JPH0418602Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418602Y2
JPH0418602Y2 JP1985014462U JP1446285U JPH0418602Y2 JP H0418602 Y2 JPH0418602 Y2 JP H0418602Y2 JP 1985014462 U JP1985014462 U JP 1985014462U JP 1446285 U JP1446285 U JP 1446285U JP H0418602 Y2 JPH0418602 Y2 JP H0418602Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
hole
core portion
shaft
shaft core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985014462U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61130269U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985014462U priority Critical patent/JPH0418602Y2/ja
Publication of JPS61130269U publication Critical patent/JPS61130269U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418602Y2 publication Critical patent/JPH0418602Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ゴルフボールの素振り練習におい
て、クラブのヘツド近くに所要重量を有する重り
体を装着して用いるためにいわゆるスウイングウ
エイトに関する。
(従来の技術) 従来、この種のスウイングウエイトとして、弾
性体で単一体に形成した球状体の中心軸方向に貫
通する軸孔と、該球状体の一側部に該軸孔と連通
するスリツトを有するものが知られている。この
球状体は、その弾性力に抗して前記スリツトを拡
開し、これを案内として前記軸孔にクラブのヘツ
ド近くに挿入させることにより装着するものであ
る。
(考案が解決しようとする問題点) 前記公知のスウイングウエイトはクラブに弾性
的に圧着するが、前記スリツトがその弾性力によ
り閉じるように作用してクラブに固定する力は、
前記単一体である球状体の有する弾性力だけであ
る。したがつて、前記球状体のクラブに対する固
定は強固であるとはいえず、クラブの素振り練習
中において摺動することがある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、前記問題点を解決することのできる
スウイングウエイトを提供することを目的とす
る。
前記目的を達成するための本考案は、弾性体に
より形成した重り体の中心軸方向に貫通する軸孔
と、該重り体の一側部に該軸孔と連通するスリツ
トとを有するスウイングウエイトを対象とする。
前記重り体は、第1部材と、第2部材とから構成
してある。前記第1部材は、軸芯部と、該軸芯部
の両側に一体に形成した挟持部と、該軸芯部およ
び該挟持部の中心方向に該一側の挟持部から該他
側の挟持部へ漸次径大になつて貫通する軸孔と、
該第1部材の一側部に該軸孔と連通するスリツト
とを有している。前記第2部材は、該第2部材の
中央部に前記軸芯部に弾性的に被嵌する透孔と、
前記両挟持部の間に弾性的に嵌入する軸方向の厚
さと、該第2部材の一側部に該透孔と連通するス
リツトを有している。前記第1部材と前記第2部
材とは、前記第1部材のスリツトと前記第2部材
のスリツトとが互に反対側に位置するように結合
してある。
(実施例) さらに、本考案を図示の実施例に基づいて説明
すると、以下のとおりである。
第1図ないし第3図に示すように、本考案にか
かるスウイングウエイト、すなわち、重り体1
は、ゴム、プラスチツクなどの弾性体により形成
した、第1部材2と、第2部材3とから構成して
ある。第1部材2は、断面梯形状の軸芯部4と、
軸芯部4の両側に一体に形成した半球状の挟持部
5a,5bと軸芯部4および挟持部5a,5bの
中心軸方向に挟持部5aから挟持部5bへ漸次径
大にかつて貫通する円形状の軸孔6と、軸芯部4
および両挟持部5a,5bの一側部に軸孔6と連
通するスリツト7とを有する。第2部材3は、第
2部材3の中央部に軸芯部4に弾性的に被嵌する
断面梯形状の透孔8と、両挟持部5a,5bの間
に弾性的に嵌入する軸方向の厚さSと、第2部材
3の一側部の透孔8と連通するスリツト9とを有
し、かつ第2部材3の軸方向と交差する周面は円
弧状に形成してある。そして、第2図、第3図に
示すように、重り体1は、第1部材2と第2部材
3とを結合した状態では、全体として球状体(ボ
ール)になるようにしてある。
なお、第1部材2、第2部材3の形状は、図示
例のものが好ましいが、軸芯部4と透孔8との形
状は、前者を挟圧するようにこれに後者が弾性的
に被嵌する構造であれば、円弧状などに形成して
あることを禁止または除外するものではない。
(考案の作用、効果) 叙上のような構成を有する本考案にかかる重り
体1は、第4図に示すように、クラブ10のヘツ
ド11近くに装着するのであるが、先ず、第1部
材2をクラブ10に装着する。すなわち、第1部
材2のスリツト7をその弾性力に抗して拡開し、
スリツト7から軸孔6にクラブ10を挿入する。
次いで、第2部材3のスリツト9をその弾性力に
抗して拡開し、第3図に示すように、スリツト9
を第1部材2のスリツト7と反対側に位置させた
状態で、スリツト9から第1部材2の軸芯部4に
被嵌する。かくして第1部材2と第2部材3とを
結合してなる重り体1を上下方向のいずれかに摺
動するが、軸孔6の小径側をクラブ10の大径側
へ摺動すると、軸孔6がクラブ10の当該部位に
弾性的に強く圧着固定される。
かくして固定した重り体1は、第1部材2のス
リツト7が閉じる方向にその弾性力により第1部
材2がクラブ10に圧着するのに加えて、第1部
材2をスリツト7が閉じるように第2部材3の弾
性力により挟圧するから、クラブ10に対する固
定は強固であつて、クラブ10を強く素振りして
もその固定部位から移動することがなく、この種
のスウイングウエイトとしてきわめて有益であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案にかかるスウイングウエイトの実
施例を示すもので、第1図は第1部材と第2部材
との分解斜視図、第2図は、第1部材と第2部材
との結合斜視図、第3図は第2図Y−Y線断面
図、第4図は同上スウイングウエイトをクラブに
装着した状態の斜視図である。 1……重り体、2……第1部材、3……第2部
材、4……軸芯部、5a,5b……挟持部、6…
…軸孔、7……スリツト、8……透孔、9……ス
リツト、S……厚さ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 弾性体により形成し中心軸方向に貫通する軸
    孔および該軸孔と連通するスリツトとを有する
    第1部材と、弾性体により形成し該第1部材に
    取り付ける第2部材とから構成した重り体を備
    えるスウイングウエイトにおいて、 前記第1部材は、軸芯部と、該軸芯部の両側
    に一体に形成した挟持部と、該軸芯部および該
    挟持部の中心軸方向に該一側の挟持部から該他
    側の挟持部へ漸次径大になつて貫通する軸孔
    と、該第1部材の一側部に該軸孔と連通するス
    リツトとを有し、 前記第2部材は、該第2部材の中央部に前記
    軸芯部に弾性的に被嵌する透孔と、前記両挟持
    部の間に弾性的に嵌入する軸方向の厚さと、該
    第2部材の一側部に該透孔と連通するスリツト
    を有し、 前記第1部材と前記第2部材とは、前記第1
    部材のスリツトと前記第2部材のスリツトとが
    互に反対側に位置するように結合することを特
    徴とする前記スウイングウエイト。 (2) 前記第1部材の軸芯部は断面梯形状に、前記
    第1部材の前記両挟持部は半球状に、前記第2
    部材の前記透孔は該軸芯部の形状と同形に、前
    記第2部材の軸方向と交差する周面は円弧状に
    それぞれ形成してあつて、前記第1部材と第2
    部材とを結合した状態で全体として球状体にな
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載のスウイ
    ングウエイト。
JP1985014462U 1985-02-04 1985-02-04 Expired JPH0418602Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985014462U JPH0418602Y2 (ja) 1985-02-04 1985-02-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985014462U JPH0418602Y2 (ja) 1985-02-04 1985-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61130269U JPS61130269U (ja) 1986-08-14
JPH0418602Y2 true JPH0418602Y2 (ja) 1992-04-24

Family

ID=30499409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985014462U Expired JPH0418602Y2 (ja) 1985-02-04 1985-02-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418602Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343096A (en) * 1976-10-01 1978-04-18 Tokuyama Soda Co Ltd Electrolyzing method for aqueous solution of alkali metal salt and electrolytic cell

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343096A (en) * 1976-10-01 1978-04-18 Tokuyama Soda Co Ltd Electrolyzing method for aqueous solution of alkali metal salt and electrolytic cell

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61130269U (ja) 1986-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0418602Y2 (ja)
JPH0271569U (ja)
JPH025814Y2 (ja)
JPS6032421Y2 (ja) ボ−ルジヨイント
JPS6446582U (ja)
JPH0713503Y2 (ja) 釣用錘体
JPH085731Y2 (ja) メタルウツドゴルフクラブヘツド
JPS61139267U (ja)
JPS6113024Y2 (ja)
JPH0510838Y2 (ja)
JPH0391762U (ja)
JPS62119964U (ja)
JPH0461575U (ja)
JP2594662Y2 (ja) ツマミの取付構造
JPH02116637U (ja)
JPS6263405U (ja)
JPS6157205U (ja)
JPH0370164U (ja)
JPS5961095U (ja) 吸盤付き角度切換可能な取付用揺動具
JPS6171167U (ja)
JPS6374154U (ja)
JPH0266619U (ja)
JPH0242513U (ja)
JPS60192853U (ja) ゴルフクラブ用保持具
JPS6157215U (ja)