JPH04185967A - Skip speed change inhibiting hydraulic speed change control device of automatic transmission for vehicle - Google Patents

Skip speed change inhibiting hydraulic speed change control device of automatic transmission for vehicle

Info

Publication number
JPH04185967A
JPH04185967A JP2311139A JP31113990A JPH04185967A JP H04185967 A JPH04185967 A JP H04185967A JP 2311139 A JP2311139 A JP 2311139A JP 31113990 A JP31113990 A JP 31113990A JP H04185967 A JPH04185967 A JP H04185967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
valve
solenoid
gear
speed change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2311139A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuzo Moroto
脩三 諸戸
Shiro Sakakibara
史郎 榊原
Takeshi Inuzuka
武 犬塚
Norio Imai
今井 教雄
Hiroshige Fukatsu
深津 裕成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2311139A priority Critical patent/JPH04185967A/en
Publication of JPH04185967A publication Critical patent/JPH04185967A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve a control feeling and a moderation feeling by controlling operation by a pressure of oil, supplied from the first shift valve at the time of a forward speed change shift, so that control by the second solenoid valve is invalidated at the time of switching an automatic transmission to a speed change inhibiting shift from the forward speed change shift. CONSTITUTION:There are provided a 3-4 shift valve 5 controlled by a speed change solenoid valve 2 of not receiving a solenoid signal and a 2-3 shift valve 4 controlled by a speed change solenoid valve 1 of receiving the change of the solenoid signal, at the time of switching an automatic transmission to the 1-speed (speed change inhibiting shift) from the 4-speed (forward speed change shift). In a lock pressure receiving part 48 of the 2-3 shift valve 4, operation is controlled by an oil pressure (supply pressure to servo B-0), supplied from the 3-4 shift valve 5 at the time of 4-speed, so that control by the speed change solenoid valve 1 is invalidated at the time of switching the automatic transmission to the 1-speed from the 4-speed. In this way, excellent controllability and moderation feeling can be obtained.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、跳び変速を禁止する車両用自動変速機に関し
、特に、そのための油圧変速制御装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an automatic transmission for a vehicle that prohibits jump shifting, and particularly to a hydraulic transmission control device therefor.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、車両用自動変速機においては、シフトレバ−の操
作により油圧制御装置中のマニュアルバルブをドライブ
(以下「D」という。)、セカンド(以下「S」という
。)、ロー(以下rL」という。)と適宜ポジション変
化させることによって各変速段を達成できる油圧をレン
ジごとに手動で切換える一方、電子制御で前記油圧制御
装置中のソレノイドバルブを車速とスロットル開度に応
じて動作させて、前記選択されたレンジ内の特定の変速
段の選択をギヤトレイン中の摩擦係合要素の係合・解放
により自動的に行っている。
Conventionally, in automatic transmissions for vehicles, manual valves in a hydraulic control device are operated by operating a shift lever to drive (hereinafter referred to as "D"), second (hereinafter referred to as "S"), and low (hereinafter referred to as rL). ), and by changing the position appropriately, the hydraulic pressure that can achieve each gear stage is manually switched for each range, and the solenoid valve in the hydraulic control device is electronically operated according to the vehicle speed and throttle opening to adjust the selection. The selection of a specific gear within the selected range is automatically performed by engaging and disengaging frictional engagement elements in the gear train.

第13図は上記自動変速機の一例をスケルトンで示すも
ので、この変速機100は、ロックアツプクラッチ11
1を備えるトルクコンバータ110と、プラネタリ変速
ギヤ機構120とを備えている。
FIG. 13 shows a skeleton of an example of the automatic transmission described above, and this transmission 100 includes a lock-up clutch 11
1 and a planetary transmission gear mechanism 120.

プラネタリ変速ギヤ機構120は、オーバドライブプラ
ネタリギヤユニット121と、主変速ユニット122と
から構成され、主変速ユニット122は、フロントプラ
ネタリギヤユニット122aと、リヤプラネタリギヤユ
ニット122bとから構成されている。
The planetary transmission gear mechanism 120 includes an overdrive planetary gear unit 121 and a main transmission unit 122, and the main transmission unit 122 includes a front planetary gear unit 122a and a rear planetary gear unit 122b.

そして、オーバドライブプラネタリギヤユニット121
は入力軸101に連結され、プラネタリピニオンPiを
支持するキャリヤCRIと、入力軸101に嵌装された
サンギヤS1と、主変速ユニット122の入力軸102
に連結されたリングギヤR1とを備えており、キャリヤ
CRIとサンギヤSlとの間には、オーバドライブダイ
レクトクラッチCOとワンウェイクラッチFOが介装さ
れ、サンギヤ81と変速機ケースとの間には、オーバド
ライブブレーキBOが配設されている。
And overdrive planetary gear unit 121
is connected to the input shaft 101 and supports the planetary pinion Pi, the sun gear S1 fitted to the input shaft 101, and the input shaft 102 of the main transmission unit 122.
An overdrive direct clutch CO and a one-way clutch FO are interposed between the carrier CRI and the sun gear SL, and an overdrive direct clutch CO and a one-way clutch FO are interposed between the sun gear 81 and the transmission case. A drive brake BO is provided.

また、主変速ユニット122のフロントプラネタリギヤ
ユニット122aは、出力軸103に連結しプラネタリ
ピニオンP2を支持するキャリヤCR2と、出力軸10
3と同心に配設されリヤプラネタリギヤユニット122
bのサンギヤS3と一体に構成されたサンギヤS2と、
入力軸102にフォワードクラッチC1を介して連結す
るリングギヤR2からなり、入力軸102とサンギヤS
2との間にはダイレクトクラッチC2が介装され、サン
ギヤS2とケースとの間にはバンドブレーキからなるセ
カンドコーストブレーキBlが介装されており、サンギ
ヤS2とケースとの間にはワンウェイクラッチFlを介
して多板のセカンドブレーキB2が配設されている。リ
ヤプラネタリギヤユニット122bは、プラネタリピニ
オンP3を支持するキャリヤCR3と、キャリヤCR2
及び出力軸103に連結するリングギヤR3からなり、
キャリヤCR3とケースとの間にはファースト及びリバ
ースブレーキB3と、ワンウェイクラッチF2が並列し
て配設されている。
Further, the front planetary gear unit 122a of the main transmission unit 122 includes a carrier CR2 connected to the output shaft 103 and supporting the planetary pinion P2, and a carrier CR2 that is connected to the output shaft 103 and supports the planetary pinion P2.
3 and is arranged concentrically with the rear planetary gear unit 122.
a sun gear S2 integrally configured with sun gear S3 of b;
Consisting of a ring gear R2 connected to the input shaft 102 via a forward clutch C1, the input shaft 102 and the sun gear S
A direct clutch C2 is interposed between the sun gear S2 and the case, a second coast brake Bl consisting of a band brake is interposed between the sun gear S2 and the case, and a one-way clutch Fl is interposed between the sun gear S2 and the case. A multi-plate second brake B2 is disposed via the brake. The rear planetary gear unit 122b includes a carrier CR3 that supports a planetary pinion P3, and a carrier CR2.
and a ring gear R3 connected to the output shaft 103,
A first and reverse brake B3 and a one-way clutch F2 are arranged in parallel between the carrier CR3 and the case.

この変速機における油圧制御回路は、第14図に示すよ
うな構成とされており、前記の各クラッチCo、C1,
C2を動作させる油圧サーボC−0、C−1,C−2、
各ブレーキBO,B1.  B2、B3を動作させる油
圧サーボB−0,B−1゜B−2,B−3等を制御すべ
く、油圧ポンプ201から吐出する圧油をライン圧油路
202を経てマニュアルバルブ203に導き、その切換
えで順次解放される出カポ−)d、s、1を経て各シフ
トバルブ204〜206に供給するものである。
The hydraulic control circuit in this transmission has a configuration as shown in FIG. 14, and each of the clutches Co, C1,
Hydraulic servos C-0, C-1, C-2 that operate C2,
Each brake BO, B1. In order to control the hydraulic servos B-0, B-1, B-2, B-3, etc. that operate B2 and B3, pressure oil discharged from the hydraulic pump 201 is guided to the manual valve 203 via the line pressure oil path 202. , and is supplied to each of the shift valves 204 to 206 via the output capos d, s, and 1, which are sequentially released upon switching.

そして各シフトバルブ204〜206は、ソレノイドN
(Ll、Nα2で駆動されるソレノイドバルブ207.
208の制御で切換えられて、前記各油圧サーボC−0
,C−1,C−2及び油圧サーボB−0,B−1,B−
2,B−3に圧油を供給するのである。そして、上記供
給油圧は、スロットル開度に応じ、スロットルバルブ2
09が出力するスロットル圧をプライマリレギュレータ
バルブ21O及びセカンダリレギュレータバルブ211
に作用させることによって調節され、ライン圧のスロッ
トル開度に応じた調圧がなされる。
Each shift valve 204 to 206 has a solenoid N
(Solenoid valve 207 driven by Ll and Nα2.
208, each of the hydraulic servos C-0
, C-1, C-2 and hydraulic servo B-0, B-1, B-
Pressure oil is supplied to 2 and B-3. Then, the supply oil pressure is applied to the throttle valve 2 according to the throttle opening degree.
09 outputs the throttle pressure to the primary regulator valve 21O and the secondary regulator valve 211.
The line pressure is regulated in accordance with the throttle opening.

したがって、この自動変速機では、マニュアルバルブ2
03のスプール位置に対応した各レンジに応じて異なる
油圧をサーボ圧として、走行レンジでは車速とスロット
ル開度に応じて、油圧制御回路におけるソレノイドNO
,1,Nα2に印加される信号の組合せにより、各クラ
ッチCO〜C2及び各ブレーキBO〜B3の係合・解放
を制御し、さらには各ワンウェイクラッチFO〜F2の
係合・解放により、各レンジにおける変速段が自動的に
選択される。
Therefore, in this automatic transmission, manual valve 2
Different hydraulic pressure is used as servo pressure according to each range corresponding to the spool position of 03, and in the driving range, the solenoid NO in the hydraulic control circuit is set according to the vehicle speed and throttle opening.
, 1, and Nα2, the engagement and release of each clutch CO to C2 and each brake BO to B3 are controlled, and furthermore, each range is controlled by the engagement and release of each one-way clutch FO to F2. The gear position at is automatically selected.

第15図は上記油圧制御装置の変速に関わる部分だけを
取出して示す回路図であって、図において符号204は
ソレノイドバルブ208により制御される1−2シフト
バルブ、205はソレノイドバルブ207により制御さ
れる2−3シフトバルブ、206はソレノイドバルブ2
08により制御される3−4シフトバルブをそれぞれ示
している。
FIG. 15 is a circuit diagram showing only the parts related to gear shifting of the hydraulic control device, in which reference numeral 204 is a 1-2 shift valve controlled by a solenoid valve 208, and 205 is a 1-2 shift valve controlled by a solenoid valve 207. 2-3 shift valve, 206 is solenoid valve 2
3-4 shift valves controlled by 08 are shown respectively.

このように構成された変速機は、第16図の作動表に示
すように、マニュアルバルブ203のポジションとソレ
ノイドNαl及びソレノイドNo、2のオン・オフによ
って各クラッチ及びブレーキの係合・解放による変速が
なされる。
As shown in the operation table of FIG. 16, the transmission configured in this manner changes gears by engaging and releasing each clutch and brake depending on the position of the manual valve 203 and the on/off of solenoid Nαl and solenoids No. 2. will be done.

第16図及び第15図を参照して明らかなように、Dポ
ジションでのl5T(第1速)及び2ND(第2速)と
Sポジション及びLポジションでのそれらとで相違する
点は、セカンドコーストブレーキB1とファースト及び
リバースブレーキB3の係合の有無である。このことは
、Lレンジでは第1,2速両方の走行時ともエンジンブ
レーキが効くが、Sレンジでは第1速でエンジンブレー
キは効かずに第2,3速で効き、Dレンジでは第1.2
速では効かずに第3,4迷走行時のみ効(ことを表して
いる。
As is clear with reference to FIGS. 16 and 15, the difference between l5T (first speed) and 2ND (second speed) in the D position and those in the S and L positions is that This is whether the coast brake B1 and the first and reverse brakes B3 are engaged. This means that in the L range, the engine brake is effective when driving in both 1st and 2nd gears, but in the S range, the engine brake is not effective in the 1st gear but is effective in the 2nd and 3rd gears, and in the D range, the engine brake is effective in the 1st and 3rd gears. 2
This means that it is not effective at high speeds, but is only effective during the third and fourth stray runs.

このように、油圧をS、  Lレンジで切換え、Dレン
ジやSレンジで低速段のエンジンブレーキが作用しない
ようにしている理由の1つには、車両の高速走行時に万
一電気系統の故障でソレノイドバルブが誤動作し、極端
な跳び変速によるシフトダウンが行われた場合、過度の
エンジンブレーキによる車輪ロック状態やエンジンオー
バ、−レブが生じる危険性を避けることが挙げられる。
One of the reasons why the oil pressure is switched between the S and L ranges and the low gear engine brake is not activated in the D and S ranges is to prevent electrical system failure when the vehicle is running at high speeds. In the event that a solenoid valve malfunctions and a downshift is performed due to an extreme jump, the risk of wheel locking, engine over-rev, or negative revs due to excessive engine braking can be avoided.

このような事態の発生を確実に防止する事ができれば、
Dシン9位置の全ての変速段で速度に見合ったエンジン
ブレーキを選択的に効かせるようにすることができ、S
レンジやLレンジへの切換えを必要としない自動変速を
実現することが可能となる。
If we can reliably prevent such situations from occurring,
It is possible to selectively apply engine braking in accordance with the speed at all gears in the D-shin 9 position, and the S
It becomes possible to realize automatic gear shifting that does not require switching to range or L range.

一方、最近、人間の感性に適合した走行性を重視し、積
極的に運転者の意志を走行に反映させ、運転の面白味を
味わえることを望む要求から、マニュアル感覚の自動変
速機が研究され始めている。
On the other hand, recently, automatic transmissions that have a manual feel have begun to be researched, with an emphasis on driving performance that is compatible with human sensibilities, a desire to actively reflect the driver's intentions in driving, and to enjoy the fun of driving. There is.

このような自動変速機の例として、特開昭61−157
855号公報に開示の技術のように、■パターンとHパ
ターンを横並びに組合せたものや、ポルシェ社のティプ
トロニックのようにシフトレバ−の前傾、後傾によりシ
フトアップ、シフトダウンを可能とするマニュアルシフ
ト部を■パターンと平行に設けたもの等があり、また、
本出願人が先に提案したもののように、■パターンとH
パターンを組合せた山形パターンでシフトレバ−の動き
に従動させて機械的にマニュアルバルブを切換えるもの
等がある。
As an example of such an automatic transmission, Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-157
Like the technology disclosed in Publication No. 855, a combination of the ■ pattern and the H pattern side by side, and a manual that allows upshifts and downshifts by tilting the shift lever forward or backward, like Porsche's Tiptronic. There are some that have the shift part parallel to the ■pattern, and
■Pattern and H
There are models that mechanically switch manual valves by following the movement of a shift lever in a chevron pattern that is a combination of patterns.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかしながら、前記前二者の技術にあっては、従来の自
動変速機のDレンジ圧において電気信号のみによりマニ
ュアル変速を行う構成が採られているため、マニュアル
モードで第1速のエンジンブレーキを効かせることはで
きない。一方、後者の技術では、Hパターンにおけるマ
ニュアル変速時にも油圧制御装置中のマニュアルバルブ
を動作させ、D、  S、  Lレンジ圧の切換えを行
うことにより第1. 2速のエンジンブレーキの達成と
、高速走行中の電気系故障による過度のエンジンブレー
キの作動による危険の回避とを両立させることができる
利点が得られる反面、Hパターンに従動してマニュアル
バルブの切換えを行うため、シフトレバ−の操作に要す
る力が大きくなり、操作感や節度感が必ずしも良好でな
い問題点を含んでい ゛る。
However, in the first two technologies mentioned above, since a configuration is adopted in which manual gear shifting is performed only by electric signals in the D range pressure of conventional automatic transmissions, it is not possible to apply engine braking in the first gear in manual mode. I can't do it. On the other hand, in the latter technique, even during manual gear shifting in the H pattern, the manual valve in the hydraulic control device is operated to switch between the D, S, and L range pressures. While this has the advantage of being able to achieve both engine braking in 2nd gear and avoiding the danger of excessive engine braking due to electrical system failure during high-speed driving, manual valve switching following the H pattern is a disadvantage. As a result, the force required to operate the shift lever becomes large, and there is a problem in that the operating feel and sense of moderation are not necessarily good.

このような事情に鑑み、本発明は、高い車速で電気系故
障によりソレノイドが誤作動し、跳び変速が生じようと
した時にもその変速動作を禁止する手段を油圧変速制御
装置中に配設することにより、マニュアルバルブによる
走行レンジ圧の切換えを必要としない車両用自動変速機
を提供することを目的とする。
In view of these circumstances, the present invention provides a hydraulic shift control device with a means for prohibiting a jump shift even when a solenoid malfunctions due to an electrical failure at a high vehicle speed and a jump shift is about to occur. Accordingly, it is an object of the present invention to provide an automatic transmission for a vehicle that does not require switching the driving range pressure using a manual valve.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

上記の課題を解決するため、本発明は、ソレノイド信号
により制御される複数の変速用ソレノイドバルブと、そ
れらソレノイドバルブにより制御される複数のシフトバ
ルブを備える車両用自動変速機の油圧変速制御装置にお
いて、前記複数のシフトバルブ中に自動変速機の前変速
段から変速禁止段への切換時にソレノイド信号の変化を
受けない第1のソレノイドバルブにより制御される第1
のシフトバルブと、ソレノイド信号の変化を受ける第2
のソレノイドバルブにより制御される第2のシフトバル
ブを有し、該第2のシフトバルブは、自動変速機の前変
速段から変速禁止段への切換時に前記第2のソレノイド
バルブによる制御を無効にすべく、前記第1のシフトバ
ルブから前変速段時において供給される油圧により作動
を制御されるロック圧受圧部を有することを特徴とする
In order to solve the above problems, the present invention provides a hydraulic shift control device for an automatic transmission for a vehicle, which includes a plurality of shift solenoid valves controlled by a solenoid signal and a plurality of shift valves controlled by the solenoid valves. , a first solenoid valve among the plurality of shift valves that is controlled by a first solenoid valve that does not receive a change in a solenoid signal when the automatic transmission changes from a previous gear to a shift inhibit gear.
and a second shift valve that receives changes in the solenoid signal.
a second shift valve controlled by a solenoid valve, the second shift valve disabling control by the second solenoid valve when switching from a previous gear to a shift inhibit gear of the automatic transmission; In order to achieve this, the present invention is characterized in that it has a lock pressure receiving section whose operation is controlled by hydraulic pressure supplied from the first shift valve at the time of the previous gear stage.

〔作用及び発明の効果〕[Action and effect of invention]

このような構成を採った本発明に係る車両用自動変速機
の跳び変速禁止油圧変速制御装置にあっては、自動変速
機の特定の前変速段から変速禁止段への切換時に、変速
禁止段への切換えに関わるソレノイドバルブによる制御
を無効にし、シフトバルブをロックすることによって変
速禁止段への切換えを阻止することができるので、Dシ
ン9位置の全ての変速段で速度に見合ったエンジンブレ
ーキを選択的に効かせるようにするとかでき、Sレンジ
やLレンジへの切換えを必要としない自動変速を実現す
ることができる。
In the jump shift inhibiting hydraulic shift control device for a vehicle automatic transmission according to the present invention having such a configuration, when switching from a specific previous gear of the automatic transmission to a shift inhibiting gear, the shift inhibiting gear is By disabling the control by the solenoid valve related to the shift and locking the shift valve, it is possible to prevent the switch from shifting to the prohibited gear, so engine braking that is commensurate with the speed can be achieved in all gears in the D-shin 9 position. It is possible to selectively activate the gear shift, thereby realizing automatic gear shifting that does not require switching to the S range or the L range.

また、この装置を利用して、自動変速機のマニュアル変
速装置を構成すれば、マニュアルバルブの切換えを要す
ることなく電気的信号のみで手動変速が可能となるので
、操作感や節度感に優れたマニュアル変速か可能な自動
変速機を提供することができるようになる。
In addition, if this device is used to configure a manual transmission for an automatic transmission, manual transmission can be performed using only electrical signals without the need for switching manual valves, resulting in an excellent sense of operation and moderation. It will be possible to offer manual transmission or automatic transmission.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面に沿い、本発明の実施例について説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例を示す油圧制御装置の変速に
関わる部分のみを取出して示す回路図である。
FIG. 1 is a circuit diagram showing only the portions related to gear shifting of a hydraulic control device showing one embodiment of the present invention.

第1図に示すように、この変速制御装置は、従来のもの
と同様、2つの変速用ソレノイドバルブ1.2と、それ
らソレノイドバルブにより制御される3つのシフトバル
ブすなわち1−2シフトバルブ3.2−3シフトバルブ
4及び3−4シフトバルブ5を備えている。
As shown in FIG. 1, this shift control device, like the conventional one, includes two shift solenoid valves 1.2 and three shift valves controlled by these solenoid valves, ie, 1-2 shift valves 3. A 2-3 shift valve 4 and a 3-4 shift valve 5 are provided.

ソレノイドバルブ1は、2−3シフトバルブ4を制御す
るもので、マニュアルバルブ6のポートdからストレー
ナ及びオリフィスを介して2−3シフトバルブ4のソレ
ノイド圧受圧室41に至る油路のオリフィス下流に設け
られており、ソレノイドバルブ2は、1−2シフトバル
ブ3及び3−4シフトバルブ5を制御するもので、ライ
ン圧油路Llからストレーナ及びオリフィスを介してl
−2シフトバルブ3のソレノイド圧受圧室31に至ると
共に、3−4シフトバルブ5のソレノイド圧受圧室51
に至る油路のオリフィス下流に設けられている。
The solenoid valve 1 controls the 2-3 shift valve 4, and is located downstream of the orifice of the oil path leading from port d of the manual valve 6 to the solenoid pressure receiving chamber 41 of the 2-3 shift valve 4 via a strainer and an orifice. The solenoid valve 2 controls the 1-2 shift valve 3 and the 3-4 shift valve 5, and the solenoid valve 2 controls the 1-2 shift valve 3 and the 3-4 shift valve 5.
-2 to the solenoid pressure receiving chamber 31 of the shift valve 3, and the solenoid pressure receiving chamber 51 of the 3-4 shift valve 5.
It is installed downstream of the orifice of the oil passage.

1−2シフトバルブ3はブレーキBl、B2、B3を係
合・解放させるサーボB−1、B−2、B−3に対する
油圧の給排をスプール32の変位により切換制御するも
ので、スプール32の4つのランド32a、32b、3
2c、32dに対応して3組の入力ポート33,34,
35、入出カポ−)bl、b2.b3及び3個のドレー
ンポー)EXを備えている。そしてスプール32の一端
側のバルブボディには前記ソレノイド圧受圧室31が設
けられ、他端側のバルブボディにはスプール32をソレ
ノイド圧受圧室31側に偏倚させるバネを収容したバネ
室36が設けられている。なお、バネ室36には2−3
シフトバルブ4からサーボC−2に至る油路から信号圧
を導入するポート37が設けられている。このl−2シ
フトバルブ3の入力ポート33はマニュアルバルブ6の
ポートdに連なるDレンジ圧油路Ldに接続され、入出
力ポートbl、b2.b3はそれぞれセカンドコースト
モデュレータバルブを介してサーボB−1にまた直接B
−2、B−3に接続されている。
The 1-2 shift valve 3 switches and controls the supply and discharge of hydraulic pressure to and from the servos B-1, B-2, and B-3, which engage and release the brakes Bl, B2, and B3, by displacement of the spool 32. The four lands 32a, 32b, 3
Three sets of input ports 33, 34, corresponding to 2c, 32d
35, input/output capo) bl, b2. b3 and 3 drain ports) EX. The valve body at one end of the spool 32 is provided with the solenoid pressure receiving chamber 31, and the valve body at the other end is provided with a spring chamber 36 that accommodates a spring that biases the spool 32 toward the solenoid pressure receiving chamber 31. It is being In addition, the spring chamber 36 has 2-3
A port 37 is provided for introducing signal pressure from an oil path leading from the shift valve 4 to the servo C-2. The input port 33 of this l-2 shift valve 3 is connected to the D range pressure oil line Ld that is connected to the port d of the manual valve 6, and the input/output ports bl, b2. b3 are respectively connected to servo B-1 via second coast modulator valves and directly to B.
-2, connected to B-3.

2−3シフトバルブ4はクラッチC2を係合・解放させ
るサーボC−2に対する油圧の給排と、1−2シフトバ
ルブ3への油圧の供給をスプール42の変位により切換
制御するもので、スプール42の5つのランド42a〜
42eに対応して2組の入力ポート43,44、入出力
ポートc2゜b4及び3つのドレーンポートEXを備え
ている。
The 2-3 shift valve 4 switches and controls the supply and discharge of hydraulic pressure to the servo C-2 that engages and releases the clutch C2, and the supply of hydraulic pressure to the 1-2 shift valve 3 by displacement of the spool 42. 42 five lands 42a~
42e, two sets of input ports 43, 44, input/output ports c2, b4, and three drain ports EX are provided.

そしてスプール42の一端側のバルブボディには前記ソ
レノイド圧受圧室41が設けられ、他端側のバルブボデ
ィにはスプール42をソレノイド圧受圧室41側に偏倚
させるバネを収容したバネ室46が設けられている。こ
の2−3シフトバルブ4の入力ポート43はライン圧油
路L1に接続され、入力ポート44はDレンジ圧油路L
dに接続されており、入出力ポートc2はサーボC−2
に、出力ポートb4は1−2シフトバルブ3の入力ポー
ト34に接続されると共にローコーストモデュレータバ
ルブを介して入力ポート35にも接続されている。この
2−3シフトバルブにはさらに信号出力ポート47が設
けられており、このポートは3−4シフトバルブ5の後
記するバネ室56に接続されている。
The valve body at one end of the spool 42 is provided with the solenoid pressure receiving chamber 41, and the valve body at the other end is provided with a spring chamber 46 that accommodates a spring that biases the spool 42 toward the solenoid pressure receiving chamber 41. It is being The input port 43 of this 2-3 shift valve 4 is connected to the line pressure oil path L1, and the input port 44 is connected to the D range pressure oil path L.
d, and input/output port c2 is connected to servo C-2.
In addition, the output port b4 is connected to the input port 34 of the 1-2 shift valve 3, and is also connected to the input port 35 via the low coast modulator valve. The 2-3 shift valve is further provided with a signal output port 47, and this port is connected to a spring chamber 56 of the 3-4 shift valve 5, which will be described later.

そして、この2−3シフトバルブ4には、従来のものと
異なり、スプール42のソレノイド圧受圧室側端面に位
置してバルブボディにロック圧受圧部を構成するロック
圧受圧室48が形成されている。この受圧室と前記ソレ
ノイド圧受圧室41との間には受圧ピストン49が配設
されている。
Unlike conventional ones, this 2-3 shift valve 4 has a lock pressure receiving chamber 48 located on the end face of the solenoid pressure receiving chamber side of the spool 42 and forming a lock pressure receiving section in the valve body. There is. A pressure receiving piston 49 is disposed between this pressure receiving chamber and the solenoid pressure receiving chamber 41.

この実施例では、ロック圧受圧室48は油路Liを介し
て後記する3−4シフトバルブの入出力ポートbOから
サーボB−0に至る油路に接続されている。
In this embodiment, the lock pressure receiving chamber 48 is connected to an oil passage from an input/output port bO of a 3-4 shift valve to a servo B-0, which will be described later, via an oil passage Li.

3−4シフトバルブ5は、クラッチCOを係合・解放さ
せるサーボC−0に対する油圧の給排と、ブレーキBO
を係合・解放させるサーボB−0に対する油圧の給排を
スプール52の変位により切換制御するもので、スプー
ル52のランド52a〜52cに対応して2組の入力ポ
ート53,54、入出力ポートcO,bO及び1個のド
レーンポートEXを備えている。そしてスプール52の
一端側のバルブボディには前記ソレノイド圧受圧室51
が設けられ、他端側のバルブボディにはスプール52を
ソレノイド圧受圧室51側に偏倚させるバネを収容した
バネ室56が設けられている。なお、バネ室56には前
記のとおり、2−3シフトバルブ4の信号出力ポート4
7からの信号油路が接続されている。この3−4シフト
バルブ5の入力ポート53はライン圧油路Lfに接続さ
れ、入力ポート54はDレンジ圧油路Ldに接続されて
おり、入出力ポートCOはサーボC−0に、入出力ポー
トbOはサーボB−0に接続されている。
3-4 Shift valve 5 supplies and discharges hydraulic pressure to servo C-0 that engages and releases clutch CO, and brake BO.
The supply and discharge of hydraulic pressure to and from the servo B-0, which engages and releases the servo B-0, is switched and controlled by the displacement of the spool 52, and there are two sets of input ports 53, 54 and input/output ports corresponding to the lands 52a to 52c of the spool 52. Equipped with cO, bO and one drain port EX. The solenoid pressure receiving chamber 51 is located in the valve body at one end of the spool 52.
The valve body on the other end side is provided with a spring chamber 56 that accommodates a spring that biases the spool 52 toward the solenoid pressure receiving chamber 51 side. In addition, as mentioned above, the spring chamber 56 has the signal output port 4 of the 2-3 shift valve 4.
The signal oil line from 7 is connected. The input port 53 of this 3-4 shift valve 5 is connected to the line pressure oil path Lf, the input port 54 is connected to the D range pressure oil path Ld, and the input/output port CO is connected to the servo C-0. Port bO is connected to servo B-0.

そして、この装置におけるマニュアルバルブ6は、従来
のものと異なリポートs、  1を備えていない。また
、この回路にはさらに、コーストブレーキカットオフバ
ルブ7とそれを制御するソレノイドバルブ8が付加され
ている。
The manual valve 6 in this device is not equipped with reports s and 1, which are different from conventional valves. Further, this circuit further includes a coast brake cutoff valve 7 and a solenoid valve 8 for controlling the coast brake cutoff valve 7.

コーストブレーキカットオフバルブ7は、2−3シフト
バルブ4の入力ポート44に至るDレンジ圧油路Ldの
途中に介装されている。
The coast brake cutoff valve 7 is interposed in the middle of the D range pressure oil passage Ld leading to the input port 44 of the 2-3 shift valve 4.

ソレノイドバルブ8はコーストブレーキカットオフバル
ブ7のソレノイド圧受圧室71にストレーナとオリフィ
スを介して連なるDレンジ圧油路Ldのオリフィス下流
に配設されている。
The solenoid valve 8 is disposed downstream of the orifice of the D range pressure oil passage Ld, which is connected to the solenoid pressure receiving chamber 71 of the coast brake cutoff valve 7 via a strainer and an orifice.

これらは、後記するマニュアル変速モードのとき作動し
て2−3シフトバルブ4の入力ポート44にDレンジ圧
を供給するために付設されたものであり、マニュアルモ
ードの第1速時にファースト及びリバースブレーキブレ
ーキB3を作動させてエンジンブレーキを効かせ、第2
速時にセカンドコーストブレーキB1を作動させてエン
ジンブレーキを効かせるものである。
These are attached to operate in the manual shift mode described later to supply D range pressure to the input port 44 of the 2-3 shift valve 4, and to apply the first and reverse brakes during the first gear in the manual mode. Activate brake B3 to apply engine braking, and
When the vehicle is running at high speed, the second coast brake B1 is activated to apply engine braking.

なお、Dレンジ圧油路Ldは従来のものと同様クラッチ
C1のサーボC−tに直接接続されている。
Note that the D range pressure oil passage Ld is directly connected to the servo C-t of the clutch C1, as in the conventional one.

第2図は、このように構成された跳び変速禁止油圧変速
制御装置の作動を示すもので、マニュアルバルブのDポ
ジションにおけるソレノイドN(Ll〜Nα3のオン(
表に○で示されている)及びオフ(表にXで示されてい
る)で各クラッチ及びブレーキは係合(表にOで示され
ている)及び解放(表に×で示されている)される。
FIG. 2 shows the operation of the jump-shift inhibiting hydraulic shift control device configured as described above, in which solenoids N (Ll to Nα3 are turned on (
Each clutch and brake is engaged (indicated by an O in the table) and disengaged (indicated by an X in the table) and off (indicated by an X in the table). ) to be done.

次に、第1図と第2図を参照しながら跳び変速禁止油圧
変速制御装置の動作を説明する。なお、第1図において
各シフトバルブの上に中心線を挟んで記載されている数
字は各速度段におけるスプールの位置を表示しており、
例えば1−2シフトバルブ3では、第1速においてスプ
ール32は図示下方位置を取り、第2〜4速においては
図示上方位置を取ることを示す。そして、作動表には示
されていないが、Nポジションではマニュアルバルブ6
のポートdはポートEXと連通してドレーンされており
、ソレノイドNαlだけがオンとされている。したがっ
て、このとき回路にはライン圧だけが作用し、Dレンジ
圧は作用しない。この状態で、l−2シフトバルブ3の
スプール32はソレノイド圧受圧室31にライン圧を受
けて下降位置にあり、2−3シフトバルブ4のスプール
42はバネ力で押上げられて上昇位置にあり、3−4シ
フトバルブ5のスプール52はソレノイド圧受圧室51
にライン圧を受けるが、同時にバネ室56にも2−3シ
フトバルブ4のポート43.47を経たライン圧を受け
るので、バネ力により上昇位置にある。そして、ライン
圧は3−4シフトバルブ5のポート53及びcoを経て
サーボC−0にのみ供給されている。この状態を第13
図のギヤトレインについてみると、オーバードライブプ
ラネタリギヤユニット121はそのキャリヤCR1とサ
ンギヤS1が直結状態となるため、リングギヤR1も直
結となりオーバードライブプラネタリギヤユニット12
1全体が一体回転している。
Next, the operation of the jump shift inhibiting hydraulic shift control device will be explained with reference to FIGS. 1 and 2. In addition, in Figure 1, the numbers written across the center line above each shift valve indicate the spool position at each speed stage.
For example, in the 1-2 shift valve 3, the spool 32 takes the lower position shown in the figure in the first speed, and takes the upper position shown in the figure in the second to fourth speeds. Although it is not shown in the operation table, manual valve 6 is in the N position.
Port d communicates with port EX and is drained, and only solenoid Nαl is turned on. Therefore, at this time, only the line pressure acts on the circuit, and the D range pressure does not act on it. In this state, the spool 32 of the 1-2 shift valve 3 receives line pressure from the solenoid pressure receiving chamber 31 and is in the lower position, and the spool 42 of the 2-3 shift valve 4 is pushed up by the spring force and is in the upper position. Yes, the spool 52 of the 3-4 shift valve 5 is connected to the solenoid pressure receiving chamber 51
At the same time, the spring chamber 56 also receives line pressure via the ports 43 and 47 of the 2-3 shift valve 4, so it is in the raised position due to the force of the spring. The line pressure is supplied only to the servo C-0 through the port 53 and co of the 3-4 shift valve 5. This state is the 13th
Looking at the gear train in the figure, since the carrier CR1 and sun gear S1 of the overdrive planetary gear unit 121 are directly connected, the ring gear R1 is also directly connected to the overdrive planetary gear unit 12.
1 is rotating as one.

このような状態から、マニュアルバルブ6をDポジショ
ンにシフトすると、ポートdがライン圧11と連通し、
油圧制御回路にはDレンジ圧も加わるようになる。した
がって、サーボC−1にDレンジ圧がかかる。これが第
2図のオートにおけるISTの位置に当たる。このとき
、第13図に示すギヤトレインでは、フォワードクラッ
チCIの係合によりフロントプラネタリギヤユニット1
22aのリングギヤR2に回転が入力される。このリン
グギヤR2の回転はキャリヤCR2を経て出力軸103
に伝達される一方、サンギヤS2、サンギヤS3、プラ
ネタリピニオンP3を介してキャリヤCR3に伝達され
、キャリヤCR3を逆転させようとするが、ワンウェイ
クラッチF2の作用で逆転は阻止され、プラネタリピニ
オンP3の自転に対応したリングギヤR3の回転が出力
軸103に伝達される。
In this state, when the manual valve 6 is shifted to the D position, the port d communicates with the line pressure 11,
D range pressure is also applied to the hydraulic control circuit. Therefore, D range pressure is applied to servo C-1. This corresponds to the IST position in the auto mode shown in FIG. At this time, in the gear train shown in FIG. 13, the engagement of the forward clutch CI causes the front planetary gear unit 1 to
Rotation is input to ring gear R2 of 22a. The rotation of this ring gear R2 is transmitted to the output shaft 103 via the carrier CR2.
On the other hand, it is transmitted to the carrier CR3 via sun gear S2, sun gear S3, and planetary pinion P3, and attempts to reverse the carrier CR3, but the action of the one-way clutch F2 prevents the reverse rotation and prevents the rotation of the planetary pinion P3. The rotation of ring gear R3 corresponding to is transmitted to output shaft 103.

ソレノイドNα2がオンされると、第2速への切換えが
行われる。すなわち、ソレノイド圧受圧室31とソレノ
イド圧受圧室51に印加されていたライン圧はドレーン
される。これにより1−2シフトバルブのスプール31
は上昇位置に変位するが、前記のように3−4シフトバ
ルブ5のバネ室56にはライン圧が作用しているので、
3−4シフ1バルブ5のスプールの変位は生じない。こ
の1−2シフトバルブのスプールの変位により、ポート
b2はポート33と連通ずる。したがって、サーボB−
2にDレンジ圧が供給される。このとき、第13図のギ
ヤトレインでは、新たにセカンドブレーキB2が係合す
る。これによりサンギヤS2,83の反力回転がワンウ
ェイクラッチFlにより阻止されるようになり、プラネ
タリピニオンP2の公転による回転がキャリヤCR2を
経て出力軸103に出力される。
When solenoid Nα2 is turned on, switching to second speed is performed. That is, the line pressure applied to the solenoid pressure receiving chamber 31 and the solenoid pressure receiving chamber 51 is drained. As a result, the spool 31 of the 1-2 shift valve
is displaced to the raised position, but as mentioned above, line pressure is acting on the spring chamber 56 of the 3-4 shift valve 5, so
3-4 Shift 1 No displacement of the spool of valve 5 occurs. Due to this displacement of the spool of the 1-2 shift valve, port b2 communicates with port 33. Therefore, servo B-
2 is supplied with D range pressure. At this time, in the gear train of FIG. 13, the second brake B2 is newly engaged. As a result, the reaction rotation of the sun gears S2, 83 is prevented by the one-way clutch Fl, and the rotation due to the revolution of the planetary pinion P2 is outputted to the output shaft 103 via the carrier CR2.

第3遠へのシフトは、ソレノイドN11lのオフζ:′
より行われる。このときソレノイド圧受圧室41にDレ
ンジ圧が印加されるので、2−3シフトバルブ4のスプ
ール42が下降変位し、ポート43はポートc2に連通
し、ポート47はポートEXと連通してドレーンされる
。この動作で、ポートc2からライン圧がサーボC−2
に供給されるようになる。このとき、第13図のギヤト
レインでは、リングギヤR2とサンギヤS2.S3が直
結されるため、これによりプラネタリピニオンP2も直
結となり、フロントプラネタリギヤユニット122a全
体が一体回転し、入力軸101、入力軸102、出力軸
103は等速回転する。
Shifting to the third far position turns off the solenoid N11l ζ:'
It is done more. At this time, the D range pressure is applied to the solenoid pressure receiving chamber 41, so the spool 42 of the 2-3 shift valve 4 is displaced downward, the port 43 communicates with the port c2, and the port 47 communicates with the port EX to drain. be done. With this operation, line pressure is transferred from port c2 to servo C-2.
will be supplied to At this time, in the gear train of FIG. 13, ring gear R2, sun gear S2. Since S3 is directly connected, the planetary pinion P2 is also directly connected, the entire front planetary gear unit 122a rotates as a unit, and the input shaft 101, input shaft 102, and output shaft 103 rotate at a constant speed.

第4速へのシフトは、ソレノイドNα2のオフにより行
われる。このとき3−4シフトバルブ5のバネ室56へ
のライン圧の印加は前のシフトの際に解除されているの
で、ソレノイド圧受圧室51へのライン圧の印加により
バネ圧に抗してスプール52は下降変位する。この動作
でポート53は閉じ、ポート54がポートbOに連通す
る一方、ポートcoはポートEXと連通してドレーンさ
れる。こうしてクラッチCOは解放され、ブレーキBO
は係合される。このとき、第13図のギヤトレインでは
、サンギヤStが固定されるため、キャリヤCRIの入
力はピニオンギヤP1の自転分増速されてリングギヤR
1に伝達されるため、入力軸102には増速回転が出力
される。
A shift to the fourth speed is performed by turning off the solenoid Nα2. At this time, since the application of line pressure to the spring chamber 56 of the 3-4 shift valve 5 was released during the previous shift, the application of line pressure to the solenoid pressure receiving chamber 51 causes the spool to spool against the spring pressure. 52 is displaced downward. This operation closes port 53, and while port 54 communicates with port bO, port co communicates with port EX and is drained. In this way, the clutch CO is released and the brake BO
is engaged. At this time, in the gear train shown in FIG. 13, since the sun gear St is fixed, the input to the carrier CRI is accelerated by the rotation of the pinion gear P1, and the input to the ring gear R is increased.
1, the increased rotation speed is output to the input shaft 102.

一方、シフトダウン時には、油圧変速制御装置の動作は
上記と逆の経路を辿るか、その際、第13図に示すギヤ
トレインでは、第4速から第3速への切換え時には、オ
ーバードライブダイレクトクラッチCOが係合し、オー
バードライブブレーキBOが解放され、第3速から第2
速への切換え時では、オーバードライブダイレクトクラ
ッチC2が解放され、第2速から第1速への切換えでは
、セカンドブレーキB2が解放される。
On the other hand, when downshifting, the operation of the hydraulic transmission control device follows the opposite path to the above, or in that case, in the gear train shown in Fig. 13, when switching from 4th gear to 3rd gear, the overdrive direct clutch CO engages, overdrive brake BO is released, and the shift from 3rd gear to 2nd gear
When changing from second speed to first speed, overdrive direct clutch C2 is released, and when changing from second speed to first speed, second brake B2 is released.

そして、マニュアルモードの場合、第2速において、フ
ォワードクラッチCLオーバードライブダイレクトクラ
ッチCO及びセカンドブレーキB2に加えてセカンドコ
ーストブレーキB1が係合されるため、主変速ユニット
122のサンギヤS2.S3がロックされ、エンジンブ
レーキが効くようになる。また、第1速において、フォ
ワードクラッチC1、オーバードライブダイレクトクラ
ッチCOに加えてファースト及びリバースブレーキB3
が係合するため、リヤプラネタリギヤユニット122b
のキャリヤCR3がロックされ、エンジンブレーキが効
くようになる。
In the case of manual mode, in the second speed, the second coast brake B1 is engaged in addition to the forward clutch CL overdrive direct clutch CO and the second brake B2, so that the sun gear S2. of the main transmission unit 122 is engaged. S3 is locked and engine braking becomes effective. In addition, in the first gear, in addition to the forward clutch C1 and the overdrive direct clutch CO, the first and reverse brakes B3
, the rear planetary gear unit 122b engages with the rear planetary gear unit 122b.
carrier CR3 is locked and engine braking becomes effective.

このような制御装置において、本発明の主眼とするソレ
ノイド信号の故障あるいは不用意な変更が生じた場合に
ついて以下に説明する。
In such a control device, a case where a failure or careless change of a solenoid signal, which is the main focus of the present invention, occurs will be described below.

第2図にみられるように、第4速(4TH)ポジション
に対して最も極端なソレノイド信号の変更は、ソレノイ
ドNo、2かオフのままソレノイドN。
As seen in Figure 2, the most extreme change in the solenoid signal for the 4th gear (4TH) position is solenoid No. 2, or solenoid N remaining off.

1、Nα3がオンとなった場合である。この場合、第1
速(IST)のエンジンブレーキが作用することになる
。このような事態にそなえて、この油圧制御装置では、
自動変速機の第4速(前変速段)から第1速(変速禁止
段)への切換時にソレノイド信号の変化を受けない変速
用ソレノイドバルブ(第1のソレノイドバルブ)2によ
り制御される3−4シフトバルブ(第1のシフトバルブ
)5と、ソレノイド信号の変化を受ける変速用ソレノイ
ドバルブ(第2のソレノイドバルブ)lにより制御され
る2−3シフトバルブ(第2のシフトバルブ)4を有し
、2−3シフトバルブ4は、自動変速機の第4速から第
1速への切換時に変速用ソレノイドバルブ1による制御
を無効にすべく、3−4シフトバルブ5から第4速時に
おいて供給される油圧(サーボB−0への供給圧)によ
り作動を制御されるロック圧受圧室(ロック圧受圧部)
48を有する構成が跳び変速禁止装置として付加されて
いる。
1, when Nα3 is turned on. In this case, the first
IST engine braking will be applied. In preparation for such a situation, this hydraulic control device has
3- controlled by a shift solenoid valve (first solenoid valve) 2 that is not subject to changes in the solenoid signal when switching from the 4th gear (previous gear) to the 1st gear (shift inhibit gear) of the automatic transmission; It has a 4-shift valve (first shift valve) 5 and a 2-3 shift valve (second shift valve) 4 that is controlled by a shift solenoid valve (second solenoid valve) l that receives changes in a solenoid signal. However, in order to disable the control by the shift solenoid valve 1 when switching from the 4th gear to the 1st gear of the automatic transmission, the 2-3 shift valve 4 is operated from the 3-4 shift valve 5 at the time of the 4th gear. Lock pressure receiving chamber (lock pressure receiving section) whose operation is controlled by the supplied hydraulic pressure (supply pressure to servo B-0)
48 is added as a jump gear change inhibiting device.

そして、シフトバルブ5に油圧を供給する油路は、ライ
ン圧油路Llを選択することも可能ではあるが、この実
施例では油圧制御装置中に介装されたマニュアルバルブ
6のドライブレンジポートdに連なるDレンジ圧油路(
出力油路)Ldに接続されている。これは、上記跳び変
速禁止装置を油圧装置中に配設することに伴う通常の変
速動作への影響を回路構成により防いだものである。す
なわち、常時供給されているライン圧を3−4シフトバ
ルブに導いていると、マニュアルバルブ6の切換時に、
ソレノイド信号の印加順序によってはサーボB−Qに油
圧が供給されていきなり第4速の状態となってしまうの
を防いでいる。
Although it is possible to select the line pressure oil path Ll as the oil path for supplying hydraulic pressure to the shift valve 5, in this embodiment, the drive range port d of the manual valve 6 interposed in the hydraulic control device is used. D range pressure oil passage connected to (
output oil path) Ld. This is because the circuit configuration prevents the influence on normal gear shifting operations caused by disposing the jumping gear shifting inhibiting device in the hydraulic system. In other words, if the line pressure that is constantly supplied is led to the 3-4 shift valve, when the manual valve 6 is switched,
Depending on the order in which the solenoid signals are applied, hydraulic pressure is supplied to servos B-Q to prevent the servos from suddenly entering the fourth speed state.

次に、この油圧制御装置を用いて手動変速を実現する場
合のシフト操作部の構成について説明す第3図は変速操
作部の外観を示す斜視図であって、このシフト操作部は
、従来の自動変速のシフトパターンであるP、 R,N
、 Dのポジションを一列に並べたIパターンと、マニ
ュアル変速のシフトパターンである第1〜4速のポジシ
ョン■〜■をH字状に配置したHパターンとを組合せた
山形パターンとされている。すなわち、Dのポジション
でHパターンとIパーンが連結されている。
Next, FIG. 3, which describes the configuration of the shift operation section when manual gear shifting is realized using this hydraulic control device, is a perspective view showing the appearance of the shift operation section. Automatic shift shift pattern P, R, N
The chevron pattern is a combination of the I pattern in which the positions of , and D are arranged in a row, and the H pattern in which the positions 1 to 4 of the first to fourth speeds, which are manual shift patterns, are arranged in an H shape. That is, the H pattern and I pattern are connected at the D position.

第4図はこの操作部の自動変速機本体に対する配置関係
を示す斜視図であって、操作部の出力部材はシフトケー
ブル301又はロッドを介して自動変速機のアウターレ
バー302に連結されている。
FIG. 4 is a perspective view showing the arrangement of this operating section with respect to the automatic transmission main body, and the output member of the operating section is connected to an outer lever 302 of the automatic transmission via a shift cable 301 or a rod.

第5図は操作部の機構を一部分解して示す斜視図であっ
て、この機構は、シフトレバ−303を車体に揺動自在
に支持する鞍形のリテーナ310と、シフトレバ−30
3とシフトケーブル301を切離し且つシフトケーブル
301のロックを行うシフトレバ−切離し及びケーブル
ロック機構(以下、「切換ロック機構」と略称する)3
20から構成されている。シフトレバ−303は、その
下方に形成されたボールピボット304をリテーナ31
0の上部に取付けられたキャップ311の揺動支持部に
支持されており、シフトレバ−303の下端に形成され
たシフトレバ−先端球(以下、「先端球」と略称する)
305が切換ロック機構320に連繋されている。そし
て、切換ロック機構320はシフトケーブル301に連
結されている。
FIG. 5 is a partially exploded perspective view showing the mechanism of the operating section. This mechanism includes a saddle-shaped retainer 310 that swingably supports the shift lever 303 on the vehicle body, and
Shift lever disconnection and cable lock mechanism (hereinafter abbreviated as "switching lock mechanism") 3 that disconnects the shift cable 301 from the shift cable 301 and locks the shift cable 301.
It consists of 20. The shift lever 303 connects a ball pivot 304 formed below to the retainer 31.
The shift lever tip ball (hereinafter abbreviated as "tip ball") is supported by the swing support part of the cap 311 attached to the upper part of the shift lever 303 and is formed at the lower end of the shift lever 303.
305 is linked to a switching lock mechanism 320. The switching lock mechanism 320 is connected to the shift cable 301.

第6図は切換ロック機構320の構成を示す分解斜視図
であって、この機構は、枠状に形成されたシフトブロッ
クケース(以下、「ケース」と略称する)321と、ケ
ース321内に前後摺動自在に互いに並べて配置された
3つのブロック322〜324と、ケース321に横方
向に摺動自在に配設されたロッカープレート325を備
えている。ケース321は、その側壁321A、321
Bの前後方向中央部上下にガイド溝321a、321b
を形成されており、前後壁321C,321Dの左右に
それぞれ後記する近接スイッチ401〜404の取付は
孔321c、321dを形成され、さらに、側壁321
A、321Bの前記ガイド溝321a、321bの後方
に後記するデイテント手段326A、326Bの取付は
孔321e、321fが形成されている。
FIG. 6 is an exploded perspective view showing the configuration of the switching lock mechanism 320. This mechanism includes a frame-shaped shift block case (hereinafter referred to as "case") 321, and It includes three blocks 322 to 324 that are slidably arranged next to each other and a rocker plate 325 that is slidably disposed on the case 321 in the lateral direction. The case 321 has side walls 321A, 321
Guide grooves 321a, 321b are provided at the top and bottom of the central part in the front and back direction of B.
Holes 321c and 321d are formed on the left and right sides of the front and rear walls 321C and 321D for mounting proximity switches 401 to 404, which will be described later, respectively.
Holes 321e and 321f are formed behind the guide grooves 321a and 321b of A and 321B for mounting detent means 326A and 326B, which will be described later.

シフトブロックは、中央に配設された自動変速用シフト
ブロック(以下、「Dブロック」と略称する)322と
、その右、側に配設された第1,2速用シフトブロツク
(以下、「Lブロック」と略称する)323と、左側に
配設された第3,4速用シフトブロツク(以下、「Hブ
ロック」と略称する)324とから構成されている。D
ブロック322は、その前端上部にシフトケーブル接続
用ピン306を植設されており、上面後部にロッカープ
レート係合溝322aを形成されている。Lブロック3
23は、その上面中央部付近にロッカープレート係合溝
323aを形成されており、側面後部に三つの凹面を前
後方向に連ねた波状のデイテント溝323bを形成され
ている。Hブロック324も上記と同様の位置にロッカ
ープレート係合溝324aとデイテント溝(図には示さ
れていない)324bを形成されている。
The shift blocks include an automatic shift shift block (hereinafter referred to as "D block") 322 disposed in the center, and a shift block for first and second speeds (hereinafter referred to as "D block") disposed on the right side thereof. 323 (hereinafter abbreviated as "L block"), and a shift block for third and fourth speeds (hereinafter abbreviated as "H block") 324 disposed on the left side. D
The block 322 has a shift cable connecting pin 306 implanted in the upper front end thereof, and a rocker plate engagement groove 322a is formed in the rear portion of the upper surface. L block 3
23 has a rocker plate engagement groove 323a formed near the center of its upper surface, and a wavy detent groove 323b in which three concave surfaces are connected in the front-rear direction at the rear side surface. The H block 324 also has a rocker plate engagement groove 324a and a detent groove (not shown) 324b formed at the same positions as above.

ロッカープレート325は、上側が各ブロック322〜
324の幅分開口されたC字状に構成されており、その
底壁部325bと上壁部325aがケース321のガイ
ド溝321a、321bにそれぞれ摺動自在に嵌合され
ている。
The rocker plate 325 has an upper side that connects each block 322 to
The bottom wall 325b and the top wall 325a of the case 321 are slidably fitted into the guide grooves 321a and 321b of the case 321, respectively.

ロッカープレート325の両側壁325c、325dと
ケース321の両側壁321A、321Bとの間には左
右センタリング用のスプリング326が圧縮状態で配設
されている。また、近接スイッチの取付は孔321c、
321dにはそれぞれ、第1〜4速用の近接スイッチが
取付けられており、さらに、デイテント手段の取付は孔
321e、321fには筒状のケース326内に収容さ
れたデイテントボール327とその押出し用のデイテン
トスプリング328を備えたデイテント手段が取付けら
れている。
A spring 326 for left and right centering is disposed in a compressed state between both side walls 325c and 325d of the rocker plate 325 and both side walls 321A and 321B of the case 321. In addition, the proximity switch can be installed in hole 321c,
Proximity switches for the first to fourth speeds are attached to holes 321d, respectively, and detent means are attached to holes 321e and 321f with a detent ball 327 housed in a cylindrical case 326 and its extrusion. A detent means is mounted with a detent spring 328 for use.

次に、第7図の平面図を主とし、前出の各図を適宜参照
しつつ、このように構成された変速レンジ切換機構の動
作について順を追って説明する。
Next, the operation of the shift range switching mechanism configured as described above will be explained in order, mainly using the plan view of FIG. 7 and referring to the above-mentioned figures as appropriate.

図はDブロック322が最も前進したDレンジ位置を示
しており、この位置までは、シフトレバ−303上端を
ボールピット304を中心として後方へ傾動させる操作
により、シフトレバ−304の下端の先端球305が係
合溝322aに係合してDブロック322を押出す動作
により最後退位置Pから順次R,Nを経て最前進位置り
に動かされる。この動作で、ビン306は前方に押され
るため、それに連結されたシフトケーブル301は前方
に押され、アウターレバー302を介して自動変速機の
前述の油圧制御装置におけるマニュアルバルブ6が切換
動作させられ、従来の自動変速と同様の動作が生じる。
The figure shows the D range position where the D block 322 is the most advanced. Up to this position, by tilting the upper end of the shift lever 303 rearward around the ball pit 304, the tip ball 305 at the lower end of the shift lever 304 is moved. By engaging with the engagement groove 322a and pushing out the D block 322, it is moved from the most retracted position P through R and N sequentially to the most advanced position. With this operation, the bin 306 is pushed forward, so the shift cable 301 connected to it is pushed forward, and the manual valve 6 in the above-mentioned hydraulic control device of the automatic transmission is operated via the outer lever 302. , an operation similar to that of conventional automatic gear shifting occurs.

なお、このような自動変速操作の際には、ロッカープレ
ート開口部325eが先端球305との係合により左右
中央部に位置しているため、Dブロック322は前後動
可能であるが、L、Hブロックはロッカ−プレート開口
部325e両側の壁部325aとそれぞれの溝323 
a、  324 aの係合により前後動不能にロックさ
れている。
Note that during such an automatic gear shifting operation, the rocker plate opening 325e is located at the left and right center due to engagement with the tip ball 305, so the D block 322 can move back and forth, but the L, The H block has rocker plate opening 325e, walls 325a on both sides, and respective grooves 323.
a, 324a is locked so that it cannot move forward or backward.

この位置から先ずシフトレバ−303の頭部を左方に倒
すと、レバー下端の先端球305かロッカープレート3
25の開口部325e右端を右方に押し、ロッカープレ
ート325をガイド溝321a、321bに沿って右側
へ摺動させながらLブロックの溝323aに嵌合する。
From this position, first tilt the head of the shift lever 303 to the left, and the tip ball 305 at the lower end of the lever
Push the right end of the opening 325e of 25 to the right, and fit the rocker plate 325 into the groove 323a of the L block while sliding it to the right along the guide grooves 321a and 321b.

この状態でLブロック323はシフトレバ−303と連
結されたことになり、一方Dブロック322はその溝3
22a内への口・シカ−プレート325開口部325e
左方の進入によりHブロック324とともにロック状態
とされる。次に、シフトレバ−303の頭部を前方へ押
すと、先端球305はLブロック323を後方へ押し、
Lブロック323の後端323dの接近により第1速用
の近接スイッチ401が作動する。この近接スイッチの
動作は電気信号として自動変速機の電子制御部に伝達さ
れる。
In this state, the L block 323 is connected to the shift lever 303, while the D block 322 is connected to its groove 3.
Mouth/deer plate 325 opening 325e into 22a
By entering from the left side, the H block 324 and the H block 324 are brought into a locked state. Next, when the head of the shift lever 303 is pushed forward, the tip ball 305 pushes the L block 323 backward,
When the rear end 323d of the L block 323 approaches, the first speed proximity switch 401 is activated. The operation of this proximity switch is transmitted as an electrical signal to the electronic control section of the automatic transmission.

このとき、デイテント機構のボール327は、Lブロッ
ク323における中央のデイテント溝323bから前方
のデイテント溝323bfへ乗移るが、その際の両溝間
の山部を乗越える際のボール327を押し退ける動作に
伴うデイテントスプリング328による圧縮抵抗がシフ
トレバ−303を経て運転者に節度感として機械的にフ
ィードバックされる。
At this time, the ball 327 of the detent mechanism transfers from the center detent groove 323b to the front detent groove 323bf in the L block 323, but the action of pushing the ball 327 away when it gets over the peak between both grooves is The accompanying compression resistance caused by the detent spring 328 is mechanically fed back to the driver via the shift lever 303 as a sense of moderation.

次に、最初のDレンジ位置からシフトレバ−303の頭
部を左方に倒し、次いで後方へ引いた場合には、先端球
305は前記と同様Lブロック323の溝323aに嵌
合し、Dブロック323はHブロック324とともにロ
ック状態とされる。
Next, when the head of the shift lever 303 is tilted to the left from the initial D range position and then pulled back, the tip ball 305 fits into the groove 323a of the L block 323 as before, and the D block 323 and H block 324 are placed in a locked state.

また、先端球305はLブロック323を前方へ押し、
Lブロック323の前端323Cの接近により第2速用
の近接スイッチ402が作動する。
In addition, the tip ball 305 pushes the L block 323 forward,
The approach of the front end 323C of the L block 323 activates the second speed proximity switch 402.

この近接スイッチの動作は電気信号として自動変速機の
電子制御部に伝達される。このとき、デイテント機構の
ボール327は、Lブロック323における中央のデイ
テント溝から後方のデイテント溝へ乗移り、節度感が生
じる。
The operation of this proximity switch is transmitted as an electrical signal to the electronic control section of the automatic transmission. At this time, the ball 327 of the detent mechanism moves from the central detent groove in the L block 323 to the rear detent groove, creating a sense of moderation.

次に、Dレンジ位置からシフトレバ−303の頭部を右
方に倒し、次いで前方に押した場合には、先端球305
がDブロック322から離脱し、今度はHブロック32
4の溝324aと嵌合する。
Next, when the head of the shift lever 303 is tilted to the right from the D range position and then pushed forward, the tip ball 303
leaves D block 322 and now moves to H block 32.
It fits into the groove 324a of No.4.

以下前記しブロックにおける第1速の場合と同様の動作
がHブロック324とその関連部材との間に生じ、第3
速用の近接スイッチ403が作動する。
Hereinafter, the same operation as in the case of the first speed in the block described above occurs between the H block 324 and its related members, and the third speed
The speed proximity switch 403 is activated.

次に、Dレンジ位置からシフトレバ−303の頭部を右
方に倒し、次いで後方へ引いた場合には、前記と同様の
動作で各部材が関連動作し、第4速用の近接スイッチ4
04が作動する。
Next, when the head of the shift lever 303 is tilted to the right from the D range position and then pulled rearward, each member operates in a related manner in the same manner as described above, and the 4th speed proximity switch 4
04 is activated.

なお、シフトレバ−303のDレンジ中央位置への復帰
は、ロッカープレート側壁325c、325dとケース
側壁321A、321Bとの間に圧縮配設さた左右セン
タリング用スプリング326により行われる。
The shift lever 303 is returned to the center position of the D range by a left-right centering spring 326 compressed between the rocker plate side walls 325c, 325d and the case side walls 321A, 321B.

第8図はこの様な手動変速装置を組込んだ自動変速機の
電子制御装置における制御フローを示すもので、従来の
自動変速機で通常行われる初期設定、回転数計算、スイ
ッチ入力処理、ニュートラルスタートスイッチ入力処理
、油温計算の後に、手動変速スイッチ(MTスイッチ)
すなわち近接スイッチ401〜404の中の何れか1つ
のオン・オフの判断と、手動変速時にセットされるマニ
ュアルモードフラグのオン・オフの判断が追加されてい
る。そして、MTスイッチがオフでマニュアルモードフ
ラグがオフの場合には、変速線図テーブル(MSL)は
Dレンジを選択され、ロックアツプ線図テーブル(MS
LP)もDレンジを選択されて、自動変速モーVの制御
(AT制御)が成される。
Figure 8 shows the control flow in the electronic control unit of an automatic transmission incorporating such a manual transmission, and shows the initial settings, rotation speed calculation, switch input processing, and neutral control that are normally performed in conventional automatic transmissions. After start switch input processing and oil temperature calculation, manual gear shift switch (MT switch)
That is, the determination of whether one of the proximity switches 401 to 404 is on or off and the determination of whether a manual mode flag set at the time of manual gear shifting are added are added. When the MT switch is off and the manual mode flag is off, the D range is selected for the shift diagram table (MSL), and the lock-up diagram table (MSL) is set to the D range.
LP) is also selected to the D range, and the automatic transmission mode V is controlled (AT control).

一方、MTスイッチがオンと判断された場合には、手動
変速マツプ(MTマツプ)が選択され、手動変速モード
の制御(MT制御)が成される。
On the other hand, if it is determined that the MT switch is on, the manual shift map (MT map) is selected and manual shift mode control (MT control) is performed.

そして、マニュアルモードフラグがオンの場合には、タ
イマにより所定時間t1経過しているか否かで手動変速
モードと自動変速モードの選択が行われる。
When the manual mode flag is on, a timer selects between manual shift mode and automatic shift mode depending on whether a predetermined time t1 has elapsed.

第9図は上記MTマツプ選択の場合サブルーティンのフ
ローを示しており、このフローでは、りイマカウンタリ
セットの後、近接スイッチ401〜404(SWI〜5
W4)のオン・オフにより各変速段に応じた変速線図テ
ーブル(MSL)及びロックアツプ線図テーブル(MS
LP)の選択が行われる。
FIG. 9 shows the flow of the subroutine in the case of the above MT map selection. In this flow, after resetting the re-imaging counter,
W4) is turned on and off to create a shift diagram table (MSL) and a lock-up diagram table (MSL) according to each gear stage.
LP) is selected.

第10図及び第11図は上記制御フロー中のMT制御及
びAT制御のサブルーティンを示している。そして、こ
のMT制御フロー中のMT変速部のフローは第12図に
示すようになる。このフローから判るように、変速線図
の読みとりによる現速度が第4速以外である場合には、
第1〜3速信号が出力されるが、現速度が第4速の場合
には、たとえ第1速信号が入力されたとしても、直ちに
第1速信号は出力されず、タイマスタートフラグがセッ
トされて第2速信号が出力される。そして、所定時間t
2経過後にこのフラッグがオフとされて第1速の信号が
出力される。すなわち、このような制御により、ギヤト
レインは第4速から第2速にシフトダウンされた後にt
2時間の経過を待って第1速にシフトされる。したがっ
て、この制御装置によれば、無理な手動変速操作や誤操
作で第4速走行時に第1速へのシフト信号が入力された
としても第1速から第4速への跳び変速は行われず、し
たがって、過度のエンジンブレーキによる車輪ロック状
態やエンジンオーバーレベルの危険性を避けることがで
きる。
FIGS. 10 and 11 show subroutines for MT control and AT control in the above control flow. The flow of the MT transmission section during this MT control flow is as shown in FIG. As can be seen from this flow, if the current speed determined by reading the shift diagram is other than 4th speed,
The 1st to 3rd speed signals are output, but if the current speed is 4th speed, even if the 1st speed signal is input, the 1st speed signal is not output immediately and the timer start flag is set. and a second speed signal is output. Then, a predetermined time t
After two elapses, this flag is turned off and a first speed signal is output. In other words, with this kind of control, the gear train is shifted down from 4th gear to 2nd gear and then shifts to t.
After two hours have elapsed, the car is shifted to first gear. Therefore, according to this control device, even if a shift signal to 1st gear is inputted while driving in 4th gear due to forced manual shifting operation or erroneous operation, a jump shift from 1st gear to 4th gear will not be performed. Therefore, it is possible to avoid the risk of wheel locking or engine overleveling due to excessive engine braking.

このようにして、この手動変速機構では、前記油圧制御
装置を利用して、マニュアルバルブ6をDレンジ位置に
ロックしたまま、切換えを行うことなく、Hパターンに
よる手動変速操作が可能となるため、デイテント機構の
調整による適宜の操作力を付与することにより、軽快で
最適な節度感を備えた手動変速機構の実現が可能となる
のである。しかも、この操作機構によれば、手動変速時
には、Dブロック322がロッカープレート325によ
りロック状態とされるため、マニュアルバルブ6の意図
しない動作が生じることはなく、しかもロック状態は強
固な部材として構成できるロッカープレートとブロック
により達成されるので、車両に加わる衝撃等に十分耐え
られる強度を持たせることかできる。
In this way, in this manual transmission mechanism, using the hydraulic control device, it is possible to perform a manual transmission operation according to the H pattern without switching while the manual valve 6 is locked in the D range position. By applying an appropriate operating force by adjusting the detent mechanism, it becomes possible to realize a manual transmission mechanism that is light and has an optimal sense of moderation. Furthermore, according to this operating mechanism, during manual gear shifting, the D block 322 is locked by the rocker plate 325, so that unintended operation of the manual valve 6 does not occur, and moreover, the locked state is made of a strong member. This is achieved by using rocker plates and blocks that can be used to create a rocker, so it is strong enough to withstand shocks applied to the vehicle.

以上、本発明を一実施例に基づき詳説、したが、本発明
は上記実施例の開示内容のみに限定されることなく、特
許請求の範囲に記載の事項の範囲内で種々に細部の具体
的構成を変更して実施可能なものであることはいうまで
もない。
Although the present invention has been described in detail based on one embodiment, the present invention is not limited only to the disclosure content of the above embodiment, and may be modified in various ways within the scope of the claims. It goes without saying that this can be implemented by changing the configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例に係る自動変速機の油圧制御
装置の変速関連部分を示す部分回路図、第2図はその作
動表、第3図はそれを用いた手動変速装置の操作部の外
観斜視図、第4図はその操作部と自動変速機との配置を
示す斜視図、第5図は操作部を一部分解して示す斜視図
、第6図は操作部の詳細を示す分解斜視図、第7図は操
作部の動作を示す平面図、第8図は自動変速機の電子制
御装置の制御ルーティンを示すフローチャート、第9図
はその手動変速マツプ選択のサブルーティンを示すフロ
ーチャート、第1O図はその手動変速制御のサブルーテ
ィンを示すフローチャート、第11図はその自動変速制
御のサブルーティンを示すフローチャート、第12図は
手動変速制御フロー中の手動変速部のフローチャート、
第13図は従来の自動変速機におけるギヤトレインのス
ケルトン図、第14図はその油圧制御装置の回路図、第
15図はその変速制御部を取出して示す部分回路図、第
16図はその作動表である。 ■・・・変速用ソレノイドバルブ(第2のソレノイドバ
ルブ)、2・・・変速用ソレノイドバルブ(第1のソレ
ノイドバルブ)、3・・・1−2シフトバルブ、4・・
・2−3シフトバルブ(第2のシフトバルブ)、5・・
・3−4シフトバルブ(第1のシフトバルブ)、48・
・・ロック圧受圧室(ロック圧受圧部)代理人 弁理士
  阿 部 英 幸 第2図 第3図 第4図 第6図 325b 第 7 図 第 8 図 第9図 手続補正書(方式) 平成2年11月30臼 2 発明の名称 車両用自動変速機の跳び変速禁止油圧変速制御装置3 
補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所  愛知県安城市藤井町高根10番地名称  アイ
シン・エイ・ダブリュ株式会社代表者 丸木三千男 4 代理人  〒114 居所  東京都北区東十条4丁目12番2号9026 
補正の対象 図面 7 補正の内容
Fig. 1 is a partial circuit diagram showing the gear shift related parts of a hydraulic control device for an automatic transmission according to an embodiment of the present invention, Fig. 2 is its operation table, and Fig. 3 is an operation of a manual transmission using the same. FIG. 4 is a perspective view showing the arrangement of the operating section and automatic transmission; FIG. 5 is a partially exploded perspective view of the operating section; FIG. 6 shows details of the operating section. FIG. 7 is a plan view showing the operation of the operating section; FIG. 8 is a flowchart showing the control routine of the electronic control device of the automatic transmission; FIG. 9 is a flowchart showing the subroutine for manual gear shift map selection. , FIG. 1O is a flowchart showing a subroutine of the manual shift control, FIG. 11 is a flowchart showing a subroutine of the automatic shift control, and FIG. 12 is a flowchart of the manual shift section in the manual shift control flow.
Fig. 13 is a skeleton diagram of a gear train in a conventional automatic transmission, Fig. 14 is a circuit diagram of its hydraulic control device, Fig. 15 is a partial circuit diagram showing the transmission control unit, and Fig. 16 is its operation. It is a table. ■... Solenoid valve for shifting (second solenoid valve), 2... Solenoid valve for shifting (first solenoid valve), 3... 1-2 shift valve, 4...
・2-3 shift valve (second shift valve), 5...
・3-4 shift valve (first shift valve), 48・
...Lock pressure receiving chamber (lock pressure receiving section) Agent Patent attorney Hideyuki Abe Figure 2 Figure 3 Figure 4 Figure 6 Figure 6 325b Figure 7 Figure 8 Figure 9 Procedure amendment (method) 1990 November 30, 2013 Name of the invention Hydraulic shift control device for automatic transmission for vehicles that prohibits jump shifting 3
Relationship with the case of the person making the amendment Patent applicant address: 10 Takane, Fujii-cho, Anjo City, Aichi Prefecture Name: Aisin AW Co., Ltd. Representative: Michio Maruki 4 Agent: 114 Address: 4-12-2 Higashijujo, Kita-ku, Tokyo No. 9026
Drawing subject to amendment 7 Contents of amendment

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)ソレノイド信号により制御される複数の変速用ソ
レノイドバルブと、それらソレノイドバルブにより制御
される複数のシフトバルブを備える車両用自動変速機の
油圧変速制御装置において、前記複数のシフトバルブ中
に自動変速機の前変速段から変速禁止段への切換時にソ
レノイド信号の変化を受けない第1のソレノイドバルブ
により制御される第1のシフトバルブと、ソレノイド信
号の変化を受ける第2のソレノイドバルブにより制御さ
れる第2のシフトバルブを有し、 該第2のシフトバルブは、自動変速機の前変速段から変
速禁止段への切換時に前記第2のソレノイドバルブによ
る制御を無効にすべく、前記第1のシフトバルブから前
変速段時において供給される油圧により作動を制御され
るロック圧受圧部を有する ことを特徴とする車両用自動変速機の跳び変速禁止油圧
変速制御装置。
(1) In a hydraulic shift control device for an automatic transmission for a vehicle, which includes a plurality of shift solenoid valves controlled by solenoid signals and a plurality of shift valves controlled by the solenoid valves, one of the plurality of shift valves is automatically A first shift valve is controlled by a first solenoid valve that is not affected by a change in the solenoid signal when the transmission is switched from a front gear to a shift inhibit gear, and a second solenoid valve is controlled by a second solenoid valve that is subject to a change in the solenoid signal. The second shift valve has a second shift valve configured to disable the control by the second solenoid valve when switching from a previous gear to a shift inhibit gear of the automatic transmission. 1. A jump-shift inhibiting hydraulic shift control device for an automatic transmission for a vehicle, comprising a lock pressure receiving section whose operation is controlled by hydraulic pressure supplied from a first shift valve at a previous gear stage.
JP2311139A 1990-11-16 1990-11-16 Skip speed change inhibiting hydraulic speed change control device of automatic transmission for vehicle Pending JPH04185967A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2311139A JPH04185967A (en) 1990-11-16 1990-11-16 Skip speed change inhibiting hydraulic speed change control device of automatic transmission for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2311139A JPH04185967A (en) 1990-11-16 1990-11-16 Skip speed change inhibiting hydraulic speed change control device of automatic transmission for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04185967A true JPH04185967A (en) 1992-07-02

Family

ID=18013595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2311139A Pending JPH04185967A (en) 1990-11-16 1990-11-16 Skip speed change inhibiting hydraulic speed change control device of automatic transmission for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04185967A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0655036B1 (en) * 1993-06-22 1999-09-08 Hyundai Motor Company Hydraulic control system for 4-speed automatic transmission

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0655036B1 (en) * 1993-06-22 1999-09-08 Hyundai Motor Company Hydraulic control system for 4-speed automatic transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8123642B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JPH0512576B2 (en)
JPH0124939B2 (en)
JP2911120B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
US4708032A (en) Transmission control device having selectable rotation speed detector
JP3092234B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission for vehicles
JPH0573951B2 (en)
JPH0333550A (en) Hydraulic control device in automatic transmitter
JPH0121379B2 (en)
JPH0124940B2 (en)
JPS6363782B2 (en)
EP0455819B1 (en) Automatic transmission
JPH03157546A (en) Clutch mechanism of automatic transmission
JPH04185967A (en) Skip speed change inhibiting hydraulic speed change control device of automatic transmission for vehicle
JPS6231768A (en) Controller for lock up clutch on multistage automatic speed change gear
JP2877272B2 (en) Direct power shift transmission
JP2945796B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH0266373A (en) Hydraulic control device in automatic transmission
JP2824355B2 (en) Direct power shift transmission
JPH03157563A (en) Accumulator mechanism for hydraulic servo
JP2877275B2 (en) Direct power shift transmission
JPH05302669A (en) Automatic transmission
JPS6129423B2 (en)
JP2877274B2 (en) Transmission hydraulic control device
JP2863176B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission for vehicles