JPH04175576A - 自動変速機 - Google Patents

自動変速機

Info

Publication number
JPH04175576A
JPH04175576A JP2301508A JP30150890A JPH04175576A JP H04175576 A JPH04175576 A JP H04175576A JP 2301508 A JP2301508 A JP 2301508A JP 30150890 A JP30150890 A JP 30150890A JP H04175576 A JPH04175576 A JP H04175576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
flange
periphery
gear
drum member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2301508A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoji Kato
直司 加藤
Masaaki Nishida
正明 西田
Yoichi Hayakawa
早川 庸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2301508A priority Critical patent/JPH04175576A/ja
Publication of JPH04175576A publication Critical patent/JPH04175576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/06Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
    • F16D25/062Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
    • F16D25/063Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
    • F16D25/0635Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D25/0638Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (伺 産業上の利用分野 本発明は、自動変速機、特に、コンパクト性が要求され
るF−F (フロントエンジン・フロントドライブ)タ
イプの自動車に搭載して好適な自動変速機に係り、詳し
くは、変速キャm横の所定キヤ、例えばサンギヤに連結
するフランジ部及びクラッチの構造に関する。
(ロ)従来の技術 一般に、自動変速機、殊に、小型F−F車用のものは、
人力軸の軸方向のコンパクト性か強く要求され、このた
め、各構成部材は、狭いスペースに無駄なく整然と配設
されている。
自動変速機は、一般に、入力軸と出力部材との間に、サ
ンギヤ、キャリヤ、リンクキャ等の回転部材からなる変
速ギヤ機構を備え、摩擦係合部材によって、これらの回
転部材の運動を適宜制御することにより、人力軸の回転
を増減速し、また、逆転して出力部材から取り出してい
る。
例えば、第9図に示すように、サンギヤから延ひている
スリーブSは、入力軸13に回転自在に被嵌されている
か、このサンギヤスリーブSの回転と停止とは、サンギ
ヤスリーブSに一体に組み付けたドラム部材20を、第
2のクラッチC2と第1のブレーキB1とを用いて回転
駆動又は停止することにより、間接的に行なっている。
ドラム部材20は、フランジ部21と、シリンダ部22
と、円筒部23とを主要構成部材として備え、内側には
、第2のクラッチC2を内蔵すると共に、外側には、ハ
ンドブレーキからなる第1のブレーキB1か配設されて
いる。
シリンダ部22の外周壁には後方に向けて開口する複数
のスリット22cが外周壁を等分するようにして形成さ
れており、各スリット22cと、入力軸13に固定した
ハブ13aとの間には、第2のクラッチC2か介装され
ている。第2のクラッチC2は、外方に突出する爪部を
各スリット22Cに係合するクラッチプレート31、バ
ッキングプレート21nと、これらの間に介在し、ハブ
13aにスプライン結合するクラッチプレート31とを
有し、バッキングプレート21nは、幅厚に形成すると
共に、後面側のスナップリンク21hによって後退限を
規制されている。更に、シリンダ部22には、第2のク
ラッチC2を係合するためのピストン22fか前後動自
在に装着され、リターンスプリング22 eによって前
方に付勢されている。
ドラム部材20の2ランク部21は、内周部かサンギヤ
スリーブSにスプライン結合される一方、外周部には、
クラッチプレート31と同様に外周部の外方に突出する
複数の爪部21kを有し、各爪部21kをシリンダ部2
2の各スリット22cに係合させている。
円筒部23は、シリンダ部22の外周壁の後端に固定さ
れると共に、円筒部23の外周面には、これを囲繞する
ようにして、帯状の第1のブレーキB1が配設されてい
る。
なお、第2のクラッチC2の各クラッチプレート31、
バッキングプレート21nや、フランジ部21は、軸方
向の厚さ寸法及び隣接部材とのクリアランスを必要最小
限に設定することにより、軸方向のコンパクト性を実現
している。
このようなドラム部材20の作動は次のとおりである。
シリンダ部22とピストン22fとの間に作動油を供給
すると、ピストン22fは、リターンスプリンタ22e
に抗して後退し、バッキングプレート21nとの間に各
クラッチプレート31を挟み込み、これにより、入力軸
13の回転トルクは、ハブ13a、第2のクラッチC2
、ドラム部材20を介してサンギヤスリーブSに伝達さ
れ、サンギヤは、入力軸13と一体となって回転する。
一方、回転中のサンギヤの回転を停止するには、第2の
クラッチC2を解放した上、第1のブレーキB1によっ
てドラム部材2oの円筒部23を締め付けると、円筒部
23に加えられた制動力は、シリンダ部22のスリット
22cと、フランジ部21の爪部21にとの当接面を介
してフランジ部21、つづいてサンギヤスリーブSに伝
達され、ドラム部材20と共にサンギヤを停止すること
かできる。
(ハ)発明か解決しようとする課題 上述の自動変速機は、フランジ部の爪部を含む外周部の
軸方向の厚さか薄く形成しであるために、サンギヤを停
止するときに、制動力の伝達経路の一部となるシリンダ
部のスリット22cとフランジ部の爪部21にとの当接
面積か小さいために、単位面積当りに作用する面圧か大
きくなり、このため、制動時にインデンテーションか発
生し、これが原因となって変速ショックやノイズが発生
するという問題かあった。
なお、インデンテーションを防止するには、スリット2
2cと爪部21にとの当接面積を大きくして制動時の面
圧を縮減する、即ち、爪部の軸方向の厚さを厚くする方
法か考えられるか、爪部と隣接部材とのクリアランスか
狭小なため、これは殆ど不可能である。また、このクリ
アランスを確保したまま爪部の厚さを厚くすれば、自動
変速機の軸方向の長さを不当に増加させることになり、
コンパクト性に相反することになる。
そこで、本発明は、フランジ部の爪部を含む外周部を幅
厚に形成してこれをバッキングプレートとし、しかもこ
の外周部を軸方向移動不能に固定することにより、軸方
向のコンパクト性を損うことなく、インデンテーション
か原因の変速ショックやノイズか発生しないようにした
自動変速機を提供することを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、上述事情に鑑みなされたものであって、クラ
ッチを内蔵するドラム部材をブレーキにて停止すると共
に、このドラム部材に、変速ギヤ機構の所定ギヤに連結
しているフランジ部を係合してなる自動変速機において
、フランジ部の外周部を幅厚に形成し、かつ、この外周
部の外方に突出する爪部をドラム部材のスリットに係合
すると共に、外周部をドラム部材に軸方向移動不能に固
定して、外周部をクラッチにおけるクラッチプレートの
軸方向移動量を規制するバッキングプレートとなしたこ
とを特徴とする。
(ホ) 作用 以上の構成に基づき、回転中のサンギヤを停止するに際
し、ブレーキによってドラム部材を締め付けると、ドラ
ム部材のスリットとフランジ部の爪部との当接面積は、
大きくなるように構成されているから、制動力による面
圧を減少させることかてき、当接面積か小さくて面圧か
高いときに発生しかちなインテンチージョンを防止する
ことかてきる。また、ドラム部材の外周部は、軸方向移
動不能に固定しであるので、フランジ部の内周部か所定
ギヤ、例えばサンギヤにて発生するスラスト力に引きす
られて軸方向に移動したとしても、外周部には軸方向の
不用な移動が発生しないから、スラスト力によるクラッ
チの焼けを起こす虞れは全くない。
い)実施例 以下、図面に沿って、本発明の実施例について説明する
4速の自動変速機1は、第2図に示すように、入力軸1
3と、出力部材15と、シングルプラネタリギヤ2及び
デュアルプラネタリギヤ3を組合せてなるプラネタリギ
ヤユニット5とを有しており、該プラネタリギヤユニッ
ト5は、サンギヤS1.82、ピニオンPL、P2.P
3、リンクギヤR1,R2、キャリヤCRとを備えてな
る。
入力軸13の上流側には、ロックアツプクラッチ12a
付きのトルクコンバータ12か連結され、エンジンのク
ランク軸11の回転は、これらの部材を介して入力軸1
3に入力される一方、出力部材15の下流側に連結する
ファイナルギヤ16、ディファレンシャル装置17に出
力される。
サンギヤSl、S2は、一体となって入力軸13に対し
て回転自在に被嵌されると共に、ドラム部材20が連結
されており、このドラム部材20は、第2のクラッチC
2を内蔵する一方、トランスアクスルケースTCに取り
付けた第1のブレーキB1によって囲繞されている。第
1のサンギヤS1には、回動自在のとニオンP1か噛合
しており、ピニオンP1には、回転自在の小リングギヤ
R1か噛合し、小リングギヤR1は、第3のクラッチC
3、第2のワンウェイクラッチFO1第1のクラッチC
1を介して、入力軸13に連結している。一方、第2の
サンギヤS2には、回動自在のピニオンP2が噛合し、
更に該ピニオンP2と対をなす別のピニオンP3か他方
のリンクギヤR2に噛合しており、この大リンクギヤR
2は、第4のクラッチCO及び第1のクラッチC1を介
して人力軸13に連結している。なお、大リングギヤR
2は、トランスアクスルケースTCとの間に、第1のワ
ンウェイクラッチF1と第2のブレーキB2とを介装し
ている。更に、上述のピニオンPi、P2.P3は、共
通のキャリヤCRによって連結されており、キャリヤC
Rは、出力部材15に連結している。即ち、入力軸13
に入力さ □れた回転トルクは、サンギヤSL、S2、
リングギヤR1,R2等を経て、最終的には、キャリヤ
CRを経由して出力部材15から取り出される。
本発明の主要構成部材であるドラム部材2゜は、第1図
に示すように、フランジ部21、シリンダ部22、円筒
部23を有してなり、全体は、トランスアクスルケース
TCに固定されたポンプカバー25に回転自在に支持さ
れている。
フランジ部21は、内周部のボスにスプライン21aを
有し、中間部にスペーサ21bを取付けるための透孔2
1cと重量軽減用の透孔21dとを有しく第4図、第5
図)、更に、外周部2ieを幅厚に形成すると共に、外
周部21eには、外方に突出する多数の爪部21fを有
する。フランジ部21は、内周部のスプライン21aを
サンギヤSL、S2から延びているサンギャスリーフS
の前端部にスプライン結合している(第1図)。
なお、フランジ部21は、例えば、板金プレス加工して
もよいし、また、複数の部材を溶接して形成することも
てきるか、いずれの場合においても、外周部21eと各
爪部21fとは幅厚に形成するものとする。
シリンダ部22は、外周壁22aと内周壁22bとを有
し、外周壁22aには、フランジ部21の各爪部21f
を係合するスリット22cが形成されている。スリット
22cは爪部21fの左右幅とほぼ等しい幅に形成され
、外周壁22aを等分すると共に後方に向けて開口して
いる。スリット22Cには、フランジ部21の爪部21
fと同様の爪部を有する複数のクラッチプレート31か
、その爪部を係合させている。各クラッチプレート31
の後方には、人力軸13に固定したハフ13aに、内周
をスプライン結合したフランチプレート31か配設され
ている。そして、最後部のクラッチプレート31の更に
後方に僅かなりリアランスを介して、フランジ部21の
外周部21eか位置している。外周部21eは、爪部2
1fをスリット22cに係合すると共に、前面側のスナ
ップリング21gと後面側のスナップリンク21hとに
よって軸方向移動不能に固定されている。
但し、前面側のスナップリンク21gの厚さは、M後部
のクラッチプレート31の厚さよりも薄いものとする。
更に、シリンダ部22の内側には、内周壁22bに固着
した固定リング22dに一端を取り付けたリターンスプ
リンタ22eによって前方に付勢されたピストン22f
か前後動可能に内装されている。なお、ピストン22f
は、その前面側とシリンダ部22との間に作動油を送り
込むことができ、このとき、後方に移動して、フランジ
部21の外周部21eとの間に第2のクラッチC2を挟
み込んて係合するように構成しである。
円筒部23は、後端側においてシリンダ部22の外周壁
22aに固定されると共に、その外周面から僅かな隙間
を介して、へントツレーキからなる第1のブレーキB1
か配設されている。
このような構成の、サンギヤS1、S2を入力軸13と
共に回転駆動するには、両者間に介在する第2のクラッ
チC2を結合して入力軸13とドラム部材20とを連結
し、一方、サンギヤSl。
S2を停止するには、第2のクラッチC2を解放した上
、第1のブレーキB1をドラム部材20に係合すればよ
い。
ついで、本自動変速機1の作用について説明する。
自動変速ll11は、各クラッチCo、CI、C2、C
3と、各ブレーキBl、B2と、各ワンウェイクラッチ
FO,Flとか第3図に示すように作動し、これに対応
して、出力部材15の回転か変速したり逆転したりする
なお、同図中において、各クラッチCO,C1、C2,
C3、各ブレーキBl、B2が係合し、各ワンウェイク
ラッチFO,Flかロックするときには、○印で図示し
、また、前者か解放し、後者かフリーなときには×印で
図示している。但し、第1のブレーキB1の◎印は、第
4のクラッチCOを係合するに先立ち、第1のブレーキ
B1をそのリリース圧によって解放することを意味する
まず、1速状態(IST)にあっては、第1のクラッチ
C1が係合し、かつ、第1及び第2のワンウェイクラッ
チFl、FOかロックすることにより、入力軸13の回
転は、第1のクラッチC1と第2のワンウェイクラッチ
FOとを介して、小リングギヤR1に同方向の回転とな
って伝達される。このとき、大リンクギヤR2は、第1
のワンウェイクラッチF1に固定されているのて、小リ
ンクギヤR1の回転は、1速の大きな減速回転として、
キャリヤCRから出力部材15に取り出される。
更に、1→2速シフト時は、第1のブレーキB1か作動
してサンギヤSl、S2か固定されるが、この際、第1
のワンウェイクラッチF1かオーバランの空転を許容し
、円滑にシフトする。この2速状B (2ND)ては、
入力軸13の回転は、第1のクラッチCIと第2のワン
ウェイクラッチFOを介して、小リンクギヤR1に伝達
され、更に大リンクギヤR2を空転しなからキャリヤC
Rから2速回転か出力される。
つづいて、2→3速時には、第3、第4のクラッチC3
,COか係合し、第1のブレーキB1か解放されて3速
状態(3RD)になる。このとき、入力軸13の回転は
、第1、第3のクラッチC1,C3、及び第2のワンウ
ェイクラッチFOを介して小リングギヤR1に伝達され
るに加えて、第1、第4のクラッチC1,COを介して
大リングギヤR2に伝達される。従って、両リンクギヤ
R1,R2は入力軸13と一体回転し、この回転がキャ
リヤCRから取り出される。
そして、3→4速シフト時は、第3のクラッチC3を解
放して第1のブレーキB1を係合し、第2のワンウェイ
クラッチFOをフリーにする。すると、第4速状態(4
TH)においては、入力軸13の回転は、第1、第4の
クラッチC1,C0を介して大リンクギヤR2に伝達さ
れ、このとき小リンクギヤR1は、第2のワンウェイク
ラッチFOにより高速空転するから、キャリヤCRから
オーバドライブ回転か取り出される。
また、リバース(R)レンジにあっては、第2のクラッ
チC2及び第2のブレーキB2か作動し、このとき、入
力軸13の回転は、サンギヤS1、S2に入力され、大
リンクギヤR2の固定に基づき、キャリヤCRから逆回
転として取り出される。
なお、車速か7 k m / hを超えるときは、大リ
ングギヤR2に対する第2のブレーキB2を解放するこ
とにより、リバースか作用しないようにしている。
以上のように、ドラム部材20を介して、サンギヤSl
、S2を回転駆動したり、停止したりするのは、2速と
4速の前進時及び後退時であり、このときの動作の詳細
は次のとおりである。
後退時には、シリンダ部22とピストン22fとの間に
作動油を供給すると、ピストン22 fかリターンスプ
リング22eに抗して後退し、これにより、ピストン2
2fとフランジ部21の外周部21eとの間に第2のク
ラッチc2の複数のクラッチプレート31を挟み込んで
係合し、入力軸13の回転を、ハラ13a、第2のクラ
ッチC2、フランジ部21及びサンギヤスリーブSを介
して、サンギヤSl、S2に伝達することかてきる。
また、2速と4速の前進時には、第1のブレーキB1に
よってドラム部材20の円筒部23の外周部を締め付け
ることによって、円筒部23からシリンダ部22に伝達
された制動力は、スリット22cと爪部21fとの当接
面を介してフランジ部21、サンギヤスリーブSに伝達
され、これによりサンギヤSl、S2を停止させること
かてきる。このとき、爪部21fを含む外周部21eは
、幅厚に形成されているので、制動力による面圧を低く
抑えることができる。
なお、フランジ部21は、その前後面のスナップリンク
21g、21hによって軸方向に移動不能となっている
のて、サンギヤSl、S2により発生するスラスト力に
引きすられてフランジ部21か軸方向に移動しようとし
ても、外周部21eは、移動か規制されているので、外
周部21eとクラッチプレート31との間及び2枚のク
ラッチプレート31間の摩擦による第2のクラッチc2
の焼損が発生したりする虞れかない。
第6図と第7図とは、爪部21fのスリット22Cに対
する他の固定方法を図示するものである。第6図におい
ては、スリット22cを段付に形成し、クラッチプレー
ト31の爪部が係合する部位に対し、フランジ部21の
爪部21fが係合する部位の幅を左右双方とも広く形成
することにより、後面側のスナップリンク21hと相俟
ってフランジ部21の軸方向の不要な移動を規制するも
のである。なお、第7図のように、フランジ部21の爪
部21fが係合する部位は、左右いずれか一方のみを幅
広に形成してもよい。
第8図は、フランジ部21の別の形状を図示するもので
ある。即ち、ドラム部材20は、外周部21eと爪部2
1fとを幅厚に形成し、第1のブレーキB1による制動
力を有効に、サンギヤS1、S2に伝達することかてき
る限り、特に形状を問うものてはない。
なお、以上の説明において、所定ギヤとしてサンギヤS
L、S2を例に説明したが、これはサンギヤ81.82
に限らず、例えばリングギヤR1、R2であってもよい
。即ち、リンクギヤR1、R2がサンギヤSL、S2の
ものとほぼ同様のドラム部材を備えているものであれば
、これらのドラム部材の構造についても、前述のように
、フランジ部とバッキングプレートとを一体に形成した
構造のものとすることかできる。
(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明によると、フランジ部の外周
部を幅厚に形成し、この外周部の外方に突出した爪部を
ドラム部材のスリットに係合することにより、スリット
と爪部との当接面積を大きくしてドラム部材の制動時の
面圧を減少させることかできるのて、軸方向のコンパク
ト性を損うことなく、インデンテーションの発生を防止
し、これにより、変速時のショックやノイスの発生を有
効に阻止することかてきる。
なお、フランジ部は、軸方向移動不能に固定することに
より、所定ギヤ等により発生するスラスト力によるフラ
ンジ部の不要な軸方向の移動を規制することかできるの
で、クラッチの焼損等を防止することかてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の主要部の構造を示す図である。第2図
は4速の自動変速機を示す概略図、第3図はその動作を
示す図である。第4図はフランジ部を示す図て第5図の
IV−■線断面図であり、第5図はフランジ部の正面図
である。第6図と第7図はフランジ部の他の固定方法を
示す図てあり、第8図はフランジ部の他の形状を示す図
である。第9図は従来のドラム部材の構造を示す図であ
る。 1・・・自動変速機 、  5・・・変速ギヤ機構(プ
ラネタリギヤユニット)、  20・・・ドラム部材、
21・・・フランジ部 、  21e・・・外周部 、
21f・・・爪部 、 22c・・・スリット 、31
・・・クラッチプレート 、 Bl・・・第1のブレー
キ(ブレーキ)  、 C2−・・第2のクラッチ(ク
ラッチ)  、 SL、32・・・サンギヤ(所定ギヤ
) 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、クラッチを内蔵するドラム部材をブレーキにて停止
    すると共に、該ドラム部材に、変速ギヤ機構の所定ギヤ
    に連結しているフランジ部を係合してなる自動変速機に
    おいて、 前記フランジ部の外周部を幅厚に形成し、 かつ該外周部の外方に突出する爪部を前記ドラム部材の
    スリットに係合すると共に、該外周部を前記ドラム部材
    に軸方向移動不能に固定して、該外周部を前記クラッチ
    におけるクラッチプレートの軸方向移動量を規制するバ
    ッキングプレートとなしたことを特徴とす る、自動変速機。
JP2301508A 1990-11-07 1990-11-07 自動変速機 Pending JPH04175576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2301508A JPH04175576A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 自動変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2301508A JPH04175576A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 自動変速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04175576A true JPH04175576A (ja) 1992-06-23

Family

ID=17897765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2301508A Pending JPH04175576A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 自動変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04175576A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08100845A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Jatco Corp コネクティングシェルの噛み合わせ構造
US5925086A (en) * 1996-08-13 1999-07-20 Nissan Motor Co., Ltd Vehicular automatic transmission and apparatus and method for controlling gear shift thereof
US5934126A (en) * 1996-12-06 1999-08-10 Aisin Aw Co., Ltd. Internally toothed member and method and apparatus for forming the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08100845A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Jatco Corp コネクティングシェルの噛み合わせ構造
US5925086A (en) * 1996-08-13 1999-07-20 Nissan Motor Co., Ltd Vehicular automatic transmission and apparatus and method for controlling gear shift thereof
US5934126A (en) * 1996-12-06 1999-08-10 Aisin Aw Co., Ltd. Internally toothed member and method and apparatus for forming the same
DE19753488B4 (de) * 1996-12-06 2007-01-18 Aisin Aw Co., Ltd. Innenverzahntes Teil sowie Verfahren und Vorrichtung zu seiner Formgebung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4422349A (en) Torque transfer device for a four wheel drive vehicle
US3300001A (en) Transmission braking arrangement
US3802294A (en) Automotive transmission
EP0762014B1 (en) Automatic transmission
JPH0289871A (ja) 自動変速機における油圧装置
US20030224900A1 (en) Automatic transmission
GB2030240A (en) Clutch arrangement in an automatic transmission
US6878086B2 (en) Automatic transmission
US5511642A (en) Overrunning clutch assembly
EP0775851B1 (en) Multi-speed power transmission
JPH04175576A (ja) 自動変速機
US4307628A (en) Automatic power transmission for transverse engine for front-drive vehicle
US4646890A (en) One-way clutch mounting means for automatic transmissions
JP3439315B2 (ja) 自動変速機
JPS6145116A (ja) 多板式摩擦係合装置
EP0757189B1 (en) Automatic transmission
JP3083999B2 (ja) 自動変速機におけるワンウェイクラッチの支持装置
US5178588A (en) Parking gear mounting structure for automatic transmission
JP4231963B2 (ja) 自動変速機の動力伝達装置
JPH08100844A (ja) 自動変速機の動力伝達装置
JPH0250339B2 (ja)
JPH1182644A (ja) 自動変速機
GB1602413A (en) Automatic transmission mechanism
JPH0517490Y2 (ja)
JP2920261B2 (ja) 自動変速機の構造