JPH04170953A - 帯磁織布 - Google Patents

帯磁織布

Info

Publication number
JPH04170953A
JPH04170953A JP29828290A JP29828290A JPH04170953A JP H04170953 A JPH04170953 A JP H04170953A JP 29828290 A JP29828290 A JP 29828290A JP 29828290 A JP29828290 A JP 29828290A JP H04170953 A JPH04170953 A JP H04170953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetized
woven fabric
woven
fabric
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29828290A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Eto
江藤 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP29828290A priority Critical patent/JPH04170953A/ja
Publication of JPH04170953A publication Critical patent/JPH04170953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Treatment Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉、 − 本発明は;歯科における顎骨骨折、並びに医科における
各種骨折をギプスや副木を用いる事なく又、結紮する事
なく所定の位置に所定の形態、或いは状態で保持・固定
する包帯・ガーゼ状の帯磁織布、もしくは数個の物体を
色々の形態、又は状態で接着固定する際に接着剤の効果
が完全に現れるまで、保持・固定する事に適した帯磁織
布に関するものである。
〈従来の技術〉 本発明の如く磁性体の粉末を使用した類似のものとして
は、例えば、実開昭58−92952号公報による、金
属粒をゴム又はビニール素材内に練和混在させた磁気包
帯の提案。更には、実開平2−32855号公報による
、ポリプロピレン又はナイロン樹脂にフェライト粉を混
合した繊維を撚った糸を細幅ニードル織機で装備し、6
0〜1400Vの電圧を印加し、糸として35ガウス、
布として70ガウス程度の着磁を行った患部被覆布の提
案がある。
〈発明が解決しようとする課題〉 上記した従来技術品は、共に磁力による患部治療を目的
としており、被保持物の形状に馴染む弾性が乏しく、そ
の上固定保持力が弱く、歯科における顎骨骨折、又は医
科における各種骨折処置時に、ギブスや副木の使用、結
紮により所定の位置に所定の形態、或いは状態で保持・
固定する必要がある。
本発明は、これ等の問題点を解消した帯磁織布の提供を
課題としている。
く課題を解決するための手段〉 本発明は、上記した課題を達成するために、(1)  
磁性体の粉末を含有する樹脂系繊維と通常の木綿糸を撚
りあわせた糸で織った布に着磁した事を特徴とする帯磁
織布を第1の手段とし、(21F6i性体の粉末を含有
するゴム系繊維と通常の木綿糸を撚りあわせた糸で織っ
た布に着磁した事を特徴とする帯磁織布を第2の手段し
、(3)磁性体の粉末を含有する樹脂を通常の木綿糸を
撚りあわせた糸で織った布に棒状又は点状に間欠塗布し
て着磁した事を特徴とする帯磁織布を大3の手段とする
本発明において織布とは、一般に用いられている包帯、
又はガーゼ等の状態の布とするのが、伸縮性、弾力性を
長期にわたって安定して得られるので望ましいが、必ず
しも包帯、又はガーゼ等の状態の布に限るものではない
く作用〉 本発明は、上記した手段を使用しているので、歯科にお
ける顎骨骨折、又は医科における各種骨折の処置時に、
本発明の帯磁織布を積層使用する事により、積層数に応
した保持・固定力で患部の形状に沿った形状を維持しな
がら所要の状態に保持・固定が可能となる。
その結果、ギプスや副木を用いる事なく又、結紮する事
なく所定の位置に所定の形態、或いは状態で保持・固定
することが可能となる。
又、数個の物体を色々の形態、又は状態で接着固定する
際に接着材の効果が完全に現れるまで、強固に保持・固
定する事が可能となる。
〈実施例〉 (実施例 1) 第1図は、右腕lの骨折箇所2に、本発明の帯磁織布を
使用した包帯3を5層巻いた例で、従来のギプス、又は
副木を使用する事なく骨折部の活着の間、該右!li!
lと該骨折箇所2の何らの支障も無く保持・固定が出来
た。
(実施例 2) 第2図は、平坦な磁性体4のA、Bを接着剤5で接着の
後、本発明の帯磁織布を使用したガーゼ6を4層重ね置
いた例で、接着剤の硬化が完了する迄、問題無く該接着
部を強固に保持・固定出来たので、完全な接着物を得る
事が出来た。
(実施例 3) 第3図は、凹凸の有る非磁性体7のA、Bを接着剤5で
接着の後、本発明の帯磁織布を使用した包帯3を3層重
ね巻いた例で、接着剤の硬化が完了する迄、間N無く該
接着部を強固に保持・固定出来たので、完全な接着物を
得る事が出来た。
本発明で磁性体の粉末を含有する樹脂系繊維と通常の木
綿糸を撚りあわせた糸で織った布に行う着磁方法、又は
、磁性体の粉末を含有するゴム系繊維と通常の木綿糸を
撚りあわせた糸で織った布に行う着磁方法は、その方法
自体は公知の着磁方法で行ったものである。
〈発明の効果〉 本発明の帯磁織布は、上記した手段により上記した作用
を得るので、誰が何処においても容易且つ迅速、的確に
目的物の所要の形態、或いは状態に柔軟に対応しながら
装着でき、−旦装着後は強固に保定・固持する事を可能
とする。
従ってスキーやラフビー等のスポーツでの事故や、転落
その他の事故で骨折、脱臼した時には、応急的、火急的
に、誰にでも簡単に患部を保持・固定出来るので、手術
迄の間は患部を安定した状態に保持出来、患者の苦痛の
軽減、患部の悪化の防止が可能となる。
手術後の使用は、ギプスやコルセット等を使用する如く
、密閉的に固定されないので、蒸れや炎症、痒みの発生
が無く、患者の苦痛を軽減すると共に、余病の併発を防
止する。
本発明品を救急処置の機会が多い、例えばスポーツ施設
、学校、職場、消防署等に備え、一般の使用に供すると
非常に有益であり、社会にもたらす効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、第1図は、右腕lの骨折箇
所2に、本発明の帯磁織布を使用した包帯3を5層巻い
た例を示す。 第2図は、平坦な磁性体4のA、 Bを接着剤5で接着
の後、本発明の帯磁織布を使用したガーゼ6を4層重ね
置いた例を示す。 第3図は、凹凸の有る非磁性体7のA、Bを接着剤5で
接着の後、本発明の帯磁織布を使用した包帯3を3層重
ね巻いた例を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁性体の粉末を含有する樹脂系繊維と通常の木綿
    糸を撚りあわせた糸で織った布に着磁した事を特徴とす
    る帯磁織布。
  2. (2)磁性体の粉末を含有するゴム系繊維と通常の木綿
    糸を撚りあわせた糸で織った布に着磁した事を特徴とす
    る帯磁織布。
  3. (3)磁性体の粉末を含有する樹脂を通常の木綿糸を撚
    りあわせた糸で織った布に棒状又は点状に間欠塗布して
    着磁した事を特徴とする帯磁織布。
JP29828290A 1990-11-02 1990-11-02 帯磁織布 Pending JPH04170953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29828290A JPH04170953A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 帯磁織布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29828290A JPH04170953A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 帯磁織布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04170953A true JPH04170953A (ja) 1992-06-18

Family

ID=17857617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29828290A Pending JPH04170953A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 帯磁織布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04170953A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019524401A (ja) * 2016-07-05 2019-09-05 サルゾ,フランシスコ セルヴァ 粘着筋膜テープ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019524401A (ja) * 2016-07-05 2019-09-05 サルゾ,フランシスコ セルヴァ 粘着筋膜テープ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4732146A (en) Wound dressing retention apparatus
US6443883B1 (en) PEMF biophysical stimulation field generator device and method
US3442270A (en) Surgical binder
CA2330062A1 (en) Surgical cast venting device using stretchable net material
US20050209501A1 (en) Magnetic wrap for joints
JPH04170953A (ja) 帯磁織布
CA2817946C (en) Moldable injury therapy device and method
EP0136393B1 (de) Magnetfolien
CN211610374U (zh) 一种基于介入护理术后防感染装置
RU19753U1 (ru) Перевязочное средство быстрой фиксации
CN208212050U (zh) 一种心内科用腕部止血绷带
CA2320840A1 (en) Magnetic wrap for joints
CN200998339Y (zh) 促进骨折的肋骨愈合的固定装置
RU2652079C2 (ru) Пневмотампон
CN205339259U (zh) 一种医用骨折固定治疗夹板
CN215651852U (zh) 基于磁锚定技术的四肢骨折用固定装置
KR200316034Y1 (ko) 안면 주름 완화 및 피부 탄력 회복용 테이핑 키트
DE10058323A1 (de) Gesundheitsbandage
US20040220445A1 (en) Magnetotherapeutic face mask
JPH0852172A (ja) 磁気貼着テープ
JPS59130212A (ja) 磁気はり薬の製造法
CN213283784U (zh) 一种辅助包扎用弹力绑带
CN214511524U (zh) 一种头颅创伤术后伤口治疗头套
CN203564281U (zh) 一种皮肤切口减张对合器
CN209808453U (zh) 一种儿童用止血绑带