JPH04162159A - Write buffer - Google Patents
Write bufferInfo
- Publication number
- JPH04162159A JPH04162159A JP2289184A JP28918490A JPH04162159A JP H04162159 A JPH04162159 A JP H04162159A JP 2289184 A JP2289184 A JP 2289184A JP 28918490 A JP28918490 A JP 28918490A JP H04162159 A JPH04162159 A JP H04162159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- bus
- buffer
- write
- write buffer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000872 buffer Substances 0.000 title claims abstract description 87
- 238000004513 sizing Methods 0.000 abstract description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Information Transfer Systems (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、マイクロプロセッサシステムに係り、特にキ
ャッシュシステムにおける外部バスとのインタフェース
に好適なライトバッファに関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a microprocessor system, and particularly to a write buffer suitable for interfacing with an external bus in a cache system.
[従来の技術]
RI S C(reduced In5tructl
on Set computer)プロセッサに代表さ
れる高速なキャッシュメモリを使用したマイクロプロセ
ッサシステムでは、外部メモリやl10(入出力インタ
フェース)に対するアクセスに要する時間がシステム全
体の性能に大きく影響する。[Prior art] RI SC (reduced In5 tructl)
In a microprocessor system using a high-speed cache memory, such as an on-set computer (on-set computer) processor, the time required to access an external memory or an I10 (input/output interface) greatly affects the performance of the entire system.
このような、外部アクセスを高速化するための技術の1
つとしてライトバッファがある。ライトバッファを用い
たシステムにおいては、リードアクセスは、基本的にデ
ータの到着まで実行が保留されるが、ライトアクセスで
は、ライトデータを出力した後はライトサイクルが完了
していなくとも次の実行を開始することが可能になる。This is one of the techniques for speeding up external access.
One example is the write buffer. In a system using a write buffer, execution of a read access is basically suspended until data arrives, but in a write access, after outputting write data, the next execution starts even if the write cycle is not completed. It becomes possible to start.
つまり、ライト時は、ライトデータの出力光であるメイ
ンメモリ側のアクセスタイムに無関係に書き放し制御を
行うことが可能となる。That is, during writing, it is possible to perform all-write control regardless of the access time on the main memory side, which is the output light of write data.
第5図は、ライトバッファを使用したキャッンニメモリ
システムの一例を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing an example of a Canni memory system using a write buffer.
このシステムは、CP U (central pro
cesslngunit)51、F P U (flo
atlng polnt unit) 52、キャッシ
ュメモリ53、ライトバッファ54、及びアドレス/デ
ータバス55.56を有する。アドレス/データバス5
5は、ライトバッファ54とCPU51とを接続し、ア
ドレス/データバス56は、ライトバッファ54とメイ
ンメモリとを接続するバスである。この例では、ライト
時は、データをライトスル一方式によりキャッシュメモ
リ53へ書き込むと共に、ライトバッファ54へも書き
込み、このライトバッファ54からメインメモリへも書
き出す。このとき、メインメモリのアクセスタイムはキ
ャッシュメモリ53に比してかなり遅いため、ライトバ
ッファ54からメインメモリへのデータ書き込みが完了
する前にキャッシュメモリ53への書き込みが完了し、
その時点でCPU51は次の動作へ入る。ライトバッフ
ァ54からメインメモリへのデータ書き込みの完了前に
次の書き込みサイクルが発生した場合、CPU51側が
待たされることになるが、通常ライトバッファ54とし
て複数個のデータバッファを内蔵しているため、CPU
51側が待たされることはない。但し、すべてのデータ
バッファに宵効データがある状態で書き込みサイクルが
発生した場合は、CPU51は待たされることになる。This system uses CPU (central pro
cesslngunit) 51, F P U (flo
atlng polnt unit) 52, cache memory 53, write buffer 54, and address/data buses 55 and 56. Address/data bus 5
5 is a bus that connects the write buffer 54 and the CPU 51, and an address/data bus 56 is a bus that connects the write buffer 54 and the main memory. In this example, when writing data, data is written to the cache memory 53 using a write-through method, and is also written to the write buffer 54, and from this write buffer 54 is also written to the main memory. At this time, since the access time of the main memory is considerably slower than that of the cache memory 53, writing to the cache memory 53 is completed before data writing from the write buffer 54 to the main memory is completed.
At that point, the CPU 51 starts the next operation. If the next write cycle occurs before data writing from the write buffer 54 to the main memory is completed, the CPU 51 side will have to wait.
The 51st side will not be forced to wait. However, if a write cycle occurs in a state where all data buffers have final data, the CPU 51 will be forced to wait.
第6図に4個のデータバッファを内蔵し、4段構成<7
) /<ソファとしたライトバッファ54の一例を示す
。データバッファ61〜64は縦続的に接続されており
、ライトバッファ54はCPUバス55から入力される
データを順次転送し、FIFO(first−In−f
irst−out)形式にて、外部バス56へ出力する
。Figure 6 shows four built-in data buffers with a four-stage configuration <7
) /<An example of the light buffer 54 as a sofa is shown. The data buffers 61 to 64 are connected in cascade, and the write buffer 54 sequentially transfers data input from the CPU bus 55 to a FIFO (first-in-f
irst-out) format to the external bus 56.
第7図にデータバスが32ビツトの場合のデータ転送例
を示す。rl IXXHJ (Hは16進数を意味す
る)、r22XXHJは、データバスが16ビツトのI
loに対する転送データであり、rXXHJは不定を意
味する。即ち、データバッファ61.62.83.64
に、夫々r5566H」、「3344H」、「22XX
H」、「11XXI’lJが格納されている状態で、デ
ータバッファ64の内容であるrllXX[lJが外部
バス56に出力されると、データバッファ8L82.6
3の内容は順次転送される。従って、データバッファ6
2.63.64の内容は夫々r5566■」、r334
4HJ、r22XXl(Jとなり、データバッファ61
にはCPUバス55から新たに入力されたr7788■
」が格納され、今度はデータバッファ64の内容である
「22XXH」が外部バス56に出力される。FIG. 7 shows an example of data transfer when the data bus is 32 bits. rl IXXHJ (H means hexadecimal number), r22XXHJ is a 16-bit IXXHJ data bus.
It is the transfer data for lo, and rXXHJ means undefined. That is, data buffer 61.62.83.64
, respectively r5566H", "3344H", "22XX
When rllXX[lJ, which is the content of the data buffer 64, is output to the external bus 56 while the contents of the data buffer 64 are stored, the data buffer 8L82.
The contents of 3 are transferred sequentially. Therefore, data buffer 6
The contents of 2.63.64 are r5566■, r334 respectively.
4HJ, r22XXl (J, data buffer 61
r7788 newly input from CPU bus 55
" is stored, and this time the contents of the data buffer 64, "22XXH", are output to the external bus 56.
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、上述のような従来のライトバッファは、
単にCPUバスから受は取ったデータを外部バスに出力
する機能しか有していないため、例えば、32ビツトデ
ータを16ビツトのデータバスを有するIloに書き込
む場合は、CPUが32ビツトデータをあらかじめ処理
し、16ビツトデータとして2回のライトサイクルを実
行する必要があった。このように、従来のライトバッフ
アラ用いた場合、バスサイジングがCPUの負担となり
、その分だけCPUによる他の処理が犠牲にされること
になる。[Problem to be solved by the invention] However, the conventional write buffer as described above has
Since the function is simply to output data received from the CPU bus to an external bus, for example, when writing 32-bit data to Ilo, which has a 16-bit data bus, the CPU must process the 32-bit data in advance. However, it was necessary to execute two write cycles as 16-bit data. In this way, when a conventional write buffer is used, bus sizing becomes a burden on the CPU, and other processing by the CPU is sacrificed accordingly.
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
プロセッサ側のバスから入力されるデータを、バッファ
リングして外部バスへ出力するライトバッファ自体にバ
スサイジング機能を持たせ、前記入力されるデータを出
力すべきバスのバスサイズに応じたライトデータとして
出力するパスサイジング機能を有するライトバッファを
提供することを目的とする。The present invention has been made in view of such problems, and includes:
The write buffer itself, which buffers the data input from the bus on the processor side and outputs it to the external bus, has a bus sizing function, and the input data is converted into write data according to the bus size of the bus to be output. The purpose of this invention is to provide a write buffer that has a path sizing function for output.
口課題を解決するための手段]
本発明に係るライトバッファは、データを記憶する1つ
以上のデータバッファを有し、プロセッサ側のバスから
入力されるデータを前記データバッファを介して外部バ
スへ出力するライトバッファにおいて、前記データバッ
ファに記憶されるデータの書き込み先のバスサイズに対
応する情報を記憶する記憶手段と、前記各データバッフ
ァ内のデータを前記記憶手段の内容に応じたバスサイク
ルにて外部バスへ出力させるバスサイクル制御手段とを
有することを特徴とする。Means for Solving the Problem] A write buffer according to the present invention has one or more data buffers for storing data, and transfers data input from a bus on the processor side to an external bus via the data buffer. A write buffer to be output includes storage means for storing information corresponding to a bus size to which data stored in the data buffer is to be written, and data in each of the data buffers in a bus cycle according to the contents of the storage means. and bus cycle control means for outputting the data to an external bus.
[作用コ
本発明のライトバッファにおいては、ライトバソファ自
体にバスサイジング機能を持たせているので、入力され
るデータを、入力側のバスサイクルに拘らず、このデー
タが出力されるべきバスのサイズに応じたバスサイクル
として外部バスへ出力させることができる。[Function] In the write buffer of the present invention, the write bus sofa itself has a bus sizing function, so that input data can be sized to the bus to which this data is to be output, regardless of the bus cycle on the input side. It can be output to an external bus as a bus cycle according to the size.
[実施例コ
以下、添付の図面を参照して、本発明の実施例について
説明する。[Embodiments] Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
第1図は、本発明の第1の実施例に係るライトバッファ
の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing the structure of a write buffer according to a first embodiment of the present invention.
第1図に示すライトバッファ54は、データバッファ1
1〜14、ステータス信号線20、ステータスバッファ
15〜18、及びバス制御部19を具備している。この
場合、CPUバス55及び外部バス56は32ビツトの
データバスであり、外部バス56を介して接続されるメ
インメモリ及びIloは夫々32ビツト及び16ビツト
のデータバスを有しているものとする。ステータス信号
線20は、CPUが出力したデータがメインメモリへの
メモリデータであるか、又はIloへのI10データで
あるかを示すステータス情報M/IOの信号線である。The write buffer 54 shown in FIG.
1 to 14, a status signal line 20, status buffers 15 to 18, and a bus control section 19. In this case, it is assumed that the CPU bus 55 and the external bus 56 are 32-bit data buses, and that the main memory and Ilo connected via the external bus 56 have 32-bit and 16-bit data buses, respectively. . The status signal line 20 is a signal line for status information M/IO indicating whether the data output by the CPU is memory data to the main memory or I10 data to Ilo.
ステータスバッファ15〜18は、各データバッファ1
1〜工4に格納されるデータに対するステータスを保持
する。バス制御部19は最終段のデータバッファ14内
のデータの外部バス56への転送を制御する。このバス
制御部19は、データがI10データであるときには、
データバッファ14内のデータを複数回に分けて外部バ
ス56へ転送するパスサイジング機能を有する。Status buffers 15 to 18 are each data buffer 1
Holds the status of data stored in steps 1 to 4. The bus control unit 19 controls the transfer of data in the final stage data buffer 14 to the external bus 56. This bus control unit 19, when the data is I10 data,
It has a path sizing function that divides the data in the data buffer 14 into multiple transfers and transfers them to the external bus 56.
次に、第2図を参照して第1図のライトバッファ54の
動作について説明する。先ず、第1バスサイクルにおい
ては、外部バス56への出力部にあるデータバッファ1
4にはrl122HJなるデータが格納されており、且
つこのデータに対応するステータスバッファ18の内容
は「1」であり、データがメモリデータであることを示
している。よって、外部バス56へは32ビツトデータ
としてrl122H」が出力される。第2バスサイクル
においては、データバッファ14には「3344HJな
るデータが格納されるが、ステータスバッファの内容が
「0」であり、I10データであることを示している。Next, the operation of the write buffer 54 shown in FIG. 1 will be explained with reference to FIG. First, in the first bus cycle, the data buffer 1 in the output section to the external bus 56
4 stores data rl122HJ, and the content of the status buffer 18 corresponding to this data is "1", indicating that the data is memory data. Therefore, "rl122H" is output to the external bus 56 as 32-bit data. In the second bus cycle, data "3344HJ" is stored in the data buffer 14, but the content of the status buffer is "0", indicating I10 data.
そのため、バス制御部19は、16ビツトデータとして
r331]Jなるデータのみを出力する。このとき、外
部バス56における残り16ビツトは不定である。第3
バスサイクルにおいては、第2バスサイクル時と同じr
3344HJというデータがデータバッファエ4に格納
されており、16ビツトデータとして「44H」データ
を出力する。このように、バス制御部19はデータがI
10データであることを検出すると、1つの32ビツト
データに対して2回ノハスサイクルを実行して、16ビ
ツトバスヘノデータを出力する。Therefore, the bus control unit 19 outputs only data r331]J as 16-bit data. At this time, the remaining 16 bits on the external bus 56 are undefined. Third
In the bus cycle, r is the same as in the second bus cycle.
Data 3344HJ is stored in the data buffer 4, and "44H" data is output as 16-bit data. In this way, the bus control unit 19
When it is detected that the data is 10 data, the NOHAS cycle is executed twice for each 32-bit data, and the data is outputted to the 16-bit bus.
この第1の実施例は、データの種類を示すステータス情
報によってサイジングを行うので、データの種類によっ
てバスサイズが異なる場合に適する。This first embodiment performs sizing based on status information indicating the type of data, and is therefore suitable when the bus size differs depending on the type of data.
第3図は、本発明の第2の実施例に係るライトバッファ
の構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing the structure of a write buffer according to a second embodiment of the present invention.
第3図において、第1図と同様の部分には同符号を付し
てその詳細な説明を省略する。この第2の実施例と第1
図に示した第1の実施例との相違は、この第2の実施例
では、ライトバッファ54内部にあらかじめサイジング
アドレスを設定して記憶させておき、ライトデータの指
定アドレスが設定されたサイジングアドレスと一致する
とき、所定のバスサイジングを行うようにする点である
。In FIG. 3, the same parts as in FIG. 1 are given the same reference numerals and detailed explanation thereof will be omitted. This second embodiment and the first
The difference from the first embodiment shown in the figure is that in this second embodiment, a sizing address is set and stored in advance inside the write buffer 54, and the sizing address to which the designated address of the write data is set is The point is that when the value matches the value, a predetermined bus sizing is performed.
第3図の構成では、各データバッファ11〜14に対応
してこれらの各データバッファ11〜14に格納される
各ライトデータに対するアドレスバッファ31〜34が
設定されており、更にサイジングアドレス、例えば、「
01H」を記憶するためのサイジングアドレス記憶部3
5及びアドレスバッファ工4内のアドレスデータとサイ
ジングアドレス記憶部35内の記憶データとを比較する
ための比較器36が設けられている。In the configuration of FIG. 3, address buffers 31 to 34 are set corresponding to each data buffer 11 to 14 for each write data stored in each of these data buffers 11 to 14, and further sizing addresses, for example, "
Sizing address storage unit 3 for storing “01H”
5 and a comparator 36 for comparing the address data in the address buffer 4 and the data stored in the sizing address storage section 35.
次に、第4図を参照して第3図に示す第2の実施例に係
るライトバッファ54の動作について説明する。先ず、
第1バスサイクルにおいては、外部バス56への出力部
にあるデータバッファ14にはrl122HJなるデー
タが格納されており、且つこのデータに対応するアドレ
スバッファ31の内容はrsiu」であり、前記サイジ
ングアドレスとは一致しない。よって、外部バス56へ
は32ビツトデータとして「1122H」が出力される
。第2バスサイクルにおいては、データバッファ14に
はr3344HJなるデータが格納されるが、アドレス
バッファ34の内容がroIHJであり、前記サイジン
グアドレスと一致する。そのため、バス制御部19は、
16ビツトデータとしてデータ「33H」のみを出力す
る。このとき、残り16ビツトは不定である。第3バス
サイクルにおいては、第2バスサイクル時と同じ「33
44111Jというデータがデータバッファ14に格納
されており、16ビツトデータとしてデータ「44BJ
を出力する。このように、バス制御部19はデータがI
10データであることが検出されると、1つの32ビツ
トデータに対して2回のバスサイクルを実行して16ビ
ツトバスにデータを出力する。Next, the operation of the write buffer 54 according to the second embodiment shown in FIG. 3 will be described with reference to FIG. 4. First of all,
In the first bus cycle, data rl122HJ is stored in the data buffer 14 at the output section to the external bus 56, and the contents of the address buffer 31 corresponding to this data are "rsiu", and the sizing address does not match. Therefore, "1122H" is output to the external bus 56 as 32-bit data. In the second bus cycle, data r3344HJ is stored in the data buffer 14, but the contents of the address buffer 34 are roIHJ, which matches the sizing address. Therefore, the bus control unit 19
Only data "33H" is output as 16-bit data. At this time, the remaining 16 bits are undefined. In the third bus cycle, "33" is the same as in the second bus cycle.
The data ``44111J'' is stored in the data buffer 14, and the data ``44BJ'' is stored as 16-bit data.
Output. In this way, the bus control unit 19
If 10 data is detected, two bus cycles are executed for one 32-bit data and the data is output to the 16-bit bus.
この第2の実施例は、データの種類を示すステータス情
報ではなく、データのアドレス指定によってバスサイジ
ングを行うので、データの種類によってバスサイズが特
定できない場合にも適用できる。This second embodiment performs bus sizing based on data addressing rather than status information indicating the type of data, so it can be applied even when the bus size cannot be specified depending on the type of data.
これらの本発明の実施例によれば、ライトバッファ内に
バスサイジング機能を内蔵させるようにしたので、CP
Uの性能を犠牲にすることなく、サイズの異なるバスに
対してライトバッファ自体でパスサイジングを行うこと
が可能となる。According to these embodiments of the present invention, since the bus sizing function is built into the write buffer, the CP
It becomes possible to perform path sizing using the write buffer itself for buses of different sizes without sacrificing U performance.
即ち、第8図に示すように、従来のCPUによるパスサ
イジングでは、CPUバスサイクルとして2回のライト
サイクルを実行する必要があったが、本発明によれば、
第9図に示すように、CPUは1回の32ビツトデータ
としてライトサイクルを実行するだけで、実際のパスサ
イジングはライトバッファ側が行う。そのため、CPU
は命令フェッチ及びデータリード等の次の処理サイクル
に進むことが可能になり、CPUの性能が1サイクル分
向上する。That is, as shown in FIG. 8, in the conventional path sizing by the CPU, it was necessary to execute two write cycles as a CPU bus cycle, but according to the present invention,
As shown in FIG. 9, the CPU only executes a write cycle as one 32-bit data, and the actual path sizing is performed by the write buffer side. Therefore, the CPU
It becomes possible to proceed to the next processing cycle such as instruction fetch and data read, and the performance of the CPU improves by one cycle.
本発明は、これら実施例に限定されず、例えば、データ
バッファの段数を変更する等、種々変形して実施するこ
とができる。The present invention is not limited to these embodiments, and can be implemented with various modifications, for example, by changing the number of stages of data buffers.
[発明の効果]
以上述べたように、本発明によれば、ライトバッファ内
にパスサイジング機能を内蔵させることにより、CPU
の性能を犠牲にすることなく、サイズの異なるバスに対
してパスサイジングを行うことが可能なライトバッファ
を提供することができる。[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, by incorporating a path sizing function in the write buffer, the CPU
It is possible to provide a write buffer that can perform path sizing for buses of different sizes without sacrificing performance.
第1図は本発明の第1の実施例に係るライトバッファの
概略構成を示すブロック図、第2図は同実施例の動作を
模式的に説明するための図、第3図は本発明の第2の実
施例に係るライトバッファの概略構成を示すブロック図
、第4図は同実施例の動作を模式的に説明するための図
、第5図は本発明のようなライトバッファが適用される
キャッシュシステムの構成を示すブロック図、第6図は
従来のライトバッファの一例の概略構成を示すブロック
図、第7図は第6図のライトバッファの動作を説明する
ための図、第8図は従来のライトバッファを使用した場
合のCPUバスサイクルのタイミング説明図、第9図は
本発明のライトバッファを使用した場合のCPUバスサ
イクルのタイミング説明図である。
11〜工4;データバッファ、15〜18;ステータス
バッファ、19;バスMIIBm、20:M/l0(f
号線、31〜34;アドレスバッファ、35;サイジン
グアドレス、36;比較器、307;アドレス信号線、
51;CPU152iFPU153;キャッシュメモリ
、54;ライトバッファ、55;CPUバス、56;外
部バスFIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a write buffer according to a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram schematically explaining the operation of the same embodiment, and FIG. FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of a write buffer according to the second embodiment, FIG. 4 is a diagram schematically explaining the operation of the second embodiment, and FIG. FIG. 6 is a block diagram showing a schematic configuration of an example of a conventional write buffer; FIG. 7 is a diagram for explaining the operation of the write buffer shown in FIG. 6; FIG. 9 is an explanatory diagram of the timing of a CPU bus cycle when a conventional write buffer is used, and FIG. 9 is an explanatory diagram of the timing of a CPU bus cycle when the write buffer of the present invention is used. 11 to 4; data buffer, 15 to 18; status buffer, 19; bus MIIBm, 20: M/l0 (f
lines, 31 to 34; address buffer; 35; sizing address; 36; comparator; 307; address signal line;
51; CPU152iFPU153; cache memory, 54; write buffer, 55; CPU bus, 56; external bus
Claims (1)
し、プロセッサ側のバスから入力されるデータを前記デ
ータバッファを介して外部バスへ出力するライトバッフ
ァにおいて、前記データバッファに記憶されるデータの
書き込み先のバスサイズに対応する情報を記憶する記憶
手段と、前記各データバッファ内のデータを前記記憶手
段の内容に応じたバスサイクルにて外部バスへ出力させ
るバスサイクル制御手段とを有することを特徴とするラ
イトバッファ。(1) In a write buffer that has one or more data buffers for storing data and outputs data input from a bus on the processor side to an external bus via the data buffer, the data stored in the data buffer and a bus cycle control means for outputting the data in each data buffer to an external bus in a bus cycle according to the contents of the storage means. A light buffer featuring
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2289184A JPH04162159A (en) | 1990-10-26 | 1990-10-26 | Write buffer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2289184A JPH04162159A (en) | 1990-10-26 | 1990-10-26 | Write buffer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04162159A true JPH04162159A (en) | 1992-06-05 |
Family
ID=17739860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2289184A Pending JPH04162159A (en) | 1990-10-26 | 1990-10-26 | Write buffer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04162159A (en) |
-
1990
- 1990-10-26 JP JP2289184A patent/JPH04162159A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5438665A (en) | Direct memory access controller for handling cyclic execution of data transfer in accordance with stored transfer control information | |
US5608881A (en) | Microcomputer system for accessing hierarchical buses | |
EP0569969A1 (en) | Microcomputer having instruction memory storing instructions for reading out internal conditions | |
JPS61156358A (en) | Bus converter | |
US5742842A (en) | Data processing apparatus for executing a vector operation under control of a master processor | |
JP2690406B2 (en) | Processor and data processing system | |
JP3061106B2 (en) | Bus bridge and computer system having the same | |
JPH04162159A (en) | Write buffer | |
US5561818A (en) | Microprocessor and data processing system for data transfer using a register file | |
JPS6391756A (en) | Partial write instruction processing system for storage device | |
JPH01273132A (en) | Microprocessor | |
JPH06274450A (en) | Data transfer system | |
JPH04112251A (en) | Microcomputer | |
JPH0546465A (en) | Data access system for computer | |
EP0280523A2 (en) | Computer system conversion apparatus | |
JPH0355642A (en) | Memory control system | |
JPH03129536A (en) | Brake address detecting device | |
JPH05108590A (en) | Microprocessor system | |
JPH0553976A (en) | Inter-computer parallel data transfer method and bus adapter | |
JPH1055289A (en) | Debugging information generating circuit and information processor using the same | |
JPS59211149A (en) | Comparison stopping system | |
JPS63172341A (en) | Electronic calculator | |
JPH0363840A (en) | Health checking system for plural epus | |
JPS63188233A (en) | Central processing unit | |
JPS6285339A (en) | Microcomputer |