JPH04152450A - Test result inspection system - Google Patents

Test result inspection system

Info

Publication number
JPH04152450A
JPH04152450A JP2278311A JP27831190A JPH04152450A JP H04152450 A JPH04152450 A JP H04152450A JP 2278311 A JP2278311 A JP 2278311A JP 27831190 A JP27831190 A JP 27831190A JP H04152450 A JPH04152450 A JP H04152450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
data
simulator
response information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2278311A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2625571B2 (en
Inventor
Hiroyuki Kato
浩之 加藤
Hideo Suzuki
英夫 鈴木
Hideyuki Kusakari
草刈 秀幸
Takahiro Nakano
中野 敬博
Toshio Fujii
敏雄 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2278311A priority Critical patent/JP2625571B2/en
Publication of JPH04152450A publication Critical patent/JPH04152450A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2625571B2 publication Critical patent/JP2625571B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PURPOSE:To automatically inspect the input of the test data and the test result and then to inspect the coincidence among the information answered to each terminal equipment in a real environment by comparing the answer texts obtained and given to the terminal equipments with each other. CONSTITUTION:In an on-line system, 8 simulator 6 sets the key input data on the text data to a terminal equipment and collects the answer information from a host processor to store them in an answer information data file 13. Then the simulator 6 divides the answer information into a data file 14 of a test signal circuit unit #0 and a data file 16 of #1, respectively. Then, these divided files 14 and 15 are compared with each other by a comparison program 16, and the discordance information is outputted as a comparison result list 17. Thus, a test is carried out with no consciousness of the difference of the screen display information as long as the coincidence is finally obtained among these display information.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テスト結果検証方式に関し、特に、端末装置
からホスト処理装置に対して、端末装置側からのキー入
力データによる問合せ情軸の送信を行い、その応答情報
をホスト処理装置から端末装置に受信するオンラインシ
ステムにおいて、複数の端末装置から同一の問合せを行
った際、その応答として、ホスト処理装置から各端末装
置に送信される応答情報の一致性を検証するテスト結果
検証方式に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a test result verification method, and in particular, the present invention relates to a test result verification method, and in particular, transmission of inquiry information from a terminal device to a host processing device using key input data from the terminal device side. In an online system in which response information is received from the host processing device to the terminal device, when the same inquiry is made from multiple terminal devices, response information is sent from the host processing device to each terminal device as a response. The present invention relates to a test result verification method for verifying the consistency of the results.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、オンラインシステムなどの計算機システムを構築
して運用する場合のシステムの検証は、ハードウェア装
置の動作テスト、ソフトウェアのプログラム動作テスト
などをテストを種々の形態で行ない、テスト結果が検証
される。このようなシステムの検証は、最終的には実際
にシステムを稼働させた状態で、その機能テストが行な
われる。
BACKGROUND ART Conventionally, when a computer system such as an online system is constructed and operated, system verification is performed by performing tests in various forms, such as hardware device operation tests and software program operation tests, and verifying the test results. Verification of such a system ultimately involves testing the functionality of the system while it is actually in operation.

また、システムに機能を追加した場合、システムの変更
を行うためにプログラムを改造した場合などでは、既存
の機能がそのまま正常に動作するかが検証されなければ
ならい。例えば、特開昭61−34640号公報に記載
の「プログラムの検査方法Jのように、プログラムの改
造においては、従来の機能がそのまま満たされているか
否かを検証するため、同一データに対する改造前プログ
ラムと改造後プログラムのテスト結果の照合する検査が
行なわれる。
Furthermore, when adding functions to a system or modifying a program to change the system, it is necessary to verify that the existing functions will continue to function normally. For example, when modifying a program, as in ``Program Inspection Method J'' described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-34640, in order to verify whether the conventional function is satisfied as is, it is necessary to An inspection is performed to compare the test results of the program and the modified program.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

ところで、プログラム以外のシステム構成を変更した場
合にも、ハードウェア装置の動作テストをも含めて、既
在の機能の動作確認などを行なわなければならない。例
えば、オンラインシステムにおいて、改造前は端末制御
装置から直接に接続されている中央処理装置で処理を行
う構成となっているシステム構成を、改造後には中央処
理装置の負荷削減のため、端末制御装置で処理を行うよ
うシステム構成に変更した場合など、既存機能の一致性
の確認などを行なわなければならない。
Incidentally, even when the system configuration other than the program is changed, it is necessary to check the operation of existing functions, including an operation test of the hardware device. For example, in an online system, before the modification, the system configuration was such that processing was performed by the central processing unit that is directly connected to the terminal control device, but after the modification, the system configuration was changed to the terminal control device to reduce the load on the central processing unit. If the system configuration is changed to perform processing using other methods, it is necessary to check the compatibility of existing functions.

しかし、上述の従来の技術のプログラム検査方法では、
プログラム以外のシステム構成の変更および機能は同一
であるが処理方式の変更による既存機能の一致性の確認
については配慮されておらず、システム構成の変更時お
よび処理方式の変更時にテスト結果を検証することは不
可能である。
However, in the conventional program inspection method described above,
No consideration is given to changes in the system configuration other than the program and confirmation of consistency of existing functions due to changes in the processing method, although the functions are the same, and test results are verified when changing the system configuration or processing method. That is impossible.

また、ここでは、テストデータの入力処理に関する方法
については配慮がされておらず、テストデータ量が多い
場合には、入力作業に工数がかかる。比較すべきテスト
データ入力に関しては、入力するデータ量が多い場合、
自動的にシミュレートして入力する機能を備えればよい
が、これには、比較すべきデータを取得するため、端末
装置での手入力部分を疑似装置へ収集してテストを行う
ような入力方法を用いて、より広範囲にテストを行なわ
なければならない。
Further, here, no consideration is given to the method related to the input processing of test data, and when the amount of test data is large, the input work takes many man-hours. Regarding test data input to be compared, if the amount of data to be input is large,
It would be good to have a function that automatically simulates and inputs data, but this would require inputting information such as collecting manual input on a terminal device into a pseudo device and performing a test in order to obtain data to be compared. The method must be tested more extensively.

本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので
ある。
The present invention has been made to solve the above problems.

本発明の目的は、オンラインシステムにおいて、システ
ム変更を行った際にも、複数の異機種の端末装置から同
一の問合せを行い、その応答として、ホスト処理装置か
ら各端末装置に送信される応答情報の一致性の検証を自
動的に行なえるテスト結果検証方式を提供側ることにあ
る。
An object of the present invention is to make the same inquiry from multiple terminal devices of different models even when the system is changed in an online system, and to send response information from the host processing device to each terminal device as a response. The objective is to provide a test result verification method that can automatically verify the consistency of the results.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

上記目的を達成するために、本発明のテスト結果検証方
式は、端末装置からホスト処理装置に対して、端末装置
からのキー入力データによる問合せ情報の送信を行い、
その応答としてホスト処理装置側から応答情報を端末装
置に受信するオンラインシステムにおいて、ホスト処理
装置に各端末装置のキー入力データを生成して当該オン
ラインシステムのテストを行うシミュレータを備え、当
該シミュレータが各端末装置に対してキー入力データを
送信し、当該キー入力データの当該各端末装置からホス
ト処理装置への送信により、ホスト処理装置から受信し
た当該各端末装置の応答情報の検証を行うことを特徴と
する。
In order to achieve the above object, the test result verification method of the present invention transmits inquiry information from the terminal device to the host processing device using key input data from the terminal device,
In an online system in which the terminal device receives response information from the host processing device side as a response, the host processing device is equipped with a simulator that generates key input data for each terminal device and tests the online system, and the simulator It is characterized by transmitting key input data to a terminal device, and verifying response information of each terminal device received from the host processing device by transmitting the key input data from each terminal device to the host processing device. shall be.

〔作用〕[Effect]

これによれば、オンラインシステムのホスト処理装置に
シミュレータが備えられる。シミュレータは、オンライ
ンシステムに接続された各端末装置のキー入力データを
生成して当該オンラインシステムのテストを行う。すな
わち、シミュレータは各端末装置に対してキー入力デー
タを送信し、当該キー入力データを当該各端末装置がホ
スト処理装置側に送信する。これにより、オンラインシ
ステムのホスト処理装置側では、キー入力データがあっ
たとして、当該キー入力データがあった当該各端末装置
に応答情報を返信する。そして、応答情報を受信した各
端末装置における各々ホスト装置側からの応答情報の一
致性を検証する。この−散性の検証は1例えば、応答情
報をシミュレータが収集することにより比較判定する。
According to this, a simulator is provided in the host processing device of the online system. The simulator generates key input data for each terminal device connected to the online system and tests the online system. That is, the simulator transmits key input data to each terminal device, and each terminal device transmits the key input data to the host processing device side. As a result, the host processing device side of the online system determines that there is key input data and sends response information back to each terminal device that received the key input data. Then, the consistency of the response information from the host device side in each terminal device that received the response information is verified. This dispersion can be verified by, for example, collecting response information by a simulator and comparing and determining it.

また、別の比較プログラムによりオフラインのバッチ処
理で比較判定を行う。
In addition, comparison and judgment are performed by off-line batch processing using another comparison program.

具体的には、端末装置からのキー入力データに対応した
テキストをシミュレータのテストデータテーブルに格納
しておき、テスト用のキー入力データである当該テキス
トを同時にオンラインシステムに接続された複数の端末
装置に送信する。端末装置は当該テキストをホスト処理
装置側に送信して問合せを行う。ホスト処理を端末制御
装置で行うシステム構成では端末制御装置に当該テキス
トを送信して問合せを行う。ホスト処理装置では、当該
テキストによる問合せ情報に応じて、その応答情報を端
末装置に送信する。端末装置では応答情報を受信した際
、その応答情報をシミュレータの各端末装置毎のファイ
ルへ出力する。1つのテキストに関して上述の処理が終
了した後、次のテキストに関して同様な処理を行い、テ
ーブル上に格納しである最後のテキストに関する処理が
終了するまで繰り返す。ファイルに出力された応答情報
は各々の端末装置毎に分類した後、応答情報を比較して
一致性を判定し、不一致情報をリスト出力する。
Specifically, text corresponding to key input data from a terminal device is stored in a test data table of the simulator, and the text, which is key input data for testing, is simultaneously transmitted to multiple terminal devices connected to the online system. Send to. The terminal device sends the text to the host processing device side to make an inquiry. In a system configuration in which host processing is performed by a terminal control device, the text is sent to the terminal control device to make an inquiry. The host processing device transmits response information to the terminal device in response to the text inquiry information. When the terminal device receives the response information, it outputs the response information to a file for each terminal device of the simulator. After the above-described processing is completed for one text, the same processing is performed for the next text, and the process is repeated until the processing for the last text stored on the table is completed. After the response information output to the file is classified for each terminal device, the response information is compared to determine consistency, and the mismatch information is output as a list.

これにより、オンラインシステムにおいて、新機種の端
末装置を接続するなど、システム構成が変更さ九ても、
テスト用のキー入力データの入力およびテスト結果の検
証を自動的に行うことができる。これは、変更されたシ
ステム構成の稼働状態における実環境でのテストであり
、このテスト結果の検証により変更したシステム構成の
正常性が確認できる。また、これは、端末装置からホス
ト処理装置となっている中央処理装置までの経路の機器
構成に依存することなく、同一の中央処理装置に接続さ
れている端末装置であるなら、どの端末装置からでもテ
ストでも行うことができる。
As a result, even if the system configuration changes, such as connecting a new model of terminal device, in the online system,
It is possible to automatically input key input data for testing and verify test results. This is a test in a real environment in which the changed system configuration is in operation, and the normality of the changed system configuration can be confirmed by verifying the test results. Also, this does not depend on the equipment configuration of the path from the terminal device to the central processing unit that is the host processing unit, and if the terminal devices are connected to the same central processing unit, But it can also be done in a test.

また、各端末装置に応答される情報の一致性を実環境の
ものとして検証することができる。
Furthermore, the consistency of information responded to each terminal device can be verified in a real environment.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の一実施例を図面を用いて具体的に説明す
る。
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be specifically described using the drawings.

第1図は、本発明の一実施例にかかるオンラインシステ
ムの構成を示すブロック図である。第1図において、1
は中央処理装置、2は端末制御コンピュータ、3は第1
の端末制御装置、4は第1の端末装置、5は第1の表示
入力装置、6はシミュレータ、7はシミュレータ6で生
成するキー入力データ(問合せ情報のテキストデータ)
、8は第2の端末制御装置、9は第2の端末装置、10
は第2の表示入力装置である。また、11はシミュレー
タ6から端末装置4に接続された第1のテスト信号回線
、12はシミュレータ6から端末装置9に接続された第
2のテスト信号回線である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an online system according to an embodiment of the present invention. In Figure 1, 1
is the central processing unit, 2 is the terminal control computer, and 3 is the first
4 is a terminal control device, 4 is a first terminal device, 5 is a first display input device, 6 is a simulator, 7 is key input data generated by the simulator 6 (text data of inquiry information)
, 8 is a second terminal control device, 9 is a second terminal device, 10
is a second display input device. Further, 11 is a first test signal line connected from the simulator 6 to the terminal device 4, and 12 is a second test signal line connected from the simulator 6 to the terminal device 9.

オンラインシステムは、ホスト処理装置としてのホスト
処理を行う中央処理装置lおよび端末制御コンピュータ
2に、第1の端末制御装W3を介して第1の端末装置4
が接続され、また、ホスト処理を行う中央処理装置1に
直接に第2の端末制御lJ装置8を介して第2の端末装
W9が接続されたシステム構成となっている。端末制御
コンピュータ2はホスト処理の一部の処理を行う処理装
置であり、特に介在しなくてもよい装置であるが、この
システム構成では、中央処理袋Wlの負荷を軽減させて
、第1の端末装置4に対rる応答性能を高めるために設
けられている。したがって、ここでのシステム構成では
、第1の端末装置4に対するホスト処理は、中央処理装
置1および端末制御コンピュータ2が処理を行い、第2
の端末袋[9に対するホスト処理は、中央処理装置1が
直接に処理を行う。
The online system connects a first terminal device 4 to a central processing unit l that performs host processing as a host processing device and a terminal control computer 2 via a first terminal control device W3.
The system configuration is such that a second terminal W9 is connected directly to the central processing unit 1 that performs host processing via a second terminal control lJ device 8. The terminal control computer 2 is a processing device that performs part of the host processing, and does not need to be interposed therein. However, in this system configuration, the load on the central processing bag Wl is reduced, and the first It is provided to improve response performance to the terminal device 4. Therefore, in the system configuration here, host processing for the first terminal device 4 is performed by the central processing unit 1 and the terminal control computer 2;
The host processing for the terminal bag [9 is directly performed by the central processing unit 1.

このように、複数の端末装置が接続されたオンラインシ
ステムにおいて、各々の端末装置に対するホスト処理は
、システム構成の相違や、システム構成の変更により、
端末装置が接続される信号パスによって、異なるハード
ウェア装置によって行なわれる場合がある。このため、
端末装置を新たにシステムに接続してシステム変更を行
った場合などでは、実際のシステムの稼働状態において
システム動作のテスト結果の検証が行なわれなければな
らない。この例のオンラインシステムでは、システム動
作のテスト結果の検証はシミュレータ6の制御により行
なわれる。
In this way, in an online system where multiple terminal devices are connected, host processing for each terminal device may be affected due to differences in system configuration or changes in system configuration.
Depending on the signal path to which the terminal device is connected, this may be performed by different hardware devices. For this reason,
When the system is changed by newly connecting a terminal device to the system, the test results of the system operation must be verified in the actual operating state of the system. In the online system of this example, verification of the test results of system operation is performed under the control of the simulator 6.

中央処理装置1の内部に設けられたシミュレータ6は、
テスト対象となっている第1の端末装置4および第2の
端末装置9との間をそれぞれ第1のテスト信号回線11
および第2のテスト信号回線12によって接続される。
The simulator 6 provided inside the central processing unit 1 is
A first test signal line 11 is connected between the first terminal device 4 and the second terminal device 9 that are the test targets.
and a second test signal line 12.

シミュレータ6は自己のテストデータテーブル(図示せ
ず)上に格納しである各端末装置におけるキー入力操作
のデータに対応するキー入力データ(問合せコード)7
を1データずつ読み込み、それぞれ第1のテスト信号回
線11および第2のテスト信号回線12を介して、同時
にテスト対象の第1の端末装置4および第2端末装置9
に対して、当該キー入力データ7を送信する。
The simulator 6 stores key input data (inquiry code) 7 in its own test data table (not shown) corresponding to key input operation data on each terminal device.
are read one data at a time, and simultaneously transmitted to the first terminal device 4 and second terminal device 9 to be tested via the first test signal line 11 and second test signal line 12, respectively.
The key input data 7 is then transmitted to.

テスト用のキー入力データ7を第1のテスト信号回線1
1を介して受信した第1の端末装置4は、あたかもオペ
レータ操作による手動のキー入力があったかのように、
ホスト処理を行う中央処理装置1および端末制御コンピ
ュータ2に対し、第1の端末制御装置3を介して当該キ
ー入力データ7を送信(問合せ)する。これにより、中
央処理装置1および端末制御コンピュータ2は、第1の
端末袋M4から受信したデータに基づき、応答処理を行
い、画面表示情報の応答情報を作成し、逆の経路で第1
の端末制御装置3を介して、第1の端末袋W4に応答情
報(画面表示情報)を送信する。
The test key input data 7 is transferred to the first test signal line 1.
The first terminal device 4 that received the data via the terminal 1 receives the input information as if there had been a manual key input by an operator.
The key input data 7 is transmitted (inquired) to the central processing unit 1 and terminal control computer 2 that perform host processing via the first terminal control device 3. As a result, the central processing unit 1 and the terminal control computer 2 perform response processing based on the data received from the first terminal bag M4, create response information of the screen display information, and transmit the response information to the first terminal via the reverse route.
The response information (screen display information) is transmitted to the first terminal bag W4 via the terminal control device 3 of.

第1の端末装置4は応答情報を受信すると、応答情報を
もとに画面表示情報を作成し、画面表示バッファに画面
表示情報を格納して表示入力装置5の表示画面に表示す
る。このとき、第1の端末装置4は、シミュレータ6に
対して第1のテスト信号回線11を介して、応答情報の
受信連絡を行う。
When the first terminal device 4 receives the response information, it creates screen display information based on the response information, stores the screen display information in a screen display buffer, and displays it on the display screen of the display input device 5. At this time, the first terminal device 4 notifies the simulator 6 via the first test signal line 11 of receiving the response information.

受信連絡を受けたシミュレータ6は、受信連絡の後に、
第1の端末装置4に対してREADコマンド゛を発行し
、第1の端末装置4の内部に格納されている画面表示情
N(応答情報)を読み取る指示を送信する。これにより
、第1の端末装置4は画面表示情報(応答情報)をその
まま第1のテスト信号回線11を介して、シミュレータ
6に送信する。
The simulator 6 that received the reception notification, after receiving the reception notification,
A READ command is issued to the first terminal device 4, and an instruction to read the screen display information N (response information) stored inside the first terminal device 4 is transmitted. Thereby, the first terminal device 4 transmits the screen display information (response information) as it is to the simulator 6 via the first test signal line 11.

シミュレータ6は、第1の端末装置から受信した画面表
示情報の応答情報をテスト信号回線の単位(テスト対象
の端末装置単位)に応答情報データファイルに出力して
格納し、後に応答情報データファイルのデータを基準値
と比較する。1つのテキスト(問合せコード;キー入力
データ)に関し、上述の処理が終了した後1次のテスト
データとなるテキストに関して同様の処理を行い、テス
トデータテーブル上に格納しである最後のテストデータ
のテキストに関する処理が終了するまで繰り返t。
The simulator 6 outputs and stores the response information of the screen display information received from the first terminal device in a response information data file in units of test signal lines (in units of terminal devices to be tested), and later stores the response information in the response information data file. Compare data to reference values. After the above processing is completed for one text (inquiry code; key input data), the same processing is performed for the text that will become the primary test data, and the text of the last test data is stored in the test data table. Repeat t until the processing related to t is completed.

また、シミュレータが行うテストデータのテキストを端
末装置に与えてその応答情報の画面表示情報を収集する
処理は、オンラインシステムに接続さ九る他の端末装置
、すなわち、第2の端末装置9についても同様に行う。
Furthermore, the process performed by the simulator of giving text of test data to the terminal device and collecting screen display information of the response information can also be applied to other terminal devices connected to the online system, that is, the second terminal device 9. Do the same.

この第2の端末装置9に対しては、第2のテスト信号回
線12を用いて同様の処理を行う。第2の端末装置9に
対する処理は、シミュレータ6が前述の第1の端末装置
4に対する処理と同時に、第2のテスト信号回線上2を
用いて同様にして行い、テストデータのテキストに対す
る第2の端末装置9の応答情報の画面表示情報を応答情
報データファイルに収集する処理を行い、後に応答情報
データファイルのデータを基準値と比較する。第2の端
末装置9は端末制御装置8を介して直接に中央処理装置
1と接続さ九でおり、ホスト処理は中央処理装置1が単
独で行う。したがって、第2の端末装置9に対する応答
情報は中央処理装置1がテキストのキー入力データから
作成し7、第2の端末制御装置8を介して、第2の端末
袋W9に返送されることになる。
Similar processing is performed on this second terminal device 9 using the second test signal line 12. The processing for the second terminal device 9 is performed by the simulator 6 in the same way as the processing for the first terminal device 4 described above, using the second test signal line 2. Processing is performed to collect the screen display information of the response information of the terminal device 9 into a response information data file, and later the data in the response information data file is compared with a reference value. The second terminal device 9 is directly connected to the central processing unit 1 via the terminal control device 8, and the central processing unit 1 independently performs host processing. Therefore, the response information for the second terminal device 9 is created by the central processing unit 1 from text key input data 7 and is sent back to the second terminal bag W9 via the second terminal control device 8. Become.

これにより、オンラインシステムにおける各端末装置に
対するホスト処理装置側のシステム構成の相異は、各々
の端末装置の側からのテストデータの入力および当該端
末層に受信された応答情報のテスト結果を検証すること
により、テスト結果に反映される。
As a result, differences in the system configuration of the host processing device for each terminal device in the online system can be verified by verifying the input of test data from each terminal device and the test results of response information received by the terminal layer. This will be reflected in the test results.

第2図は、端末装置の内部構成を示す要部のブロック図
である。第2図において、21は端末装置、22は第1
のデータ送受信回路、23は第2のデータ受信回路、2
4は第1のデータ格納バッファ、25は第2のデータ格
納バッファ、26はマイクロプロセッサ、27は画面表
示用バッファ、28は表示制御回路、29は表示入力装
置である。
FIG. 2 is a block diagram of main parts showing the internal configuration of the terminal device. In FIG. 2, 21 is a terminal device, 22 is a first
23 is a second data receiving circuit; 23 is a second data receiving circuit;
4 is a first data storage buffer, 25 is a second data storage buffer, 26 is a microprocessor, 27 is a screen display buffer, 28 is a display control circuit, and 29 is a display input device.

ここでの端末装置21には、オンラインシステムのホス
ト処理装置との間の接続のための本来の信号経路の第1
のデータ送受信回路22および第1のデータ格納バッフ
ァ24に加えて、テスト処理を行うシミュレータとの間
の接続のための信号経路として第2のデータ送受信回路
23および第2のデータ格納バッファ25が設けられて
いる。第1のデータ送受信回路22は、第1のデータ格
納バッファ24を介してマイクロプロセッサ26に接続
され、第2のデータ送受信回路23は、第2のデータ格
納バッファ25を介してマイクロプロセッサ26に接続
される。マイクロプロセッサ26は端末装置の全体の処
理および制御を行い、画面表示用バッファ27および表
示制御回路28を介して表示入力装置29を制御する。
The terminal device 21 here includes the first signal path of the original signal path for connection with the host processing device of the online system.
In addition to the data transmission/reception circuit 22 and the first data storage buffer 24, a second data transmission/reception circuit 23 and a second data storage buffer 25 are provided as a signal path for connection with a simulator that performs test processing. It is being The first data transmitting/receiving circuit 22 is connected to the microprocessor 26 via a first data storage buffer 24, and the second data transmitting/receiving circuit 23 is connected to the microprocessor 26 via a second data storage buffer 25. be done. The microprocessor 26 performs overall processing and control of the terminal device, and controls the display input device 29 via the screen display buffer 27 and display control circuit 28.

端末装置21内に設けられる第2のデータ送受信回路2
3は、シミュレータに接続されているテスト信号回線に
接続される。シミュレータからのテストデータは、第2
のデータ送受信回路23で受信され、第2のデータ格納
バッファ25に格納される。テストデータが第2のデー
タ格納バッファ25に格納されると、マイクロプロセッ
サ26は、データ格納バッファ25に格納されたテスト
データを、端末装置21に対して手入力されたキー入力
データの形式に変換して、画面表示用バッファ27に格
納する。画面表示用バッファ27に格納されたキー入力
データは、マイクロプロセッサ26の送信制御により第
1のデータ格納バッファ24を介して第1のデータ送受
信回路22を通して端末制御装置に送信される。その結
果、得られる端末制御装置からの応答情報は第1のデー
タ送受信回路22を通して、第1のデータ格納バッファ
24に格納される。第1のデータ格納バッファ24に格
納された応答情報のデータは、マイクロプロセッサ26
により画面表示するデータ形式の画面表示情報に変換さ
れ、画面表示用バッファ27に格納されて、表示制御回
路28を介して表示入力装置29の表示画面に表示され
る。と同時に第2のデータ格納バッファ25および第2
のデータ送受信回路23のパスを通してシミュレータに
応答情報の受信を連絡する。その後、受信連絡を受けて
、シミュレータが応答情報を収集するため、シミュレー
タからRE A、 Dコマンドが発行されると、これを
受けて、端末装置21のマイクプロセッサ26は画面表
示用バッファ27に格納しである画面表示情報を、第2
のデータ格納バッファ25および第2のデータ送受信回
路23を介してシミュレータに送信する。
Second data transmitting/receiving circuit 2 provided in the terminal device 21
3 is connected to a test signal line connected to the simulator. The test data from the simulator is
The received data is received by the data transmitting/receiving circuit 23 and stored in the second data storage buffer 25. When the test data is stored in the second data storage buffer 25, the microprocessor 26 converts the test data stored in the data storage buffer 25 into the format of key input data manually input to the terminal device 21. and stores it in the screen display buffer 27. The key input data stored in the screen display buffer 27 is transmitted to the terminal control device via the first data storage buffer 24 and the first data transmission/reception circuit 22 under the transmission control of the microprocessor 26 . As a result, the response information obtained from the terminal control device is stored in the first data storage buffer 24 through the first data transmission/reception circuit 22. The response information data stored in the first data storage buffer 24 is stored in the microprocessor 26
The information is converted into screen display information in a data format for screen display, stored in the screen display buffer 27, and displayed on the display screen of the display input device 29 via the display control circuit 28. At the same time, the second data storage buffer 25 and the second
The reception of the response information is notified to the simulator through the path of the data transmitting/receiving circuit 23. Thereafter, when the simulator issues RE A and D commands in order to collect response information upon receiving the reception notification, the microprocessor 26 of the terminal device 21 stores the information in the screen display buffer 27. The screen display information that is
The data is transmitted to the simulator via the data storage buffer 25 and the second data transmission/reception circuit 23.

第3図は、シミュレータによるオンラインシスシムの端
末装置のテスト結果検証処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart showing the test result verification process for the terminal device of the online system using the simulator.

このテスト結果検証処理では、まず、ステップ3oにお
いて、テストデータのテキストの未処理データがあるか
否かを判定する。未処理データがなければ、処理を終了
し、未処理データがあれば、処理をステップ31に進め
て、1つのテストデータを端末装置に送信する。端末装
置側では、ステップ32でテストデータを受信すると、
次のステップ33でテストデータをキー入力データとし
てホスト側に問合せ連絡を行い。次にステップ34でホ
スト側から応答情報を受信すると、次のステップ35で
応答情報をもとに画面表示情報を作成する。次に、ステ
ップ36でシミュレータ側に画面表示情報の作成完了を
送信する。シミュレータ側ではこれを受けてステップ3
7において、端末装置からの応答情報受信による画面表
示情報の作成完了を受信し5次にステップ38で端末装
置側に対してREADコマンドを発行する。これにより
、端末装置側ではステップ39で画面表示情報をシミュ
レータ側にデータ送信する。シミュレータの側では、こ
の端末装置側からのデータ送信を受けて、ステップ40
で応答情報の画面表示情報を受信して、応答情報データ
ファイルに出力する。
In this test result verification process, first, in step 3o, it is determined whether or not there is any unprocessed text data of the test data. If there is no unprocessed data, the process ends, and if there is unprocessed data, the process proceeds to step 31 and one test data is transmitted to the terminal device. On the terminal device side, when the test data is received in step 32,
In the next step 33, an inquiry is made to the host side using the test data as key input data. Next, when response information is received from the host side in step 34, screen display information is created based on the response information in the next step 35. Next, in step 36, the completion of creation of the screen display information is transmitted to the simulator side. On the simulator side, in response to this, step 3
At step 7, completion of creation of screen display information is received by receiving response information from the terminal device, and then at step 38, a READ command is issued to the terminal device side. As a result, the terminal device side transmits the screen display information to the simulator side in step 39. On the simulator side, upon receiving the data transmission from the terminal device side, step 40 is performed.
receives the response information screen display information and outputs it to the response information data file.

そして再びステップ30に戻って、未処理データがある
か否かを判定し、未処理データがなくなるまでステップ
31からの処理を繰り返し行う。
Then, the process returns to step 30 to determine whether there is any unprocessed data, and repeats the process from step 31 until there is no unprocessed data.

第4図は、シミュレータが収集した応答情報データを比
較処理する処理フローを示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a processing flow for comparing response information data collected by the simulator.

オンラインシステムにおいて、シミュレータが端末装置
にテストデータのキー入力データをセットし、ホスト処
理装置からの応答情報を収集して応答情報データファイ
ル13に格納した後、応答情報データファイル13内の
応答情報をテスト信号回線単位(端末装置単位)に分類
して、応答情報コンベアのため#0データファイル14
および#1データファイル15に分割する。次に分割し
た#0データファイル14および#1データファイル1
5をコンベアプログラム16によって比較し、不一致情
報をコンベア結果リスト17として出力する。
In the online system, the simulator sets key input data of test data in the terminal device, collects response information from the host processing device and stores it in the response information data file 13, and then stores the response information in the response information data file 13. #0 data file 14 for response information conveyor by classifying into test signal line units (terminal unit units)
and #1 data file 15. Next, divided #0 data file 14 and #1 data file 1
5 are compared by the conveyor program 16, and the discrepancy information is output as a conveyor result list 17.

このようにして、シミュレータによりテスト結果の検証
を行うため、端末装置から中央処理装置までの機器構成
に依存することなく、どの端末装置からでもテストデー
タのキー入力データ与えて入力し、端末装置側が当該キ
ー入力データを中央処理装置側に送呂して、各端末装置
に応答された情報の結果を検証することができる。
In this way, in order to verify the test results using the simulator, key input data for the test data can be input from any terminal device, without depending on the equipment configuration from the terminal device to the central processing unit, and the terminal device side The key input data can be sent to the central processing unit side, and the results of the information responded to each terminal device can be verified.

第5図は、中央処理装置内に設けたシミュレータにより
テスト結果の検証処理を行う他のオンラインシステムの
構成例を示す図である。第5図において、1は中央処理
装置、6はシミュレータである。シミュレータ6はキー
入力データ(問合せ情報のテキストデータ)7を生成し
て、テスト信号回線11.12を介して、システム動作
のテストを行う端末装置を送出する。これらは第1図で
説明したものと同様なものであるが、ここでのオンライ
ンシステムに接続される端末装N52はクラスタ型のも
のであり、端末制御装置51を介して中央処理装置1に
接続されている。また、他の形態でオンラインシステム
接続される端末装置54は、スタンドアロン型のもので
あり、直接に中央処理装置1に接続されている。なお、
端末装置52および端末装置 54には、それぞれに表
示入力装置1(53および表示入力装置55が接続され
ている。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of another online system that performs test result verification processing using a simulator provided in the central processing unit. In FIG. 5, 1 is a central processing unit and 6 is a simulator. The simulator 6 generates key input data (text data of inquiry information) 7 and sends it out via test signal lines 11 and 12 to a terminal device for testing system operation. These are the same as those explained in FIG. has been done. Further, the terminal device 54 connected to the online system in another form is a stand-alone type, and is directly connected to the central processing unit 1. In addition,
A display input device 1 (53 and a display input device 55) are connected to the terminal device 52 and the terminal device 54, respectively.

このように、複数の端末装置が種々の異なる形態で接続
されたオンラインシステムにおいて、各々の端末装置に
対するホスト処理が中央処理装置で処理される形態に関
係なく、シミュレータ6によりオンラインシステムに接
続された各端末装置にテストデータのキー入力データを
与えて、各端末装置からの疑似的なキー入力操作に応答
するホスト処理(中央処理装置の処理)の各応答情報を
検証するテスト結果検証の処理が行える。
In this way, in an online system in which a plurality of terminal devices are connected in various different formats, regardless of the format in which host processing for each terminal device is processed by the central processing unit, the simulator 6 connects to the online system. A test result verification process that provides test data key input data to each terminal device and verifies each response information of the host processing (processing of the central processing unit) that responds to pseudo key input operations from each terminal device. I can do it.

以上、説明したように、本実施例にかかるオンラインシ
ステムのシステム動作のテスト結果検証処理では、以下
に記載されているような効果を奏する。
As described above, the system operation test result verification process of the online system according to this embodiment has the following effects.

(1)従来、人間が行っていたテストデータの入力およ
びテスト結果の照合をシミュータにより行えるので、テ
スト作業およびテスト結果の検証作業効應が向上できる
(1) Since the simulator can perform input of test data and collation of test results, which were conventionally performed by humans, the effectiveness of test work and verification of test results can be improved.

(2)端末装置から中央処理装置までの機器構成に依存
することなく、どの端末装置からでもテストが実施でき
るので、各端末装置に応答される応答情報の一致性を実
環境のもとて検証できる。
(2) Tests can be performed from any terminal device without depending on the equipment configuration from the terminal device to the central processing unit, so the consistency of response information sent to each terminal device can be verified in a real environment. can.

(3)プログラムの改造および修正変更による既存機能
の確認のみならず、構成変更および処理方式の変更など
による既存機能の一致性の確認がシステム動作により自
動的に実現できる。
(3) Not only can existing functions be checked by modifying and modifying programs, but also checking the consistency of existing functions by changing configurations and processing methods can be automatically realized through system operation.

(4)端末装置にテストデータを入力し、その結果、各
端末装置内で作成される画面表示情報髪コンベアするこ
とにより、最終的に画面表示情報が同じであれば、それ
までの処理過程(処理方式。
(4) By inputting test data into the terminal device and conveying the screen display information created in each terminal device as a result, if the screen display information is the same in the end, the processing steps up to that point ( Processing method.

データの内容)が異っていても、その相違を意識するこ
となく、テストを行うことができる。
Even if the data (data contents) are different, you can perform tests without being aware of the differences.

以上、本発明を実施例にもとづき具体的に説明したが、
本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その
要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であること
は言うまでもない。
The present invention has been specifically explained above based on examples, but
It goes without saying that the present invention is not limited to the embodiments described above, and can be modified in various ways without departing from the spirit thereof.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上、説明したように、本発明によれば、オンラインシ
ステムにおいて、複数の同機種または異機種の端末装置
から同一テキストをホスト処理装置に送信し、その結果
として得られる各端末装置への応答テキストをコンベア
することにより、テストデータの入力およびテスト結果
の検証を自動的に実施できる。これにより、端末装置か
ら中央処理装置までの機器構成に依存することなく、同
一のホスト処理装置に接続されている端末装置ならば、
どの端末装置からでもテストを実施可能とし、各端末装
置に応答され情報の一致性を実環境のもとての検証を行
うことができる。
As described above, according to the present invention, in an online system, the same text is transmitted from a plurality of terminal devices of the same model or different models to a host processing device, and the resulting response text is sent to each terminal device. By conveying test data, input of test data and verification of test results can be performed automatically. As a result, regardless of the equipment configuration from the terminal device to the central processing unit, if the terminal device is connected to the same host processing device,
Tests can be performed from any terminal device, and the consistency of information responded to from each terminal device can be verified in a real environment.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明の一実施例にかかるオンラインシステ
ムの構成を示すブロック図5 第2図は、端末装置の内部構成を示す要部のブロック図
、 第3図は、シミュレータによるオンラインシスシムの端
末装置のテスト結果検証処理を示すフローチャート、 第4図は、シミュレータが収集した応答情報データを比
較処理する処理フローを示すブロック図、第5図は、中
央処理装置内に設けたシミュレータによりテスト結果の
検証処理を行う他のオンラインシステムの構成例を示す
図である。 図中、1・・中央処理装置、2・・端末制御コンピュー
タ、3・・・第1の端末制御装置、4・・・第1の端末
装置、5・・・第1の表示入力装置、6・・シミュレー
タ、7・・・キー入力データ(問合せ情報のテキストデ
ータ)、8・・・第2の端末制御装置、9・・第2の端
末装置、10・・・第2の表示入力装置、11・・・第
1のテスト信号回線、12・・第2のテスト信号回線、
21・・端末装置、22・・・第1のデータ送受信回路
、23・・・第2のデータ送受信回路、24・・・第1
のデータ格納バッファ、25・・第2のデータ格納バッ
ファ、26・・・マイクロプロセッサ、27・画面表示
用バッファ、28・・表示制御回路、29・・・表示入
力装置、51・・・端末制御装置、52・・・端末装置
(クラスタ型)、53・・・表示入力装置、54・・・
端末装置(スタンドアロン型)、55・・・表示入力装
置。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an online system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram of main parts showing the internal configuration of a terminal device. FIG. 3 is an online system simulator using a simulator. Figure 4 is a flowchart showing the process of verifying the test results of the terminal device; Figure 4 is a block diagram showing the process of comparing and processing the response information data collected by the simulator; FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of another online system that performs result verification processing. In the figure, 1... Central processing unit, 2... Terminal control computer, 3... First terminal control device, 4... First terminal device, 5... First display input device, 6 ... Simulator, 7... Key input data (text data of inquiry information), 8... Second terminal control device, 9... Second terminal device, 10... Second display input device, 11...First test signal line, 12...Second test signal line,
21... Terminal device, 22... First data transmitting/receiving circuit, 23... Second data transmitting/receiving circuit, 24... First
25. Second data storage buffer, 26. Microprocessor, 27. Screen display buffer, 28. Display control circuit, 29. Display input device, 51. Terminal control. Device, 52... Terminal device (cluster type), 53... Display input device, 54...
Terminal device (stand-alone type), 55...Display input device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、端末装置からホスト処理装置に対して、端末装置か
らのキー入力データによる問合せ情報の送信を行い、そ
の応答としてホスト処理装置側から応答情報を端末装置
に受信するオンラインシステムにおいて、ホスト処理装
置に各端末装置のキー入力データを生成して当該オンラ
インシステムのテストを行うシミュレータを備え、当該
シミュレータが各端末装置に対してキー入力データを送
信し、当該キー入力データの当該各端末装置からホスト
処理装置への送信により、ホスト処理装置から受信した
当該各端末装置の応答情報の検証を行うことを特徴とす
るテスト結果検証方式。 2、オンラインシステムは、ホスト処理装置に異機種ま
たは同機種の複数の端末装置が接続されたシステムであ
ることを特徴とする請求項1に記載のテスト結果検証方
式。 3、端末装置は、ホスト処理装置に対する複数のデータ
送受信回路を有し、少なくとも1つのデータ送受信回路
はホスト処理装置のシミュレータからの信号経路に接続
されていることを特徴とする請求項1に記載のテスト結
果検証方式。 4、ホスト処理装置に接続される端末装置は、オンライ
ンシスムに接続される信号経路とは別に、シミュレータ
に接続される信号経路を有することを特徴とする請求項
1に記載のテスト結果検証方式。 5、ホスト処理装置から受信した当該各端末装置の応答
情報の検証は、シミュレータが各端末装置から応答情報
を収集し、基準の応答情報との一致性を判断して行うこ
とを特徴とする請求項1に記載のテスト結果検証方式。 6、応答情報は、各端末装置の画面表示内容データであ
り、複数の端末送置に対して同一キー入力データを与え
て、応答情報の同一性の検証を行うことを特徴とする請
求項7に記載のテスト結果検証方式。
[Claims] 1. An online system in which inquiry information is transmitted from a terminal device to a host processing device using key input data from the terminal device, and response information is received from the host processing device side to the terminal device as a response. In the system, the host processing unit is equipped with a simulator that generates key input data for each terminal device and tests the online system, and the simulator sends key input data to each terminal device, and the simulator generates key input data for each terminal device. A test result verification method characterized in that response information of each terminal device concerned is verified by transmission from each terminal device to the host processing device. 2. The test result verification method according to claim 1, wherein the online system is a system in which a plurality of terminal devices of different models or the same model are connected to a host processing device. 3. The terminal device has a plurality of data transmitting/receiving circuits for the host processing device, and at least one data transmitting/receiving circuit is connected to a signal path from a simulator of the host processing device. test result verification method. 4. The test result verification method according to claim 1, wherein the terminal device connected to the host processing device has a signal path connected to the simulator in addition to a signal path connected to the online system. 5. Verification of the response information of each terminal device received from the host processing device is performed by the simulator collecting response information from each terminal device and determining consistency with reference response information. The test result verification method described in Section 1. 6. Claim 7, characterized in that the response information is screen display content data of each terminal device, and the same key input data is given to a plurality of terminals to verify the identity of the response information. Test result verification method described in .
JP2278311A 1990-10-16 1990-10-16 Online system test method Expired - Lifetime JP2625571B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2278311A JP2625571B2 (en) 1990-10-16 1990-10-16 Online system test method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2278311A JP2625571B2 (en) 1990-10-16 1990-10-16 Online system test method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04152450A true JPH04152450A (en) 1992-05-26
JP2625571B2 JP2625571B2 (en) 1997-07-02

Family

ID=17595571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2278311A Expired - Lifetime JP2625571B2 (en) 1990-10-16 1990-10-16 Online system test method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2625571B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920343U (en) * 1982-07-29 1984-02-07 横河電機株式会社 Graphic processing equipment terminal
JPH02217936A (en) * 1989-02-20 1990-08-30 Nec Corp On-line testing system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920343U (en) * 1982-07-29 1984-02-07 横河電機株式会社 Graphic processing equipment terminal
JPH02217936A (en) * 1989-02-20 1990-08-30 Nec Corp On-line testing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2625571B2 (en) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109740222B (en) Testing device and system for automobile networking scene
JPH04152450A (en) Test result inspection system
JPH10133914A (en) Computer system and device input/output simulator
CN113886274A (en) Stability testing method, device, equipment and storage medium for Internet of vehicles terminal
JP3752276B2 (en) Plant simulator
JPH05216706A (en) On-line simulation system
JPH05304547A (en) Simulated terminal equipment
JP2000207249A (en) Simulation device
KR20240018239A (en) Simulator for verifying and testing an autonomous navigation system, and method for verifying and testing an autonomous navigation system using the simulator
CN115543849A (en) Numerical control system testing method and device, computer equipment and storage medium
JPH047655A (en) Program evaluation method and communication system evaluation device
JPH03130839A (en) On-line simulation system
JPH01309145A (en) Automatic producing device for patch confirming environment
JPH10198592A (en) Database testing device
JPH04178858A (en) Inspection system for communication control program
JPH05120166A (en) On-line system having terminal simulating function
JPH07202990A (en) Debugging device
JPH02294842A (en) Logical simulation system
JPH03271948A (en) On-line program test system
JPH0784911A (en) Evaluation system for performance of on-line system
JPS60251458A (en) Testing method of multiplex computer system
JPH07104834A (en) Test system
JPH0612287A (en) Terminal simulator
JP2001042005A (en) External device simulator
JPH1146388A (en) Interface test system for transmission system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080411

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 14