JPH04150995A - 浄化方法 - Google Patents

浄化方法

Info

Publication number
JPH04150995A
JPH04150995A JP27439290A JP27439290A JPH04150995A JP H04150995 A JPH04150995 A JP H04150995A JP 27439290 A JP27439290 A JP 27439290A JP 27439290 A JP27439290 A JP 27439290A JP H04150995 A JPH04150995 A JP H04150995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonia
aqueous solution
fish
shellfish
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27439290A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Nagaura
善昭 長浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP27439290A priority Critical patent/JPH04150995A/ja
Publication of JPH04150995A publication Critical patent/JPH04150995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 (1)本発明は魚貝類等の輸送及び蓄溶等に必要な浄化
方法。
「従来の技術J (1)従来の技術では、魚貝類等が排せつするアンモニ
ア等を分解するには、硝化菌の働きによりアンモニアを
亜硝′酸に変え、亜硝酸を硝酸に変えることにより、毒
性を低下させている。
F発明が解決しようとする課題」 (1)本発明は、魚貝類等にとって、毒性が強いアンモ
ニア等を毒性の低い状態にすることが出来る方法を提供
することを目的とする。
「課題を解決するための手段」 上記の目的を達成するため1本発明は魚nf2及び甲殻
類等が仙゛せつするアンモニアを、水溶液中に18流を
流すことにより、分解することを特徴とする浄化方法。
「作用」 (1)海水又はその他の水溶液中に、魚のえらに損傷を
与えない程度の太さの、活性炭又は炭素等の超微粒子を
光線の透過率がOになる程度に混入ならば、以下のよう
なアンモニアの酸化作用が水溶液中に於いて、起こるこ
とになる。
■ アンモニアを、600”Cに加熱した白金の触媒を
用いて酸化すると、−酸化窒素Noに酸化される。
4NH,+50λ−)4NO+6H工O■ 生成したN
oの気体を冷却し、高圧で酸素と化合させると二酸化窒
素Noが出来る。これを水に吸収させると硝酸が得られ
る。
■ 副生するNoは循環してまた使用される。
■ 上記の酸化工程がアンモニアの酸化法又はオストワ
ルド法と呼ばれる硝酸の工業的製法の原理であるわ (2)上記のことより、以下のようになる。
■ 水溶液中に白金又は炭素の電極を設けて、電流を流
すことにより、白金の触媒と同じ働きをする。
■ 水溶液中に活性炭又は炭素等の超微粒子を混入する
ことにより、上記の触媒としての効果を促進することに
なる。
■ 水溶液中に(i!累等を吹き込むことにより、酸化
が起こる。
(3)結果として、 になる。
水溶液中に於いて以下のよう ■ 4 N HJ + 50よ−→ 4NO+6H,0
■  2NO十〇−)2NO。
■  3Noよ+ル○−>  2 HN O+ + N
o(4)結論として、 酸になる。
アンモニアは酸化されて、 碩 「実施例」 (1)第1図にて図示しているのは、Lm面にて図示し
ているように、魚貝類等を活かす水槽の内部に、電極を
設け、電流を流している状態を図示している。
■ 該水溶液の内部に活性炭又は炭素等の超微粒子を混
入して、酸素又は亭気を噴き込むだけで。
濾過効果のある魚貝類等を活かす水槽が出来る。
r本発明の利Jfl方法」 (1)本考案を利用して、魚貝類及び甲殻類等を輸送す
るならば、以トのような利点がある。
■ 電極の触媒効果を利用して、アンモニアの酸化を行
い、毒性を低ドさせるので1間違いのない効果が発生す
る9 ■ 電極の強さを調節することにより、酸化力の強さ及
び酸化の速さを調節することが出来るので、硝化菌等を
利用した生物処理より即効人がある■ 海水又はその他
の水ン名液中に、活性炭又はJJ2素等の超微粒子を混
入することにより、よりf@媒機能が促進されるので、
より多くの魚貝類等を輸送することが出来ることになる
「本発明の効果」 (1)本考案はアンモニアの毒性を、化学的な方法にて
、酸化させ、毒性を低下させるので、従来のような濾過
槽を必要としないので、魚貝類等を活かす水槽の構造が
簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の浄化方法を示す縦断曲間である1・・
水槽、2・・@極、3・・酸素等の噴き出し口。 特許出願人    長 浦  善 昭

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)魚貝類及び甲殻類等が排せつするアンモニアを、
    水溶液中に電流を流すことにより、分解することを特徴
    とする浄化方法。
JP27439290A 1990-10-11 1990-10-11 浄化方法 Pending JPH04150995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27439290A JPH04150995A (ja) 1990-10-11 1990-10-11 浄化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27439290A JPH04150995A (ja) 1990-10-11 1990-10-11 浄化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04150995A true JPH04150995A (ja) 1992-05-25

Family

ID=17541031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27439290A Pending JPH04150995A (ja) 1990-10-11 1990-10-11 浄化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04150995A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002017710A1 (fr) * 2000-08-31 2002-03-07 Phild Co., Ltd. Eau permettant d'aider a la purification d'une eau destinee a des poissons d'ornement ou des poissons, des crustacees et des coquillages

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002017710A1 (fr) * 2000-08-31 2002-03-07 Phild Co., Ltd. Eau permettant d'aider a la purification d'une eau destinee a des poissons d'ornement ou des poissons, des crustacees et des coquillages

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ZA200107498B (en) Method for simultaneously abating nitric oxides and nitrous oxides in gases containing them.
DE69009077D1 (de) Behandlung von Stickoxyden.
CN207287096U (zh) 一种气体处理装置
US11060431B2 (en) Process and apparatus for reducing NOx emissions
WO2022156549A1 (zh) 脱硝耦合电催化还原制备尿素的方法及系统
WO2020240549A1 (en) System and method for catalytic oxidation and wet-scrubbing of simultaneously both nox and sox from a flue gas in ship engines
JPH04150995A (ja) 浄化方法
CN111330442B (zh) 一种氨法催化联合脱硫脱硝方法
JP6440958B2 (ja) 有害物質含有液の処理方法、該方法に使用する遷移金属含有酸化物超微粒子の製造方法及び処理装置
CN206799327U (zh) 一种船舶尾气与压载水一体化处理装置
CN205730821U (zh) 纳米二氧化钛光解装置
GB1229107A (ja)
CN107381868A (zh) 一种处理废水中亚硝酸的改进方法
Lin et al. Ammonia and nitrite removal from sea water by ozonation
CN208626981U (zh) 湿法溶金和/或溶银工段烟气的脱硝装置
JP2006111602A (ja) 安定化された尿素水溶液およびその製造方法
Jia et al. Indirect catalytic oxidation of multi-pollutants in diesel exhaust by ozone/micro-nano bubbles system
KR100964877B1 (ko) 정수처리에서의 음이온성 오염물질과 입자성 오염물질의 제거장치
CN109432981A (zh) 一种含氮氧化物尾气处理系统和方法
JPS5889987A (ja) 脱硫及び脱硝排水の浄化処理方法
RU1809774C (ru) Способ снижени содержани оксидов азота в хвостовых газах производства слабой азотной кислоты
JPH04267829A (ja) 魚類水槽水の浄化方法
CN219399602U (zh) 一种用于烟气脱硫脱硝的集成系统
GB1241576A (en) Treatment of gases containing "no"
RU2626204C1 (ru) Способ фотохимического обезвреживания тиоцианатсодержащих сточных и оборотных вод