JPH04138533U - 流動層炉排ガスの白煙防止装置 - Google Patents

流動層炉排ガスの白煙防止装置

Info

Publication number
JPH04138533U
JPH04138533U JP4308391U JP4308391U JPH04138533U JP H04138533 U JPH04138533 U JP H04138533U JP 4308391 U JP4308391 U JP 4308391U JP 4308391 U JP4308391 U JP 4308391U JP H04138533 U JPH04138533 U JP H04138533U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized bed
exhaust gas
bed furnace
white smoke
fluidized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4308391U
Other languages
English (en)
Inventor
泰 松崎
敏 奥野
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP4308391U priority Critical patent/JPH04138533U/ja
Publication of JPH04138533U publication Critical patent/JPH04138533U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 流動層炉の流動媒体の冷却の際の予熱を有効
利用して流動層炉排ガスの白煙発生を防止する。 【構成】 流動層炉1の流動媒体2と同流動層炉1の排
ガスが導入され、流動媒体2によって排ガスを加熱する
熱交換器3を設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、流動層焼却炉等の流動層炉排ガスの白煙防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の流動層焼却炉等の流動層炉では、流動媒体の冷却と排ガスの白煙防止は 別個に行なわれていた。
【0003】 図2に従来の排ガスの白煙防止技術の1例を示す。流動層炉01の排ガスは、 空気予熱器04で空気を加熱した後白煙防止器07で空気を加熱する。排ガスは 、その後排煙処理塔05で処理されて清浄化され、誘引ファン06によって煙突 08から排出される。煙突08には、前記白煙防止器07で得られた高温空気が 供給され、煙突08から排出される排ガスの白煙が除去される。
【0004】 また従来の他の排ガスの白煙防止技術としては、燃料を使用した熱風炉の発生 する熱を利用して排ガスの白煙を防止する場合もある。
【0005】 一方、従来流動層炉の流動媒体を冷却する場合に得られる熱は、利用されずに 外部に廃棄されていた。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
以上の通り、従来は流動層炉の流動媒体を冷却する時に得られる熱は利用され ずに外部に廃棄されていてエネルギーのロスを生じていた。また、流動層炉の排 ガスの白煙防止に熱風炉の発生する熱を利用する場合にも、そのための燃料を必 要としていた。
【0007】 本考案は、流動層炉の流動媒体の有する熱を利用し前記の問題点を解決するこ とができる流動層炉排ガスの白煙防止装置を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案の流動層炉排ガスの白煙防止装置は、流動層炉の流動媒体と前記流動層 炉の排ガスがそれぞれ導入され、前記流動媒体で前記排ガスを加熱する熱交換器 を設けた。
【0009】
【作用】
本考案では、熱交換器において、流動層炉から抜き出された流動媒体によって 、空気予熱器排煙処理塔等を経た流動層炉の排ガスが加熱されて白煙の発生が防 止されると共に、流動媒体が冷却される。これにより流動媒体の熱によって排ガ スを効率よく加熱でき白煙の発生が防止されることになる。またさらに、従来に おけるように、高温排ガスから白煙防止用熱量を得る必要がなく、余熱利用可能 な熱量が増加すると共に、流動媒体の必要な冷却が行なわれる。
【0010】
【実施例】
本考案の一実施例を、図1によって説明する。1は、珪砂、アルミナ等の流動 媒体2が収容された焼却炉等の流動層炉で、同炉1の燃焼排ガスは空気予熱器4 で空気を加熱した上、排煙処理塔5で清浄化され、誘引ファン6により熱交換器 3を経て図示しない煙突へ排出されるようになっている。前記熱交換器3は、シ ェル・アンド・チューブ型式のもので、前記排ガスと共に流動層炉1から抜き出 された流動媒体2が供給され、チューブ内を流動媒体2が流れ、チューブ外側を 排ガスが流れるようになっている。又、熱交換器3のチューブ内を通った流動媒 体2は、流動層炉2へ戻されるか、又は図示しないホッパへ排出されるようにな っている。
【0011】 本実施例では、流動層炉1から排出された流動媒体2は、熱交換器3へ供給さ れる。流動層炉1から排出した排ガスは空気予熱器4で余熱利用されて温度が低 下し、排煙処理塔5で有害ガス、ばいじん等が除去される。誘引ファン6により 廃棄された排ガスは、熱交換器3へ供給され、前記のように熱交換器3へ供給さ れた高温の流動媒体2と熱交換して加熱され、白煙の発生が予防される。
【0012】 一方、流動媒体2は、前記のように熱交換器3で排ガスによって冷却された上 、流動層炉1へ戻され、又ホッパへ排出される。
【0013】 このようにして、本実施例では、流動媒体2の熱を利用して流動層炉1の排ガ スの白煙の発生を防止すると共に、流動媒体2を流動層炉1の排ガスによって冷 却することができ、流動層炉の流動媒体2の温度を一定に制御することができる 。
【0014】
【考案の効果】
本考案においては、流動層炉における流動媒体の温度一定制御のために行なわ れる流動媒体の冷却の際の熱を白煙防止用熱源として同流動層炉器排ガスの加熱 に利用することにより、余熱利用可能な熱量を増加することができる。さらに、 従来の設備で必要であった排ガスを熱源として空気を加熱する白煙防止器を必要 とせず、流動層炉の流動媒体により直接排ガスを加熱するため、効率のよい熱交 換を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の系統図である。
【図2】従来の流動層炉とその排ガスの流れの系統図で
ある。
【符号の説明】
1 流動層炉 2 流動媒体 3 熱交換器 4 空気予熱器 5 排煙処理塔 6 誘引ファン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流動層炉の流動媒体と前記流動層炉の排
    ガスがそれぞれ導入され、前記流動媒体で前記排ガスを
    加熱する熱交換器を設けたことを特徴とする流動層炉排
    ガスの白煙防止装置。
JP4308391U 1991-06-10 1991-06-10 流動層炉排ガスの白煙防止装置 Withdrawn JPH04138533U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4308391U JPH04138533U (ja) 1991-06-10 1991-06-10 流動層炉排ガスの白煙防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4308391U JPH04138533U (ja) 1991-06-10 1991-06-10 流動層炉排ガスの白煙防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04138533U true JPH04138533U (ja) 1992-12-25

Family

ID=31923473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4308391U Withdrawn JPH04138533U (ja) 1991-06-10 1991-06-10 流動層炉排ガスの白煙防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04138533U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HUH3788A (en) Apparatus for utilizing the heat compised in smoke of coal heating boilers
RU93004539A (ru) Устройство для использования тепла, содержащегося в отходящем газе из котла, в котором сжигается уголь
CN107435937A (zh) 一种催化燃烧装置
EP0268606B1 (en) Method and device for pre-heating waste metal for furnaces
DE59308723D1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Rückgewinnung von Wärme aus den Abgasen von Feuerungsanlagen mit einem Wärmetauscher
JPH04138533U (ja) 流動層炉排ガスの白煙防止装置
ATE98895T1 (de) Verfahren zum reduzieren von nox in rauchgasen von heizkesseln und heizkessel mit mitteln zum reduzieren des nox-anteils in den rauchgasen.
SE8306852D0 (sv) Forfarande och anordning for i synnerhet uppvermandet av blesterluftupphettare for hogugnar
TW538217B (en) Method and equipment for treating exhaust gas
ATE91771T1 (de) Verbrennungsverfahren mit schneller ausloesung und mittel zu dessen durchfuehrung in einer heiz- und verbrennungsvorrichtung.
DK0715122T3 (da) Røggasbehandlingsudstyr til brug i forbrændingsanlæg
JP4173791B2 (ja) 流動焼却炉システム並びに同システムの運転方法
ATE72319T1 (de) Heizkessel und verfahren zum betreiben des heizkessels.
ATE106133T1 (de) Vorrichtung zur regelung der abgastemperatur in heizkesseln.
JPS5565309A (en) Recovering method for waste heat of hot blast stove
SE8800956D0 (sv) Forfarande och anordning for atervinning av energi vid metallurgiska processer
ATE267994T1 (de) Einrichtung zur reinigung und verbrennung von schachtofenabgasen
JP3037483U (ja) 白煙防止用空気加熱装置
JPH0141083Y2 (ja)
DE69001612D1 (de) Vorrichtung zum heizen eines kontinuierlichen materialflusses in einem wirbelbett mittels infrarotstrahlung und vorgewaermter luft.
JP3821432B2 (ja) 下水汚泥の焼却処理装置
JPS57137407A (en) Recovery method for waste heat of hot stove
RU2002999C1 (ru) Котельна установка
JPS644116B2 (ja)
JPS5812822Y2 (ja) 加熱炉の排熱利用による熱処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950907