JPH04124803U - 電気車両の蓄電池保温装置 - Google Patents

電気車両の蓄電池保温装置

Info

Publication number
JPH04124803U
JPH04124803U JP1991030587U JP3058791U JPH04124803U JP H04124803 U JPH04124803 U JP H04124803U JP 1991030587 U JP1991030587 U JP 1991030587U JP 3058791 U JP3058791 U JP 3058791U JP H04124803 U JPH04124803 U JP H04124803U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
protective case
battery
heat
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1991030587U
Other languages
English (en)
Inventor
小谷修一
Original Assignee
株式会社カンセイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カンセイ filed Critical 株式会社カンセイ
Priority to JP1991030587U priority Critical patent/JPH04124803U/ja
Publication of JPH04124803U publication Critical patent/JPH04124803U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】電気車両駆動用の蓄電池について保護ケース内
に蓄電池を収納し、寒冷時においては例えば家庭用電源
を使用して蓄電池を適温に保温する装置を提供する。 【構成】車体11に、内側より蓄熱シート、発熱体層、
断熱材層を順次形成して発熱及び保熱が可能である保護
ケース14を設備し、該保護ケース14内に車載用蓄電
池13を収納し、寒冷時においては、蓄電池13をその
保護ケース14内に収納したままの状態で該保護ケース
14内の加熱保温を、例えば家庭用電源23,24を使
用して継続させ、これによって保護ケース14内の蓄電
池13を適温に保温せしめることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、バッテリーカーに搭載されている蓄電池の保温装置に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
バッテリーカーの駆動源として使用されているバッテリー(蓄電池)の使用温 度は、約25℃であることが望ましく、この使用温度が25℃であることによっ てバッテリーの機能が十分に発揮でき使用効率が最も高められる。従って寒冷地 、あるいは寒冷時において、バッテリーが約25℃以下に冷やされる状況にある ときは、そのバッテリーを約25℃にまで加温保持させる必要がある。
【0003】 そこで例えば寒冷地域にあっては、図1に示すように、バッテリー充電室1内 に暖房機2を設備し、この暖房機2からの温風によってバッテリー充電室1内に 置かれているバッテリー3を約25℃に保温すること。あるいは図2に示す如く バッテリー3をゴムシート4及び毛布5等によって包んで保温させること等の保 温手段が採られている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、この従来例で示すように、車から離れている個所(部屋)等で、保 温されているバッテリーは、特に寒さの厳しい地域または時期にあっては、保温 バッテリーをその保温がなされていた室1又は個所から、車体に持ち運ぶ間、さ らには車体内で取付ける間に冷えてしまって、車を走行させる時点では、かなり の温度低下が生じて電池の使用効率が著しく低下されてしまうという不具合があ った。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、かかる不具合に着目してなされたもので、車体に、内側より蓄熱シ ート、発熱体層、断熱材層を順次形成して発熱及び保熱が可能である保護ケース を設備し、該保護ケース内に車載用蓄電池を収納し、寒冷時においては、蓄電池 をその保護ケース内に収納したままの状態で該保護ケース内の加熱保温を、例え ば家庭用電源を使用して継続させ、これによって保護ケース内の蓄電池を適温に 保温せしめることができるようにした電気車両の蓄電池保温装置を提供すること にある。
【0006】
【実施例】
以下に本考案を図3及図4に示す実施例に基づいて詳細に説明する。
【0007】 11は車体、12はそのシャシであって、このシャシ12には、自動車駆動の ために使用される蓄電池13を収納する保護ケース14が、取付ねじ15によっ て固定されている。この保護ケース14の構成は、図4に示す如く、その内側よ り外側に向けて、蓄熱シート層16、発熱体層17、断熱体層18、及び外枠1 9の順で層成されている。上記発熱体層17は、例えばニクロム線による発熱体 が内装されコネクタ20を介して家庭用電源を接続することにより例えば25℃ 〜30℃に加熱することができる。21は充電兼用の給電機、22はコントロー ラ、23は家庭電源に接続される電源コード24に接続される電源コネクタであ って、給電機21に設けられている充電コネクタ25に嵌合せしめることができ る。なお26は給電ハーネス、27はバッテリーケーブルを示す。
【0008】 以上が本実施例の構造であるが、次にその作用について述べると、蓄電池13 は常時保護ケース14内に収納保持せしめる。そして車を停車し、蓄電池13へ の充電を行ないたいときは、家庭電源につながるコネクタ23を給電機21の充 電コネクタ25に接続することにより蓄電池13の充電が開始されると同時に保 護ケース14の発熱体層17に給電されて、その保護ケース14の内部が25℃ 〜30℃に加温される。その結果蓄電池13は、熱伝導により25℃前後に保温 される。
【0009】 蓄電池への充電が終了し電源コネクタ23を取り外したとき、発熱体層17へ の給電が鎖されるが、蓄電池13を収容する保護ケース14は蓄熱シート層16 を備えた保温ケースであることから、車が発進するまでの例えば数時間の保熱が 有効であって、蓄電池の保温が維持できる。
【0010】 例えば蓄熱シートが飽和温度に達するには、通電開始後約30分であるので、 あらかじめ、走行30分前に通電開始し、30分後に通電終了するようにコント ローラ22内のタイマーをセットしておけば、寒冷時にも効率良く電気自動車を 走行させることができる。またこの蓄電池保護装置は保温性に優れているために 蓄電池保温のためのエネルギーが省力される。さらにはその保温エネルギーは、 家庭用電源(深夜電力)を使用するものであるから経済性に優れ、しかも蓄電池 エネルギーを一切使用しないことから蓄電池エネルギーの100%を自動車動力 用として使用することができるので車の走行距離を延ばすことができる。
【0011】
【考案の効果】
以上のように本考案は、電気車両の駆動用蓄電池13を、内側より外側に向っ て蓄熱シート層16、発熱体層17、断熱材層18を順次形成する保護ケース1 4内に収納保持させる電気車両の蓄電池保温装置であるから、これによれば、保 温性に優れているために蓄電池保温のためのエネルギーが省力される。さらには その保温エネルギーは、家庭用電源(深夜電力)を使用するものであるから経済 性に優れ、しかも蓄電池エネルギーを一切使用しないことから蓄電池エネルギー の100%を自動車動力用として使用することができるので車の走行距離を延ば すことができるといった効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の説明図。
【図2】従来例の説明図。
【図3】本考案よりなる蓄電池保温装置の実施例を示し
た説明図。
【図4】本実施例の保護ケースの内部構造を示した断面
説明図。
【符号の説明】
11…車体 12…シャシ 13…蓄電池 14…保護ケース 15…取付ねじ 16…蓄熱シート層 17…発熱体層 18…断熱体層 19…外枠 20…コネクタ 21…給電機 22…コントローラ 23…電気コネクタ 24…電源コード 25…充電コネクタ 26…給電ハーネス 27…バッテリケーブル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気車両の駆動用蓄電池(13)を、内
    側より外側に向って蓄熱シート層(16)、発熱体層
    (17)、断熱材層(18)を順次形成する保護ケース
    (14)内に収納保持させることを特徴とする電気車両
    の蓄電池保温装置。
JP1991030587U 1991-05-01 1991-05-01 電気車両の蓄電池保温装置 Pending JPH04124803U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991030587U JPH04124803U (ja) 1991-05-01 1991-05-01 電気車両の蓄電池保温装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991030587U JPH04124803U (ja) 1991-05-01 1991-05-01 電気車両の蓄電池保温装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04124803U true JPH04124803U (ja) 1992-11-13

Family

ID=31914133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991030587U Pending JPH04124803U (ja) 1991-05-01 1991-05-01 電気車両の蓄電池保温装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04124803U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524968A (ja) * 2003-12-12 2007-08-30 ユーティーシー フューエル セルズ,エルエルシー 凍結温度以下での燃料電池発電装置内の水および補助電力の管理
JP5271462B1 (ja) * 2011-10-31 2013-08-21 パナソニック株式会社 二次電池ユニット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554691B2 (ja) * 1975-07-24 1980-01-31

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554691B2 (ja) * 1975-07-24 1980-01-31

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524968A (ja) * 2003-12-12 2007-08-30 ユーティーシー フューエル セルズ,エルエルシー 凍結温度以下での燃料電池発電装置内の水および補助電力の管理
JP5271462B1 (ja) * 2011-10-31 2013-08-21 パナソニック株式会社 二次電池ユニット
EP2667076A1 (en) * 2011-10-31 2013-11-27 Panasonic Corporation Secondary battery unit
EP2667076A4 (en) * 2011-10-31 2014-04-16 Panasonic Corp SECONDARY BATTERY UNIT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4786956B2 (ja) 車両用蓄電装置の加熱システム
JP5060026B2 (ja) 車両バッテリー温度の制御方法及びシステム
US9290890B2 (en) Heating unit for direct current applications
US8779728B2 (en) Apparatus for preheating a battery pack before charging
JP2010506777A (ja) 自動車用の電気アド・ヒータを作動する方法
EP1621389A3 (en) Electrical power system for vehicles requiring electrical power while the vehicle engine is not in operation
CN207565376U (zh) 一种带有充电加热系统的电动汽车充电桩
JPH1032021A (ja) バッテリ保温カバー
JP2011156982A (ja) 車両空調用ヒータシステム
JPH04124803U (ja) 電気車両の蓄電池保温装置
JPH0412472A (ja) バッテリ装置
CN111439296A (zh) 一种带有发热功能的方向盘
JPH1086650A (ja) 車輌の座席の蓄熱装置
CN205543156U (zh) 长续航电动车蓄电池
JP2013082401A (ja) 車用フロントガラス氷雪融解装置
CN208469913U (zh) 汽车方向盘分体加热组件
CN107284511A (zh) 一种具有加热功能的方向盘套
RU128013U1 (ru) Аккумуляторная батарея теплозащищенная
CN2169991Y (zh) 电热手套
CN2476446Y (zh) 汽车电热座垫
CN2254122Y (zh) 汽车加热器
GB2589547A (en) Air heating device
CN205707029U (zh) 一种电动车供暖装置
JPH09301021A (ja) 小型電動車
CN2131737Y (zh) 司机电热坐垫