JPH04121734U - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPH04121734U
JPH04121734U JP2699491U JP2699491U JPH04121734U JP H04121734 U JPH04121734 U JP H04121734U JP 2699491 U JP2699491 U JP 2699491U JP 2699491 U JP2699491 U JP 2699491U JP H04121734 U JPH04121734 U JP H04121734U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
wafer
semiconductor manufacturing
chamber
lower electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2699491U
Other languages
English (en)
Inventor
和則 松浦
Original Assignee
山形日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山形日本電気株式会社 filed Critical 山形日本電気株式会社
Priority to JP2699491U priority Critical patent/JPH04121734U/ja
Publication of JPH04121734U publication Critical patent/JPH04121734U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】プラズマエッチングを行なうチャンバー内の実
際のウェーハ温度を直接測定することによって、ウェー
ハ温度を正確にかつ再現性よくコントロールする。 【構成】冷却手段を有する下部電極2に載置されたウェ
ーハ1に向けてチャンバー4の壁に埋め込まれた赤外線
温度測定器7と、ウェーハ温度が設定温度になるように
冷熱器9において冷媒を冷却,加熱制御する温度コント
ローラ8とを有する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は半導体製造装置に関し、特にその一つであるプラズマエッチング装置 に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来この種のプラズマエッチング装置は、図2の構成図に示す様に、チャンバ ー4内に上部電極3と下部電極2を有し、ウェーハ1を載置する下部電極2は、 冷熱器9から送り出されIN側冷媒配管5とOUT側冷媒配管6を通って循環す る冷媒により冷却される。IN側冷媒配管5には、冷媒の温度を測定するための 熱電対7が設けられ、熱電対からの信号により熱電対温度コントローラ11を介 して温度コントローラ12を作動させ、冷熱器9を制御して冷媒温度を設定温度 に調節している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述したプラズマエッチング装置は、冷媒の温度を測定しているだけなので、 実際のウェーハ温度が分からず、ウェーハと下部電極との密着性やプラズマ放電 による温度上昇等の要因により、実際のウェーハ温度は再現性が乏しく、ばらつ きが大きいという問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の半導体製造装置は、冷却手段を有する下部電極にウェーハを載置し、 プラズマエッチングを行なう装置において、エッチングチャンバー壁にチャンバ ー内のウェーハに向けて埋め込まれた赤外線温度測定器と、この温度測定器から の信号により冷媒温度を制御し、ウェーハ温度を設定値に保つための温度コント ローラとを備えている。
【0005】
【実施例】 次に本考案について図面を参照して説明する。図1は本考案の一実施例の構成 図である。本実施例は、チャンバー4の壁にウェーハ1に向けて埋め込まれた赤 外線温度測定器7と、この温度測定器によりウェーハ温度を測定し、ウェーハ温 度が設定温度になるように冷熱器9において冷媒を冷却,加熱制御する温度コン トローラ8とを有する。
【0006】
【考案の効果】
以上説明した様に本考案は、プラズマエッチング装置において、赤外線を用い た非接触の温度測定器をチャンバー壁に取り付け、下部電極に載置されたウェー ハの実温を測定する事により、正確かつ再現性よくウェーハ温度をコントロール できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の構成図である。
【図2】従来の製造装置の構成図である。
【符号の説明】 1 ウェーハ 2 下部電極 3 上部電極 4 チャンバー 5 IN側冷媒配管 6 OUT側冷媒配管 7 赤外線温度測定器 8 温度コントローラ 9 冷熱器 10 熱電対 11 熱電対コントローラ 12 温度コントローラ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却手段を有する下部電極にウェーハを
    載置し、ウェーハのプラズマエッチングを行なう半導体
    製造装置において、エッチングチャンバー壁にチャンバ
    ー内のウェーハに向けて埋め込まれた赤外線温度測定器
    と、この温度測定器からの信号により冷媒温度を制御し
    ウェーハ温度を設定値に保つための温度コントローラと
    を有することを特徴とする半導体製造装置。
JP2699491U 1991-04-20 1991-04-20 半導体製造装置 Pending JPH04121734U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2699491U JPH04121734U (ja) 1991-04-20 1991-04-20 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2699491U JPH04121734U (ja) 1991-04-20 1991-04-20 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04121734U true JPH04121734U (ja) 1992-10-30

Family

ID=31911381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2699491U Pending JPH04121734U (ja) 1991-04-20 1991-04-20 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04121734U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111048439A (zh) * 2018-10-15 2020-04-21 安钟八 用于测量半导体晶片温度的传感器位置调整装置及其方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111048439A (zh) * 2018-10-15 2020-04-21 安钟八 用于测量半导体晶片温度的传感器位置调整装置及其方法
TWI710756B (zh) * 2018-10-15 2020-11-21 安鍾八 在半導體晶圓清洗裝置測量晶圓表面溫度的溫度感測器的安裝位置調整裝置及其方法
US11359968B2 (en) 2018-10-15 2022-06-14 Jongpal AHN Apparatus and method for adjusting installation location of temperature sensor configured to measure surface temperature of wafer in semiconductor wafer cleaning apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3922527A (en) Temperature control apparatus
JP4256031B2 (ja) 処理装置およびその温度制御方法
US20030113106A1 (en) Apparatus for heating and cooling semiconductor device in handler for testing semiconductor device
TWI697974B (zh) 用於校正基板變形的方法與設備
JPH1142551A (ja) 研磨装置及び研磨方法
JPH04121734U (ja) 半導体製造装置
CN111367333B (zh) 高精度分布式水冷温控装置及方法
CN105225983A (zh) 耦合窗的加热装置及应用其的反应腔室
EP0520417B1 (en) Temperature control system for lamp annealer
US6666949B1 (en) Uniform temperature workpiece holder
CN206905528U (zh) 一种电磁熔炉
JP2534193Y2 (ja) 温度測定装置
JPS58214847A (ja) 温度制御装置
JPS5914182B2 (ja) 熱試験装置
CN212255148U (zh) 一种高聚物熔点测量仪
JP3016826U (ja) エアコン機器
CN114281128B (zh) 一种基于薄壁筒体内部电弧增材的柔性多点位温度控制装置及方法
JP3122494U (ja) 温度制御装置
JP2018046233A (ja) 温度調整機能付きユニットシステム
JPS5842935U (ja) 半導体製造装置
CN107218676A (zh) 节能新型空调冷疑系统
CN205533160U (zh) 一种热水循环泵头
JPH0862283A (ja) 半導体装置の低温環境試験装置
JPH11188611A (ja) ウェーハの研磨方法及び研磨装置
JPH03269353A (ja) 表面疵検出装置