JPH04119577A - テープカセット - Google Patents

テープカセット

Info

Publication number
JPH04119577A
JPH04119577A JP24086290A JP24086290A JPH04119577A JP H04119577 A JPH04119577 A JP H04119577A JP 24086290 A JP24086290 A JP 24086290A JP 24086290 A JP24086290 A JP 24086290A JP H04119577 A JPH04119577 A JP H04119577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference hole
tape
tape cassettes
sub
external dimensions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24086290A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Uematsu
上松 修二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24086290A priority Critical patent/JPH04119577A/ja
Publication of JPH04119577A publication Critical patent/JPH04119577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテープカセットに関し、特に外形寸法の異なる
複数のテープカセットのテープガイド横溝の構成を改善
し、簡単に同一の記録再生装置に用いることができるよ
うにしたものである。
従来の技術 近年、同一の記録再生装置に、目的にあわせて外形の異
なる複数のテープカセットを記録再生することが主流に
なりつつある。
従来のこの種のテープカセットの、テープをガイドする
ための横溝を第5図を用いて説明する。
第5図は3種類のテープカセットの裏面を重ね書きした
図である。11は基準孔で、12は副基準孔、13は小
形テープカセット、14はそのテープガイド横溝、15
は中形テープカセット、16はそのテープガイド横溝で
、中形テープカセット15のテープガイド横溝16の基
準孔11からの距離は、小形テープカセット13のテー
プガイド横溝14の基準孔11からの距離と異なってい
る。17は大形テープカセット、18はそのテープガイ
ド横溝で、その基準孔11からの距離は同様に、小形テ
ープカセット13のテープガイド横溝14、および中形
テープカセット15のテープガイド横溝16の基準孔1
1からの距離と異なっていた。
上記構成において、テープカセットのテープガイド横溝
の基準孔からの距離がテープカセットの外形寸法によっ
て異なるため、このテープカセットを記録再生する装置
は複数のテープガイド横溝をガイドする凸部を設けなけ
ればならず、複雑でかつ寸法精度が出しにくいという間
層を有していた。本発明は上記課題を解決するもので、
単純で寸法精度の出し易い記録再生装置を実現するため
の、外形寸法の異なるテープカセットを提供することを
目的とするものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するため本発明のテープカセットは、一
対のリールを内蔵し、リール間寸法と、外形寸法が互い
に異なる複数のテープカセットの、基準孔と副基準孔を
結ぶ線に平行な、それぞれのテープガイド横溝と基準孔
からの距離とを等しく構成したものである。
作用 この構成により、本発明のテープカセットは、外形寸法
の異なるテープカセットを記録再生できる装置において
、外形寸法の異なる各タイプのテープカセットのそれぞ
れのテープガイド横溝と基準孔からの距離とが等しいた
めテープをガイドする凸部を複数設ける必要がなくなり
、単純に1つだけ設ければよいこととなる。
実施例 以下本発明の一実施例のテープカセットについて第1図
〜第4図を参照しなから説明する。
第2図は、小形テープカセットの平面図で、21は下部
ハーフで22は基準孔、23は副基準孔、24は基準孔
22と副基準孔23を結ぶ線に平行なテープカイト横溝
である。25は発光体(LED)を入れるための穴、2
6は一対のり−ルである。
第3図は中形のテープカセットの平面図で、31は下部
ハーフ、32は基準孔、33は副基準孔、34は基準孔
32と副基準孔33とを結ぶ平行なテープガイド横溝で
ある。35は発光体(LED)を入れるための穴、36
は一対のリールである。
第4図は大形のテープカセットの平面図である。41は
下部ハーフ、42は基準孔、43は副基準孔、44は基
準孔42と副基準孔43を結ぶ平行なテープガイド横溝
である。45は発光体(LED)をカセットの内部に入
れるための穴である。46は一対のリールである。
第1図は、大形、中形、小形のそれぞれのテープカセッ
トを重ね書きした図で、前記3タイプのガイド横溝は基
準孔22および副基準孔23を結ぶ線に平行でかつ基準
孔22からの距離が等しいことが分かる。なお中形およ
び大形の基準孔32および42は小形基準孔22と同じ
位置であり、中形および大形の副基準孔33および43
も小形の副基準孔23と同じ位置にある。
図からよく分かるように記録再生装置の3種類の外形の
興なるテープカセットのテープをガイドする凸部は1ケ
所設けるだけですみ、単純でしかも寸法精度を出し易い
発明の効果 以上の実施例の説明で明らかなように、本発明のテープ
カセットによれば、外形寸法の異なるテープカセットに
おいて、各タイプのそれぞれのテープガイド横溝と基準
孔からの距離とが等しいため、テープカセットを記録再
生する装置のテープをガイドする凸部は1ケ所設けるだ
けでよく、そのためテープをガイドする凸部について、
寸法精度を出し易い記録再生装置を実現できる、外形寸
法の異なるテープカセットを提供できるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のテープカセットの3種類の
外形寸法の異なるテープを用いるテープカセットを重ね
書きした平面図、第2図〜第4図は同小形カセット、中
形カセット、大形カセットの平面図、第5図は従来の外
形寸法の異なる3種類のテープを用いるテープカセット
を重ね書きした平面図である。 22・・・・・・基準孔、23・・・・・・副基準孔、
24゜34.44・・・・・・テープガイド横溝、26
.36゜46・・・・・・リール。 代理人の氏名 弁理士小蝦治明 ほか2名2414.4
4 〜−−テーフ゛θ′イドI綜溝%、W、+6−−−
リール 第 図 第 因 り6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対のリールを内蔵し、リール間寸法と、外形寸法が互
    いに異なる複数のテープカセットの、基準孔と副基準孔
    とを結ぶ線に平行な、それぞれのテープガイド横溝と基
    準孔からの距離とを等しく構成してなるテープカセット
JP24086290A 1990-09-10 1990-09-10 テープカセット Pending JPH04119577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24086290A JPH04119577A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 テープカセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24086290A JPH04119577A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 テープカセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04119577A true JPH04119577A (ja) 1992-04-21

Family

ID=17065817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24086290A Pending JPH04119577A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 テープカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04119577A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666251A (en) * 1993-06-07 1997-09-09 Sony Corporation Cassettes having a plurality of sizes for storing recording mediums therein

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666251A (en) * 1993-06-07 1997-09-09 Sony Corporation Cassettes having a plurality of sizes for storing recording mediums therein

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2559939B1 (fr) Cassette pour bande d'enregistrement optique de donnees, a grande surface d'enregistrement
DE3886566T3 (de) Magnetisches Aufzeichnungsband mit einem Trägerfilm mit hohem transversalen Elastizitätsmodul.
JPH04119577A (ja) テープカセット
ES2069546T3 (es) Aparato para grabar informacion.
US4079431A (en) Indicia display and audio storage cassette
KR890013612A (ko) 광기록 캐리어와, 정보 판독 및 기록 장치
AT379698B (de) Magnetkopf fuer eine magnetische aufnahme- und wiedergabevorrichtung, der einen kern aus mn-zn- ferrit mit zwei kernteilen enthaelt
JPS5933679A (ja) テ−プカセツト
DE69025240D1 (de) Magnetbandkassette
DE3853001D1 (de) Magnetisches datenspeicher-/wiedergabegerät mit hochgeschwindigkeitsbandwickelmechanismus.
JPS55105853A (en) Magnetic recorder/reproducer
SU570915A1 (ru) Блок магнитных головок
JPS5817686U (ja) テ−プカ−トリツジ
SU65808A1 (ru) Головка дл магнитной записи звука
JPS63304429A (ja) 光テ−プによるデ−タ記憶装置
JPS5683830A (en) Magnetic head
JPS58109872U (ja) 自動消去式テ−プカセツト
JPH0417145A (ja) 磁気記録再生装置
JPS58155634U (ja) 磁気記録再生装置における磁気ヘツド配列構造
JPS6080544U (ja) カセツト飛出し防止装置
JPS6056986U (ja) テ−プカセツト
JPS6060008U (ja) 磁気ヘツド装置
JPS6067525U (ja) 記録再生装置のテ−プ走行検出装置
JPS5817645U (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ
JPS58125259U (ja) 終端検出装置