JPH04117951A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH04117951A
JPH04117951A JP2235657A JP23565790A JPH04117951A JP H04117951 A JPH04117951 A JP H04117951A JP 2235657 A JP2235657 A JP 2235657A JP 23565790 A JP23565790 A JP 23565790A JP H04117951 A JPH04117951 A JP H04117951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
tomographic
correction
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2235657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3189972B2 (ja
Inventor
Akihiro Kamiyama
上山 明裕
Ken Ishihara
石原 謙
Jun Tauchi
潤 田内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP23565790A priority Critical patent/JP3189972B2/ja
Publication of JPH04117951A publication Critical patent/JPH04117951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189972B2 publication Critical patent/JP3189972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、超音波を利用して被検体の診断部位について
断層像を得る超音波診断装置に関し、特に造影剤を用い
ることなく被検体内の心臓や血管及び血流等の運動部位
の動きを描出可能とし、上記運動部位の診断を容易とす
ることができる超音波診断装置に関する。
〔従来の技術〕
被検体内の血流や心臓等を超音波を用いてリアルタイム
で画像表示する方法は、I3モート表示。
ドプラモード表示等が知られているが、最新の手法とし
て、超音波断層像間の演算により差分画像を得る試みが
、ブリティッシュ・ハート・ジャーナル59(1988
年)第12頁から第19頁(Brj、tish 1le
artJournol 59(1988) PP12−
19)に論じられている。
この手法は、造影剤を用いて造影剤の注入の前後の断層
像間で引き算を行い、例えば心臓の関心領域にコントラ
ストを付番づて観察できるようにするものである。
すなわち、この画像表示の方法では、第7図に示すよう
に、まず、造影剤を被検体へ注入する以前に、超音波断
層像を例えば4フレーム取り込み、この4フレームの画
像を加算平均し、マスク像を作成し、引き続いて、造影
剤を被検体へ注入し、−:1 造影剤が診断部位へ到達した時刻から経時的に断層像を
取り込み、前記マスク像と造影剤注入後の各断層像との
間で引き算を行って順次差分画像を得てゆくという方法
が採られている。なお、この方法において、マスク像と
なる画像の各画素の濃度は4枚のフレー・ムの対応する
画素の濃度の平均値である。この理由は、差分画像にラ
ンダlトノイズの影響が出るのを少なくし、より良い差
分画像を得るためである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような従来の超音波診断装置による画像表
示においては、造影剤を被検体の血液中に注入し、血液
が移動する場所、例えば心室や心房をコン1ヘラスI〜
を強調して描出しようとするものであるため、血流が少
ない部位、例えば組織そのものの運動情報を得ることが
困難であった。また、心室や心房の内壁の運動状況は把
握できるが、外壁の運動状況は観察かできないものであ
った。
さらに、造影剤を被検体へ注入するため、それに酎えら
れない人には適用することができないものであった。
そこで、本発明は、このような問題点を解決し、造影剤
を用いることなく被検体内の心臓や血管等の運動部位の
動きを描出可能とし、」−記運動部位の診断を容易とす
ることができる超音波診断装置を提供することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明による超音波診断装
置は、被検体に超音波を送信及び受信する超音波送受信
手段と、この超音波送受信手段からの反射エコー信号を
用いて運動組織を含む被検体内の断層像データを所定周
期で繰り返して得る断層走査手段と、この断層走査手段
によって得た時系列の画像間で計算な行ってそれらの差
分画像データを生成する手段と、この差分画像データ生
成手段からの差分画像データを表示する画像表示手段と
を有する超音波診断装置において、上記断層走査手段の
出力側には、上記の差分画像データを生成する際に演算
する画像データの輝度L・ベルを補止」る手段を・設け
、H−)この補iト後の画像データまたは補正前の画像
データを選択する選択手段を設けたものである。
また、−に記輝度レベル補正手段の出力側に、画像デー
タについて同輝度レベルの判定演算を行い等スカラー画
像データを生成する手段を設けると共に、この画像デー
タ生成手段と前記差分画像データ生成手段とのいずれか
を選択する選択手段を設けると効果的である。
さらに、上記差分画像データ生成手段の出力側に、被検
体の運動組織の1周期分に相当する複数の断層像データ
から生成した差分画像データまたは等スカラー画像デー
タを記憶する手段を設け、この記憶手段から時系列的に
読み出された差分画像データまたは等スカラー画像デー
タとオリジナル画像データとを加算して同時に表示させ
るための手段を設けてもよい。
〔作 用〕
このように構成された超音波診断装置は、断層走査手段
の出力側に設けられた輝度レベル補正手段により、手記
断層走査手段によって得た時系列の画像間で4算を行っ
てそれらの差分画像データを生成する際に演算する画像
データの輝度レベルを補止し、被検体の特定組織の運動
成分を差分表示するように動作する。これにより、造影
剤を用いることなく被検体内の心臓や血管及び血流等の
運動部位の動きを描出11T能とすることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明
する。
第1−図は本発明による超音波診断装置の実施例を示す
ブロック図である。この超音波診断装置は、超音波を利
用して被検体の診断部位について断層像仕掛るもので、
図に示すように、探触子1と、送波回路2と、受信回路
3と、ビデオ信号処理回路4と、ディジタルスキャンコ
ンバータ(以下r I) S (’、 j と略称する
)5と、引算器6と、1)/A、lAf’l+7と、テ
レビモニタ8とを有し、さらにデータ補正回路9と、セ
レクタ10と、コン1−ローラ11と、コンパレータ1
2とを備えて成る。
1・記探触了1は、機械的または電子的にビーム走査を
行って被検体に超音波を送信及び受信するもので、図示
省略I2.だがその中には超音波の発生源であると共に
反射エコーを受信する振動子が内蔵されている。送波回
路2は、上記探触子1を鄭動して超音波を発生させるた
めの送波パルスを生成すると共に、内蔵の送波整相回路
により送信される超音波の収束点をある深さに設定する
ものである。また、受信回路3は、1〕記探触子]で受
信した反射エコーの信号について所定のゲインで増幅す
ると共に、内蔵の受波整相回路により一点または複数の
収束点に位相制御して超音波ビームを形成するものであ
る。さらに、ビデオ信号処理回路4は、上記受信回路3
からの受信信号を入力してゲイン補正、ログ圧縮、輪郭
強調、フィルタ処理等の信号処理を行うものである。そ
して、これらの探触子1と送波回路2と受信回路3とビ
デオ信号処理回路4との全体で超音波送受信手段を構成
しており、」二足探触子1−で超音波ビームを被検体の
体内で一定方向に走査させることにより、1枚の断層像
を得るようになっている。
1) S C5は、1−記超音波送受信手段のビデオ信
号処理回路4から出力される反射エコー48号を用いて
運動組織を含む被検体内の断層像データ紛超音波送波周
期で得、このデータを表示するためテレビ同期で読み出
すための手段及びシステムの制御を行うための手段とな
るもので、」二足ビデオ信号処理回路/1からの反射エ
コー信号をディジタル信号に変換するA / I)変換
器13と、このA / xJ変換器13でディジタル化
された断層像データを時系列に記憶する複数枚のフレー
ムメモリ14 a 。
14b、・・・、」4nと、これらのフレームメモリ1
4 a−j−4nに断層像データを書き込む際の書き込
みタイミングを発生する超音波送波同期回路15と、上
記フレームメモリ14 a〜1.4 nから断層像デー
タを読み出す際の読み出しタイミングを発生するテレビ
同期回路16と、これらの構J戊要素の動作を制御する
コントローラ17とから成る。
引算器6は、上記D S C5によって得た時系列の断
層像間で81算を行・ってそれらの差分画像デー・夕を
生成する手段となるもので、上記テレビ同期回路16か
らの読み出しタイミングで読み出された2枚の断層像デ
ータ間で引き算を行うようになっており、標準ロジック
を使用して構成さIIJでいる。また、D/A変換器7
は、−1−記引算器6から出力された差分画像データを
アナログ信号に変換するものである。さらに、テレビモ
ニタ8は、上記D/A変換器7からのビデオ信号を人力
して画像として表示するものである。そして、上記I)
/A変換器7とテレビモニタ8とで画像表示手段を構成
している。
ここで、本発明においては、1−記D S C: 5の
出力側に、データ補正回路9か設けられると共に、セレ
クタ10が設けられ、且つそれらのコン1−ロー・う1
]が設けられ、さらしこコンパレータ]2が設けられて
いる。−に記データ補止回路9は、DS(−〕5内のフ
レームメモリ14 a = 14 nから読み出した時
系列の断層像間で、引算器6により泪算を行ってそれら
の差分画像データを生成する際に演算゛4る画像データ
の輝度レベルを補正するもcノ)で、その内部構成の一
例は第2図に示すようになっている。すなわち、画像デ
ータの輝度レベルについて第1図に示すコントローラ1
1て設定されたウィン1くウレベルを検出するためのハ
イレベル用のコンパレータ18a及びローレベル用のコ
ンパレータ18bと、これらのコンパレータ18a。
18bからの出力データをアンド処理するN A、 N
Dゲート19と、このNANDゲート19からの出力を
入力して画像データを保持するデータラッチ20と、こ
のデークラッチ20から取り出した画像データについて
例えばガンマ補正を行ってデータ変換を行うファームウ
ェア用のメモリ21とから構成されている。
なお、上記データ補正回路9は、第3図に示すように、
画像データの輝度レベルについてウィン1〜ウレベルを
検出するコンパレータを、アナログ回路から成るハイレ
ベル用のレベルメーカ22a及びローレベル用のレベル
メーカ22bと、汎用のオペアンプ23a及び23bと
、抵抗24a及び24bとで構成してもよい。そして、
ウィンド1】 ウレベルは、抵抗分圧器25に対して第1図に示すコン
トローラ11で制御されるアナログスイッチにより抵抗
分圧を調節することにより設定すればよい。このような
アナログ回路から成るコンパレータの出力は、]゛ココ
′Lレベ変換されて第2図に示すデータラッチ20へ送
出されるようになっている。従って、その後の動作は、
第2図に示すデータ補正回路9と全く同様となる。
セレクタ10は、上記データ補正回路9で補正処理され
た画像データと補正処理前の画像データとのいずれかを
選択すると共に、これらの画像データを前記引算器6ま
たは後述のコンパレータ12のいずれかを選択して送出
する選択手段となるものである。そして、コン1−ロー
ラ]1は、上記データ補正回路9でのデータ処理及びセ
レクタ10での選択動作を制御するものである。
さらに、コンパレータ12は、上記データ補正回路9か
らの画像データについて同輝度レベルの判定演算を行い
等スカラー画像データを生成する手段となるものである
次に、このように構成された本発明の超音波診断装置の
動作について説明する。まず、第1図に示す探触子1を
被検体の診断部位に対応する位置に当接し、該診断部位
へ超音波を送信する。このとき上記探触子]から送信さ
れる超音波は、送波回路2内の送波整相回路によって、
上記診断部位において細いビームを形成するようにされ
る。この送波ビームが診断部位に当って反射した反射エ
コーは、上記探触子]によって受信され、受信回路3内
の受波整相回路で受信ビームが形成される。
そして、探触子1からは所定周期で超音波送受波方向を
順次変更して超音波の送受信が繰り返され、診断部位の
走査が行われる。
上記受信回路3から出力された受信ビームは、ビデオ信
号処理回路4で所要の信号処理を受けた後、反射エコー
信号としてI) S C5へ送出され、A / I)変
換器1;3へ人力してディジタル信号に変換される。こ
のDSC5は、複数のラインメモリ(図示省略)を治し
ており、超音波送受波方向が変化する度にコントローラ
]7の制御により切り換えて書き込みと読み出しが行わ
れ、順次人力する受信ビーム毎にディジタルの反射エコ
ー信号をフレームメモリ14a〜14nへ送る。このフ
レームメモリ1.4 a〜14nに入力された反射エコ
ー信号は、コントローラ17の制御信号により第一の画
像記憶エリアとしてのフレームメモリ1.48に超音波
ビーム毎にそれらの送受波方向を対応させて、1枚の断
層像として書き込まれ第1画像が形成される。
このようにして1枚の断層像分の超音波走査が終了する
と、上記探触子]は送波回路2及び受信回路3の制御に
より再び送受波方向を初期方向に戻し、超音波の送受信
を繰り返すと共に、その送受波方向を更新して走査を行
う。そして、今回収集された反射エコー信号も上記と同
様にA/D変換され、DSC5内のフレームメモリ14
− a〜14nに送られる。このように今回の走査で取
り込まれた反射エコー信号は、コントローラ17の制御
により第二の画像記憶エリアとしてのフレームメモリ1
4bに、1枚の断層像として書き込まれ第2画像が形成
される。
次に、このようにして第1画像及び第2画像が形成され
ると、コントローラ17の制御によりフレームメモリ1
4a及び14bからそれぞれ第1画像、第2画像を互い
の画素を対応させて読み出す。そして、これらの画像デ
ータは、そのままセレクタ1oを介して引算器6へ人力
される。すると、上記引算器6は、互いに対応して入力
された画素のデータ毎しこ引き算を行って、順次第1画
像と第2画像との差分データを出力する。この引算器6
から出力された各画素の差分データは、順次1) / 
A変換器7を介してテレビモニタ8へ送出される。これ
により、上記テレビモニタ8には、第1画像と第2画像
との差分画像が表示される。このとき、上記第1画像と
第2画像とを取り込んだ間の時間経過において、被検体
内の診断部位の組織が運動すると、その動いた組織の部
分については第1画像と第2画像との間で画像データに
差が生じ、静止した組織の部分については両画像間で画
像データは同一であり差分データは零となり、運動組織
のみが画像表示され、静止組織の部分は何も表示されな
い。すなわち、上記テレビモニタ8に差分画像として表
示されるものは、第1画像を取り込んだ時から第2画像
を取り込んだ時までに動いた部分のみが表示される。
その後も前記探触子]及びDSC5は、引き続いて断層
走査を行って次なる3枚目の断層像を取り込み、その反
射エコー信号は前述と同様にA/D変換され、DSC5
内のフレームメモリ14 a〜14nに送られ、コント
ローラ17の制御により第三の画像記憶エリアとしての
フレームメモリ14cに書き込まれ、第3画像が形成さ
れる。このように第3画像が形成されると、上記コント
ローラ17の制御によりフレームメモリ1.4. b及
び14cからそれぞれ第2画像、第3画像を読み出し、
これらの画像データをそのままセレクタ1−0を介して
引算器6へ送出する。すると、引算器6は、前述と同様
にして第2画像と第3画像との間で引き算を行い、その
差分画像データを出力する。
この差分画像データは、D/A変換器7を介してテレビ
モニタ8へ送出され、第2画像と第3画像との差分画像
が表示される。このとき、上記テレビモニタ8に差分画
像として表示されるものは、第2画像を取り込んだ時か
ら第3画像を取り込んだ時までに動いた部分のみが表示
される。
以後、上記の動作を繰り返し行って、第4画像、・・・
第n画像が順次形成され、それらはフレームメモリ14
a〜14nの該当する画像記憶エリアに順次記憶される
。そして、例えば隣接する画像同士で次々に引き算を行
って差分画像データを順次得て、それらをテレビモニタ
8に連続的に表示すると、診断部位の運動組織のみのリ
アルタイム画像が得られる。このとき、上記テレビモニ
タ8の表示のフレームレイトについては、上記運動組織
の運動速度を考慮する必要がある。そして、テレビモニ
タ8の画像の標準フレームレイトより速い運動組織の差
分画像を得るために高フレームレイトの断層像を得るに
は、超音波送受信技術として、例えば特許第1.095
377号の明細書(特公昭56−2001.7号公報)
に記載の技術を併せて用いるとよい。
■b 以上が超音波断層像についての通常の差分画像の表示動
作であるが、本発明において設けたデータ補正回路9及
びセレクタ10の動作による差分画像の表示について以
下に説明する。まず、上述の表示動作において、1枚目
の差分画像を得るために、フレームメモリ14aに記憶
された第」1画像と他のフレームメモリ14bに記憶さ
れた第2画像とを読み出し引算器6でそれぞれ対応する
画素毎の引き算を行う前に、各画像データについてデー
タ補正回路9で第4図に示すデータ補正を行う。ここで
、第4図はガンマ補正のカーブを示しており、横軸は補
正をする前のオリジナルの画像データの輝度を示し、縦
軸はテレビモニタ8」二での画像データの輝度を示して
いる。そして、上記データ補正回路9は、第4図に示す
ガンマ補正カーブが示すように、設定した輝度レベルI
a、Ib、Ic、Id以外の画像データは総て輝度レベ
ルを零に設定するようになっている。
ここで、第2図に示す構成のデータ補正回路9では、コ
ントローラ11(第1図参照)で設定されたウィンドウ
レベルをハイレベル用のコンパレータ1−88及びロー
レベル用のコンパレータ18bで検出し、第4図(a)
に示すように設定されたウィンドウレベルに当てはまっ
た画像データが入力さオしると、−に配向コンパレータ
1.8a、]、8bの出力をNANDゲート19でアン
ド処理した後、データラッチ20に印加して画像データ
を出力させる。このとき、上記設定されたウィンドウレ
ベル以外の画像データは、N A、 N Dグー1−1
9の出力が常にローに保持されているので、データラッ
チ20の出力は零となる。この処理によって、第4図(
a)に示すガンマ補正カーブに従ってデータ補正がされ
る。そして、この出力をファームウェア用のメモリ21
に印加して任意のガンマ補正カーブ、例えば第4図(b
)または同図(c)に従ってデータ補正を行い、同図(
a)で指定したウィンドウレベルの輝度を通常の画像デ
ータと同じ表示階調近くまで拡げる。この場合、上記フ
ァームウェア用のメモリ2]の7トレスラインに第4図
(a)に従ってデータ補正された画像データを入力し、
コン1〜ローラ]1により残りアドレスラインにガンマ
補正カーブの条件を設定すれば、複数種類のガンマ補正
カーブを選択設定できる。次に、第1−図に示すセレク
タ10で−4−記のように補iE処理された画像データ
を選択すると共に引算器6の方を選択し、上記補正後の
画像データを引算器6へ入力して前述した動作と同様に
して例えば第1画像と第2画像との間で引き算を行い、
第一の差分画像を生成する。
次に、2枚目の差分画像を得るために、フレームメモリ
14−bに記憶された第2画像と他のフレームメモリ1
4 cに記憶された第3画像とを読み出し、データ補正
回路9により上述と同様のデータ補正を行った後、セレ
クタ10でこの補正処理された画像データを選択すると
共に引算器6の方を選択する。そして、この引算器6で
面述の動作と同様にして補正処理後の第2画像と第3画
像との間で引き算を行い、第二の差分画像を生成する。
以下、−に記の動作を繰り返し行って第五の差分画像、
・・第nの差分画像を順次生成し、それらをテレビモニ
タ8に連続的に表示するつこの場合、上記のように補正
処理後の画像データの差分をとることにより、同一組織
のエコーレベルのみの差分画像のリアルタイム表示を行
うことができる。
特にオリジナルの画像データの輝度レベルが低い組織の
運動、例えば血液の移動(血流)の表示が可能になる理
由の−・因として、血液の流れが定常流でないためと考
えられる。血液は心臓の拍動に依−〕で全身に送られる
ため、動脈においては拍動を主原因とした乱流になる。
依−〕て、動保ては血液成分及び密度は時間的に一様で
はなくそれらが拍動周期に同期し変化するため、また、
静脈においては血管の曲がり、血管壁の影響により血流
が定常流ではないため、この成分の変化を上記差分によ
りとらえる事が出来、血流の流れを表示する事が可能に
なろどちえられる。また、その効果について、実験によ
る裏付はデータは確認済である。
次に、コンパ1ノータ12を用いた場合の画像の表示動
作について説明する。まず、D S C5内のフレーム
メモリ14aに記憶された第1画像と他のフレームメモ
リ14bに記憶された第2画像とを読み出し、各画像デ
ータについてデータ補正回路9で所要のデータ補正を行
う。この場合は、第4図(b)または(c)に示すガン
マ補正カーブの代わりに、同図(d)に示すガンマ補正
カーブに従ってデータ補正を行う。これにより一定の輝
度レベルに補正された後、セレクタ1oでこの補正処理
された画像データを選択すると共に今度はコンパレータ
12の方を選択し、上記補正後の画像データをコンパレ
ータ12へ送出する。このコンパレータ12に入力され
た補正処理後の各フレームメモリ間の画像データが一致
していれば、その補正処理yれた画像データが出力され
、D/A変換器7を介してテレビモニタ8へ送出され、
等スカラー画像として表示される。、二の等スカラー画
像とし、て表示、されるものは、−h記第1画像と第2
iIIii像間のある輝度に設定された輝度レベルの反
射エコーのエリア(特に低輝度組織または血液等)が抽
出しで表示されることとなる。その状態を第5図を参照
して説明する。いま、第5図(a)、(bL(c)にお
いで超音波断層像26 a + 26 b + 26 
cが図のように得られたとし、例えば血管27a、27
b、27c及び血液28a、28b、28cの状態が図
示のように経時的に変化したとする。このような状態で
、断層像26 aと261)との−・致するエリアのう
ち血液28aの輝度レベルを第4図(a)′+こ示すガ
ンマ補正カーブにより指定すると共に、断層像26bと
26cとの一致するエリアのうち血液28bの輝度レベ
ルを同じく第4図(31)に示すガンマ補正カーブによ
り指定する。これにより、」1記コンパレータ」−2の
出力は、上記断N像26aと261)とから第5図(d
)に示すように血液28aのみの画像26 d 7!l
<得られ、断層像26 bと26cとから第5図(e)
に示すように血液28bのみの画像26eが得られる。
このような各フレームメモリ間の等スカラー画像の表示
により、同一組織(例えば血液)のみの変化をリアルタ
イム表示することができる。従って、特にオリジナルの
画像データの輝度レベルが低い組織の運動(血液量変化
)若しくは例えば心筋の画像のS/N比の良くない被検
体の心腔内の血液量の変化を表示するのが容易となる。
このことから、心筋等の血液循環組織の差分画像がきれ
いに得られない運動成分を、組織内の血液量変化で代用
し、前述のデータ補正及び演算処理を施した等スカラー
画像で運動観察を行うことができる。
第6図は本発明の他の実施例を示すブロック図である。
この実施例は、図に示すように、引算器6及びコンパレ
ータ12の後段に複数のフレームメモリ29 a 、 
29 b 、 −、29nを設けると共に、D/A変換
器7の前段に加算器30を設けたものである。上記フレ
ームメモリ29a〜29nは、前述のように、被検体の
運動組織の1周期分に相当する複数の断層像データから
生成した差分画像データまたは等スカラー画像データを
記憶する手段となるもので、コン1〜ローラ11しこよ
り各画像データの書き込み及び読み出しが制御されるよ
うになっている。また、加算器30は、):記憶フレー
ムメモリ29a〜29nから時系列的に読み出された差
分画像データまたは等スカラー画像データと、これら演
算処理する前のオリジナル画像データとを加算してテレ
ビモニタ8に同時に表示させるための手段となるもので
ある。この場合は、観察に必要なフレーム数の演算処理
された画像データを総て記憶しておくことができるので
上記演算処理された画像を繰り返し表示して観察するこ
とができる。また、診断部位の全体中における運動部位
の位置関係を把握しながら画像観察ができるので、診断
が容易になる。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように構成されたので、断層走査手段(
5)の出力側に設けられた輝度レベル補正手段(9)に
より、上記断層走査手段(5)によって得た時系列の画
像間で計算を行ってそれらの差分画像データを生成する
際に演算する画像データの輝度レベルを補正し、被検体
の特定組織の運動成分を差分表示することができる。こ
れにより、造影剤を用いることなく被検体内の心臓や血
管及び動脈ど静脈とにおける血流等の運動部位の動きを
Xl’l 7−1日’f能とすることができる。特に、
低輝度の組織の運動(血流等)を従来に比し明瞭に描出
することができる。また、上記輝度レベル補正手段(9
)トこより演算処理された画像をオリジナル画像と重ね
てテレビモニタ8に同時表示するようにした場合は、診
断部位の全体中における運動部位の位置関係を把握しな
がら画像観察ができ1診断を容易とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第】−図は本発明による超音波診断装置の実施例を示す
ブロック図、第2図はデータ補正回路の内部構成の一例
を示すブロック図、第3図は」二記データ補正回路の内
部構成の他の例を示すブロック図、第4図はデータ補正
回路におけるデータ補正のためのガンマ補正4カーブを
示すグラフ、第5図はコンパレータを用いた場合の画像
の表示動作を説明するための説明図、第6回は本発明の
他の実施例を示すブロック図、第7図は従来例における
差分画像の表示動作を説明するための説明図である。 1 探舶Y−12・送波回路、  3 受イi↑回路、
DSC26 8・テレビモニ 10−・・セレクタ、 a〜14n、29a 30・・加算器。 4・・ビデオ信号処理回路、  5 引算器、  7  D/A変換器、 夕、 9 ・データ補正回路、 12・・コンパレータ、  14 〜29n  ・フレームメモリ、

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検体に超音波を送信及び受信する超音波送受信
    手段と、この超音波送受信手段からの反射エコー信号を
    用いて運動組織を含む被検体内の断層像データを所定周
    期で繰り返して得る断層走査手段と、この断層走査手段
    によって得た時系列の画像間で計算を行ってそれらの差
    分画像データを生成する手段と、この差分画像データ生
    成手段からの差分画像データを表示する画像表示手段と
    を有する超音波診断装置において、上記断層走査手段の
    出力側には、上記の差分画像データを生成する際に演算
    する画像データの輝度レベルを補正する手段を設け、且
    つこの補正後の画像データまたは補正前の画像データを
    選択する選択手段を設けたことを特徴とする超音波診断
    装置。
  2. (2)上記輝度レベル補正手段の出力側に、画像データ
    について同輝度レベルの判定演算を行い等スカラー画像
    データを生成する手段を設けると共に、この画像データ
    生成手段と前記差分画像データ生成手段とのいずれかを
    選択する選択手段を設けたことを特徴とする請求項1記
    載の超音波診断装置。
  3. (3)上記差分画像データ生成手段の出力側に、被検体
    の運動組織の1周期分に相当する複数の断層像データか
    ら生成した差分画像データまたは等スカラー画像データ
    を記憶する手段を設け、この記憶手段から時系列的に読
    み出された差分画像データまたは等スカラー画像データ
    とオリジナル画像データとを加算して同時に表示させる
    ための手段を設けたことを特徴とする請求項1または2
    記載の超音波診断装置。
JP23565790A 1990-09-07 1990-09-07 超音波診断装置 Expired - Fee Related JP3189972B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23565790A JP3189972B2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23565790A JP3189972B2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117951A true JPH04117951A (ja) 1992-04-17
JP3189972B2 JP3189972B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=16989265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23565790A Expired - Fee Related JP3189972B2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3189972B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2965062B2 (ja) 1996-06-10 1999-10-18 富士通株式会社 ディスク装置及びディスク装置のヘッド位置制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3189972B2 (ja) 2001-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0885594B1 (en) Intravascular ultrasound enhanced image and signal processing
KR101599785B1 (ko) 조영제 강화 의료 진단 초음파 이미징을 위한 동기화된 결합
JP3187148B2 (ja) 超音波診断装置
EP1158904B1 (en) Ultrasonic image processing method and system for displaying an ultrasonic color-coded image sequence of an object having moving parts
JP3000233B2 (ja) 超音波診断装置
JP5065629B2 (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御プログラム
JPS62179443A (ja) 超音波検査による可動物体検査装置
US20110066031A1 (en) Ultrasound system and method of performing measurement on three-dimensional ultrasound image
JP2002224116A (ja) 超音波診断装置及び画像処理装置
JPWO2007097108A1 (ja) 超音波診断装置
CN103876776B (zh) 一种超声造影成像方法及装置
CN103584887B (zh) 超声成像系统和方法
CN114376606B (zh) 一种超声成像的滤波方法和系统
JPWO2006123729A1 (ja) 超音波診断装置及びその画像処理方法
US5976086A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and filter to obtain sequential frames of image data
JPH04297246A (ja) 超音波診断装置
JP3094238B2 (ja) 超音波診断装置
JP2008289632A (ja) 超音波診断装置
JPH04117951A (ja) 超音波診断装置
JP3096818B2 (ja) 超音波診断装置
JP3108879B2 (ja) 超音波診断装置
JP4727060B2 (ja) 超音波装置
JP7419081B2 (ja) 超音波診断装置、画像処理方法、画像処理方法及びプログラム
JPH05115480A (ja) 超音波診断装置
JPH01160536A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees