JPH04114988A - 紋羽病の防除に施用する有機質資材 - Google Patents

紋羽病の防除に施用する有機質資材

Info

Publication number
JPH04114988A
JPH04114988A JP23374790A JP23374790A JPH04114988A JP H04114988 A JPH04114988 A JP H04114988A JP 23374790 A JP23374790 A JP 23374790A JP 23374790 A JP23374790 A JP 23374790A JP H04114988 A JPH04114988 A JP H04114988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic material
soil
organic
blight
root rot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23374790A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimaro Tokuda
徳田 芳磨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAMADA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
HAMADA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAMADA SEISAKUSHO KK filed Critical HAMADA SEISAKUSHO KK
Priority to JP23374790A priority Critical patent/JPH04114988A/ja
Publication of JPH04114988A publication Critical patent/JPH04114988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、植物に発生ずる紋羽病の防除に施用する土壌
改良資材にかかり、特に、土壌の微生物相に関与し、病
原菌に対し抑制機能を示ず紋羽病の防除に施用する有機
質資材に関する。
〔従来の技術〕
従来より、植物に発生する紋羽病には白紋羽病と紫紋羽
病が知られており、なかでも、リンゴわい化栽培におい
て、その発生生態の解明が要請されてきた。
この紋羽病は、菌糸あるいは菌糸属のまま土壌中あるい
は腐植体に付着して伝染するほかに、紫紅色の菌核によ
っても伝播し、腐朽部に1〜2mm大の病害部を形成し
、罹病樹は枯死する場合が多い。
防除技術は、ひとつには、土壌消毒であり、病株を掘り
起こして焼却し、跡地をクロルピクリンあるいは二硫化
炭素で消毒するというものであるが、この消毒について
は、使用農薬による汚染が考慮されなければならないの
で、常に環境保全の課題を負うものであった。
つぎには、剪定、尿素等の葉面散布による葉中無機成分
濃度の強化および潅水を含む土壌管理による樹体栄養強
化と樹勢維持が挙げられるが、その取り組みは多岐にわ
たり、目的に相応して対策が講じられてきた。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように、発生生態の解明と防除対策には、土壌環境
と罹病性(あるいは発病性)という観点から種々の取り
組みがなされてきたが、それぞれの課題ごとに成果と問
題点を残してきた。
たとえば、その問題点は、以下に述べるものである。
■良い結果を得た方法の拡大実証 ■白紋羽病と紫紋羽病の発生の違い ■土壌改良資材の開発を含む土壌管理の方法ここで、紋
羽病の発生要因において支配的であるのは、病原菌密度
と樹体栄養と考えられており、このうち、樹体栄養が依
存するのは土壌の理化学性および肥培管理であることか
ら、抑止型土壌における土壌構造と土壌微生物(あるい
は紋別病菌)の関係および有機物・微生物のバランス等
の解明と対策が強く要請されている。
本発明は、このような事情に鑑みなされたものであって
、上記問題点のうち、土壌改良資材の開発において抑止
型土壌の形成に著効を有する、新規な紋羽病の防除に施
用する有機質資材を提供することを目的とするものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、抑止型土壌を形成するための有機質資材であ
って、水産加工における廃水処理工程で発生ずる浮き滓
(スカムおよびブロス)あるいは沈澱物としての余剰汚
泥を主原料とし、穀類のめか、畜糞および有機汚泥を混
合してN/C比を調整し、これを培地として、水生微生
物を介した発酵・培養によるコンポスト化を経て得られ
る。
〔作用〕
本資材の施用により、抑止型土壌が形成され、根圏微生
物相に関与して、紋別病菌が抑制・防除される。
〔実施例〕
本発明の実施例について、以下説明するが、肥培管理を
主とする土壌管理は、多岐にわたるので、効果が確認で
きた土壌処理について例示しておく。
本資材を土壌表面に散布、根を露出させ散布後復土ある
いは両者の複合のいずれかによって施用に供する。
このとき、施肥量は、1樹数あたり3〜30kgの範囲
において適用されるものである。
〔発明の効果〕
本発明は、以上の構成よりなるものであり、これによれ
ば、紋羽病罹病樹において、病原菌の抑制および発根の
促進を可能とし、樹勢の回復に顕著な効果を奏するとと
もに、紋羽病未発生土壌において予防効果を期待できる
また、生物防除の点に着目すれば、根圏微生物相におけ
る微生物性および有機物・微生物バランスに関して、紋
羽病の発生生態解明の一端を担い、総合防除において寄
与するところは大きい。
さらに、土壌消毒によらないので、改植等において、安
全性、環境保全を満足するものである。
特許出願人   株式会社濱田製作所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 植物に発生する紋羽病の防除に施用する土壌改良資材に
    おいて、抑止型土壌を形成するための有機質資材であっ
    て、水産加工における排水処理工程で発生する浮き滓あ
    るいは沈澱物としての余剰汚泥を、穀類のぬか、畜糞お
    よび有機汚泥と混合してN/C比を調整し、これを培地
    として、好気性雰囲気中で水生微生物を介した発酵・培
    養によりなるコンポストであることを特徴とする、紋羽
    病の防除に施用する有機質資材。
JP23374790A 1990-09-03 1990-09-03 紋羽病の防除に施用する有機質資材 Pending JPH04114988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23374790A JPH04114988A (ja) 1990-09-03 1990-09-03 紋羽病の防除に施用する有機質資材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23374790A JPH04114988A (ja) 1990-09-03 1990-09-03 紋羽病の防除に施用する有機質資材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04114988A true JPH04114988A (ja) 1992-04-15

Family

ID=16959947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23374790A Pending JPH04114988A (ja) 1990-09-03 1990-09-03 紋羽病の防除に施用する有機質資材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04114988A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6374539B1 (en) * 1998-07-06 2002-04-23 Gerald J. Grott Methods of utilizing waste waters produced by water purification processing
WO2006033132A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-30 Giovanni Frigeri Use of a composition comprising leather for treating esca disease (black goo) and root rot of all plants
US8091653B2 (en) 2006-12-21 2012-01-10 Ecycling, LLC Methods of formulating weighting agents using processed waste waters
CN102336598A (zh) * 2011-09-27 2012-02-01 镇江培蕾基质科技发展有限公司 一种无土栽培基质的发酵方法
US8192633B2 (en) 1998-07-06 2012-06-05 Grott Gerald J Methods of energy storage and transfer
CN102503617A (zh) * 2011-10-28 2012-06-20 镇江培蕾基质科技发展有限公司 一种无土栽培基质发酵装置及其发酵方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875359A (ja) * 1971-12-28 1973-10-11
JPS56120595A (en) * 1980-02-22 1981-09-21 Hitachi Chemical Co Ltd Method of composting hard fermentation organic matter
JPS61215284A (ja) * 1985-03-19 1986-09-25 門馬 義芳 地温上昇を伴う肥料の製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875359A (ja) * 1971-12-28 1973-10-11
JPS56120595A (en) * 1980-02-22 1981-09-21 Hitachi Chemical Co Ltd Method of composting hard fermentation organic matter
JPS61215284A (ja) * 1985-03-19 1986-09-25 門馬 義芳 地温上昇を伴う肥料の製造法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6374539B1 (en) * 1998-07-06 2002-04-23 Gerald J. Grott Methods of utilizing waste waters produced by water purification processing
US8192633B2 (en) 1998-07-06 2012-06-05 Grott Gerald J Methods of energy storage and transfer
WO2006033132A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-30 Giovanni Frigeri Use of a composition comprising leather for treating esca disease (black goo) and root rot of all plants
US8091653B2 (en) 2006-12-21 2012-01-10 Ecycling, LLC Methods of formulating weighting agents using processed waste waters
CN102336598A (zh) * 2011-09-27 2012-02-01 镇江培蕾基质科技发展有限公司 一种无土栽培基质的发酵方法
CN102503617A (zh) * 2011-10-28 2012-06-20 镇江培蕾基质科技发展有限公司 一种无土栽培基质发酵装置及其发酵方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5147441A (en) Biological product for soil improvement and method of application to soil
CN106754461A (zh) 一种生物絮团及其制备方法和应用
CN102224784A (zh) 香蕉废弃地的土壤化学与生物联合修复方法
CN102127452A (zh) 具有退化农耕地生态修复功能的土壤调剂材料及生产方法
CN104909867A (zh) 一种生物有机肥及其生产制备方法
Hoitink et al. Composts and the control of plant diseases
CN110437005A (zh) 一种弱酸性抗盐碱生物液体肥及其制备方法
JPH04114988A (ja) 紋羽病の防除に施用する有機質資材
CN109251111A (zh) 一种于碱性土地上种植柑橘的方法
CN100503484C (zh) 利用畜禽粪尿制作生物活性水方法及其应用
Elekhtyar et al. Utilization of compost and compost tea for improving Egyptian hybrid rice one cultivar
JP2003055081A (ja) 汚泥発酵肥料
JP2736837B2 (ja) 浄水ケーキの微生物処理ぼかし培養土の製造方法
JP7233722B2 (ja) 土壌改良材の製造方法、肥料の製造方法及び土壌改良方法
NO880813L (no) Middel for aa forbedre og paa naturlig maate aa fremme sunnheten av jord og plantevekst, samt fremgangsmaate for formaalet
JP3449757B2 (ja) 焼酎粕の培養処理方法および有機質肥料
CN105985144A (zh) 一种利用锯木屑制作复合肥的方法
CN108464220A (zh) 一种用于岩壁绿化孔穴栽植的栽培基质
JP2528618B2 (ja) ぼかし肥の製造方法
CN114031461B (zh) 一种用于降低稻米中铬和砷含量的有机硅肥及其制备方法和应用
CN109956789A (zh) 一种马铃薯肥料及其种植施肥方法
JPS5889997A (ja) 微生物を用いた竹屑の処理方法
Ahlawat et al. Recycling of spent mushroom substrate
Hoitink Compost use for disease suppression
Hoitink et al. Current knowledge on disease suppressive properties of composts