JPH04103006A - Digital tape recorder - Google Patents

Digital tape recorder

Info

Publication number
JPH04103006A
JPH04103006A JP2220591A JP22059190A JPH04103006A JP H04103006 A JPH04103006 A JP H04103006A JP 2220591 A JP2220591 A JP 2220591A JP 22059190 A JP22059190 A JP 22059190A JP H04103006 A JPH04103006 A JP H04103006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
recording
clock
speed
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2220591A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeaki Takemura
竹村 茂章
Akifumi Okubo
大久保 昭文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otari Inc
Original Assignee
Otari Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otari Inc filed Critical Otari Inc
Priority to JP2220591A priority Critical patent/JPH04103006A/en
Publication of JPH04103006A publication Critical patent/JPH04103006A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent the misalignment of a block of information by setting a delay time so that a recording position of a recording signal by a recording head coincides with a recording position of a tape of a signal reproduced from a reproducing head. CONSTITUTION:Since a distance L between a reproducing head 2 and a recording head 4 is known and constant, it can be set exactly. In such a state, when an actual running speed V of a magnetic tape 1 is calculated from a reference clock and a speed clock, a difference of the time when a specific position of the magnetic tape 1 passes through the reproducing head 2 and reaches the recording head 4 can be calculated. A delay time setting means 15 sets this delay time to a delaying means 12. Accordingly, a rewriting signal is recorded exactly in a position of a block recorded already. In such a way, it is possible to have an action by which a position of the block is not shifted.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、磁気テープの上にデジタル信号を記録するデ
ジタルテープレコーダに関するもので、特に再生及び記
録を行なうヘッドが別になっている構成のデジタルテー
プレコーダに実施して有用なデジタルテープレコーダに
関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Purpose of the Invention (Field of Industrial Application) The present invention relates to a digital tape recorder that records digital signals on a magnetic tape. The present invention relates to a digital tape recorder that is useful when implemented in a digital tape recorder having a configuration similar to the above.

(従来の技術) デジタルテープレコーダは、磁気テープの上にデジタル
信号を記録したり、記録したデジタル信号を再生するの
に用いられる。
(Prior Art) Digital tape recorders are used to record digital signals on magnetic tape and to reproduce recorded digital signals.

このデジタルテープレコーダは、テープへの記録及び再
生を正確にかつ確実に行なうために、アナログ式のテー
プレコーダとはかなり違った構成になっている。
This digital tape recorder has a construction that is quite different from that of an analog tape recorder in order to accurately and reliably perform recording and reproduction on tape.

一つの大きな特徴は、テープへの信号の記録パターンで
あって、デジタルテープレコーダは情報をいくつかのブ
ロック単位に構成してテープ上への記録及びテープから
の再生はこのブロック単位で行なう。
One major feature is the recording pattern of signals on the tape. Digital tape recorders configure information in units of several blocks, and record on the tape and reproduce from the tape in units of blocks.

テープの上では1つのブロックと他のブロックの間には
区切り信号を記録して、単位ブロックを識別できるよう
になっている。
On the tape, a delimiter signal is recorded between one block and another block so that unit blocks can be identified.

一方、デジタルテープレコーダでは、すでに記録したテ
ープの一部を他の情報に入れ換える操作が必要な場合が
ある。
On the other hand, with a digital tape recorder, it may be necessary to replace a portion of the already recorded tape with other information.

この情報の入れ替えも、先の情報ブロック単位で行なう
This information replacement is also performed in units of previous information blocks.

この入れ替えの操作で生じる一般的な課題は、既にテー
プに記録されている情報のブロックの位置と、新しく記
録する情報のブロックの位置か、区切り信号を基準とし
て一致していることか必要な点である。
A common problem that arises with this swapping operation is whether the position of the block of information already recorded on the tape and the position of the block of information to be newly recorded match based on the delimiter signal. It is.

もし、後から記録した情報のブロック位置か、既に記録
されている情報のブロックの位置とすれていると、後か
ら記録したブロックか既に記録されているブロックを侵
食するようにして破壊するからである。
If the position of a block of information recorded later or the block of information already recorded is the same, the block will be destroyed by eroding the block recorded later or the block already recorded. be.

この−船釣な課題を解決したデジタルテープレコーダと
しては、例えば特開昭58−9202号公報に示された
構成が知られている。
As a digital tape recorder that solves this problem, for example, the configuration shown in Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-9202 is known.

ここに示されたデジタルテープレコーダは、再生ヘッド
と記録ヘッドが別に設けられ、テープの走行に対して再
生ヘッドが上流側に配置され、記録ヘッドか再生ヘッド
よりも下流側に配置されている。
In the digital tape recorder shown here, a playback head and a recording head are provided separately, and the playback head is placed upstream with respect to the running of the tape, and the playback head is placed downstream of either the recording head or the playback head.

このデジタルテープレコーダで信号を連続して記録する
場合は、基準となるタイミングクロ・ツクに合わせて、
情報ブロックの単位で区切り信号で区切りながら次々と
記録して行く。
When recording signals continuously with this digital tape recorder, the
Information is recorded one after another in units of information blocks, separated by delimiter signals.

このとき、テープの走行速度は、予め設定されたスピー
ドで走行しているとみなしている。
At this time, it is assumed that the tape is running at a preset speed.

信号を連続して再生する場合は、再生ヘッドで再生され
る情報か記録のときに使用したタイミングクロックに合
わせて再生されるようにテープの走行速度を制御しなが
ら再生する。従って、再生を行なうときのテープの走行
速度は記録の時と完全に一致する。
When reproducing signals continuously, the tape running speed is controlled so that the information reproduced by the reproducing head is reproduced in accordance with the timing clock used during recording. Therefore, the running speed of the tape during playback is exactly the same as during recording.

一方、再生を行なっているときに、特定の情報ブロック
を書き替える場合は、まず通常の再生と同様に再生ヘッ
ドで再生される情報が記録の時に使用したタイミングク
ロックに合わせて再生されるようにテープの走行速度を
制御しながら再生する。
On the other hand, if you want to rewrite a specific block of information during playback, first make sure that the information played back by the playback head is played back in accordance with the timing clock used during recording, just as in normal playback. Playback while controlling the running speed of the tape.

そして、再生ヘッドで再生される情報ブロックの区切り
信号によって書換えを行なう情報ブロックの位置を特定
する。
Then, the position of the information block to be rewritten is specified by the delimiter signal of the information block reproduced by the reproduction head.

書き換えようとする情報ブロックは、まず再生ヘッドを
通過し、次に記録ヘッドを通過するから、書き換えよう
とする情報ブロックか丁度記録ヘッドを通過するときに
記録動作を行なう。
Since the information block to be rewritten first passes through the reproducing head and then the recording head, the recording operation is performed just as the information block to be rewritten passes through the recording head.

この記録のタイミングは、テープの走行速度と、再生ヘ
ッド及び記録ヘッドの物理的な距離か明らかであれば制
御可能である。
The timing of this recording can be controlled if the running speed of the tape and the physical distance between the reproducing head and the recording head are known.

具体的には、予め設定した時間たけ信号の伝達を遅らせ
る遅延手段を用いて記録ヘッドによって情報を記録する
時間を遅らせるようにしている。
Specifically, the time for recording information by the recording head is delayed by using a delay means that delays the transmission of the signal by a preset time.

(発明が解決しようとする課題) 従来のデジタルテープレコーダは、機械によっては書き
換えた情報ブロックの位置が既に記録されている情報ブ
ロックの位置とずれることがあった。
(Problems to be Solved by the Invention) In conventional digital tape recorders, depending on the machine, the position of a rewritten information block may deviate from the position of an already recorded information block.

この原因は、最初に連続的に記録を行なうときに他の機
械とテープの走行速度が異なるところにある。
The reason for this is that the running speed of the tape is different from that of other machines when recording is performed continuously for the first time.

すなわち、書換えの操作で情報ブロックの位置がずれな
いためには、テープの走行速度と再生ヘッド及び記録ヘ
ッドの物理的な距離が一定不変で固定されたものである
ことが条件であった。
That is, in order to prevent the position of the information block from shifting during a rewriting operation, it is necessary that the tape running speed and the physical distance between the reproducing head and the recording head be fixed and constant.

一方、未記録テープに最初に情報を連続的に記録する場
合は再生ヘッドで再生される信号はまだ存在しないから
、テープの走行速度はテープの駆動機構の精度に依存す
る。
On the other hand, when information is first continuously recorded on an unrecorded tape, there is no signal to be reproduced by the reproducing head yet, so the running speed of the tape depends on the accuracy of the tape drive mechanism.

そうすると、再生の時の実際のテープの走行速度も最初
の記録を行なったときのテープの走行速度に依存し仕様
と一致しているとは限らない。
In this case, the actual tape running speed during playback also depends on the tape running speed at the time of initial recording, and does not necessarily match the specifications.

本発明は、未記録テープに最初に情報を記録するときに
テープの走行速度か異なる機械であっても、情報ブロッ
クの書き換え操作の時に情報ブロックの位置がずれない
ようにしたデジタルテープレコーダを提供することを目
的とする。
The present invention provides a digital tape recorder that prevents the position of an information block from shifting during an information block rewriting operation even if the tape running speed is different when first recording information on an unrecorded tape. The purpose is to

[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明は、上記の課題を解決するために、従来のデジタ
ルテープレコーダを改良し、テープに記録された信号を
再生する再生ヘッドと、前記再生ヘッドよりも下流側に
配置され前記テープに信号を記録する記録ヘッドと、基
準クロックを発生する基準クロック発生手段と、前記テ
ープを駆動するテープ駆動手段と、前記再生ヘッドから
再生される再生信号からタイミングクロックを復調する
クロック復調手段と、前記基準クロック及び前記タイミ
ングクロックを比較し前記タイミングクロックが前記基
準クロックと同期するように前記テープ駆動手段を制御
する速度制御手段と、記録信号を前記記録ヘッドによっ
て前記テープの上に記録する記録手段と、前記タイミン
グクロックに対して前記記録信号の伝送時間を遅らせる
遅延手段と、前記テープの走行速度に対応した速度クロ
ックを検出する速度クロック検出手段と、前記基準クロ
ック及び前記速度クロックを比較し前記再生ヘッドから
再生される信号の前記テープの記録位置に前記記録ヘッ
ドによる記録信号の記録位置が一致するように前記遅延
手段の遅延時間を設定する遅延時間設定手段を含むこと
を特徴とするデジタルテープレコーダとしたものである
[Structure of the Invention (Means for Solving the Problems) In order to solve the above problems, the present invention improves a conventional digital tape recorder, and includes a playback head for playing back signals recorded on a tape, and a playback head for playing back signals recorded on a tape, and A recording head arranged downstream of the playback head and recording a signal on the tape, a reference clock generation means for generating a reference clock, a tape drive means for driving the tape, and a playback signal played back from the playback head. clock demodulation means for demodulating the timing clock from the recording signal; speed control means for comparing the reference clock and the timing clock and controlling the tape driving means so that the timing clock is synchronized with the reference clock; recording means for recording on the tape by a head; delay means for delaying the transmission time of the recording signal with respect to the timing clock; speed clock detection means for detecting a speed clock corresponding to the running speed of the tape; a delay time for comparing the reference clock and the speed clock and setting the delay time of the delay means so that the recording position of the recording signal by the recording head matches the recording position of the signal reproduced from the reproduction head on the tape; The present invention is a digital tape recorder characterized by including a setting means.

(作 用) 以上のような構成で、基準クロック発生手段は、デジタ
ルテープレコーダのシステムの基準となるクロックを発
生する。
(Function) With the above configuration, the reference clock generation means generates a clock that serves as a reference for the digital tape recorder system.

クロック復調手段は、再生ヘッドによって再生される再
生信号から再生信号に含まれるタイミングクロックを復
調する。速度クロック検出手段は、テープの走行速度に
応じた速度クロックを検出する。
The clock demodulation means demodulates the timing clock included in the reproduction signal from the reproduction signal reproduced by the reproduction head. The speed clock detection means detects a speed clock corresponding to the running speed of the tape.

テープの走行速度は、速度制御手段によって基準クロッ
クとタイミングクロックが同期するように制御される。
The running speed of the tape is controlled by the speed control means so that the reference clock and timing clock are synchronized.

一方、実際のテープの走行速度は基準クロックと速度ク
ロックとを比較することによって測定できる。遅延手段
は、記録ヘッドによって記録される記録信号の伝送時間
を遅らせる。
On the other hand, the actual tape running speed can be measured by comparing the reference clock and the speed clock. The delay means delays the transmission time of the recording signal recorded by the recording head.

遅延時間設定手段は、基準クロックと速度クロックを比
較して遅延手段の遅延時間を設定する。
The delay time setting means compares the reference clock and the speed clock to set the delay time of the delay means.

遅延時間は、再生ヘッドで再生される情報のブロックの
位置と記録ヘッドで記録される情報のブロックの位置が
ずれないように再生ヘッドと記録ヘッドの物理的な距離
及び実際のテープの走行速度を基準にして決められる。
The delay time is determined by adjusting the physical distance between the playback head and recording head and the actual tape running speed so that the position of the block of information reproduced by the playback head and the block of information recorded by the recording head do not deviate. It can be determined based on the standard.

以上のような作用によって記録済みのテープの情報のブ
ロックの一部を新しく書き換えても情報のブロックの位
置のずれか生じない。
Due to the above-described operation, even if a part of the information block on the recorded tape is newly rewritten, only the position of the information block is shifted.

(実施例) 第1図は、本発明の実施例の構成を示したものである。(Example) FIG. 1 shows the configuration of an embodiment of the present invention.

1は、磁気テープである。磁気テープ1は矢印3に示す
方向に走行する。
1 is a magnetic tape. The magnetic tape 1 runs in the direction shown by the arrow 3.

2は再生ヘッドである。再生ヘッド2は磁気テープ1か
ら信号を再生する。
2 is a playback head. A reproducing head 2 reproduces signals from the magnetic tape 1.

4は記録ヘッドである。記録ヘッド4は記録信号を磁気
テープ1に記録する。記録ヘッド4は磁気テープ1の走
行方向3について再生ヘッドよりも下流側に配置されて
いる。
4 is a recording head. The recording head 4 records recording signals on the magnetic tape 1. The recording head 4 is arranged downstream of the reproducing head in the running direction 3 of the magnetic tape 1.

5は基準クロック発生手段である。基準クロック発生手
段5は第1図に示したデジタルテープレコーダのシステ
ム全体の基準となるクロックを発生する。具体的には基
準クロック発生手段5は水晶発振回路を含んでいる。
5 is a reference clock generating means. The reference clock generating means 5 generates a clock that serves as a reference for the entire digital tape recorder system shown in FIG. Specifically, the reference clock generating means 5 includes a crystal oscillation circuit.

6はクロック復調手段である。クロック復調手段6は再
生ヘッド2によって再生される再生信号から再生信号に
含まれるタイミングクロックを復調する。
6 is a clock demodulating means. The clock demodulation means 6 demodulates the timing clock included in the reproduction signal from the reproduction signal reproduced by the reproduction head 2.

7はテープ駆動手段である。テープ駆動手段7は磁気テ
ープ1を矢印3に示す方向に駆動する。
7 is a tape drive means. Tape drive means 7 drives magnetic tape 1 in the direction shown by arrow 3.

テープ駆動手段7は磁気テープを駆動するキャプスタン
軸8と同軸に設けられ、キャプスタン軸8の回転速度に
応じたパルス信号を発生する回転パルス発生機構9を含
んでいる。
The tape drive means 7 is provided coaxially with a capstan shaft 8 that drives the magnetic tape, and includes a rotation pulse generating mechanism 9 that generates a pulse signal according to the rotational speed of the capstan shaft 8.

10は速度制御手段である。速度制御手段10はクロッ
ク復調手段6から出力されるタイミングクロックと基準
クロック発生手段5から出力される基準クロックとを比
較し、テープ駆動手段7を制御する。速度制御手段10
はタイミングクロックが基準クロックと同期するように
速度制御手段10の制御を行なう。
10 is a speed control means. The speed control means 10 compares the timing clock output from the clock demodulation means 6 with the reference clock output from the reference clock generation means 5, and controls the tape drive means 7. Speed control means 10
controls the speed control means 10 so that the timing clock is synchronized with the reference clock.

11は記録手段である。記録手段11は記録信号を記録
ヘッド4によって磁気テープ1の上に記録する。
11 is a recording means. The recording means 11 records recording signals on the magnetic tape 1 by the recording head 4.

12は遅延手段である。13は入力端子である。12 is a delay means. 13 is an input terminal.

入力端子13には記録信号か入力される。遅延手段12
は入力端子13に入力された記録信号を時間的に遅らせ
て記録手段11に伝送する。
A recording signal is input to the input terminal 13. Delay means 12
transmits the recording signal input to the input terminal 13 to the recording means 11 with a time delay.

14は速度クロック検出手段である。速度クロック検出
手段14はテープ駆動手段7の回転パルス発生機構9か
らのパルス信号を検出する。速度検出手段14から出力
される速度クロックは磁気テープ1の走行速度に対応す
る。
14 is speed clock detection means. The speed clock detection means 14 detects a pulse signal from the rotation pulse generation mechanism 9 of the tape drive means 7. The speed clock output from the speed detection means 14 corresponds to the running speed of the magnetic tape 1.

15は遅延時間設定手段である。遅延時間設定手段15
は基準クロック発生手段5から出力される基準クロック
と速度クロック検出手段14から出力される速度クロッ
クとを比較し、その比較結果に基づいて遅延手段12の
遅延時間を設定するようになっている。
15 is a delay time setting means. Delay time setting means 15
compares the reference clock outputted from the reference clock generation means 5 and the speed clock outputted from the speed clock detection means 14, and sets the delay time of the delay means 12 based on the comparison result.

以上のような構成で、次にその動作を説明する。The operation of the configuration as described above will be explained next.

第2図は第1図で示した磁気テープ1の上の情報ブロッ
クの記録パターンを模式的に示したものである。第2図
で18.19は、独立した情報のブロックである。独立
した情報のブロック18゜19の前後は区切り信号20
.21.22で区切られている。そして、例えば、最初
に磁気テープ1に記録されている情報のブロック18ま
たは19のどちらかあるいは両方の情報を後から書き換
える場合は後から書く情報のブロックが情報のブロック
18.19と重なり、区切り信号20゜21.22に対
してずれないようにしなければならない。
FIG. 2 schematically shows the recording pattern of information blocks on the magnetic tape 1 shown in FIG. In FIG. 2, 18 and 19 are independent information blocks. Separator signals 20 are used before and after independent information blocks 18 and 19.
.. It is separated by 21.22. For example, if the information in either or both of the information blocks 18 and 19 originally recorded on the magnetic tape 1 is to be rewritten later, the information block to be written later overlaps the information blocks 18 and 19, and It must be ensured that there is no deviation from the signal 20°21.22.

第3図は第1図に示したデジタルテープレコーダの動作
を説明するグラフである。
FIG. 3 is a graph explaining the operation of the digital tape recorder shown in FIG.

第3図のAは、第1図に示した基準クロック発生手段5
から発生する基準クロックを示したちのである。基準ク
ロックは、例えば水晶発振回路から発生する周期かXに
固定されたクロックである。
A in FIG. 3 represents the reference clock generating means 5 shown in FIG.
It shows the reference clock generated from the clock. The reference clock is, for example, a clock generated from a crystal oscillation circuit and whose cycle is fixed to X.

第3図のBは、クロック復調手段6から出力されるタイ
ミングクロックを示したものである。再生ヘッド2から
再生される再生信号に含まれるタイミングクロックは周
期Yのクロックである。
B in FIG. 3 shows the timing clock output from the clock demodulating means 6. The timing clock included in the reproduction signal reproduced from the reproduction head 2 is a clock with a period Y.

しかし、タイミングクロックの周期Yは、磁気テープ1
の走行速度に依存する。速度制御手段10は基準クロッ
クの周期Xとタイミングクロックの周期Yか一致するよ
うに磁気テープ1の走行速度を制御する。
However, the period Y of the timing clock is
depends on the running speed. The speed control means 10 controls the running speed of the magnetic tape 1 so that the period X of the reference clock and the period Y of the timing clock match.

第3図のCは、速度クロック検出手段14から出力され
る速度クロックである。記録の時の速度クロックは基準
クロックに同期している。
C in FIG. 3 is the speed clock output from the speed clock detection means 14. The speed clock during recording is synchronized with the reference clock.

従って、記録の時の実際のテープの走行速度は、テープ
の駆動系の機械的な精度に支配される。
Therefore, the actual tape running speed during recording is controlled by the mechanical precision of the tape drive system.

再生の時のテープ速度は、磁気テープ1の上に記録され
たタイミングクロックと基準クロックとが同期するよう
に制御される。
The tape speed during reproduction is controlled so that the timing clock recorded on the magnetic tape 1 and the reference clock are synchronized.

従って、再生の時の実際のテープの走行速度は、テープ
の駆動系の機械的な精度には影響されず、記録の時のテ
ープの走行速度が忠実に再現されることになる。
Therefore, the actual tape running speed during playback is not affected by the mechanical accuracy of the tape drive system, and the tape running speed during recording is faithfully reproduced.

再生を行なっているときの速度クロックは、最初に磁気
テープ1に情報を記録するときに磁気テープ1が所定の
速度で走行していれば周期Tになる。
The speed clock during reproduction has a period T if the magnetic tape 1 is running at a predetermined speed when information is first recorded on the magnetic tape 1.

しかし、記録を行なうときに所定の速度からずれた速度
で走行していれば、再生の時も記録のときと同様にずれ
た速度で走行する。この速度クロックのずれは、基準ク
ロックの周期と速度クロックの周期を比較することによ
って検出することができる。
However, if the vehicle is running at a speed that deviates from the predetermined speed when recording, it will also run at the same deviated speed during playback as during recording. This speed clock deviation can be detected by comparing the period of the reference clock and the period of the speed clock.

そして、第1図に示す再生ヘッドと記録ヘッド4の距離
りは既知で一定であるから正確に設定することができる
。そうすると、磁気テープ1の実際の走行速度Vを基準
クロックと速度クロックから算出すれば磁気テープ1の
特定の位置が再生ヘッドを通過して記録ヘッドに至る時
間の差を算出可能である。遅延時間設定手段15はこの
遅延時間を遅延手段12に設定する。従って、書き替え
信号は既に記録されているブロックの位置に正確に記録
されるこになる。
Since the distance between the reproducing head and the recording head 4 shown in FIG. 1 is known and constant, it can be set accurately. Then, by calculating the actual running speed V of the magnetic tape 1 from the reference clock and the speed clock, it is possible to calculate the difference in time between a specific position on the magnetic tape 1 passing through the reproducing head and reaching the recording head. The delay time setting means 15 sets this delay time in the delay means 12. Therefore, the rewrite signal will be recorded accurately at the position of the block that has already been recorded.

このような動作をすることによって、本発明を実施した
デジタルテープレコーダは磁気テープ1の上の情報ブロ
ックの一部を書き換える場合に既に記録された情報ブロ
ックの位置と書換えを行なった情報のブロックの位置が
ずれない作用をもつことができる。
By performing such an operation, when a part of the information block on the magnetic tape 1 is rewritten, the digital tape recorder implementing the present invention can distinguish between the position of the already recorded information block and the rewritten information block. It can have the effect of not shifting the position.

なお、本発明は以上のような実施例の他に他の実施例を
考えることができる。例えば、第1図に示した遅延手段
12は遅延時間が固定された第1の遅延手段と遅延時間
が任意に設定できる第2の遅延手段とを組み合わせたも
のでよい。これは遅延手段12による遅延時間は実用上
はごくわずかに調整すれば足りるからであり、調整する
分だけ設定可能にすればよい。そうすることで構成か簡
単になる。
In addition to the embodiments described above, other embodiments of the present invention can be considered. For example, the delay means 12 shown in FIG. 1 may be a combination of a first delay means whose delay time is fixed and a second delay means whose delay time can be arbitrarily set. This is because the delay time by the delay means 12 only needs to be adjusted very slightly in practice, and it is only necessary to make it possible to set the delay time by the amount of adjustment. This will make the configuration easier.

また、速度クロックを得る方法はテープ駆動手段ではな
く磁気テープ1の走行と一体となったタコローラを用い
てもよい。
Furthermore, the speed clock may be obtained by using a tacho roller that is integrated with the running of the magnetic tape 1 instead of the tape drive means.

[発明の効果] 以上のように、本発明を構成すればデジタルテープレコ
ーダの走行系の機械的な精度に依存せず任意の部分を書
き換えることのできるデジタルテープレコーダを実現す
ることができる。
[Effects of the Invention] As described above, by configuring the present invention, it is possible to realize a digital tape recorder that can rewrite any part without depending on the mechanical precision of the running system of the digital tape recorder.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例ブロック図、第2図は磁気テ
ープの記録パターンの模式図、第3図は動作説明のため
のタイミングチャートである。 1・・・磁気テープ、2・・・再生ヘッド、4・・・記
録ヘッド、5・・・基準クロック発生手段、6・・・ク
ロック復調手段、7・・・テープ駆動手段、10・・・
速度制御手段、11・・・記録手段、12・・・遅延手
段、14・・・速度クロック検出手段、15・・・遅延
時間設定手段。 口−−−一 第  3  図
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a schematic diagram of a recording pattern of a magnetic tape, and FIG. 3 is a timing chart for explaining the operation. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Magnetic tape, 2... Reproduction head, 4... Recording head, 5... Reference clock generation means, 6... Clock demodulation means, 7... Tape drive means, 10...
Speed control means, 11... Recording means, 12... Delay means, 14... Speed clock detection means, 15... Delay time setting means. Mouth --- Figure 3

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)テープに記録された信号を再生する再生ヘッドと
、前記再生ヘッドよりも下流側に配置され前記テープに
信号を記録する記録ヘッドと、 基準クロックを発生する基準クロック発生手段と、 前記テープを駆動するテープ駆動手段と、 前記再生ヘッドから再生される再生信号からタイミング
クロックを復調するクロック復調手段と、前記基準クロ
ック及び前記タイミングクロックを比較し前記タイミン
グクロックが前記基準クロックと同期するように前記テ
ープ駆動手段を制御する速度制御手段と、 記録信号を前記記録ヘッドによって前記テープの上に記
録する記録手段と、 前記タイミングクロックに対して、前記記録信号の伝送
時間を遅らせる遅延手段と、 前記テープの走行速度に対応した速度クロックを検出す
る速度クロック検出手段と、 前記基準クロック及び前記速度クロックを比較し、前記
再生ヘッドから再生される信号の前記テープの記録位置
に前記記録ヘッドによる記録信号の記録位置が一致する
ように前記遅延手段の遅延時間を設定する遅延時間設定
手段とを含むことを特徴とするデジタルテープレコーダ
(1) A playback head that plays back signals recorded on a tape, a recording head that is arranged downstream of the playback head and records signals on the tape, a reference clock generating means that generates a reference clock, and the tape a tape drive means for driving a timing clock; a clock demodulation means for demodulating a timing clock from a reproduction signal reproduced from the reproduction head; a speed control means for controlling the tape drive means; a recording means for recording a recording signal on the tape by the recording head; a delay means for delaying the transmission time of the recording signal with respect to the timing clock; a speed clock detection means for detecting a speed clock corresponding to the running speed of the tape; and a speed clock detection means that compares the reference clock and the speed clock, and detects a recording signal by the recording head at a recording position on the tape of a signal reproduced from the reproduction head. and delay time setting means for setting the delay time of the delay means so that the recording positions of the two coincide with each other.
(2)前記遅延手段は、遅延時間が固定された第1の遅
延手段と遅延時間が設定可能な第2の遅延手段によって
構成されている請求項1記載のデジタルテープレコーダ
(2) The digital tape recorder according to claim 1, wherein the delay means includes a first delay means having a fixed delay time and a second delay means having a settable delay time.
(3)前記テープ駆動手段は、キャプスタンモータを含
んでおり、かつ、前記キャプスタンモータは回転速度に
対応した回転パルス発生機構を含んでおり、前記速度ク
ロック検出手段は前記キャプスタンモータの回転速度に
対応した回転パルスを検出することによって前記テープ
の走行速度に応じた速度クロックを発生する請求項1記
載のデジタルテープレコーダ。
(3) The tape drive means includes a capstan motor, the capstan motor includes a rotation pulse generation mechanism corresponding to the rotation speed, and the speed clock detection means rotates the capstan motor. 2. The digital tape recorder according to claim 1, wherein a speed clock corresponding to the running speed of the tape is generated by detecting a rotation pulse corresponding to the speed.
JP2220591A 1990-08-22 1990-08-22 Digital tape recorder Pending JPH04103006A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2220591A JPH04103006A (en) 1990-08-22 1990-08-22 Digital tape recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2220591A JPH04103006A (en) 1990-08-22 1990-08-22 Digital tape recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103006A true JPH04103006A (en) 1992-04-06

Family

ID=16753379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2220591A Pending JPH04103006A (en) 1990-08-22 1990-08-22 Digital tape recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04103006A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6028555A (en) * 1996-12-27 2000-02-22 Nec Corporation Mobile communication antenna device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6028555A (en) * 1996-12-27 2000-02-22 Nec Corporation Mobile communication antenna device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0883415A (en) Signal recording and/or reproducing device, signal recording and/or reproducing method and recording medium
JPH04103006A (en) Digital tape recorder
US5126894A (en) Servo circuit for capstan motor
JPH0268708A (en) Rotary head type magnetic tape device
JPH052799A (en) Rotary head type recording or reproducing device
KR100207714B1 (en) Apparatus and method for reproducing poor control signal
JP3809264B2 (en) Playback device
JP3008712B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH02195559A (en) Magnetic recording/reproducing device
JPS63167477A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH0754614B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH01184651A (en) Tracking control device
JP2589742B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0576106B2 (en)
JPS63276761A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS61265765A (en) Reproducing and controlling method for rotary head type digital tape recorder
JPH01245462A (en) Recording and reproducing device
JPH0610901B2 (en) Digital signal playback device
JPS62200565A (en) Digital video tape recorder
JPH03296955A (en) Rotary head type pcm magnetic recording and reproducing device
JPH0552579B2 (en)
JPH0646484B2 (en) Playback device
JPS59175081A (en) Editing system of video tape
JPH0341655A (en) Recording and reproducing device
JPS6370958A (en) Capstan motor controller for rotary magnetic head type magnetic recording and reproducing device