JPH0396780A - 流体圧自動調整装置 - Google Patents

流体圧自動調整装置

Info

Publication number
JPH0396780A
JPH0396780A JP23490089A JP23490089A JPH0396780A JP H0396780 A JPH0396780 A JP H0396780A JP 23490089 A JP23490089 A JP 23490089A JP 23490089 A JP23490089 A JP 23490089A JP H0396780 A JPH0396780 A JP H0396780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable shaft
pressure chamber
force
fluid
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23490089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Watanabe
均 渡辺
Takayuki Tamura
隆之 田村
Nobuo Nonoyama
野々山 延男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujiclean Co Ltd
Original Assignee
Fujiclean Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujiclean Co Ltd filed Critical Fujiclean Co Ltd
Priority to JP23490089A priority Critical patent/JPH0396780A/ja
Publication of JPH0396780A publication Critical patent/JPH0396780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は圧力が変動する高圧流体の圧力変動を自動調
整して所定の圧力を有する低圧流体を取出す流体圧調整
機能と、内部流路を開閉路して流体を遮断する機能とを
兼有した流体圧自動調整装置に閏する。
[従来の技術] 高圧流体の圧力変動を自動調整して所定の圧力を有する
低圧流体を取出す従来の流体圧制御流路系中には流体圧
自動調整機構と、この流路を閉路するための電磁弁とが
別個に設けられていた。
[発明が解決しようとする課題] 流体圧制l2Il流路系中に流体圧自動調整III構と
電磁弁とを組込んだ場合には、流路系が大型化し、また
コストアップする問題点がある。
本発明は上記問題点を解消することを課題とするもので
ある。
[課題を解決するための手段] 本発明の流体圧自動調整装置は本体内に隣設された高圧
室内及び低圧室内に挿通されて軸方向への移動可能に設
置された可動軸と、前記本体に対し前記低圧室内の流体
圧によって前記軸方向へ変形するように取付けられ、か
つ前記可動軸に結合されたダイヤフラムと、前記高圧室
及び前記低圧室を連通ずる連絡流路を開閉路するために
前記可動軸に対し前記本体内に形成された弁座に接離す
るように取付けられた弁体と、前記可動軸を前記弁体が
前記弁座に接近する方向へ付勢するばねと、通電時に前
記可動軸を前記弁体が前記弁座から離隔ずる方向へ前記
ばねの弾発力を超える付勢力で駆動して前記連絡流路の
開度を設定する駆動手段とを備えた構成を有する。
[作 用] 高圧室内と低圧室内とに挿通されてばねで軸方向へ付勢
された可e軸を駆動する駆動手段への通電を停止して前
記可動軸に取付けた弁体を前記ばねの弾発力によって弁
座に密接させ、高圧室と低圧室とを連通ずる連絡流路を
閉路する。また、前記駆動手段に通電して前記可動軸を
前記駆動手段の駆動力のうち、前記ばねの弾発力分を超
えた超過分の付勢力で駆動し、前記弁体を前記弁座から
離隔させて前記連絡流路を開路し、流体を高圧室内から
低圧室内へ流入させる。このとき、低圧室内の低圧流体
の流体圧によって変形するように本体に取付けられて前
記可動軸に結合されたダイヤフラムが前記可動軸を押圧
する押圧力と、前記超過分の付勢力とがバランスする位
置で前記可動帖及び前記弁体を静止させ、前記連結流路
を一定の開度で開路してこの連結流路を通じて高圧室内
から低圧室内へ流入する流体の流通抵抗を一定にし、一
定圧に減圧された低圧流体を低圧室内から取出す。また
、前記駆動手段に流れる電流値を変えて低圧室内の低圧
流体の設定圧力値を変更する。
[発明の効果] 本発明は上記したように構成してあるので、流体圧の自
動調整と流体の遮断とを1つの装置によってそれぞれ的
確に遂行することができ、流体圧を自動調整する流路系
をコンパクト化してその流路系のコストダウンを図るこ
とができる。
[実施例] 次に、本発明の一実備例を図面に従って説明する。
圧力が変動する高圧流体の圧力変動を自動調整して所定
圧力を有する低圧流体を取出し、また内部流路を開閉路
するために装設された流体圧自動調整装涌Aにおいて、
その下部に配設された本体1内の中央部付近には丸孔状
の連通孔1bが中心部に與設された隔壁1aが横設され
、本体1内には隔壁1aの下方に形成された高圧室2と
、隔壁1aの上方に形成されて横断面が円形状の低圧室
3とが隔壁1aで仕切られて隣設されている。
本体1の下端には高圧室3の底面の一部を閉塞する蓋6
が螺着され、このM6の中心部には上方開放の軸受孔6
aが丸孔状に凹設されている。
本体1の一方側には高圧流体を高圧室2内へ流入させる
ために高圧室2に連通された流入口2aが開口され、ま
た、本体1の他方側には低圧室3内から低圧流体を流出
させるために低圧室3に連通された流出口3aが開口さ
れている。
本体1の隔壁1aの下面で連通孔1bの周囲には断面積
が下方に向って漸増するコニカル面状の弁座15が形成
されている。
流体圧自動調整装置Aの中心部に対し上下移動可能に設
置された段付丸棒状の可動軸5の下部は本休1内に挿入
されて低圧室3内、連通孔1b内及び高圧室2内にそれ
ぞれ挿通され、可動軸5の中央部及び上部は本休1の上
方に対し垂直状に突出されている。
可動軸5の下端にはM6の軸受孔6a内に対し軸方向へ
のスライド可能に嵌挿された嵌挿部5aが形成され、こ
の嵌挿部5aの上方にはフランジ部5bが突設されると
ともに、フランジ部5bの上方には取付溝50が全周に
わたって凹設されている。可動軸5の下部には蓋6の軸
受孔6a内の下端で嵌挿部5aの下方に形成された隙間
6bと低圧室3内とを連通ずる連通孔5eが形成され、
連通孔5eの若干上方には段部5dが形成され、さらに
段部5dの若干上方及び可動軸5の上端部付近にはそれ
ぞれねじ部5f,50が形成されている。
連通孔1bの周面及び弁座15と、可動軸5の外周面と
の間には流体を高圧室2内から低圧室3内へ流通させる
ための連絡流路4が環状に形成されている。
弾性材でリング状に形成された弁体7は弁座15に接離
して連絡流路4を閉路及び開路するために可動軸5の下
部に対し取付溝50内に係入されてフランジ部5b上に
載置された状態で軸方向への共同変位可能に取付けられ
て高圧室2内に装入されている。
円板状の弾性材で曲げ変形可能に形成されたダイヤフラ
ム8はその周縁部が、ほぼ有蓋円筒状の胴部10aとフ
ランジ10bとを有し、ダイヤフラム8を覆着する押え
金具10の7ランジ10bと、低圧室3の外壁の上端の
取付面ICとの間に挟止された状態で、取付而1Cに対
しビス9を介して低圧室3内の流体圧によって可動軸5
の軸方向へ曲げ変形するように液密状に取付けられてい
る。可動軸5が員挿されたダイヤフラム8の中心部は可
e@5の段部5dに係止された下押え金具12Bと上押
え金具12Aとの間に扶持されて段部5dに対しこの段
部5dの上方に螺嵌されたナット11によって軸方向へ
の共同変位可能にM@されている。
押え金具10上には薄肉円筒状に形成されて胴部10a
の上部の小径部に嵌着された非磁性体の案内筒24が可
動軸5と同心状態で立設されている。
案内筒24内にはほぼ厚内円筒状で中心部に下方開放の
軸孔23aが形成された磁性体のブランジャ23が軸方
向へのスライド可能に嵌挿され、このブランジャ23の
中心部には可1[*5の上部付近が貫挿されるとともに
、プランジャ23の上端部23bの中心部には可動軸5
のねじ部50が貫通状態で螺嵌されて回り止めナット1
3で締着され、可動軸5は蓋6と案内筒24とによって
ブランジャ23を介して軸方向への移動可=−女持され
ている。
ブランジャ23の軸孔23a内にはプランジャ23の上
端部23bと押え金具10との間に圧縮状態で介装され
てブランジャ23及び可動軸5を上方、ずなわち弁体7
が弁座15に接近する方向へ付勢するコイルばね14が
挿入されている。このコイルばね14はブランジャ23
の移動ストロークの範囲内では弾発力がほぼ一定となる
ように形成されている。
木体1上に設置されてビス25で本休1に締着されたヨ
ーク鉄心22の内部には通電時に励磁されてブランジャ
23を下方へ付勢するソレノイドコイル21が巻枠21
aをヨーク鉄心22内に密嵌した状態で装入され、ヨー
ク鉄心22の中心部に員設されたセンタ孔22a内及び
ソレノイドコイル21の中心部に貝設されたセンタ孔2
1b内には案内筒24が密嵌状に貫挿されるとともに、
ブランジャ23と可動軸5とが同心状に挿通されている
。ソレノイドコイル21は電流値が可変で一定の電流を
流す図示しない直流電源に接続され、ソレノイドコイル
21を励磁したときにはソレノイドコイル21は電流値
に応じた励磁駆動力でブランジャ23を下方、すなわち
弁体7が弁座15から離隔する方向へコイルばね14の
弾発力に抗して駆動し、プランジャ23及び可動軸5は
ソレノイドコイル21の励磁駆動力のうち、]イルばね
14の弾発力を超えた超過分に相当する付勢力、すなわ
ちソレノイドコイル21の励磁駆動力からコイルばね1
4の弾発力分を差引いた超過分の付勢力で下方へ駆動さ
れ、連絡流路4が開路される。
続いて、上記した構成をもつ実施例の作用と効果を説明
する。
上記した流体圧自動調整装置Aを作動して所定圧力の低
圧流体を取出すに際し、ソレノイドコイル21への通電
を停止してソレノイドコイルを消磁したときにはブラン
ジャ23がコイルばね14で押上げられて可動軸5がブ
ランジャ23とともに上方へ変位し、弁体7が弁座15
に密接して連斗 絡流路XXが閉路され、高圧室2内から低圧室3内への
流体の流入が禁止される。
ソレノイドコイル21に通電してソレノイドコイル21
を励磁すると、ソレノイドコイル21は励磁電流値に応
じた励磁駆動力でコイルばね14の弾発力に抗してブラ
ンジャ23を下方へ駆動し、ブランジャ23が可動軸5
とともに下方へ変位する。可動軸5が下方へ変位すると
、弁体7が弁座15から離隔して連絡流路4が開路され
、流入口2aを通じて高圧室2内へ流入した高圧流体は
連絡流路4内を流通する間に減圧されて低圧v3内へ流
入し、一定圧に減圧された低圧流体が低圧室3内から流
出口3aを通じて流出する。
ブランジャ23をソレノイドコイル21の励磁駆動力に
よって下方へ変位させるに際し、ブランジャ23を押下
げるソレノイドコイル21の超過分の付勢力が小さい場
合には可動軸5及び弁体7の変位量が少なく、弁体7と
弁座15との間隙が小さくなるので、連絡流路4の開度
が小さくなって流体が連絡流路4内を流通するときの流
通抵抗が大ぎくなる。従って、低圧v3内の流体圧が低
くなってダイヤフラム8が可動軸5を押上げる力が小さ
くなり、ソレノイドコイル21の超過分の付勢力によっ
て可動軸5が押下げられる。このとき可ffill5は
ソレノイドコイル21の超過分の付勢力とダイヤフラム
8の押圧力とがバランスする位置で静止し、かつ弁体7
は弁座15から一定の間隙を隔てた位置で静止して連絡
流路4が一定の開度に保持され、一定圧力の低圧流体を
低圧室3内から取出すことができる。
一方、ブランジャ23を押下げるソレノイドコイル21
の超過分の付勢力が大きい場合には可動軸5及び弁体7
の変位量が大きく、弁体7と弁座15との間隙が大きく
なって連絡流路4の開度が大きくなるので、流体が連絡
流路4を流通するときの流通抵抗が小さくなる。従って
、低圧室3内の流体圧が高くなってダイヤフラム8が可
動軸5を押上げる押圧力が大きくなり、可動ff* 5
がダイヤフラム8によってソレノイドコイル21の超過
分の付勢力に抗して押上げられ、可動軸5及び弁体7が
ソレノイドコイル21の超過分の付勢力とダイヤフラム
8の押圧力とがバランスする位置で静止して連絡流路4
が一定の開度で保持され、一定圧の低圧流体を低圧室3
内から取出すことができる。
可動軸5及び弁体7は、コイルばね14がブランジャ2
3の移動ストロークの範囲内では弾発力の変化を無視し
得るように設定されているので、高圧流体の圧力変動と
は無関係にソレノイドコイル21の超過分の付勢力によ
って規定される位置へ変位して静止し、低圧室3内の流
体圧はソレノイドコイル21の超過分の付勢力に対応す
る一定圧力に保持され、ソレノイドコイル21に流れる
励[流値を変化させることによってソレノイドコイル2
1の超過分の付勢力を増減し、低圧室3内から取出す低
圧流体の設定圧力値を変更することができる。
このため、流体圧の自動調整と流体の遮断とを1つの装
置によってそれぞれ的確に遂行させることができ、流体
圧自動調整装置Aを組込んだ流路系をコンパクト化して
その流路系のコストダウンを図ることができる。
なお、可動軸5を駆動する駆動手段としては電流値に応
じたトルクを発生するモータを電磁石に代えて使用して
もよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は連N流
路を閉路した状態を示す流体圧自動調整装置の縦断面図
、第2図は連絡流路を開路した状態を示す流体圧自動調
整装謬の縦断面図である。 1・・・木   体 2・・・高  圧  室 3・・・低  圧  室 4・・・連絡流路 5・・・可 動 軸 7・・・弁   係 8・・・ダイヤフラム 14・・・フイルばね 15・・・弁   座 21・・・ンレノイドコイル(駆動手段〉A・・・流体
圧自動調整装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体内に隣設された高圧室内及び低圧室内に挿通されて
    軸方向への移動可能に設置された可動軸と、前記本体に
    対し前記低圧室内の流体圧によつて前記軸方向へ変形す
    るように取付けられ、かつ前記可動軸に結合されたダイ
    ヤフラムと、前記高圧室及び前記低圧室を連通する連絡
    流路を開閉路するために前記可動軸に対し前記本体内に
    形成された弁座に接離するように取付けられた弁体と、
    前記可動軸を前記弁体が前記弁座に接近する方向へ付勢
    するばねと、通電時に前記可動軸を前記弁体が前記弁座
    から離隔する方向へ前記ばねの弾発力を超える付勢力で
    駆動して前記連絡流路の開度を設定する駆動手段とを備
    えたことを特徴とする流体圧自動調整装置。
JP23490089A 1989-09-11 1989-09-11 流体圧自動調整装置 Pending JPH0396780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23490089A JPH0396780A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 流体圧自動調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23490089A JPH0396780A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 流体圧自動調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0396780A true JPH0396780A (ja) 1991-04-22

Family

ID=16978062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23490089A Pending JPH0396780A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 流体圧自動調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0396780A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105757334A (zh) * 2016-05-09 2016-07-13 嘉兴科奥电磁技术有限公司 电气阀门动密封结构及其电气阀门
JP2023503550A (ja) * 2019-12-09 2023-01-31 浙江三花汽車零部件有限公司 電動弁

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105757334A (zh) * 2016-05-09 2016-07-13 嘉兴科奥电磁技术有限公司 电气阀门动密封结构及其电气阀门
CN105757334B (zh) * 2016-05-09 2018-01-12 嘉兴科奥电磁技术有限公司 电气阀门动密封结构及其电气阀门
JP2023503550A (ja) * 2019-12-09 2023-01-31 浙江三花汽車零部件有限公司 電動弁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4921208A (en) Proportional flow valve
US6073904A (en) Latching coil valve
US4911405A (en) Valve unit
JP3875959B2 (ja) 流量制御弁
US4966195A (en) Transmission pressure regulator
US5538026A (en) Pilot-operated proportional control valve
US5289841A (en) Solenoid valve and valve calibrating method
US4301992A (en) Diaphragm valve
NL9301353A (nl) Proportionele stroomregelklep en werkwijze voor het bedienen van een proportionele stroomregelklep.
JP2002536605A (ja) 比例圧力調整弁
US5803429A (en) Solenoid-operated hydraulic control valve for use in fuel injection system for internal combustion engine
US8042789B2 (en) Valve for distributing fluids
US4714089A (en) Electromagnetic proportional control valve
JPH0396780A (ja) 流体圧自動調整装置
CN112747122A (zh) 一种燃气比例阀
JPH04145279A (ja) 流体圧自動調整装置
JPH0327263Y2 (ja)
US4906880A (en) Electromagnetic valve having reduced hysteresis
JP2871568B2 (ja) 手動付電磁弁
US20080257433A1 (en) Bleed valve apparatus
KR19990067962A (ko) 계량식 전자 펌프
CN112747162A (zh) 一种燃气比例阀
JPH0740784Y2 (ja) 圧力制御用バルブ
JP2561306Y2 (ja) 定流量弁付圧力比例制御弁
JP4081592B2 (ja) 定流量電磁弁