JPH0386288A - プラスチック廃棄物の連続乾溜法 - Google Patents

プラスチック廃棄物の連続乾溜法

Info

Publication number
JPH0386288A
JPH0386288A JP1220405A JP22040589A JPH0386288A JP H0386288 A JPH0386288 A JP H0386288A JP 1220405 A JP1220405 A JP 1220405A JP 22040589 A JP22040589 A JP 22040589A JP H0386288 A JPH0386288 A JP H0386288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dry distillation
furnace
plastic waste
tank
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1220405A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Hori
堀 純一
Toshio Araki
荒木 敏男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1220405A priority Critical patent/JPH0386288A/ja
Publication of JPH0386288A publication Critical patent/JPH0386288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock
    • Y02P20/143Feedstock the feedstock being recycled material, e.g. plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/52Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Coke Industry (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、発明の目的 (1)産業上の利用分野 この本発明は、プラスチック廃棄物の乾溜炉内部直接加
熱方式による連続乾虐法に関するものである。
(2)従来の技術 これまでは工場、都市、一般家庭において生じる莫大量
のプラスチック廃棄物は、地下埋没、焼却等により処理
されているが、地下埋没のスペース・深さ等の制約があ
り、焼却処理では、有害瓦斯、煤煙の発生等公害問題が
生じる。唯一の有効手段は、プラスチック廃棄物を、熱
分解して、燃料油や燃料瓦斯として利用する方法である
(3)発明が解決しようとする課題 従来の乾虐法では、プラスチック廃棄物の乾溜炉体を、
燃料を燃焼し、外部より加熱する間接乾溜法であった。
このため任意のサイズに破砕したプラスチック は連続
炉体内部に投入することは困難であり、外部より燃料の
加熱によるため燃料も相当量にのぼり経済性に欠けるこ
とが多かった。
この発明で解決しようとする課題は、任意サイズの各種
プラスチック屑を特殊乾溜炉内部において連続的に乾溜
し、乾溜過程中に発生する可燃瓦斯・可燃油は、乾溜加
熱し熱源として使用して、乾溜の効率を向上し、余剰の
可燃油は、別途有効利用する方法を導くことにより経済
性も飛躍的に改善しようとするものである。
口9発明の構成 (1)課題を解決するための手段 以上のような課題を解決するための手段としてこの発明
に係る乾溜法は1次のようなものとした。
プラスチック等の高分子廃棄物を、任意の大きさに破砕
し、連続的に、乾溜炉内に導入して、約400℃の温度
で乾溜し、発生する可燃瓦斯を冷却器に送って、凝縮さ
せ、生成する液体成分と瓦斯成分とを分離し、液体成分
は、精製して貯蔵し、乾溜炉内の加熱燃料として使用し
、瓦斯成分は、洗浄した後乾溜炉を加熱するための燃料
瓦斯として使用することからなり、前記乾溜炉には、粉
砕したプラスチック廃棄物を空気を遮断して連続的に供
給し、直接加熱乾溜するプラスチック廃棄物の連続乾溜
方法により達成される。この発明により、処理のできる
プラスチック廃棄物は、ポリエチレン、ポリプロピレン
、ポリスチレン、ポリ塩化ビニール、ポリカーボネイト
、ナイロン、天然および合成ゴム炭素樹脂、その他各種
の高分子プラスチック物質よりtlる工場、都市、家庭
から排出される廃屑、廃品、破損物等である。処理すべ
きプラスチック廃棄物の寸法に制限はないが、換業を開
始していない乾溜炉に、最初に廃棄物を装入する際には
、炉の上蓋を開いた上、廃棄物を炉内に投入することが
できる。乾瑠炉が400°C〜500℃に加熱され、定
常状態で乾溜が行なわれるようになった後には、破砕機
により、lO〜15’″“径に粉砕されたプラスチック
廃棄物を空気を遮断した状態で、油圧シリンダーにより
乾溜炉に連続して供給する。
(2)作 用 この発明は、破砕したプラスチック廃棄物を。
空気を遮断して乾溜炉内に連続投入する方法と当該乾溜
・炉内部のプラスチック廃棄物を、電気的手段によらず
直接加熱乾溜する方法を併せて採用する。
以下、この発明を1図面を参照しながら説明する。
第1図は、本発明によるフローシートを示している。第
2図は、プラスチック廃棄物を、乾溜炉内に連続投入す
る要領を指示する。ホッパー3に堆積したプラスチック
廃棄物の粉砕物(以下粉砕物という)は、油圧器シャフ
ト2°により開閉するダンパー1°により、下降を遮断
され、油圧シリンダー3°により圧送される。
圧送した油圧シリンダー3゛には、バッキングリング4
°が装着されており、固定された圧着全輪6°に、油圧
シリンダー3°に装着したバッキングリング4゛が圧着
した時点に、粉砕物堆積槽4.4−1内の空気は、外気
より完全に遮断された状態になる。このように、空気が
完全に遮断された状態において、乾溜炉内5に粉砕物の
供給を行なう油圧シリンダ−3°上部のダンバーブ1”
が1点線部位置に移動して、粉砕物の堆積槽4より下降
を遮断し、同時に油圧シリンダー3°が点線部位置に、
粉砕物を圧送して乾溜炉内5に粉砕物の投入を行なう、
投入を行なうと同時に、点線部位置に圧送移動したシリ
ンダー3”に装着したバッキングリング4”は固定され
た圧着全輪6“に圧着して空気の流通を遮断する。同時
に、油圧シリンダー3′は、点線部位置に戻り、ダンパ
ーl°は開く、また、この時外気の遮断は、無くなりホ
ッパー3内に堆積した粉砕物は、下降して堆ffi槽4
の内部に堆積する。粉砕物が堆積槽4の内部に堆積した
時点で、ダンパーl°は閉じられ。
油圧シリンダー3°は粉砕物を圧送して油圧シリンダー
3°に装着したバッキングリング4゛は、固定された圧
着全輪6°に圧着して完全に外気を遮断する。外気が遮
断された時点で、油圧シリンダー3°は、点線部位置よ
り元の位置に戻る。油圧シリンダー3”が元位置に戻っ
た時点で、ダンパl”は、元の位置に戻り、堆積槽4の
内部に堆積された粉砕物は、4−1の堆積槽内に下降し
て、堆積する。堆積槽4−1に粉砕物が堆積された時点
で、ダンパーL”は、点線部位置に移動して、粉砕物の
下降を中断して、油圧シリンダー3”は、粉砕物を点線
部位置まで圧送して、乾虐炉内5に投入する0以上の動
作、工程の繰返しにより粉砕物は、乾溜炉内5に、連続
供給されることになる0以上が。
空気を遮断し、プラスチック廃棄物の粉砕物を乾溜炉内
に連続供給する方法である。また、以上の関連動作は、
自動制御により行なわれることから1作動時間は、任意
に設定することができる。
第2図における数字符号の説明 3=ホツパー 4.4−1=粉砕物堆積槽 1’、l“=ダンパー 2′、2”=ダンパー油圧シャフト 3°、3“=油圧シリンダー 4°、4”=油圧シリンダーに装着 したバッキングリング 5°、5”=油圧シリンダーシャフト 6゛、6”=固定された圧着金輪 第3図〜5図は、この発明による特殊乾溜炉の構造を示
す。
第3図に示す乾溜炉の断面図から明らかなように、炉体
は、一体化した密閉容器として形成され、円筒状の周壁
21に連なる天板には、開閉蓋22また底板には開閉底
23が、それぞれ油圧シリンダー24.25 (第5図
参照)を介して開閉自在に設けられている。炉体本体内
壁は鋼板で作られ、周壁21の外面に耐火レンガを被装
し、天板部分は内側に、また底板部分は。
外側に、それぞれ断熱材を被装して充分な保温性が付与
されている。
炉体内底部には、2個の円筒状のバーナー2626が、
一端を周壁21から外部に現わして水平に取り付けられ
ている。これらのバーナー26.26の一端は1周壁2
1より、また他端は、底板により支持され、開閉底23
上を横切って設けられている。第4図に示すように、バ
ーナー26の基端は、−ヶの箱部材27に形成され、こ
の箱部材27は、その側方に、設けられたF部箱部材2
8に接続されている。 さらに、下部箱部材28は、前
方に位置する前部箱部材29に1例えば3本の角管30
を介して接続され、前部箱部材29の上部は、前記下部
箱部材28の上方に位置する上部箱部材31に、同様に
例えば、3本の角管32で接続されている。そして、上
部箱部材31の上端には、管33が前方に向けて設けら
れ、この管33は管34を介して管35に接続され、管
35の先端りは、第5図に示すように、炉体の周壁21
を貫通して外部に出て、煙道(図示せず)に通じている
。このように、バーナー26.26は、それぞれ角管3
0.34.35等による一組の煙管として形成されてい
る。これらの加熱部分はバナジウム鋼等の耐火材で作ら
れている。
炉体の周壁21には、第5図に示すように、天板の近く
に1発生瓦斯取出口36、プラスチック廃棄物粉砕原料
供給口37が設けられ1発生瓦斯取り出し口36は、冷
却タンクに通ずる管より、また、プラスチック廃棄物粉
砕原料供給口37はロータリーバルブ等により気密を保
って原料を圧入する供給シリンダー(図示せず)に通ず
る管が接続されている。また天板には。
炉内温度および圧力検知装置取付部38が設けられてい
る。なお、39は、炉体を取り巻いて設けられるデツキ
取付金具である。この乾溜炉を使用するには、先づ油圧
シリンダー25により開閉底23を開いて、炉内の残渣
を投下した後、開閉底23を閉じ、油圧シリンダー24
を介して開閉蓋22を開き、粉砕した501径程度の大
きさの原料を投入充填する。
次いで、バーナー26.26を当初重油燃焼により作動
して、炉内を加熱する。バーナーの燃焼は、前記管30
.32.33.34.35を通って1前後に屈折移動し
て炉内を加熱した後炉外部に出て煙道に導かれる。原料
からの発生瓦斯は、発生瓦斯取り出し口36から管を介
して冷却タンク(図示せず)に導かれ、そこで冷却液化
され、酸体炭化水素からなる燃料油になる。冷却器で液
化されない可燃瓦斯成分は、スクラバーによって洗浄さ
れた後、炉を加熱する燃料に利用する。この場合、炉を
所定温度、IfAえば400℃に保温するに充分な量の
瓦斯が発生するようになったら1重油燃焼を中止して。
発生瓦斯、必要に応じて乾溜によって回収された前記可
燃性油により、炉を加熱する。かくして、約4時間を経
過して、炉内の原料が減少し始めると、プラスチック廃
棄物粉砕原料供給口37から、粉砕したプラスチック廃
棄物原料を油圧シリンダーを介して連続的に投入する。
この発明を第1図により説明する。
先ず、乾溜炉(径2,2“:高さ2.1′″)(5)の
下蓋を開いて、炉内の残渣を排除した後下蓋を閉じ炉底
を密封する。炉内に、約500′″1径のプラスチック
廃棄物的2.5′″を充填しバーナー(12)には、ゴ
ンブレサ−(14)を介して、重油タンク(13)から
重油を供給して、炉を加熱する炉内の温度が上昇するに
従い、廃棄物は乾溜され始めるが、約4時間で炉内温度
は、400℃〜500℃の一定温度になる。乾溜瓦斯は
、冷却器(6)で冷却され、凝縮液は、タンク(7)に
集められ、その下方からダストセパレーター(lO)に
導かれ、塵芥が除去された後、オイルタンク(11)に
貯蔵され、必要に応じて、乾溜炉の燃料として使用する
。余剰分は、他の目的、用途に供する。
凝集しない可燃瓦斯は、タンク(7)の上部から取り出
されて、スクラバー(8)でアルカリ洗浄され、洗浄器
(9)で水洗いされた後、バーナー(12)に送られて
、乾溜炉加熱燃料として使用される。一方、破砕機(7
)でlO〜15“1径に粉砕されたプラスチック廃棄物
は、サイクロン(2)に捕集され、ホッパー(3)に貯
蔵されている。最初の加熱により、炉内温度が400℃
〜500℃に到達した時点で、ホッパー内の粉砕された
プラスチック廃棄物を、油圧シリンダー(4)を介して
、炉内への空気を遮断しながら連続的に炉(5)に供給
する。
炉(5)への廃棄物の供給速度は、主として炉内温度に
よって定まるが1例えば、炉内温度400℃〜500℃
では約500Kg/l、5時間で定常的に乾溜を行なう
ことができる。したがって、供給速度は、これに準じて
定める。
(3)実m例 以下に図面を参照しながらこの発明の詳細な説明する。
発泡スチロール500Kgおよびポリ塩化ビニールポリ
エチレン、ABS樹脂、ナイロン等からなる混合物2.
500Kgを、200〜700 ”径に粗砕し、 2.
2”径、2.1”高の乾渭炉(5)に、その上蓋を開い
て装入する1重油タンク(13)から乾溜内の2本のバ
ーナー(12)にコンプレサ−(14)からの圧縮空気
を介して重油を供給し、炉内を加熱し始める。加熱開始
後約1時間で、タンク(7)に油が出始め、同時に燃料
用瓦斯も発生してくるので重油燃焼を中止して発生瓦斯
燃焼に、切り換える。約4時間で炉内温度は400℃に
到達し、この時点で最初のプラスチック廃棄物を、破砕
11(1)でlO〜15°径に粉砕したものを、油圧シ
リンダー(4)により空気を遮断した状態で連続的に乾
溜炉に500 Kg/時間の割合で供給する。
以後燃料としての発生瓦斯およびプラスチック廃棄物の
供給量を制御して、炉内温度を約400℃に維持し、約
Lot/日を処理して乾溜された燃料油8.5にlを得
た。
ハ、発明効果 この発明によれば、各種のプラスチック廃棄物を直接加
熱し、かつ空気を遮断した上で連続乾溜が行なわれるの
で、従前の方法と比較して、極めて能率的経済的である
。また、金、銀、銅等の使用されているプラスチック板
等の処理においてち、これらの貴金属類を酸化させるこ
となく回収できる長所がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の直接加熱連続乾溜法のシステムフ
ローシートである。第2図は、プラスチック廃棄物を乾
溜炉内に連続投入する方法を示す、第3図第4図および
第5図は、それぞれ、この発明に使用する乾溜炉の詳細
を図示している。 l ・・・破砕機      9・・・洗浄器2 ・・
・サイクロン   10 ・・・ダストセパ3 ・・・
ホッパー          レータ−4・・・油圧シ
リンダー  11  ・・・オイルタンク5 ・・・乾
溜炉    12〜26・・・バーナー6・・・冷却器
      13 ・・・重油タンク7 ・・・タンク
      14 ・・・コンプレサー8・・・スクラ
バー   21 ・・・周 壁22 ・・・開閉M  
   23・・・開閉底24、25・・オイルシリンダ
ー 26 ・・・バーナー 27.28.29.31・・・箱部材 30.32・・・角 管 33、34.35・・管 36 ・・・発生瓦斯取出し口 37 ・・・プラスチック廃棄物粉砕原料供給口38 
 ・・・温度および圧力捻知器取付孔39 ・・・デツ
キ取付金具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)任意の大きさに、破砕したプラスチック廃棄物を
    、完全密閉した乾溜炉内に、空気を遮断した状態で連続
    投入し、電気的手段によらない乾溜過程において熱分解
    により発生する可熱性瓦斯と可熱性油を、燃焼原料とし
    、その燃焼熱を、熱源として、乾溜炉内発熱媒体とし、
    乾溜物を直接加熱して、乾溜効果を挙げるよう乾溜炉内
    部直接加熱方式を採用したことを特徴とするプラスチッ
    ク廃棄物の乾溜法。
JP1220405A 1989-08-29 1989-08-29 プラスチック廃棄物の連続乾溜法 Pending JPH0386288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1220405A JPH0386288A (ja) 1989-08-29 1989-08-29 プラスチック廃棄物の連続乾溜法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1220405A JPH0386288A (ja) 1989-08-29 1989-08-29 プラスチック廃棄物の連続乾溜法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0386288A true JPH0386288A (ja) 1991-04-11

Family

ID=16750603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1220405A Pending JPH0386288A (ja) 1989-08-29 1989-08-29 プラスチック廃棄物の連続乾溜法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0386288A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008014645A1 (fr) * 2006-07-24 2008-02-07 Yuzhi Wang Équipement de traitement de déchets de type à protection de l'environnement et à récupération de source d'énergie

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008014645A1 (fr) * 2006-07-24 2008-02-07 Yuzhi Wang Équipement de traitement de déchets de type à protection de l'environnement et à récupération de source d'énergie

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4346661A (en) Furnace for treating industrial wastes
US4123332A (en) Process and apparatus for carbonizing a comminuted solid carbonizable material
EP0913360B1 (en) Intermittent continuous method for recovering refined activated carbon from waste tyres and the like and the device therefor
KR101006224B1 (ko) 가연성 폐기물의 열분해시스템 및 열분해방법
CA1313591C (en) Method for obtaining utilizable gas from garbage
US4753181A (en) Incineration process
US3996044A (en) Electro-pyrolytic upright shaft type solid refuse disposal and conversion process
US20090314622A1 (en) Oil extraction device for pyrolysis of plastics waste material and extraction method thereof
NL8600881A (nl) Afval-vernietiging.
CN1129553C (zh) 连续式回收废轮胎及废橡胶以提炼活性碳的方法和装置
ITFI20000034A1 (it) Controllo integrato e distillazione distruttiva di rifiuti carboniosi
KR102502323B1 (ko)
KR200284019Y1 (ko) 쓰레기소각로에 연계된 폐기물 건조설비와 폐플라스틱의유화설비
KR102683639B1 (ko) 응축수 왁스오일 연속식 분리장치 및 이를 포함하는 폐플라스틱 열분해 응축수 및 왁스오일 연속식 분리 시스템
US4423688A (en) Brush feeder for disposal of thermoplastic waste in a fluidized bed reactor
JPH0386288A (ja) プラスチック廃棄物の連続乾溜法
JP2004010673A (ja) 炭化システム
CN105444180A (zh) 一种垃圾气化锅炉及其应用方法
JPH09235559A (ja) 直立炉中で残留物および廃棄物を物質的およびエネルギー的に利用する方法
CN205261567U (zh) 一种垃圾气化锅炉
CN106675592A (zh) 一种高效节能的间接热脱附炭化装置及处理方法
TW462984B (en) Method for intermittently and continuously recovering active carbon from waste tire or the like and device thereof
CN107805512A (zh) 一种固废处理过程中的热解装置
JPS60115686A (ja) プラスチツク廃棄物の連続乾溜方法
US4008147A (en) Method for treatment of heavy fraction recovered through thermal cracking of high molecular-weight hydrocarbonaceous materials