JPH0382325A - 配電線地絡保護装置 - Google Patents

配電線地絡保護装置

Info

Publication number
JPH0382325A
JPH0382325A JP21556489A JP21556489A JPH0382325A JP H0382325 A JPH0382325 A JP H0382325A JP 21556489 A JP21556489 A JP 21556489A JP 21556489 A JP21556489 A JP 21556489A JP H0382325 A JPH0382325 A JP H0382325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zero
ground fault
output
ground
loop circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21556489A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinobu Ebizaka
敏信 海老坂
Keiji Isahaya
諌早 啓司
Akira Kaneda
明 金田
Koji Kihara
木原 孝治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21556489A priority Critical patent/JPH0382325A/ja
Publication of JPH0382325A publication Critical patent/JPH0382325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、地絡故障時に、配電線の零相電流により動
作する地絡方向リレーによって配電線を配電用変電所の
母線から切り離す配電線地絡保護装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第2図は、例えば従来の配電線地絡保護装置を示すブロ
ック接続図であり、図において、lは配電用変圧器、2
はこの配電用変圧器lに接続された配電用変電所の母線
、L、、L、、・・・L、は配電用変電所の母線2に接
続された配電線、CB、。
CB t 、・・・CB、は各配電線り、、L、、・・
・L7と配電用変電所の母線2との間に接続されたしゃ
断器、 Z CT’+ 、  Z CT! 、・・・Z
CT、は零相変流器で、これらが各配電線り、、L工、
・・・L7の零相電流を検出して、その出力を2次側に
接続した各配電線の地絡方向リレー67G+、67Gt
・・・67G、に入力するようになっている。GPTは
配電線用変電所の母線2に接続された接地用変圧器で、
これには地絡故障の際に発生する零相電圧を検出・して
動作する地絡過電圧リレー64と、上記配電線L + 
+ 1−N * ・・・L、の地絡方向選択を行う上記
地絡方向リレー61G+ 、61Gt 、・・・67G
7とが接続されている。また、A N D I。
AND、・・・AND、はn個のアンドゲートANDで
、これらが地絡過電圧リレー64が検出する零相電圧に
対応する動作信号Qと、各地絡方向リレー67  G、
、67G! 、・・・67G7の動作信号P、、P□ 
・・・P、、との論理積をとる。T+ 、Tx 。
・・・T11はアンドゲートAND+ 、ANDg 、
・・・AND、の出力時間(継続時間)をカウントする
タイマTで、所定時間経過後にタイムアツプ信号、つま
り、各配電線り0.Lx 、・・・L、の地絡検出信号
を出力する。なお、この地絡検出信号は上記しゃ断器 
CB+ 、CBz、・・・CB、のしや新月に利用され
る。S I +  St * ・・・Sゎは各配電線り
8、Lz+ ・・・L1間に、これらの所定区間ごとに
接続された常時は開放状態のループ開閉器で、これの閉
成時には配電用変電所の母線2とともにループ回路を形
成する。なお、各配電線L+、Lz、・・・L、には所
定区間ごとに区分開閉器(図示しない)が設けられてい
る。
第3図は上記地絡方向リレー67G、、67G!。
・・・67Gaの具体的回路であり、各零相変流器ZC
T、、zc’rz 、−ZCTnからの零相電流■。I
+  ’62+ ・・・■。7を取込む基本波フィルタ
回路FILと、この基本波フィルタFILの出力(零相
電流)および接地用変圧器GPTを介して入力される零
相電圧■。の位相差を検出する位相比較器PCと、基本
波フィルタ回路FILの出力レベルを検出するレベル検
出器LDと、その出力レベルと位相比較器PCの出力と
の論理性をとるアンドゲートANDとからなる。また、
このアントゲ−)ANDは上記の動作信号P、、P、、
・・・P7を出力する。
第4図は位相比較器PCの入出力特性図であり、零相電
流■。および零相電圧器v0が斜線で示す位相領域にあ
るとき出力信号をアントゲ−1−ANDに出力する。
次に動作について説明する。まず、各配電線り、、L、
、・・・L、、のいずれにも異常がない場合には、各区
間ごとに接続された負荷に電力を正規に供給する。一方
、上記各配電線L+ 、Lx 、・・・L、のいずれか
、例えば配電線L2の故障点F。
で地線事故が発生すると、この故障点FI、大地および
零相変流器ZCT、に零相電流■。8が流れる。このた
め、この零相変流器ZCT、の2次側に接続した地絡方
向リレー67G2に零相2次電流を流し、一方、接地用
変圧器GPTから零相電圧v0を得て、これを動作させ
る。つまり、この地絡方向リレー67G8は、基本波フ
ィルタFILを通して入力された零相電流■。と、上記
零相電圧V、との位相を位相比較器PCで比較し、その
位相差を求めるとともに、レベル検出器LDにより零相
電流のレベル検出を行い、これらの位相差信号およびレ
ベル信号をアンドゲートANDに入力する。このため、
このアンドゲートANDでは上記位相差が第4図に示す
領域内にあり、しかも零相電流のレベルが設定値を超え
た場合に、動作信号P2を出力する。一方、このとき地
絡過電圧リレー64は事故時に発生する零相電圧を検出
し、この検出信号としての動作信号Qを上記地絡方向リ
レー67G2の動作信号P2とともにアンドゲートA 
N D tに入力する。このため、アントゲ−)AND
、は地絡検出信号を出力し、所定時間後しゃ断器CB 
zを開放する。なお、このほかの配電線L1.Li、・
・・L7で生じた地絡事故の保護動作も、上記同様にし
て行われる。
ところで、上記各配電線り、、L、、・・・L7の保守
点検を、区間を限って実施する必要が生じる場合があり
、例えばしゃ断器CBtとループ開閉器SIとの間の配
電線Ltの点検をする場合には、ループ開閉器S1を閉
じるとともにしゃ断器CB。
を開放し、このしゃ断器CB、の開放後も、引続き配電
線L!につながる各種の負荷にしゃ断器CB、を通じて
電力を供給できるようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の配電線地絡保護装置は以上のように構成されてい
るので、上記のような保守1点検活動において、ループ
開閉器S1を閉じた場合には、2つの配電線り、、L、
、配電用変電所の母線2およびループ開閉器S、を結ぶ
ループ回路に、配電線撚架のアンバランスなどによって
零相循環電流が矢印のように流れる。そして、この場合
には、通常零相電圧が発生していないので、零相変流器
ZCT、、ZCT、に接続された地絡方向リレー67G
+ 、61Gzは、いずれも誤動作することはない。
しかしながら、ループ開閉器を閉じている期間中に、他
の配電線り、などに故障点F、で地絡事故が発生すると
、接地用変圧器GPTには零相電圧が発生するので、こ
の零相電圧と上記零相循環電流とにより、第4図に示す
ような位相特性をもつ地絡方向リレー61G+ 、67
Ggのいずれかが誤動作し、アンドゲートAND、もし
くはAND2に動作信号QおよびP、またはP8を出力
する。
従って、しゃ断器CB、、CB、は自回線事故ではない
ので、開放不要にも拘らずいずれかが開放してしまい、
配電線の給電能力が下がり、電力供給上のサービスを低
下してしまうなどの問題点があった。
この発明は上記のような従来の実情に鑑みてなされたも
のであり、零相電流により動作する地絡方向リレーによ
って、地絡時にしゃ断器をトリップして配電系統を保護
する配電線地絡保護装置において、各配電線の零相電流
が、上記ループ回路形成にもとづくものであることを変
電所側等の配電線監視所において自動的に検知し、迅速
に必要な措置をとることができる配電線地絡保護装置を
得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る配電線地絡保護装置は、配電用変電所の
母線にしゃ断器をそれぞれ介して接続された、複数の配
電線の各々に対応して零相電流検出器を設けて、これに
より対応配電線に流れる零相電流を検出し、この零相電
流検出器の出力を受けて、地絡時に地絡方向リレーを作
動することにより、上記対応しゃ断器をトリップさせ、
上記各配電線の所定の配電線間にループ開閉器を接続し
、これの閉成時に上記母線とともにループ回路を形成す
る配電系統において、上記地絡方向リレー内に設けた地
絡事故判別回路によって、上記ループ回路に零相循環電
流が流れているときの地絡事故発生を、上記零相電圧と
零相電流の発生時間差で判別するようにすることにより
、ループ回路の有無を検出 し、ループ回路有りの信号
が出力された際には、この信号によって地絡検出要の動
作信号の出力を禁止し、さらに、この禁止出力にもとづ
いて、しゃ断制御装置により上記しゃ断器のしゃ断動作
をロックするようにしたものである。
〔作 用〕
この発明における地絡故障判別回路は、ループ回路に零
相循環電流が流れている状態で地絡事故が発生した場合
には、零相電流の発生に遅れて零相電圧が発生したこと
を判別し、一方、ループ回路が形成されない正規の配電
状況下で地絡事故が発生した場合には、零相電圧と零相
電流が同時に発生したことを判別し、これによって地絡
事故が発生する前にループ回路があるか否かを判別でき
る信号を出力させる。一方、ループ回路有りの信号が出
力された場合には、地絡事故によって出力される地絡検
出用の動作信号をインヒビットゲートで出力禁止し、こ
の出力禁止結果に従って、しゃ断制御装置によりしゃ断
器が不用意に開くことがないようにする。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、67G+ 、61Gz 、・・・67G、
は地絡方向リレーであり、これには従来と同様の基本波
フィルタ回路FIL、位相比較器PC,レベル検出器L
DおよびアンドゲートANDが設けられている。また、
CDは上記地絡方向リレー67(1;、、67G、、・
・・67G7のそれぞれに設けられた地絡事故判別回路
であり、これが基本波フィルタFILおよび接地用変圧
器GPTにそれぞれ接続されたレベル検出器LD、、L
D。
と、これらの各2つずつの出力信号を受ける2つのイン
ヒビットゲートIH,,IH,と、これらのインヒビッ
トゲートIH,IH,の出力の論理積をと、るオアゲー
トORと、オフデイレ−タイマTDとから構成されてい
る。また、IH,はアンドゲートANDとオアゲートO
Rの各出力を入力とするインヒビットゲート、cc、、
cc、。
・・・CC,lはインヒビットゲートIH3の出力に応
じて各しゃ断器CB、、CB、、・・・CB、1のしゃ
断動作を制御するしゃ断制御装置で、必要に応じ地絡方
向リレー67G5,67Gz 、・・・67G。
の外部に設けられる。
次に動作について説明する。
まず、ループ回路の形成状態において、地絡事故が発生
した際に、地絡方向リレー67G、。
67Gz、・・・67G1のいずれかから地絡検出にも
とづく動作信号P、、P、、・・・Plを出力する動作
までは、第2図および第3図について説明した場合と同
様である。
一方、上記地絡方向リレー67G、、67G、。
・・・67G7において、上記配電線り、、L、、・・
・L7のいずれもが正常に配電を行っている場合に、い
ずれかの配電線に地絡故障を生じると、この地絡事故に
かかる配電線L+、Lz、・・・L7のいずれかに零相
電流が流れるとともに、接地用変圧器GPTを介して零
相電圧が対応する地絡方向リレ67G+ 、67Gg 
、・・・67G7のいずれかに同時に供給される。そし
て、これらの零相電圧。
零相電流はレベル検出器LD、、LD2のそれぞれによ
りレベル検出が行われた後、インヒビットゲートIH,
,IH!にそれぞれ入力される。このため、これらの零
相電圧および零相電流は一方が他方の出力を禁止するよ
うに動作し、従って、オアゲートORおよびオフデイレ
−タイマTDには何の出力も得られない、つまり、この
ような通常状態下での地絡事故発生時には、ループ回路
有りの信号出力がなされない。
一方、上記ループ回路を形成することによって、これに
零相循環電流が流れている場合に、レベル検出器L D
 zを介してインヒビットゲート■H2の入力端子に他
の配電線における地絡事故によって零相電圧が人力され
ると、地絡事故前には信号を出力していたインヒビット
ゲートIH,は信号出力を停止する。このため、オアゲ
ートORの出力がなくなり、ループ回路有りの信号は出
力されない。このように地絡事故の発生時には動作信号
P、、P、、 ・・・P7をインヒビットゲートIH。
を通じて出力し、しゃ新制?I装置CCr 、CCt 
・・・CC11を介してしゃ断器CBI 、CBt 、
・・・CBfiを開く。つまり、このときはループ回路
の有無を検出する意味がないので、ループ回路有りの信
号は出力されない、このようにして、地絡方向リレー6
7Gl、61Gz 、−67G−のそれぞれに地絡事故
判別回路CDを設けることにより、地絡状態下での地絡
事故の発生と、零相循環電流存在下での地絡事故の発生
を、零相電圧、零相電流の発生時間差で判別し、これに
よってループ回路有りの信号iをオフデイレ−タイマT
Dを通して、例えば1〜2秒間継続して出力する。
一方、この発明ではアンドゲートANDの出力およびデ
イレ−タイマTDの出力をインヒビットゲートIH,に
入力するようにしている。このため、地絡事故発生時に
オフデイレ−タイマTDから得られるループ回路有りの
信号lによって、上記アンドゲートANDから出力され
る動作信号PI、Pffi+ ・・・P、1の出力が禁
止される。この結果、上記動作信号P、、P、、P、に
もとづいてしゃ断制御装置cc、、cc、、・・・CC
,を作動して、正常な配電線り、、L、、・・・Lアの
しゃ断器CB、、CBt、・・・CB、をロックし、不
用意にこれが開放するのを防止でき、不必要な停電を回
避することができる。
なお、上記各実施例においてループ回路有りの1言号l
をコンピュータのメモリにストアしておくことにより、
後でループ回路がどの配電線で、いつ何回発生したかを
、端末を介して知るようにすることができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、配電用変電所の母線
にしゃ断器をそれぞれ介して接続された複数の配電線の
各々に対応して零相電流検出器を設けて、これにより対
応配電線に流れる零相電流を検出し、この零相電流検出
器の出力を受けて、地絡時に地絡方向リレーを作動する
ことにより、上記対応しゃ断器をトリップさせ、上記各
配電線の所定の配電線間にループ開閉器を接続し、これ
の閉成時に上記母線とともにループ回路を形成する配電
系統において、上記地絡方向リレー内に設けた地絡事故
判別回路によって、上記ループ回路に零相循環電流が流
れているときの地絡事故発生を、上記零相電圧と零相電
流の発生時間差で判別するようにすることにより、ルー
プ回路の有無を検出し、ループ回路有りの信号が出力さ
れた際には、この信号によって地絡検出要の動作信号の
出力を禁止し、さらに、この禁止出力にもとづいて、し
ゃ断制御装置により上記しゃ断器のしゃ断動作をロック
するように槽底したので、ループ回路の有無を監視しな
がら、配電線の保守管理のタイミングを予測したり、ル
ープ回路を流れる零相循環電流による地絡方向リレーの
誤動作を予想したり、ループ回路を形成している正常な
配電線におけるしゃ断器の、不用意な開放を予防したり
することができるものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による配電線地絡保護装置
の要部を示すブロック接続図、第2図は従来の配電線地
絡保護装置を示すブロック接続図、第3図は従来の地絡
方向リレーの詳細を示すブロック接続図、第4図は第3
図に示す地絡方向リレーにおける零相電圧、零相電流の
位相特性を示す位相特性図である。 2は配電用変電所の母線、CB、、CBz 、・・・C
B1.はしゃ断器、L+、Lx、・・・B7は配電線、
ZCT、、ZCT、、・・・ZCT、は零相電流検出器
、PI+P!+ ・・・P7は動作信号、6701゜6
70g、・・・67 Gllは地絡方向リレー、SI。 St、・・・S、はループ開閉器、GDは地絡事故判別
回路、CC+ 、  CCt 、・・・CC,はしゃ断
制御装置。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 配電用変電所の母線にしゃ断器をそれぞれ介して接続さ
    れた複数の配電線の各々に対応して設けられ、対応配電
    線に流れる零相電流を検出する零相電流検出器と、この
    零相電流検出器の出力が供給され、地絡時に動作して上
    記対応しゃ断器をトリップさせる地絡方向リレーと、上
    記各配電線の所定の配電線間に接続され、その閉成時に
    上記配電用変電所の母線とともにループ回路を形成する
    複数のループ開閉器を有する配電系統において、上記地
    絡方向リレー内には、上記ループ回路に零相循環電流が
    流れているときの地絡事故発生を、零相電圧と零相電流
    の発生時間差で判別する地絡事故判別回路と、上記地絡
    事故判別回路が出力するループ回路有りの信号により上
    記動作信号の出力を禁止するインヒビットゲートと、上
    記インヒビットゲートの出力にもとづき上記しゃ断器が
    開かないようにロックするしゃ断制御装置とを設けたこ
    とを特徴とする配電線地絡保護装置。
JP21556489A 1989-08-22 1989-08-22 配電線地絡保護装置 Pending JPH0382325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21556489A JPH0382325A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 配電線地絡保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21556489A JPH0382325A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 配電線地絡保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382325A true JPH0382325A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16674519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21556489A Pending JPH0382325A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 配電線地絡保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382325A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101421564B1 (ko) 예상 밖 동작 방지 기능이 있는 누전 검출 장치
US5245498A (en) Downed conductor automatic detecting device
US8649131B2 (en) Method and device for supervising secondary circuit of instrument transformer in power system
US5103365A (en) Downed conductor automatic detecting device
EP2206208B1 (en) Differential protection method, system and device
EP1929602B1 (en) Method and system for fault detection in electrical power devices
JPS62144535A (ja) 電力変圧器に用いる差動継電装置
JPS61196719A (ja) 衝撃圧力継電器監視装置
Perera et al. Application considerations when protecting lines with tapped and in-line transformers
Guzmán et al. Reliable busbar and breaker failure protection with advanced zone selection
JPH0382325A (ja) 配電線地絡保護装置
Zimmerman Microprocessor-based distribution relay applications
JPH0382324A (ja) 配電線地絡保護装置
Giuliante et al. A directional wave detector relay with enhanced application capabilities for EHV and UHV lines
US2390813A (en) Relay
JP2592138B2 (ja) ループ系統保護継電装置の異常対策回路
AU628270B1 (en) Downed conductor automatic detecting device
Jogaib et al. Autotransformer Protection Case Studies, Going Above and Beyond the Traditional Cookbook
Griffin Principles of ground relaying for high voltage and extra high voltage transmission lines
JP3641567B2 (ja) 配電用変電所の地絡保護装置
JPH07236226A (ja) 地絡保護装置
Bailey et al. Static-digital overcurrent relays permit enhanced protection
JPH0382323A (ja) 配電線地絡保護装置
JPH0125295B2 (ja)
JPH01264534A (ja) 事故検出装置