JPH0381612A - 恒星センサ - Google Patents

恒星センサ

Info

Publication number
JPH0381612A
JPH0381612A JP1216954A JP21695489A JPH0381612A JP H0381612 A JPH0381612 A JP H0381612A JP 1216954 A JP1216954 A JP 1216954A JP 21695489 A JP21695489 A JP 21695489A JP H0381612 A JPH0381612 A JP H0381612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
star
center position
pixel
light amount
correction coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1216954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0692895B2 (ja
Inventor
Nobuko Kamioka
上岡 伸子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1216954A priority Critical patent/JPH0692895B2/ja
Publication of JPH0381612A publication Critical patent/JPH0381612A/ja
Publication of JPH0692895B2 publication Critical patent/JPH0692895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/78Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S3/782Systems for determining direction or deviation from predetermined direction
    • G01S3/785Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using adjustment of orientation of directivity characteristics of a detector or detector system to give a desired condition of signal derived from that detector or detector system
    • G01S3/786Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using adjustment of orientation of directivity characteristics of a detector or detector system to give a desired condition of signal derived from that detector or detector system the desired condition being maintained automatically
    • G01S3/7867Star trackers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は恒星センサに関し、特に人工衛星あるいは宇宙
往還輸送機のような飛翔体に搭載され、2次元固体撮像
素子を用いて、星の像を検出するための恒星センサに関
する。
(従来の技術〉 第5図は、2次元固体撮像素子〈以下CCDという)を
用いた恒星センサにおいて、検出器上に結像した星像の
様子を示す一例である。第5図に示すように、CCD1
は一般に、受光面にH(hor−izomtal)方向
とV (vertical)方向に升目状に配置された
画素2を有しており、各画素において検出された光信号
はディジタル処理が施された後、光量を表す画素レベル
信号とそれに対応した位置情報(画素アドレス〉が共に
出力される。
通常、星光は光学レンズによりデフォーカスされ、ひと
つの星像3は複数の画素に拡がって結像する。これは、
星の結像位置をCODの画素分解能以下の精度で求める
ために行われるもので、それら複数の画素データからそ
の星像の中心位置を算出する処理(セントロイド)を行
う。第4図はCCDを用いた従来の恒星センサの構成の
一例を示す図である。
今、2次元固体操像素子4の光を検出した画素のアドレ
スを(H+、V+)、その画素の光量レベルをSLとし
た時、中心位置(H−’ 、vc )は中心位置算出器
5で、例えば次式に示すような多重計算式で表示される
Hc、 = H記り、 VC’ = ]曇乎+    
< t >また、総光量算出器6で求められたΣS−は
光量レベルのトータル値であり、星の光量を表すパラメ
ータとなる。従ってΣSIの値から検出した星の等級を
判別することが可能となる。これらのデータ処理は、通
常、CPUによってオンボード・プログラム上において
行われる。
このようにして求められた星の位置および等級情報から
、次に、星の固定処理が行われ、恒星センサが搭載され
ている宇宙機の姿勢決定が行われる。また恒星センサに
より検出された星の位置データを用いて、ひとつの星を
追尾することにより、特定の姿勢を一定の誤差範囲内で
制御することが可能となる。従って、高精度の姿勢決定
あるいは指向性を要する!l?ijなどにおいては、そ
の要求精度に応じた検出精度が必要となる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、先に述べた多重計算(セントロイド〉に
よる位置検出精度は、通常検出器の幾何学的形状によっ
て影響される。これは、個々の画素においてその幾何学
的形状と光学的感度分布が必ずしも一致しないことによ
る。そのため星像の真の中心位置とセントロイド演算に
よる計算値との間には、例えば、第3図に示すように一
定のパターンの誤差を生じ、CCD全体としては、画素
の大きさをパラメータとした周期性を有する。
また、他の条件(CCDの撮像時間、スレッショルドレ
ベル)が一定の場合、検出する星の等級が高くなると光
量が増すため、各画素のレベルが増大すると共に、画素
数(星像半径)が変化するが、この変化に対応して上記
セントロイドによる位置検出誤差も変化する。
これは、検出器上に結像した星像の半径が、等級により
変化するのに対し、多重計算の重みづけが1画素単位で
行われることに関係しており、検出画素数が少なくなる
と誤差が増加する傾向にある。将来の科学観測ミッショ
ンや、宇宙往還輸送機等においては、恒星センサに対し
従来よりも高い精度が要求され、従って上述した多重計
算のみによる星像中心算出処理では、十分な分解能を得
ることができない。
また、宇宙往還輸送機等の場合、軌道上の任意の位置で
各々別々の星を用いて姿勢を更新することが考えられる
が、その場合検出する星の等級によりその検出精度が一
定でない、あるいは対象星が大きく限定されるといった
運用上の制約を受けるという問題がある。
本発明の目的は、上記従来の恒星センサの問題点に鑑み
て、恒星の等級による誤差およびセントロイド処理にお
ける誤差を補正することのできる機能を有する恒星セン
サを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記の目的を達成するために次の手段構成を
有する。
即ち、本発明の恒星センサは、2次元に配列された固体
撮像素子と、該固体撮像素子からの各画素アドレス情報
および各画素光量レベル情報を受けて恒星の中心位置を
算出する中心位置算出手段と、各画素光量レベル情報を
受けて総光量を算出する総光量算出手段とを有する恒星
センサにおいて; 総光量算出手段からの光量情報によ
り恒星の等級による補正係数を出力する補正係数発生手
段と; 固体撮像素子における個々の画素の幾何学的形
状と光学的感度分布が一致しないことによる中心位置算
出誤差を補正する基準補正データを関数又はテーブルの
形で格納する基準補正データ格納手段と; 前記位置補
正係数と基準補正データにより、中心位置算出手段で算
出された中心位置に補正を施す位置補正手段と; を具
備することを特徴とする恒星センサである。
(実 施 例) 次に、本発明の実施例につい°て図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。第1図に示す実施例は第4図に示す従来例の構成に
補正係数発生器7、基準補正データ格納器8、位置補正
器9を付加した構成になっている。また第2図は補正値
を求める手順を模式的に示した図である。
まず、2次元固体撮像素子4より得られた画素レベル信
号Slおよび対応する画素アドレス(Hl。
V+)より従来通り中心位置算出器5で、セントロイド
を行い、中心アドレス(Hc  、Vc  )が求まる
一方、総光量算出器6で得られたΣSの値から検出した
星の等級を判別し、その等級に応じた補正係数を補正係
数発生器7で求める。補正係数の値は、例えば基準の補
正データに対する乗率を表す関数である。これをg=(
gIl、gv)と表す。
第2図に示すように基準となる補正データとしては、ま
ずH方向、■方向の各々について一定の条件(等級、C
ODの撮像時間およびスレッショルド・レベルなど〉に
おける、セントロイド処理による誤差曲線を試験あるい
は解析などにより求めておく、これをh’=(h□ +
hV  )とし、その符号を反転させた値h=  (h
o’、hv  )を補正値として、例えばオンボード・
プログラム上において関数、あるいはテーブルの形で基
準補正データ格納器8に格納しておく、第2図では関数
として示している。上記の補正係数(g)および基準補
正データ(h)より、具体的な補正値f=g−hを求め
、先に求めた中心アドレス(H□  、Vc’ )の補
正を位置補正器9で行う。
以上の手順により、星像の中心位置(Ha、Vc)を求
める。即−ち、 (Hc、Vc)”f((Ha’ 、Vc’ ))=g−
h((Hc’ 、Vc’ ))で表されることになる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の恒星センサでは従来の方
法により求めた星像の中心位置に対して、そのセントロ
イド処理に伴う誤差の補正を行うことにより高精度に恒
星の位置を検出することが可能となる。
また、検出した星の等級に応じた補正係数を求める機能
を備えていることにより、広い等級範囲の星に対して、
検出精度が一定であり、例えば複数の対象星を利用する
場合にも安定した姿勢検出精度を得られるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の恒星センサの実施例の構成を示す図、
第2図は補正値曲線を模式的に示した図、第3図はCC
Dの1画素内で多重計算によって生ずる誤差のパターン
図、第4図は従来の恒星センサの構成図、第5図はCC
D撮像素子上に結像した星像の例を示す図である。 1・・・・・・CCD、 2・・・・・・画素、 3・
・・・・・星像、4・・・・・・2次元固体撮像素子、
 5・・・・・・中心位置算出器、 6・・・・・・総
光量算出器、 7・・・・・・補正係数発生器、 8・
・・・・・基準補正データ(h)格納器、9・・・・・
・位置補正器、  (Hc’ 、Vc’ )・・・・・
・多重計算後の星像中心アドレス、  (Ha、Vc)
・・・・・・補正後の星像中心アドレス、 ΣS・・・
・・・画素レベル信号のトータル値、 h・・・・・・
基準補正データを表す関数あるいはテーブル、 g・・
・・・・星の等級による補正係数を表す関数あるいはテ
ーブル、f・・・・・・実際の補正量を表す関数あるい
はテーブル、hn  、hv  ・・・・・・各々H方
向、■方向の1画素内の誤差パターンを表す関数。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2次元に配列された固体撮像素子と、該固体撮像素子か
    らの各画素アドレス情報および各画素光量レベル情報を
    受けて恒星の中心位置を算出する中心位置算出手段と、
    各画素光量レベル情報を受けて総光量を算出する総光量
    算出手段とを有する恒星センサにおいて;総光量算出手
    段からの光量情報により恒星の等級による補正係数を出
    力する補正係数発生手段と;固体撮像素子における個々
    の画素の幾何学的形状と光学的感度分布が一致しないこ
    とによる中心位置算出誤差を補正する基準補正データを
    関数又はテーブルの形で格納する基準補正データ格納手
    段と;前記位置補正係数と基準補正データにより、中心
    位置算出手段で算出された中心位置に補正を施す位置補
    正手段とを具備することを特徴とする恒星センサ。
JP1216954A 1989-08-23 1989-08-23 恒星センサ Expired - Lifetime JPH0692895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1216954A JPH0692895B2 (ja) 1989-08-23 1989-08-23 恒星センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1216954A JPH0692895B2 (ja) 1989-08-23 1989-08-23 恒星センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0381612A true JPH0381612A (ja) 1991-04-08
JPH0692895B2 JPH0692895B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=16696522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1216954A Expired - Lifetime JPH0692895B2 (ja) 1989-08-23 1989-08-23 恒星センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0692895B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107860398B (zh) * 2017-09-22 2020-05-12 上海航天控制技术研究所 一种星点质心坐标的确定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0692895B2 (ja) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107504981B (zh) 一种基于激光测高数据的卫星姿态误差修正方法及设备
EP1106505B1 (en) Attitude angle sensor correcting apparatus for an artificial satellite
KR100762891B1 (ko) Los벡터 조정모델을 이용한 영상의 기하보정 방법 및 그장치
CN104897175B (zh) 多相机光学推扫卫星在轨几何定标方法及系统
CN107886531B (zh) 一种基于激光测距以及物方匹配的虚拟控制点获取方法
CN107644435B (zh) 顾及姿态校正的敏捷光学卫星无场地几何标定方法及系统
CN107144293A (zh) 一种视频卫星面阵相机的几何定标方法
Pan et al. Precise georeferencing using the rigorous sensor model and rational function model for ZiYuan-3 strip scenes with minimum control
CN106709944B (zh) 卫星遥感图像配准方法
US20230331403A1 (en) Method, device and computer program product for determining the position of a spacecraft in space
Zhou et al. Novel autonomous on-orbit calibration method for star sensors
CN107421503A (zh) 单探测器三线阵立体测绘成像方法及系统
Grodecki et al. IKONOS geometric calibrations
CN117470224A (zh) 一种光学遥感卫星几何定位精度提升方法、系统和设备
US11037018B2 (en) Navigation augmentation system and method
JP2009509125A (ja) 画像に関連する位置を決定するための方法および装置
JPH0381612A (ja) 恒星センサ
JP2748573B2 (ja) 恒星センサ
US11828598B1 (en) Systems and methods for the efficient detection and tracking of objects from a moving platform
CN113063434B (zh) 卫星指向恒星的精度评估方法及系统
KR101663642B1 (ko) Ap와 직접변환 센서 모델 기법을 이용한 휘스크 브룸 센서 모델 방법 및 장치
CN113654528A (zh) 通过无人机位置和云台角度估测目标坐标的方法和系统
CN112816184A (zh) 一种光学遥感卫星的无控定标方法及装置
CN112257630A (zh) 电力系统的无人机探测成像方法及装置
CN113126058A (zh) 存储器、用于机载激光雷达系统的控制方法及装置