JPH0374469A - Gel base material - Google Patents

Gel base material

Info

Publication number
JPH0374469A
JPH0374469A JP1210421A JP21042189A JPH0374469A JP H0374469 A JPH0374469 A JP H0374469A JP 1210421 A JP1210421 A JP 1210421A JP 21042189 A JP21042189 A JP 21042189A JP H0374469 A JPH0374469 A JP H0374469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
base material
gel base
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1210421A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2781611B2 (en
Inventor
Shuichi Takeyama
秀一 武山
Yoshinobu Ohashi
義暢 大橋
Tsunehide Yoneyama
米山 恒英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago International Corp
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Takasago International Corp
Yokohama Rubber Co Ltd
Takasago Perfumery Industry Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago International Corp, Yokohama Rubber Co Ltd, Takasago Perfumery Industry Co filed Critical Takasago International Corp
Priority to JP1210421A priority Critical patent/JP2781611B2/en
Publication of JPH0374469A publication Critical patent/JPH0374469A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2781611B2 publication Critical patent/JP2781611B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a gel base material excellent in low toxicity, non- odorousness, transparency, etc., useful as a deodorant, aromatic etc., with volatile effective ingredients retained therein, comprising a polymer prepared by polymerization of a monomer and/or oligomer curable at normal temperature. CONSTITUTION:The objective gel base material can be obtained by polymerization at <=80 (pref. 10-60) deg.C of a monomer and/or oligomer component polymerizable with light energy and/or a peroxide, comprising (A) 100 pts.wt. of a radically polymerizable compound having ethylenic unsaturated bond, (pref. containing 30-100 pts.wt. of an urethane (meth)acrylate with a polybutylene glycol pref. 500-5000 in molecular weight as skeleton and (B) 0.1-10 pts.wt. of B1: a photopolymerization initiator (e.g. 2,2-dimethoxy-2-phenylacetone) and/or B2: a peroxide (e.g. benzoyl peroxide).

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ゲル基材は、香料、消臭剤、防虫剤、忌避剤
、誘引剤、殺虫剤、殺菌剤、くん蒸剤等の有効成分を保
持させ、室内その他の大気中に放置することにより、揮
散性の有効成分が徐々に大気中に揮散して、芳香、消臭
等の所期の効果を発揮するゲル組成物に用いるゲル基材
に関する。
[Detailed Description of the Invention] <Industrial Application Field> The gel base material of the present invention can contain active ingredients such as fragrances, deodorants, insect repellents, repellents, attractants, insecticides, fungicides, fumigants, etc. Gel bases used in gel compositions that are retained and left in the atmosphere indoors or elsewhere, the volatile active ingredients gradually evaporate into the atmosphere and exert the desired effects such as fragrance and deodorization. Regarding materials.

〈従来の技術〉 各種のゲル基材中に揮散性物質を有効成分として含有す
る各種のゲル組成物が芳香剤、消臭剤、防虫剤、忌避剤
、誘引剤等に用いられている。
<Prior Art> Various gel compositions containing volatile substances as active ingredients in various gel base materials are used as fragrances, deodorants, insect repellents, repellents, attractants, and the like.

従来、このようなゲル組成物は、通常ポリビニルアルコ
ール等の水溶性ポリマーやステアリン酸ソーダ等の油溶
性ポリマーやカラギーナン等をゲル基材として用い、有
効成分とゲル基材とを一度加熱、溶解し、均一に混合し
たものを冷却、固化させて作製される。
Conventionally, such gel compositions usually use water-soluble polymers such as polyvinyl alcohol, oil-soluble polymers such as sodium stearate, carrageenan, etc. as gel base materials, and the active ingredient and gel base material are heated once to dissolve them. It is produced by cooling and solidifying a homogeneous mixture.

例えば、特開昭58−89261号公報にはステアリン
酸ソーダ等をゲル基材として用いたものが、また特開昭
82−152484号公報、同62−152485号公
報には、カラギーナンをゲル基材として用いたものが開
示されている。
For example, JP-A-58-89261 uses sodium stearate as a gel base, and JP-A-82-152484 and JP-A-62-152485 use carrageenan as a gel base. It is disclosed that it was used as

一方、特開昭57−166168号公報には、イソシア
ナート化合物をゲル基材として用いたものもある。
On the other hand, Japanese Patent Application Laid-open No. 57-166168 also discloses a gel base material using an isocyanate compound.

〈発明が解決しようとする課題〉 ところが、特開昭62−152484号公報、同62−
152465号公報に開示のもののように、カラギーナ
ン等をゲル基材ヒすると、有効成分を溶解して混合する
際に、加熱を必要とし、揮散性の有効成分が加熱によっ
て揮散したり熱によって変質したりする等の問題がある
。 また、ポリビニルアルコール等を基材とするものは
上記の問題点の他に、有効成分の溶剤が水溶性溶剤に限
定される問題がある。
<Problem to be solved by the invention> However, Japanese Patent Application Laid-open Nos. 152484/1984 and 62-
When carrageenan or the like is heated in a gel base as disclosed in Japanese Patent No. 152465, heating is required to dissolve and mix the active ingredients, and the volatile active ingredients may volatilize or change in quality due to heat. There are problems such as In addition to the above-mentioned problems, those based on polyvinyl alcohol or the like have the problem that the solvent for the active ingredient is limited to a water-soluble solvent.

また、特開昭56−89261号公報に示されるように
ステアリン酸ソーダ等を用いるものも、−旦加熱、溶解
させる必要があり、揮散性の有効成分が揮散、変質する
等の問題があり、またこれを用いたゲル組成物は、完全
な透明にならず、美観上問題がある。
Furthermore, as shown in Japanese Patent Application Laid-open No. 56-89261, methods using sodium stearate etc. require heating and dissolution, which causes problems such as volatilization of volatile active ingredients and deterioration of quality. Furthermore, gel compositions using this composition do not become completely transparent, which poses aesthetic problems.

まに1イソシアナ一ト化合物をゲル基材とするものは、
加熱を必要としない点で優れてはいるが、毒性が強く取
扱いが困難であり、また、吸水性のため組成物が不安定
で、使用可能な溶剤に制限がある(活性水素を有する溶
剤が使えない)などの問題がある。
The gel base material is an isocyanate compound.
Although it is superior in that it does not require heating, it is highly toxic and difficult to handle, and its composition is unstable due to its water absorption, and there are restrictions on the solvents that can be used (solvents with active hydrogen are There are problems such as unusable.

本発明の目的は上記の問題点を解決した、製造時に加熱
が不要で、硬化前の有効成分の保存性が良く、低毒性、
無臭性、透明性、通気性などの優れた特性を有するゲル
基材を提供する。
The purpose of the present invention is to solve the above problems, do not require heating during production, have good shelf life of active ingredients before curing, have low toxicity,
Provides a gel base material with excellent properties such as odorlessness, transparency, and breathability.

さらに、本発明においては好ましくは、前記のゲル基材
において体積の大きなもの、いわゆる原物にした際にも
好適に硬化することができまた、透明性、通気性に優れ
たゲル基材を提供する。
Furthermore, the present invention preferably provides a gel base material that can be suitably cured even when the gel base material has a large volume, that is, a so-called original product, and has excellent transparency and air permeability. do.

また、本発明において特にテルペン系の香料と相溶性の
よいゲル基材を提供する。
The present invention also provides a gel base material that is particularly compatible with terpene fragrances.

本発明のさらなる目的は、このようなゲル基材を用い、
所望の有効成分を保持させたゲル組成物を提供するもの
である。
A further object of the present invention is to use such a gel base material,
The present invention provides a gel composition that retains a desired active ingredient.

〈nfiを解決するための手段〉 上記l1mMを解決するために、本発明は光エネルギー
および/または過酸化物により重合可能なモノマーおよ
び/またはオリゴマーを重合したものを含有するゲル基
材であって、 前記モノマーおよび7京たはオリゴマーが、 エチレン性不飽和結合を有するラジカル重合性化合物1
00重量部と、 重合開始剤0.1〜10重量部とを含有し、 前記ラジカル重合性化合物100重量部中に、分子量が
500〜5000のポリブチレングリコールを骨格とす
るウレタン(メタ)アクリレートを30〜100重量部
有することを特徴とするゲル基材を提供する。
<Means for solving nfi> In order to solve the above l1mM, the present invention provides a gel base material containing polymerized monomers and/or oligomers that can be polymerized by light energy and/or peroxide. , Radical polymerizable compound 1 in which the monomer and oligomer have an ethylenically unsaturated bond
00 parts by weight and 0.1 to 10 parts by weight of a polymerization initiator, and in 100 parts by weight of the radically polymerizable compound, urethane (meth)acrylate having a skeleton of polybutylene glycol having a molecular weight of 500 to 5000 is added. A gel base material containing 30 to 100 parts by weight is provided.

以下、本発明の詳細な説明する。The present invention will be explained in detail below.

本発明のゲル基材は、光エネルギーおよび/または過酸
化物により重合可能なモノマーおよび/またはオリゴマ
ーを含有し、 前記モノマーおよび/またはオリゴマーが、エチレン性
不飽和結合を有するラジカル重合性化合物100重量部
と、重合開始剤0.1〜10重量部とを含有し、 さらに前記ラジカル重合性化合物100!i量部中に、
分子量が500〜5000のポリブチレングリコールと
、ポリイソシアネートと水酸基とを有するウレタン(メ
タ)アクリレートを30〜100重量部含有するもので
ある。
The gel base material of the present invention contains a monomer and/or oligomer that can be polymerized by light energy and/or peroxide, and the monomer and/or oligomer is a radically polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond. 100 parts by weight of the radically polymerizable compound, and 0.1 to 10 parts by weight of a polymerization initiator. In i quantity part,
It contains 30 to 100 parts by weight of polybutylene glycol having a molecular weight of 500 to 5,000, and urethane (meth)acrylate having a polyisocyanate and a hydroxyl group.

本発明のゲル基材に用いる光エネルギー 光重合開始剤
および/または過酸化物により重合可能なそノマーおよ
び/またはオリゴマーは、好ましくは、前記のようなエ
チレン性不飽和結合を有するラジカル重合性化合物であ
る。
The light energy used for the gel base material of the present invention The monomer and/or oligomer polymerizable with a photopolymerization initiator and/or peroxide is preferably a radically polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond as described above. It is.

このようなラジカル重合性化合物としては、分子鎖末端
にアクリロイル基もしくはメタクリロイル基を有する(
メタ)アクリレート化合物、フマール酸、マレイン酸等
の不飽和ジカルボン酸とエチレングリコール、プロピレ
ングリコール等の多価アルコールとからなる不飽和ポリ
エステル、スチレン等のビニル化合物もしくはこれらの
混合物が好適に用いられる。
Such radically polymerizable compounds include compounds having an acryloyl group or methacryloyl group at the end of the molecular chain (
Preferably used are meth)acrylate compounds, unsaturated polyesters made of unsaturated dicarboxylic acids such as fumaric acid and maleic acid, and polyhydric alcohols such as ethylene glycol and propylene glycol, vinyl compounds such as styrene, or mixtures thereof.

本発明に用いられる(メタ)アクリレート化合物として
は 1分子中に1個以上のウレタン結合を有し、末端に(メ
タ)アクリロイル基を有するウレタン(メタ)アクリレ
ート; エポキシ樹脂より合成されるエポキシ(メタ)アクリレ
ート: ポリブタジェンを主骨格とするポリブタジェン(メタ)
アクリレート; エステル結合を主鎖とするオリゴエステル(メタ)アク
リレート; エーテル結合を主鎖とするポリエーテル(メタ)アクリ
レート等の(メタ)アクリル系オリゴマー; (メタ)アクリロイル基を1個有するモノ(メタ)アク
リレートモノマー; (メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能(メタ
)アクリレートモノマーが好適に用いられる。
The (meth)acrylate compounds used in the present invention include urethane (meth)acrylates having one or more urethane bonds in one molecule and a (meth)acryloyl group at the end; epoxy (meth)acrylates synthesized from epoxy resins; ) Acrylate: Polybutadiene (meth) with polybutadiene as the main skeleton
Acrylate; Oligoester (meth)acrylate whose main chain is an ester bond; (meth)acrylic oligomer such as polyether (meth)acrylate whose main chain is an ether bond; Mono(meth)acrylic oligomer having one (meth)acryloyl group ) Acrylate monomer; A polyfunctional (meth)acrylate monomer having two or more (meth)acryloyl groups is preferably used.

ウレタン(メタ)アクリレートは、例えば、ポリオール
成分とイソシアナート成分と、末端(メタ、)アクリロ
イル基を導入できるヒドロキシル基を有する(メタ)ア
クリレート成分とか6合成することができる。
Urethane (meth)acrylate can be synthesized, for example, from a polyol component, an isocyanate component, and a (meth)acrylate component having a hydroxyl group into which a terminal (meth)acryloyl group can be introduced.

このようなウレタン(メタ)アクリレートの合成に適用
されるポリオール成分とは、分子内1、:2個以上の水
酸基を有する合成高分子化合物であり、例えばポリエー
テルポリオール化合物、ポリエステルポリオール化合物
、ポリウレタンポリオール化合物、ポリヒドロキシポリ
オレフィン化合゛物等が例示される。
The polyol component applied to the synthesis of such urethane (meth)acrylates is a synthetic polymer compound having 1 to 2 or more hydroxyl groups in the molecule, such as polyether polyol compounds, polyester polyol compounds, polyurethane polyols. Examples include polyhydroxypolyolefin compounds and polyhydroxypolyolefin compounds.

このようなポリエーテルポリオール化合物としては、 ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、
ポリブチレングリコール、ポリテトラメチレングリコー
ル、ポリへキサメチレングリコール等のポリアルキレン
グリコール類;あるいはエチレンオキサイド、プロピレ
ンオキサイド、テトラヒドロフラン等のアルキレンオキ
サイドを、エチレングリコール、ジエチレングリコール
、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、グ
リセロール、トリメチロールプロパン、1.3−ブタン
ジオール、1.4−ブタンジオール、ネオペンチルグリ
コール、1.6−ヘキサンジオール、1,2゜6−ヘキ
サンジオール、ペンタエリスリトール等の多価アルコー
ルに付加せしめて得られるポリエーテルポリオール等が
例示される。
Such polyether polyol compounds include polyethylene glycol, polypropylene glycol,
Polyalkylene glycols such as polybutylene glycol, polytetramethylene glycol, polyhexamethylene glycol; or alkylene oxides such as ethylene oxide, propylene oxide, tetrahydrofuran, etc. Obtained by adding to polyhydric alcohols such as methylolpropane, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, neopentyl glycol, 1,6-hexanediol, 1,2゜6-hexanediol, pentaerythritol, etc. Examples include polyether polyols.

また、ポリエステルポリオール化合物としては、 フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラヒドロ
フタル酸、テトラクロロフタル酸、テトラブロモフタル
酸、ヘキサヒドロフタル酸、ハイミック酸、ヘット酸、
コハク酸、マレイン酸、フマール酸、アジピン酸、セバ
シン酸、ドデセニルコハク酸、トリメリット酸、ピロメ
リット酸等の多塩基酸またはその無水物と、前記の多価
アルコールとの縮合反応により得られるポリエステルポ
リオールが例示される。
In addition, as polyester polyol compounds, phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, tetrahydrophthalic acid, tetrachlorophthalic acid, tetrabromophthalic acid, hexahydrophthalic acid, hemic acid, het acid,
A polyester polyol obtained by the condensation reaction of a polybasic acid such as succinic acid, maleic acid, fumaric acid, adipic acid, sebacic acid, dodecenylsuccinic acid, trimellitic acid, pyromellitic acid, etc. or its anhydride and the above-mentioned polyhydric alcohol. is exemplified.

また、ポリウレタンポリオール化合物ヒしては、 ポリイソシアナート化合物またはその多量体と、これら
に対して過剰の多価アルコールとの付加反応によって得
られるポリウレタンポリオール; 前記のポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオー
ルと、ポリイソシアナート化合物によって得られるポリ
ウレタンポリオールが例示される。
In addition, polyurethane polyol compounds include polyurethane polyols obtained by addition reaction of polyisocyanate compounds or multimers thereof with an excess of polyhydric alcohol; the above-mentioned polyether polyols, polyester polyols, Examples include polyurethane polyols obtained with isocyanate compounds.

さらに、ポリヒドロキシポリオレフィン化合物としては
、アクリルポリオール、ポリブタジェンポリオール、ポ
リイソプレンポリオール、水添ポリブタジェンポリオー
ル、水添ポリイソプレンポリオール等が例示される。
Furthermore, examples of the polyhydroxypolyolefin compound include acrylic polyol, polybutadiene polyol, polyisoprene polyol, hydrogenated polybutadiene polyol, hydrogenated polyisoprene polyol, and the like.

また、ウレタン(メタ)アクリレートの合成に適用され
るイソシアナート成分としては、エチレンジイソシアナ
ート、プロピレンジイソシアナート、テトラメチレンジ
イソシアナート、ヘキサメチレンジイソシアナート、2
.4−トリレンジイソシアナート、2.8−)−リレン
ジイソシアナート、フェニレンジイソシアナート、キシ
レンジイソシアナート、ジフェニルメタン−4,4′−
ジイソシアナート、ナフチレン−1,5−ジイソシアナ
ート、イソホロンジイソシアナート、1−メチル−2,
4−ジイソシアナートシクロヘキサン、1−メチル−2
,6−ジイソシアナートシクロヘキサン、ジシクロヘキ
シルメタンジイソシアナート等が例示される。
In addition, as isocyanate components applied to the synthesis of urethane (meth)acrylate, ethylene diisocyanate, propylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, 2
.. 4-Tolylene diisocyanate, 2.8-)-lylene diisocyanate, phenylene diisocyanate, xylene diisocyanate, diphenylmethane-4,4'-
Diisocyanate, naphthylene-1,5-diisocyanate, isophorone diisocyanate, 1-methyl-2,
4-Diisocyanatocyclohexane, 1-methyl-2
, 6-diisocyanate cyclohexane, dicyclohexylmethane diisocyanate and the like.

さらに、ウレタン(メタ)アクリレ−I・の合成に適用
される末端(メタ)アクリロイル基を導入するヒドロキ
シル基を有する(メタ)アクリル酸エステル成分として
は、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−
ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロ
キシブチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ−3
−クロロプロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキ
シ−3−フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、ε
−カプロラクトン変性ヒドロキシ(メタ)アクリレート
等が例示される。
Furthermore, as the (meth)acrylic acid ester component having a hydroxyl group into which a terminal (meth)acryloyl group is introduced, which is applied to the synthesis of urethane (meth)acrylate-I, 2-hydroxyethyl (meth)acrylate, 2-hydroxyethyl (meth)acrylate, 2-
Hydroxypropyl (meth)acrylate, 4-hydroxybutyl (meth)acrylate, 2-hydroxy-3
-chloropropyl (meth)acrylate, 2-hydroxy-3-phenoxypropyl (meth)acrylate, ε
-Caprolactone-modified hydroxy (meth)acrylate and the like are exemplified.

以上のようなポリオール成分、イソシアナート成分およ
びヒドロキシル基を有する(メタ)アクリレート成分を
用いてウレタン(メタ)アクリレートを合成するには、
まずポリオール成分とポリイソシアナート成分とを反応
させ、その後ヒドロキシル基を有する(メタ)アクリレ
ート成分を反応させる合成方法; ポリイソシアナート成分とヒドロキシル基を有する(メ
タ)アクリレート成分とを反応させ、その後ポリオール
成分を反応させる合成方法; ポリオール成分とポリイソシアナート成分とヒドロキシ
ル基を有する(メタ)アクリレート成分とを同時に反応
させる合成方法等が挙げられ、本発明においてはいずれ
の方法も適用可能である。
To synthesize urethane (meth)acrylate using the above polyol component, isocyanate component, and (meth)acrylate component having a hydroxyl group,
A synthesis method in which a polyol component and a polyisocyanate component are first reacted, and then a (meth)acrylate component having a hydroxyl group is reacted; a polyisocyanate component and a (meth)acrylate component having a hydroxyl group are reacted, and then a polyol component is reacted. Synthesis method for reacting the components; Examples include a synthesis method for simultaneously reacting a polyol component, a polyisocyanate component, and a (meth)acrylate component having a hydroxyl group, and any of these methods can be applied in the present invention.

まに1この際の反応温度は30〜120℃程度が好まし
い。
The reaction temperature at this time is preferably about 30 to 120°C.

なお、上記の合成方法にてウレタン(メタ)アクリレー
トを合成する際の反応モル比は、ポリオール1モルに対
し、イソシアナート1.2〜5.0モル、ヒドロキシル
基を有する(メタ)アクリレート0.3〜5.0モル程
度が好[バ、特にヒドロキシル基とイソシアナート基と
のモル比OH/N COが1以上になるようにし、反応
生成物中にイソシアナート基が残らないようじするのが
好ましいゆ 上記のウレタン(メタ)アクリレートの合成は際しては
、必要に応じてハイドロキノン、ハイドロキノンモノメ
チルエーテル、tert−ブチルハイドロキノン等の重
合禁止剤を全量の100〜5000ppm程度、また、
トリエチルアミン、オクタン酸第1スズ、ジブチルスズ
ジラウレート等のウレタン化触媒を全量の100〜50
00ppm程度添加してもよい。
The reaction molar ratio when synthesizing urethane (meth)acrylate using the above synthesis method is 1.2 to 5.0 mol of isocyanate and 0.0 mol of (meth)acrylate having a hydroxyl group to 1 mol of polyol. About 3 to 5.0 mol is preferable [B, especially the molar ratio of hydroxyl group to isocyanate group OH/NCO is adjusted to be 1 or more to prevent isocyanate group from remaining in the reaction product. In the synthesis of the above-mentioned urethane (meth)acrylate, if necessary, a polymerization inhibitor such as hydroquinone, hydroquinone monomethyl ether, tert-butylhydroquinone, etc. is added in an amount of about 100 to 5000 ppm based on the total amount, and
The total amount of urethanization catalyst such as triethylamine, stannous octoate, dibutyltin dilaurate, etc.
It may be added in an amount of about 0.00 ppm.

エポキシ(メタ)アクリレートは、ビスフェノールF型
エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ノボ
ラック型エポキシ樹脂、詣環式エポキシ樹脂、脂肪族エ
ポキシ樹脂およびこれらの樹脂をNBR,ポリブタジェ
ン等のゴム、あるいはウレタン樹脂で変性したエポキシ
樹脂のグリシジルエーテル基に(メタ)アクリル酸を反
応させて得られるもの等が例示される。
Epoxy (meth)acrylates are bisphenol F type epoxy resins, bisphenol F type epoxy resins, novolac type epoxy resins, cyclocyclic epoxy resins, aliphatic epoxy resins, and these resins are combined with rubbers such as NBR, polybutadiene, or urethane resins. Examples include those obtained by reacting (meth)acrylic acid with glycidyl ether groups of modified epoxy resins.

ポリブタジェン(メタ)アクリレートは、例えば末端に
水酸基あるいはグリシジル基等の官能基をもったポリブ
タジェンオリゴマーと(メタ)アクリル酸とから得られ
るものである。
Polybutadiene (meth)acrylate is obtained from (meth)acrylic acid and a polybutadiene oligomer having a functional group such as a hydroxyl group or a glycidyl group at the end.

あるいは、末端官能基とジイソシアナート化合物とから
プレポリマー化し、さらにヒドロキシ(メタ)アクリレ
ート類と反応させて得られるものも好適に用いられる。
Alternatively, those obtained by prepolymerizing a terminal functional group and a diisocyanate compound and further reacting with hydroxy (meth)acrylates are also preferably used.

(メタ)アクリル系オリゴマーは、エステル結合を主鎖
とするポリエステル(メタ)アクリレート、エーテル結
合を主鎖ヒするポリエーテル(メタ)アクリレート等が
挙げられる。
Examples of the (meth)acrylic oligomer include polyester (meth)acrylate having an ester bond in its main chain, polyether (meth)acrylate having an ether bond in its main chain, and the like.

このようなポリエステル(メタ)アクリレートは前記の
ポリエステルポリオールと(メタ)アクリル酸とから得
られるものである。
Such polyester (meth)acrylate is obtained from the above-mentioned polyester polyol and (meth)acrylic acid.

また、ポリエーテル(メタ)アクリレートは前記のポリ
エーテルポリオールと(メタ)アクリル酸とから得られ
るものである。
Moreover, polyether (meth)acrylate is obtained from the above-mentioned polyether polyol and (meth)acrylic acid.

モノ(メタ)アクリレートモノマーとしては、 2−フェノキシエチル(メタ)アクリレート、ノニルフ
ェノキシエチル(メタ)アクリレート、ノニルフェノー
ルプロピレンオキサイド付加物(メタ)アクリレート等
のアリーロキシアルキル(メタ)アクリレート類; 2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル(
メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート
等のアルキル(メタ)アクリレート類; 2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピル(メタ)アク
リレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレー
ト、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート等のヒ
ドロキシアルキル(メタ)アクリレート類; 2−エトキシエチル(メタ)アクリレート、4−メトキ
シブチル(メタ)アクリレート等のアルコキシアルキル
(メタ)アクリレート類; シクロヘキシル(メタ)アクリレート、シクロペンチル
(メタ)アクリレート、イソボニル(メタ)アクリレー
ト等のシクロアルキル(メタ)アクリレート類; ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート
等のシクロアルケニル(メタ)アクリレート類等が例示
される。
As mono(meth)acrylate monomers, aryloxyalkyl(meth)acrylates such as 2-phenoxyethyl(meth)acrylate, nonylphenoxyethyl(meth)acrylate, nonylphenol propylene oxide adduct(meth)acrylate; 2-ethylhexyl( meth) acrylate, lauryl (
Alkyl (meth)acrylates such as meth)acrylate and n-butyl (meth)acrylate; 2-hydroxy-3-phenoxypropyl (meth)acrylate, 2-hydroxypropyl (meth)acrylate, 2-hydroxyethyl (meth)acrylate hydroxyalkyl (meth)acrylates such as; alkoxyalkyl (meth)acrylates such as 2-ethoxyethyl (meth)acrylate, 4-methoxybutyl (meth)acrylate; cyclohexyl (meth)acrylate, cyclopentyl (meth)acrylate, isobonyl Examples include cycloalkyl (meth)acrylates such as (meth)acrylate; and cycloalkenyl (meth)acrylates such as dicyclopentenyloxyethyl (meth)acrylate.

多官能(メタ)アクリレートモノマーは、1.6−ヘキ
サンシオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグ
リコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート、ボリブロビレングリコー
ルジ(メタ)アクリレート、2.2−ビス[4−(メタ
)アクリロイロキシジェトキシフェニル]プロパン、水
添ジシクロベンタジエチルジ(メタ)アクリレート、下
記構造式のジ(メタ)アクリレート、 (上式においてRは水素原子またはメチル基を示すもの
である。)等の2官能(メタ)アクリレート; トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ト
リメチロールプロパンプロピ1ノンオキサイド付加物ト
リ(メタ)アクリレート、グリセリンプロピレンオキサ
イド付加物トリ(メタ)アクリレート、トリス[(メタ
)アクリロイロキシエチル]イソシアヌレート、ペンタ
エリスリトールトリ(メタ)アクリレート等の3官能(
メタ)アクリレート; ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジ
ペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等の
4官能以上の多官能(メタ)アクリレート等が例示され
る。
Polyfunctional (meth)acrylate monomers include 1.6-hexanethiol di(meth)acrylate, neopentyl glycol di(meth)acrylate, polyethylene glycol di(meth)acrylate, polybrobylene glycol di(meth)acrylate, 2. 2-bis[4-(meth)acryloyloxyjethoxyphenyl]propane, hydrogenated dicyclobentadiethyl di(meth)acrylate, di(meth)acrylate with the following structural formula, (in the above formula, R is a hydrogen atom or methyl Difunctional (meth)acrylates such as trimethylolpropane tri(meth)acrylate, trimethylolpropane propylene oxide adduct tri(meth)acrylate, glycerin propylene oxide adduct tri(meth)acrylate Trifunctional (
Meth)acrylate; Examples include polyfunctional (meth)acrylates having four or more functionalities, such as pentaerythritol tetra(meth)acrylate and dipentaerythritol hexa(meth)acrylate.

本発明に用いられる不飽和ポリエステルは、不飽和ジカ
ルボン酸と多価アルコールとから得られるものである。
The unsaturated polyester used in the present invention is obtained from an unsaturated dicarboxylic acid and a polyhydric alcohol.

不飽和ジカルボン酸としては、フマール酸、マレイン酸
、イタコン酸等が挙げられる。
Examples of unsaturated dicarboxylic acids include fumaric acid, maleic acid, itaconic acid, and the like.

また、多価アルコールとしては、エチレングリコール、
プロピレングリコール、ジエチレングリコール等が挙げ
られる。
In addition, polyhydric alcohols include ethylene glycol,
Examples include propylene glycol and diethylene glycol.

また、本発明に用いられるビニル化合物としては、スチ
レ゛ン、酢酸ビニル等が挙げられる。
Furthermore, examples of the vinyl compound used in the present invention include styrene, vinyl acetate, and the like.

本発明のゲル基材としては、上記のものの混合物も好適
に用いられる。
A mixture of the above materials is also suitably used as the gel base material of the present invention.

このような化合物の分子量は、例えば、オリゴマーの場
合、好ましくは1000〜5000程度である。
The molecular weight of such a compound is preferably about 1,000 to 5,000 in the case of an oligomer, for example.

特に本発明において、分子量500〜 5000のポリブチレングリコ−、ルを骨格とするウレ
タン(メタ)アクリレートを必須成分とする。 ポリブ
チレングリコールは、テルペン系香料と優れた相溶性を
示す。 このテルペン系の香料を用いることができると
テルペン系の香料自体が、溶剤として他の香料と併用す
ることができるため、香料の種類および利用範囲等が広
がる。
In particular, in the present invention, urethane (meth)acrylate having a backbone of polybutylene glycol having a molecular weight of 500 to 5,000 is an essential component. Polybutylene glycol shows excellent compatibility with terpene fragrances. If this terpene-based fragrance can be used, the terpene-based fragrance itself can be used in combination with other fragrances as a solvent, thereby expanding the types of fragrances and the scope of their use.

前記分子量500〜5000のポリブチレングリコール
を骨格とするウレタン(メタ)アクリレートは、具体的
には、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート(HP
A)/ヘキサメチレンジイソシアナート(MDI)/ポ
リブチレングリコール(PBG)−500/HDI/H
PA、HPA/HDI/PBG−3000/MDI/H
PA等が挙げられる。
Specifically, the urethane (meth)acrylate having a skeleton of polybutylene glycol having a molecular weight of 500 to 5000 is hydroxypropyl (meth)acrylate (HP
A)/Hexamethylene diisocyanate (MDI)/Polybutylene glycol (PBG)-500/HDI/H
PA, HPA/HDI/PBG-3000/MDI/H
Examples include PA.

ここで、分子量が500未満では、硬すぎてゲルとして
の柔軟性が不足であり、5000超では硬化が遅くなる
ため、好ましくない。 また、ポリブチレングリコール
を骨格とするつIメタン(メタ)アクリレートは、前記
ラジカル重合性化合物100!量部中に30〜100重
量部含有するのがよい。 30!i量部未満では、透明
なゲルが得られない。
Here, if the molecular weight is less than 500, it is too hard and the flexibility as a gel is insufficient, and if it exceeds 5,000, curing becomes slow, which is not preferable. In addition, methane (meth)acrylate having a polybutylene glycol skeleton is the radically polymerizable compound 100! It is preferable to contain 30 to 100 parts by weight in each part. 30! If the amount is less than i part, a transparent gel cannot be obtained.

本発明のゲル基材は、好ましくは上記のようなエチレン
性不飽和結合を有するラジカル重合性化合物に、さらに
光重合開始剤をはじめとする重合開始剤を含有するもの
である。
The gel base material of the present invention preferably contains a polymerization initiator such as a photopolymerization initiator in addition to the radically polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond as described above.

本発明に適用される光重合開始剤は、通常の光重合に用
いられるものでよく、例えば2゜2−ジメトキシ−2−
フェニルアセトフェノン、1−ヒドロキシシクロへキシ
ルフェニルケトン、2−メチル−1−[4−(メチルチ
オ)フェニル]−2−モルフォリノ−プロパノン−1,
2,4−ジエチルチオキサントン、ベンゾインイソブチ
ルエーテル、2.2−ジェトキシアセトフェノン、2−
ヒドロキシ−2−メチルプロピオフェノン、2−ヒドロ
キシ−4′−イソプロピル−2−メチルプロピオフェノ
ン等が例示され、特に制限はない。
The photopolymerization initiator applied to the present invention may be one used in ordinary photopolymerization, for example, 2゜2-dimethoxy-2-
Phenylacetophenone, 1-hydroxycyclohexylphenyl ketone, 2-methyl-1-[4-(methylthio)phenyl]-2-morpholino-propanone-1,
2,4-diethylthioxanthone, benzoin isobutyl ether, 2,2-jethoxyacetophenone, 2-
Examples include hydroxy-2-methylpropiophenone, 2-hydroxy-4'-isopropyl-2-methylpropiophenone, and there are no particular limitations.

本発明のゲル基材におけるこのような光重合開始剤の含
有量は、好ましくは前述のエチレン性不飽和結合を有す
るラジカル重合性化合物1001i量部に対して、03
1〜10重量部程度である。 含有量がO,ill量部
未満では添加効果が無く、また、10重量部を超えても
添加効果は向上しない。
The content of such a photopolymerization initiator in the gel base material of the present invention is preferably 0.3 parts by weight per 1001i parts of the above-mentioned radically polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond.
It is about 1 to 10 parts by weight. If the content is less than O,ill parts by weight, there is no effect of addition, and if it exceeds 10 parts by weight, the effect of addition will not improve.

本発明においては、上記のような光重合開始剤のみなら
ず、必要に応じ、重合開始剤とじて過酸化物を用いても
よい。
In the present invention, not only the photopolymerization initiator as described above but also a peroxide may be used as a polymerization initiator if necessary.

過酸化物としては、ベンゾイルパーオキサイド、メチル
アセトアセテートパーオキサイド、メチルエチルケトン
パーオキサイド、アセチルアセトンパーオキサイド等が
ある。 さらに必要に応じて、硬化促進剤として、ナフ
テン酸コバルト、ジメチルアニリン等が例示される。
Examples of peroxides include benzoyl peroxide, methyl acetoacetate peroxide, methyl ethyl ketone peroxide, and acetylacetone peroxide. Further, if necessary, examples of curing accelerators include cobalt naphthenate and dimethylaniline.

このような過酸化物の含有量は好ましくは前述のエチレ
ン性不飽和結合を有するラジカル重合化合物100重量
部に対して、0.1〜10!!量部程度である。 含有
量が0.1重量部未満では添加効果が無く、また、10
重量部を超えても添加効果は向上しない。
The content of such peroxide is preferably 0.1 to 10 parts by weight per 100 parts by weight of the above-mentioned radical polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond. ! It's about the amount of parts. If the content is less than 0.1 parts by weight, there is no effect of addition, and if the content is less than 0.1 parts by weight,
Even if it exceeds parts by weight, the effect of addition will not improve.

光重合開始剤、過酸化物はそれぞれ複数を用いてもよく
、また、併用してもかまわない。
A plurality of photopolymerization initiators and peroxides may be used, or they may be used in combination.

なお、併用する場合はその含有量が合計で0、−1〜1
0!量部程度であることが好ましい。
In addition, when used together, the total content is 0, -1 to 1
0! It is preferable that the amount is about 1 part.

また、必要により、安定剤(熱重合禁止剤)例えば、ハ
イドロキノン、tart−プチルハイドロキノン(TB
H)、着色剤、増感剤、硬化促進剤、離型剤等を用いる
ことが出来る。
In addition, if necessary, a stabilizer (thermal polymerization inhibitor) such as hydroquinone, tart-butylhydroquinone (TB
H), colorants, sensitizers, curing accelerators, mold release agents, etc. can be used.

本発明に用いる揮散性物質としては大気中に放置するこ
とにより、大気中に徐々に揮散して芳香、消臭等の所望
の有効成分としての効果を発揮するもので、通常芳香剤
としての香料、消臭剤、防虫剤、忌避剤、誘引剤、殺虫
剤、殺菌剤、くん蒸剤等が用いられる。
The volatile substance used in the present invention is one that gradually evaporates into the atmosphere when left in the atmosphere and exerts the effect as a desired active ingredient such as aroma, deodorization, etc., and is usually used as a fragrance as an air freshener. , deodorants, insect repellents, repellents, attractants, insecticides, fungicides, fumigants, etc. are used.

本発明のゲル組成物において、好適に用いられる香料と
しては、シトロネロール、ゲラニオール、ターピネオー
ル、ベンジルアルコール、ジヒドロミルセノール、ジベ
ンジルエーテル、ベンズアルデヒド、シクラメンアルデ
ヒド、リリアール、ベンジルアセテート、リモネン、ベ
ンジルベンゾエート、タービニルアセテート等のテルペ
ン系、アルコール系、アルデヒド系、ケトン系、エステ
ル系、フェノール系の天然及び合成香料とそれらの混合
物である調合香料等が例示される。
In the gel composition of the present invention, preferred fragrances include citronellol, geraniol, terpineol, benzyl alcohol, dihydromircenol, dibenzyl ether, benzaldehyde, cyclamenaldehyde, lilyal, benzyl acetate, limonene, benzyl benzoate, and terpineol. Examples include terpene-based, alcohol-based, aldehyde-based, ketone-based, ester-based, and phenol-based natural and synthetic fragrances such as vinyl acetate, and blended fragrances that are mixtures thereof.

また、消臭剤としては、フマール酸、クロトン酸、シト
ラコン酸等のα、β−不飽和カルボン酸及びそのエステ
ル、またアセチルアセトン、アセト酢酸エチル、マロン
酸等の活性メチレン化合物等が例示される。
Examples of deodorants include α,β-unsaturated carboxylic acids and their esters such as fumaric acid, crotonic acid, and citraconic acid, and active methylene compounds such as acetylacetone, ethyl acetoacetate, and malonic acid.

また、防虫剤としては、ナフタリン、ショウ脳、p−ジ
クロロベンゼン等が例示される。
In addition, examples of the insect repellent include naphthalene, cypress, p-dichlorobenzene, and the like.

また、忌避剤としては、ニーム抽出物、1.8−シネオ
ール、フタル酸エステル等が例示される。
Further, examples of the repellent include neem extract, 1,8-cineole, phthalate ester, and the like.

また、誘引剤としては、アルケニルアルコール類、アル
ケニルアルデヒド系のフェロモン類及びフラノン誘導体
等が例示される。
Examples of attractants include alkenyl alcohols, alkenyl aldehyde pheromones, and furanone derivatives.

また、本発明においては必要により溶剤を配合すること
が出来る。
Further, in the present invention, a solvent may be added if necessary.

溶剤としては、アルコール系、ケトン系、エステル系等
、揮散性物質と硬化性樹脂との相溶性のよいものを適宜
用いることが出来る。
As the solvent, alcohol-based, ketone-based, ester-based, and other solvents that have good compatibility with the volatile substance and the curable resin can be used as appropriate.

これらの溶剤の中には、香料としても用いられるものも
ある。
Some of these solvents are also used as fragrances.

溶剤の例としてはジエチルフタレート、ジプロピレング
リコール、エチルカルピトール、ヘキシレングリコール
、3−メチル−3−メトキシブタノール、3−メチル−
3−メトキシブチルアセテート等が挙げられる。
Examples of solvents include diethyl phthalate, dipropylene glycol, ethylcarpitol, hexylene glycol, 3-methyl-3-methoxybutanol, 3-methyl-
Examples include 3-methoxybutyl acetate.

さらに、香料としても用いる溶剤としては、ベンジルア
ルコール、ジベンジルエーテル、ベンジルアセテ−1・
、メチルベンゾエート、ベンジルベンゾエート、シトロ
ネロール、ジヒドロミルセノール、ジヒドロターピネオ
ール、ゲラニオール、ターピネオール、ベンズアルデヒ
ド、シクラメンアルデヒド、ヒドロキシシトロネラール
、p−tart−ブチル−α−メチルヒドロキシシンナ
ミックアルデヒド、ゲラニルアセテート、リナリルアセ
テート、タービニルアセテート、リモネン等が挙げられ
る。
Furthermore, solvents used as fragrances include benzyl alcohol, dibenzyl ether, benzyl acetate-1,
, methyl benzoate, benzyl benzoate, citronellol, dihydromircenol, dihydroterpineol, geraniol, terpineol, benzaldehyde, cyclamen aldehyde, hydroxycitronellal, p-tart-butyl-α-methylhydroxycinnamic aldehyde, geranyl acetate, linalyl acetate , turbinyl acetate, limonene, and the like.

これらのなかでは、ベンジルベンゾエート、ジエチルフ
タレート、ジプロピレングリコール、エチルカルピトー
ル、ヘキシレングリコール、3−メチル−3−メトキシ
ブタノール等がより好適に用いられる。
Among these, benzyl benzoate, diethyl phthalate, dipropylene glycol, ethyl carpitol, hexylene glycol, 3-methyl-3-methoxybutanol and the like are more preferably used.

本発明のゲル基材を用いるゲル組成物において揮散性物
質の量は、ゲル組成物全体の2〜95重量%、より好ま
しくは3〜50fi量%を用いることがよい。揮散性物
質が2重量%未満では芳香性、消臭性、防虫性等で所望
の効果を得ることが困難であり、95重量%を越えて配
合すると、相対的にゲル基材の量が少なくなって、好適
なゲル状物を得難くなる。
In a gel composition using the gel base material of the present invention, the amount of volatile substances used is preferably 2 to 95% by weight, more preferably 3 to 50% by weight of the entire gel composition. If the content of volatile substances is less than 2% by weight, it is difficult to obtain the desired effects such as aroma, deodorization, insect repellency, etc., and if it exceeds 95% by weight, the amount of gel base material is relatively small. This makes it difficult to obtain a suitable gel-like material.

また、前述のモノマーまたはオリゴマーの好ましい配合
量はゲル組成物全体の3〜50!量%である。 3重量
%未満ではゲルを形威し難く、50重量%を越えて配合
するとゲルが固(なりすぎて、揮散性物質の揮散速度が
遅くなる。
Further, the preferred amount of the monomer or oligomer mentioned above is 3 to 50% of the total gel composition! The amount is %. If it is less than 3% by weight, it will be difficult to form a gel, and if it is more than 50% by weight, the gel will become too hard and the rate of volatilization of volatile substances will be slow.

本発明のゲル組成物は、通常上記の各成分を充分に混合
した後、ゲル基材を重合させてゲル組成物を得るもので
ある。 本発明におけるゲル基材の重合方法は、各種モ
ノマーおよび/またはオリゴマーを光エネルギーまたは
過酸化物で重合させ、ゲル状にする方法であって、これ
らの方法はいずれも通用可能である。 また、この場合
、重合温度は80℃以下、好ましくは10〜60℃であ
ることがよい。
The gel composition of the present invention is usually obtained by thoroughly mixing the above-mentioned components and then polymerizing the gel base material. The method for polymerizing the gel base material in the present invention is to polymerize various monomers and/or oligomers using light energy or peroxide to form a gel, and any of these methods can be used. Further, in this case, the polymerization temperature is preferably 80°C or lower, preferably 10 to 60°C.

〈実施例〉 以下に、実施例により、本発明を具体的に説明するが、
本発明はこれらに限定されるものではない。
<Example> The present invention will be specifically explained below with reference to Examples.
The present invention is not limited to these.

(実施例1〜7) 下記表1に示される各種ポリブチレンゲリコール骨格を
含むウレタンアクリレートを始めとするラジカル重合性
化合物、および光重合開始剤等を溶剤を用いずに室温で
混合して各種のゲル基材を得た。 各化合物の量(Ii
量部)は表1に示す。
(Examples 1 to 7) Radical polymerizable compounds such as urethane acrylates containing various polybutylene gellicol skeletons shown in Table 1 below, and photopolymerization initiators were mixed at room temperature without using a solvent to produce various A gel base material was obtained. The amount of each compound (Ii
The amounts (parts) are shown in Table 1.

このゲル基材2gとリモネン8gを内径20mmのガラ
スびんに取り、攪拌後、紫外線ランプ(粉子電器産業社
製「ブラックライトブルー蛍光灯」20WX5本、紫外
線出力3.0Wx5本、最大波長352mm)下5cm
で60分間照射し、ゲル化するかどうかをチエツクした
Take 2 g of this gel base material and 8 g of limonene in a glass bottle with an inner diameter of 20 mm, stir, and then use an ultraviolet lamp ("Black Light Blue Fluorescent Lamp" manufactured by Powder Denki Sangyo Co., Ltd., 20 W x 5, ultraviolet output 3.0 W x 5, maximum wavelength 352 mm). 5cm below
The mixture was irradiated for 60 minutes and checked to see if gelation occurred.

結果を表1に示す。The results are shown in Table 1.

(比較例1〜3) ポリブチレングリコール骨格を含むウレタンアクリレー
トを含有しない場合のゲル基材を得、リモネンと混合し
た。
(Comparative Examples 1 to 3) Gel base materials containing no urethane acrylate containing a polybutylene glycol skeleton were obtained and mixed with limonene.

各化合物の量、およびその硬化時の相溶性について調べ
、結果を表1に示す。
The amounts of each compound and their compatibility during curing were investigated, and the results are shown in Table 1.

表    1 中3) ウレタンアクリレート (3)出光石油化学社
製  R−45ACRポリブタジェン系ウレタンエラス
トマー*4) ウレタンアクリレート (4)2HEA
/水添MDI/PTMG850/水添MDI/2HEA
HEA    :2−ヒドロキシエチレンアクリ1ノー
トMDI    : ジフェニルメタンジイソシアナー
トPTMG  :  ポリテトラメチレンクリコール中
5) ウレタン7クリレート (5)2HEA/水添M
DI/PPG100O/水添MDI/2HEA中51 
  L−A     化学名  ラウリルアクリレート
CH2−CHC00C12H2B    共栄社油脂製
+7)M−233 CHa OCOCH= CH2 ○・・・・・・透明ゲル Δ・・・・・・白濁ゲル ×・・・・・・未硬化 ・1) ウレタンアクリレート (1)HPA/HDI
/PBG−500/MDI/HPAHPA:  ヒドロ
キシプロピルアクiルート   HDI: ヘキサメチ
レンジイソシアナートPBG: ポリブチレンクリコー
ル I2) ウレタンアクリレート (2)HPA/)(D
I/PBG−3000/HDI/HPAnキ16 共栄社油脂製 中8)  TMPTA トリメチロールプロパントリアクリレート構造式   
         共栄社油脂製CH20COCH冨C
H2 CH3CH2−C−CHz 0COCH”CHaCH2
0COCH−CH2 $9) イルミキュア184 光重合開始剤 チバガイギー社製 上記に示したように、ポリブチレングリコールを骨格と
するウレタンアクリレートを一定量以上用いると、リモ
ネンを香料としても透明なゲルを硬化することができる
Table 1 3) Urethane acrylate (3) R-45ACR polybutadiene urethane elastomer manufactured by Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. *4) Urethane acrylate (4) 2HEA
/Hydrogenated MDI/PTMG850/Hydrogenated MDI/2HEA
HEA: 2-hydroxyethylene acrylic 1 note MDI: diphenylmethane diisocyanate PTMG: 5) Urethane 7 acrylate in polytetramethylene glycol (5) 2HEA/Hydrogenated M
DI/PPG100O/Hydrogenated MDI/51 in 2HEA
L-A Chemical name Lauryl acrylate CH2-CHC00C12H2B Kyoeisha Yushi +7) M-233 CHa OCOCH= CH2 ○...Transparent gel Δ...Cloudy gel ×...Uncured 1) Urethane acrylate (1) HPA/HDI
/PBG-500/MDI/HPAHPA: Hydroxypropyl acrylate HDI: Hexamethylene diisocyanate PBG: Polybutylene glycol I2) Urethane acrylate (2) HPA/) (D
I/PBG-3000/HDI/HPAn Ki 16 Kyoeisha Yushi Chuo 8) TMPTA Trimethylolpropane triacrylate structural formula
Kyoeisha Yushi CH20COCH TomiC
H2 CH3CH2-C-CHz 0COCH”CHaCH2
0COCH-CH2 $9) Illumicure 184 Photopolymerization initiator Manufactured by Ciba Geigy As shown above, when a certain amount or more of urethane acrylate with a backbone of polybutylene glycol is used, a transparent gel can be cured even when limonene is used as a fragrance. I can do it.

〈発明の効果〉 以上記したように、本発明のゲル基材は、常温硬化性の
モノマーまたはオリゴマーを用いるので、常温で短時間
で硬化することが出来て揮散性物質の揮散、変質による
損失がない。 またこのゲル基材は、低毒性で無臭であ
り、人体に害を与えない。
<Effects of the Invention> As described above, the gel base material of the present invention uses monomers or oligomers that harden at room temperature, so it can be cured in a short time at room temperature, reducing losses due to volatilization of volatile substances and deterioration. There is no. Moreover, this gel base material is low-toxic and odorless, and does not cause any harm to the human body.

さらに、ポリブチレングリコール骨格のウレタンアクリ
レートを含有することで、リモソン、ジペンテン等のテ
ルペン系香料を用いることができ、しかも透明なゲル硬
化物を得ることができる。
Furthermore, by containing urethane acrylate having a polybutylene glycol skeleton, terpene fragrances such as limosone and dipentene can be used, and a transparent cured gel product can be obtained.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)光エネルギーおよび/または過酸化物により重合
可能なモノマーおよび/またはオリゴマーを重合したも
のを含有するゲル基材であって、 前記モノマーおよび/またはオリゴマーが、 エチレン性不飽和結合を有するラジカル重合性化合物1
00重量部と、 重合開始剤0.1〜10重量部とを含有し、 前記ラジカル重合性化合物100重量部中に、分子量が
500〜5000のポリブチレングリコールを骨格とす
るウレタン(メタ)アクリレートを30〜100重量部
有することを特徴とするゲル基材。
(1) A gel base material containing a monomer and/or oligomer polymerized by light energy and/or peroxide, wherein the monomer and/or oligomer is a radical having an ethylenically unsaturated bond. Polymerizable compound 1
00 parts by weight and 0.1 to 10 parts by weight of a polymerization initiator, and in 100 parts by weight of the radically polymerizable compound, urethane (meth)acrylate having a skeleton of polybutylene glycol having a molecular weight of 500 to 5000 is added. A gel base material comprising 30 to 100 parts by weight.
JP1210421A 1989-08-15 1989-08-15 Gel substrate Expired - Lifetime JP2781611B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1210421A JP2781611B2 (en) 1989-08-15 1989-08-15 Gel substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1210421A JP2781611B2 (en) 1989-08-15 1989-08-15 Gel substrate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0374469A true JPH0374469A (en) 1991-03-29
JP2781611B2 JP2781611B2 (en) 1998-07-30

Family

ID=16589037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1210421A Expired - Lifetime JP2781611B2 (en) 1989-08-15 1989-08-15 Gel substrate

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2781611B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004091671A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-28 Neochemical Desarrollos Avanzados, S.A. Use of a dialkylketone peroxide as biocidal, sterilizing, antiseptic, disinfecting and anti-parasitic agent
JP2011132410A (en) * 2009-12-25 2011-07-07 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd Energy ray-curable resin composition and coating using the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004091671A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-28 Neochemical Desarrollos Avanzados, S.A. Use of a dialkylketone peroxide as biocidal, sterilizing, antiseptic, disinfecting and anti-parasitic agent
JP2011132410A (en) * 2009-12-25 2011-07-07 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd Energy ray-curable resin composition and coating using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2781611B2 (en) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1123548A (en) Radiation curable acrylated polyurethane
Shukla et al. Review of basic chemistry of UV‐curing technology
JPH0724411A (en) Coating method using radioactive hardenable composition
JP2734724B2 (en) Radiation-curable acrylate polyester
JP2015074784A (en) Three-way curable adhesive composition and method
JP2002220473A (en) Production method for cured-resin fine powder
JP2763564B2 (en) Gel composition containing volatile substance and gel base material
JP2723971B2 (en) Gel composition containing volatile substance and gel base material
FI69090C (en) MED UV-LJUS HAERDBARA BELAEGGNINGSKOMPOSITIONER
TW570935B (en) Curable unsaturated resin composition
JP2781611B2 (en) Gel substrate
US7271204B2 (en) Liquid oligomeric compositions containing acrylate unsaturation and polybutadiene segments
JPH0374407A (en) Gel base
JP4066009B2 (en) Resin composition for primer and painted body
JPH04239514A (en) Ultraviolet curing type resin composition
JPH0374423A (en) Gel substrate
JPH04209662A (en) Urethane-containing photo-setting composition
JPH03192106A (en) Ultraviolet-curable resin composition
JP2001151848A (en) Method for producing active energy ray-curable urethane composition
JPH03192107A (en) Ultraviolet-curable resin composition
JPH05302036A (en) Gel composition containing volatile substance
JP2005036188A (en) Method for curing resin composition
JPH06329731A (en) Photocurable resin composition
JP2849758B2 (en) Curable coating composition
JPS6354412A (en) Photocurable resin composition