JPH0373624A - Line controlling method - Google Patents

Line controlling method

Info

Publication number
JPH0373624A
JPH0373624A JP20781589A JP20781589A JPH0373624A JP H0373624 A JPH0373624 A JP H0373624A JP 20781589 A JP20781589 A JP 20781589A JP 20781589 A JP20781589 A JP 20781589A JP H0373624 A JPH0373624 A JP H0373624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time slot
slot
station
master station
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20781589A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2915009B2 (en
Inventor
Masato Hayashi
正人 林
Tsutomu Nakamura
勤 中村
Hiroshi Morita
浩史 森田
Nobuyuki Fujikura
藤倉 信之
Ryoichi Sasaki
良一 佐々木
Yasuo Matsui
松井 康夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP20781589A priority Critical patent/JP2915009B2/en
Publication of JPH0373624A publication Critical patent/JPH0373624A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2915009B2 publication Critical patent/JP2915009B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To obtain a high transmission efficiency by allowing each slave station to use a slot reservation part in an optional sub frame in a TDMA frame on an in-bound line to apply a time slot assignment request in a communication system where a master station and plural slave stations use an in-bound line and an out-bound line. CONSTITUTION:A signal on an in-bound line 5 consists of TDMA frame units and one TDMA frame 50 consists of plural sub frames 51. Each sub frame consists of a reservation part 52 and a slot part 53 including at least one time slot. A slave station having transmission information uses an optional slot reservation part 52 to apply reservation request of the time slot when no assignment of a slot to its own station by a line control burst 63 of an out-bound line 6 or a new time slot is required in addition to the assigned slot and a master station receiving the reservation request revises part of the time slot assignment informed by the line control burst 83 in response to the reservation and informs the result to all slave stations by using a slot assignment revision burst 64.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は1回線制御方法に係り、特に、親局と複数の子
局とが、時分割フレームを用い、高い伝送効率で交信を
おこなう通信システムに好適な回線制御方法に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a single-line control method, and particularly to communication in which a master station and a plurality of slave stations communicate with each other with high transmission efficiency using time-division frames. This invention relates to a line control method suitable for the system.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来の回線制御方法においては、まず、親局が固定長の
フレームのヘッダ部に、次のフレームにおける各子局へ
のタイムスロットの割当て情報を記入し、各子局は、そ
の情報に従って、割当てられた各タイムスロットに情報
を記入するようにしていた。
In the conventional line control method, first, the master station writes time slot assignment information to each slave station in the next frame in the header part of a fixed-length frame, and each slave station performs the time slot assignment according to that information. I was trying to fill in information for each time slot given.

また、上記フレームのヘッダ部には各子局がタイムスロ
ットの要求をするための予約部が含まれており、タイム
スロットの割当て要求をする子局は、その予約部を用い
て次のフレームのヘッダ部でのタイムスロットの割当を
親局に対しておこなうようにしていた。
Furthermore, the header section of the above frame includes a reservation section for each slave station to request a time slot, and the slave station requesting time slot allocation uses the reservation section to reserve the next frame. Time slots were assigned to the master station in the header.

上述したように、親局が固定長のフレームのヘッダ部を
用い、その次のフレームのタイムスロットの割当てをお
こなう方法については1例えば。
As mentioned above, there is one example of a method in which the master station uses the header part of a fixed-length frame to allocate time slots for the next frame.

特開昭61−171243の「多重チャンネルフレーム
のタイムスロット割当方式」に示されている。
This method is disclosed in ``Time slot allocation method for multi-channel frames'' in Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-171243.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

上述した従来の技術においては、各子局で新たなタイム
スロットの要求が生じた場合、フレームのヘッダ部にあ
る予約部を用いてタイムスロットの要求をおこなっても
、実際にタイムスロットを確保できるまでには、少なく
とも2つのフレーム時間後となることから、システム全
体の伝送効率が低下するといった問題があった。
In the conventional technology described above, when each slave station requests a new time slot, it is possible to actually secure the time slot even if the request is made using the reservation section in the header of the frame. Until now, there was a problem in that the transmission efficiency of the entire system was lowered because at least two frame times had elapsed.

例えば、親局が同報情報を複数の子局に放送し、各子局
がその応答情報を返送する同報通信システムにおいては
、各子局が同報情報の受信エラーなどのため、親局に対
して、その同報情報の再送要求をする場合が多くなる。
For example, in a broadcast communication system in which a master station broadcasts broadcast information to multiple slave stations, and each slave station sends back response information, each slave station may receive broadcast information from the master station due to an error in receiving the broadcast information. In many cases, a request for retransmission of the broadcast information is made.

その場合、各子局はまず再送要求するためのタイムスロ
ットを要求し、その結果得られたタイムスロットを用い
て再送要求するが、上述した従来の回線制御方法では、
フレームのヘッダ部にある予約部がくるまでつまり、平
均フレーム長の1/2程度の期間タイムスロットの割当
て要求を待たなければならず、予約部を用いてタイムス
ロットの要求をおこなっても、実際にそのタイムスロッ
トを使用するまでに、少なくとも2フレ一ム長時間待た
なければならなかった。そのため、特に子局数の多いシ
ステムでは、再送による誤り回復に要する時間が長くか
かり。
In that case, each slave station first requests a time slot for requesting retransmission, and uses the time slot obtained as a result to request retransmission. However, in the conventional line control method described above,
In other words, you have to wait for a time slot allocation request for a period of about 1/2 of the average frame length until the reserved part in the header of the frame arrives, and even if you request a time slot using the reserved part, the actual had to wait at least two frames long before using that time slot. Therefore, especially in a system with a large number of slave stations, it takes a long time to recover from an error by retransmission.

システム全体の伝送効率が低下するとし1つた問題が生
じる。更に、システム内で用いられるフレーム長が、比
較的長い場合(例えば2sec)にはその伝送効率の低
下は顕暑となる。
Another problem arises when the transmission efficiency of the entire system decreases. Furthermore, if the frame length used in the system is relatively long (for example, 2 seconds), the reduction in transmission efficiency becomes noticeable.

本発明の目的は、親局と複数の子局が周波数の異なるイ
ンバウンド回線とアウトバウンド回線を用いて相互に交
信する同報通信システムにおいて、高い伝送効率を達成
する回線制御方法を提供することであり、特に親局と複
数の子局とが用いる時分割フレームが比較的長い場合で
も高い伝送効率を得られる回線制御方法を提供すること
にある。
An object of the present invention is to provide a line control method that achieves high transmission efficiency in a broadcast communication system in which a master station and a plurality of slave stations communicate with each other using inbound lines and outbound lines with different frequencies. In particular, it is an object of the present invention to provide a line control method that can obtain high transmission efficiency even when the time division frames used by a master station and a plurality of slave stations are relatively long.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

上記目的を達成するために、本発明の回線制御方法では
、各子局から親局へ、情報を送信するために用いるイン
バウンド回線上のT D M Aフレームを、複数のサ
ブフレームから構成し、各サブフレームに、親局にタイ
ムスロットの割当て要求をするためのスロット予約部と
少なくとも1つのタイムスロットとを含め、各子局が1
つの1°l)MAAフレーム内任意のサブフレームのス
ロット予約部を用いて、上記’I’ D M Aフレー
ム内のタイムスロットの割当て要求をおこなうようにし
たことを特徴とする。
In order to achieve the above object, in the line control method of the present invention, a TDMA frame on an inbound line used for transmitting information from each slave station to a master station is composed of a plurality of subframes, Each subframe includes a slot reservation part for requesting the master station to allocate a time slot and at least one time slot, and each slave station has one time slot.
1°l) A slot reservation section of any subframe within the MAA frame is used to request allocation of a time slot within the 'I' DMA frame.

また、子局からタイムスロットの割当て要求を受信した
親局は、そのTDMAフレーム内のタイムスロットの割
当てを変更するための信号をアウトバンド回線を用いて
各子局に送信するようにする、その場合は、親局は、タ
イムスロットの割当て変更するための信号を、タイムス
ロットの割当て要求をした子局に新たに割当てたタイム
スロットより以前にアウトバンド回路を用いて送信する
ようにする。
In addition, the master station that receives a time slot allocation request from a slave station transmits a signal to each slave station using an outband line to change the time slot assignment within the TDMA frame. In this case, the master station uses an outband circuit to transmit a signal for changing the time slot assignment to the slave station that has requested time slot assignment before the newly assigned time slot.

例えば、親局から放送された同報情報に応じて、各子局
が受信エラーが生じたか否かを示す応答情報(応答パケ
ット〉を親局に返送する場合に、親局はTD M Aフ
レーム内の各タイムスロットをそのフレームの制御部を
用いて各子局に割当て、各子局はその割当てられた各タ
イムスロットに応答情報を記入する通信システムにおい
て、受信エラーが生じた子局は、そのTDMAフレーム
内に自局に割当“Cられたタイムスロットがないとき、
その同報情報の再送要求をおこなうためのタイムスロッ
ト(以下、単にスロットと略す)を親局に要求するため
、いずれかのサブフレームのスロット予約部に自局のア
ドレスを記入する6次に、その子局からスロット割当て
要求を受けた親局が、所定の規則に従ってスロットの割
当を変更し、その結果を、スロットの要求(予約)をし
た子局に変更割当てするスロットの前に、アウトバウン
ド回線を用いて通知するようにする。
For example, when each slave station returns response information (response packet) indicating whether or not a reception error has occurred to the master station in response to broadcast information broadcast from the master station, the master station sends a TDMA frame. In a communication system in which each time slot in the frame is assigned to each slave station using the control unit of the frame, and each slave station writes response information in each assigned time slot, the slave station in which a reception error occurs is When there is no time slot assigned to the local station in the TDMA frame,
In order to request the master station for a time slot (hereinafter simply referred to as slot) for requesting retransmission of the broadcast information, write the address of the own station in the slot reservation section of one of the subframes.6 Next, The master station that receives the slot assignment request from the slave station changes the slot assignment according to predetermined rules, and transmits the result to the slave station that requested (reserved) the slot before changing and allocating the outbound line. Notifications should be made using

〔作用〕[Effect]

本発明によれば、インバウンド回線上のTDMAフレー
ムを複数のサブフレームがら構成し、各サブフレームに
は子局が親局にタイムスロットの割当て要求をするため
のスロット予約部と少なくとも1つのタイムスロットと
を含め、各子局がタイムスロットの要求を、任意のサブ
フレームの予約部を用いておこなうようにしているため
、スロットの要求までに要する待ち時間が短かくできる
。また、親局は各子局からのタイムスロットの要求に対
し、同一のTDMAフレームのタイムスロットの割当を
変更し、その結果を各子局に通知するようにしているた
め、予約をおこなった子局は同一のTDMAフレーム内
のタイムスロットを使用でき、伝送効率が向上する。
According to the present invention, a TDMA frame on an inbound line is composed of a plurality of subframes, and each subframe includes a slot reservation part for a slave station to request time slot allocation from a master station, and at least one time slot. Since each slave station requests a time slot using the reservation section of an arbitrary subframe, the waiting time required to request a slot can be shortened. In addition, in response to time slot requests from each slave station, the master station changes the time slot allocation in the same TDMA frame and notifies each slave station of the result. Stations can use time slots within the same TDMA frame, increasing transmission efficiency.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の回線制御方法を適用した実施例を図面に
基づいて詳細に説明する。まず、具体的な実施例を説明
する前に、前提とする衛星同報通信システムの概要を第
2図を用いて説明する。
Embodiments to which the line control method of the present invention is applied will be described in detail below with reference to the drawings. First, before describing specific embodiments, an outline of the satellite broadcast communication system on which the present invention is based will be explained with reference to FIG.

第2図は、親局と複数の子局とからなる衛星同報通信シ
ステムの構成を示す図である0図において、10は衛星
、20は同報情報の送信局である親局、S (i ) 
 (i = 1− n )は受信局である各子局を示す
、6はアウトバウンド回線であり、親局が子局へ同報情
報を送信するときに使用され、例えば、T D M (
Time Division Multiplexer
)方法が用いられる。5はインバウンド回線であり。
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of a satellite broadcast communication system consisting of a master station and a plurality of slave stations. In FIG. i)
(i = 1-n) indicates each slave station that is a receiving station, 6 is an outbound line, which is used when the master station transmits broadcast information to the slave stations, for example, TDM (
Time Division Multiplexer
) method is used. 5 is an inbound line.

子局が親局へ応答情報等を送信するときに使用され1例
えば、 ’1’ D M A (Time Divis
ion MultipleAcce+ss)方法が用い
られる。
For example, '1' is used when a slave station sends response information etc. to a master station.
ion MultipleAcce+ss) method is used.

なお、本発明は衛星通信システムばかりでなく、無線通
信システム、L A N (Local Area N
etwork)や同報機能を有する交換器のような有線
通信システムにおいても実現できる。
Note that the present invention is applicable not only to satellite communication systems, but also to wireless communication systems, LAN (Local Area N)
It can also be realized in a wired communication system such as a network (e.g. network) or a switch having a broadcast function.

第1の実施例を第1図を用いて説明する。第1図におい
て、6はアウトバウンド回線、5はインバウンド回線で
ある。
A first embodiment will be explained using FIG. 1. In FIG. 1, 6 is an outbound line and 5 is an inbound line.

アウトバウンド回線6は、制御スロット61とデータス
ロット部65とがら成る。制御スロット61は、一定間
隔で設けられ、親局(回線制御局)は、このスロットに
各子局の時間基準に用いられる基準バースト62と後述
するインバウンド回線上のTDMAフレーム内の各子局
へのスロットの割当てに関する情報を入れた回線制御バ
ースト63を含めるようにする。基準バースト62は、
特定のビットパターンをもつビット列で構成される。デ
ータスロット65には、親局の同報情報を入れたデータ
バーストが任意に送出される。
The outbound line 6 consists of a control slot 61 and a data slot section 65. Control slots 61 are provided at regular intervals, and the master station (line control station) uses these slots to transmit a reference burst 62 used as a time reference for each slave station and a reference burst 62 to each slave station in a TDMA frame on the inbound line, which will be described later. A line control burst 63 containing information regarding slot assignment is included. The reference burst 62 is
It consists of a bit string with a specific bit pattern. A data burst containing broadcast information from the master station is arbitrarily sent to the data slot 65.

インバウンド回線5はTDMAフレーム単位で構成され
、1つの’I’ D M Aフレーム5oは複数のサブ
フレーム51からなる。サブフレームは子局がタイムス
ロットの割当要求をするための予約部52と少なくとも
lっのタイムスロットを含むスロット部53から構成さ
れる。
The inbound line 5 is composed of TDMA frames, and one 'I' DMA frame 5o is composed of a plurality of subframes 51. The subframe is composed of a reservation section 52 for a slave station to request time slot allocation, and a slot section 53 including at least one time slot.

親局はアウトバウンド回線上の制御スロット61を用い
て、予め放送した同報情報(図示せず)に対する応答用
にTDMAフレームのタイムスロットを各子局に割当て
る。親局は後述する子局からの応答に応じて制御スロッ
ト6エの内容を同−TDMAフレーム内で更新する。上
記同報通信動作中、ある子局に送信情報(例えば、再送
要求2間合せ等)が発生した場合を考える。
The master station uses control slots 61 on the outbound line to allocate time slots of TDMA frames to each slave station for responses to previously broadcast broadcast information (not shown). The master station updates the contents of control slot 6D within the same TDMA frame in response to a response from the slave station, which will be described later. Consider a case where transmission information (for example, retransmission request 2 timing, etc.) is generated in a certain slave station during the above-mentioned broadcast communication operation.

送信情報が発生した子局は、目線制御バースト63にお
いて、自局に対するスロットの割当てがなかった場合、
あるいは、割当てられたスロットの他に、上述した送信
情報を記入するための新たなタイムスロット必要とする
場合に、任意のスロット予約部52を用いてタイムスロ
ットの予約要求をおこない(第1図66)、予約要求(
66)を受付けた親局は、前記制御スロット内の回線制
御バースト63で通知したタイムスロット割当ての一部
をその予約に応じて変更し、その結果をスロット割当変
更バースト64を用いて全子局に通知する(67)、尚
、予約要求を受けた親が1同報情報の送信中である場合
には、その送信を中継し、優先的にスロット割当変更バ
ースト64を発信するようにする。しかるのちに該子局
は、送信情報を新たに割当てられたタイムスロットに挿
入する。
If the slave station that has generated the transmission information has no slot assigned to it in the line-of-sight control burst 63,
Alternatively, if a new time slot is required for writing the above-mentioned transmission information in addition to the allocated slot, a time slot reservation request is made using an arbitrary slot reservation unit 52 (see 66 in FIG. 1). ), reservation request (
66), the master station changes part of the time slot allocation notified in the line control burst 63 in the control slot according to the reservation, and transmits the result to all slave stations using the slot allocation change burst 64. If the parent that received the reservation request is currently transmitting one broadcast information, the transmission is relayed and the slot allocation change burst 64 is transmitted preferentially. The slave station then inserts the transmission information into the newly assigned time slot.

親局は、伝搬遅延時間、該子局の処理時間等を考慮して
、該子局が最小時間で情報を送信できるタイミングのタ
イムスロットを割当てるようにする。
The master station takes into account the propagation delay time, the processing time of the slave station, etc., and allocates a time slot at a timing that allows the slave station to transmit information in the minimum time.

上述した実施例によれば、制御スロットでタイロスロッ
トの割当てがなかった子局、あるいは割当てられたタイ
ムスロットとは別に、他のタイムスロットを必要とする
子局が、任意のサブフレーム内の予約部52を用いてタ
イムスロットの予約をおこなうので、予約光子局の送信
データの送信までの待ち時間が消滅でき、効率的な同報
通信を実現することができる。
According to the embodiment described above, a slave station to which no time slot has been assigned in a control slot, or a slave station that requires another time slot in addition to the assigned time slot, can reserve a time slot in any subframe. Since the time slot is reserved using the section 52, the waiting time until the reserved photon station transmits the transmission data can be eliminated, and efficient broadcast communication can be realized.

第3図を用い、上述した制御スロット61(第3図(a
))とスロット割当変更バースト64(第3図(b))
のフレーム構成について説明する。
Using FIG. 3, the control slot 61 described above (see FIG. 3(a)
)) and slot allocation change burst 64 (Fig. 3(b))
The frame structure of will be explained.

制御スロット61は、特定のビットパターンをもつビッ
ト列で構成される基準バースト62と回線制御バースト
63とから構成される。IgI線制御バースト63は、
1つのTDMAフレームに含まれるサブブーム数分の領
域を含む0例えば、第3図(a)に示す回線制御バース
ト63は、TDMAフレーム内の第111Hのタイムス
ロットを子局5(i)に割当てた場合を示してる。
The control slot 61 is composed of a reference burst 62 and a line control burst 63, which are composed of a bit string having a specific bit pattern. The IgI line control burst 63 is
For example, the line control burst 63 shown in FIG. 3(a), which includes an area equal to the number of sub-booms included in one TDMA frame, allocates the 111H time slot in the TDMA frame to the slave station 5(i). It shows the case.

第3図(b)において、640はスロット割当変更バー
スト64であることを示すフラグで、データと区別する
特定のビットパターンが記入される。641は回線制御
変更情報を入れる変更情報部であり、例えば、第3図(
b)に示す変更制御部641では、回線制御バースト6
3で子局5(n−1)に割当てられた(n−1)番目の
タイムスロットを子局5(j)に割当て変更する場合を
示している。
In FIG. 3(b), 640 is a flag indicating that it is a slot allocation change burst 64, and a specific bit pattern is written therein to distinguish it from data. Reference numeral 641 is a change information section for storing line control change information, for example, as shown in FIG.
In the change control unit 641 shown in b), the line control burst 6
3 shows the case where the (n-1)th time slot assigned to the slave station 5(n-1) is changed to the slave station 5(j).

第4図は、上述した1’ D M Aフレーム50のフ
レーム構成図である。
FIG. 4 is a frame configuration diagram of the 1' DMA frame 50 described above.

第4図(a)に示す如く、1つの’1’ L) M A
フレーム50は、複数のサブフレーム51からなり、各
サブフレームは、予約部52と少なくとも1つのタイム
スロットを含むスロット部53とから構成される。
As shown in Figure 4(a), one '1' L) M A
The frame 50 is composed of a plurality of subframes 51, and each subframe is composed of a reservation section 52 and a slot section 53 including at least one time slot.

更に、第4図(b)に示す如く、予約部52は複数の領
域からなり、各子局は、任意の領域に自局のアドレスを
記入することにより予約をおこなう6例えば、第4図(
b)では、子局5(j)が予約を行なった場合を示す。
Furthermore, as shown in FIG. 4(b), the reservation section 52 consists of a plurality of areas, and each slave station makes a reservation by writing its own address in an arbitrary area.
In b), a case is shown in which the slave station 5(j) makes a reservation.

次に、第2の実施例としてシステム内の子局をグループ
に分け、各グループが順次親局がらの同報通信に対する
応答を返すようにした(以下、この方法を輪番制応答方
法と呼ぶ)同報通信システムについて説明する。
Next, as a second embodiment, the slave stations in the system are divided into groups, and each group sequentially returns a response to the broadcast communication from the master station (hereinafter, this method will be referred to as a rotating response method). The broadcast communication system will be explained.

具体的実施例を説明する前に、前提とする衛星同報通信
システムの概要を第5図を用いて説明する。
Before describing specific embodiments, an outline of the satellite broadcast communication system on which the present invention is based will be explained with reference to FIG.

第5図は、親局及び複数の子局からなるグループが(第
5図では説明を簡単にするため1グループを3子局とし
ている)、nグループ存在する輪番制応答方法の衛星同
報通信システムの構成を示す、第5図において、10は
衛星、20は同報情報の送信局である親局、5(i)(
i=−1〜3)は受信局である子局、G(k)(k=1
〜n)はグル−プを示す、6はアウトバウンド回線、5
はインバウンド回線である。
Figure 5 shows a satellite broadcast communication using a rotating response method in which there are n groups of a master station and a plurality of slave stations (in Figure 5, one group is made up of three slave stations to simplify the explanation). In FIG. 5, which shows the system configuration, 10 is a satellite, 20 is a master station that is a broadcast information transmitting station, and 5(i) (
i=-1 to 3) is a slave station which is a receiving station, G(k)(k=1
~n) indicates the group, 6 is the outbound line, 5
is an inbound line.

親局20は衛星10を介してアウトバウンド回線上のデ
ータスロット65を使用して全子局(S(t)・G(k
)(i=1〜3.に=1〜n))に同報情報を送信する
。以下G (k)に属する子局5(i)は、5(i)・
G(K)と記載する。
The master station 20 uses the data slot 65 on the outbound line via the satellite 10 to
) (i=1 to 3.=1 to n)). Below, the slave station 5(i) belonging to G(k) is 5(i).
It is written as G(K).

同報情報はパケットに分割して送られ、子局はパケット
毎に応答を返す、その応答はグループ単位で返し、同報
情報パケット毎に輪番側で順次応答を請けもつグループ
を予め親局が同報情報を用いて指定する。したがって、
1パケツトに対する応答の数はグループの構成子局数と
なり、全子局から応答をうける場合に比べて親局にかか
る負荷が軽減される。尚、トラック状態が低トラツクで
あれば、1つの同報情報パケットに対して、2以上のグ
ループに属する子局が応答を請けもつようにしても構わ
ない。
Broadcast information is divided into packets and sent, and the slave station returns a response for each packet.The response is returned in group units, and the master station specifies in advance the groups to which the rotating side will respond sequentially for each broadcast information packet. Specify using broadcast information. therefore,
The number of responses to one packet is equal to the number of slave stations making up the group, and the load on the master station is reduced compared to the case where responses are received from all slave stations. Note that if the track state is low, the slave stations belonging to two or more groups may be asked to respond to one broadcast information packet.

第5図に示した同報通信システムにおいて、子局5(2
)・G(k)に同報情報の受信エラーが生じた場合の誤
り回復処理について第6図を用いて説明する。
In the broadcast communication system shown in FIG.
)・G(k) will be described with reference to FIG. 6 regarding error recovery processing when a reception error occurs in broadcast information.

親局は、予め放送した同報情報(図示せず)に対し、そ
の応答情報を返送させるため、制御スロット61(a)
を用いて、TDMAフレーム50(a)の各子局のスロ
ット割当てをおこなう。上述した輪番側により、応答情
報を返送するよう予め指示されていた子局5(2)・G
(k)において、受信エラーが生じた場合を考える。子
局5(2)・G(k)は、制御スロット61(a)で自
局に割当てられたスロットを応答とは異なる目的で利用
したい場合、あるいは、制御スロット61(a)でスロ
ットが割当てられなかった場合等に、新たにスロットを
要求する必要がある。そこで、子局5(2)・G(k)
は、TDMAフレーム50(a)内のサブフレーム51
(a)の予約部を用いて、スロットの割当て要求(予約
)をおこなう(70)、予約70を受信した親局は、ス
ロット割当変更バースト64(a)を用いて、子局5(
2)−aCk)にサブフレーム51(b)のスロットを
割当てることを通知する(71)、次に、子局5(2)
・G(k)は、スロット割当変更バースト64(a)に
よって新たに割当てられたサブフレーム51(b)のス
ロットを用いて、予め放送された同報情報に対する再送
要求をおこなう(72)、親局は、その再送要求(72
)に応じて、同報情報を再送する(73)。
The master station uses control slot 61(a) to return response information to broadcast information (not shown) broadcast in advance.
is used to allocate slots to each slave station in the TDMA frame 50(a). Slave station 5(2)/G, which had been instructed in advance by the rotation side mentioned above to send back response information.
In (k), consider the case where a reception error occurs. When the slave station 5(2)/G(k) wants to use the slot assigned to it in the control slot 61(a) for a purpose different from the response, or when the slot is assigned in the control slot 61(a), If the slot is not available, it is necessary to request a new slot. Therefore, slave station 5(2)・G(k)
is subframe 51 in TDMA frame 50(a)
Using the reservation unit in (a), the master station makes a slot assignment request (reservation) (70). Having received the reservation 70, the master station requests the slave station 5 (
2) -aCk) is notified that the slot of subframe 51(b) will be allocated (71), and then the slave station 5(2)
・G(k) uses the slot of the subframe 51(b) newly allocated by the slot allocation change burst 64(a) to request retransmission of the broadcast information broadcast in advance (72), and the parent The station sends its retransmission request (72
), the broadcast information is retransmitted (73).

次に、親局は、制御スロット61(b)を用いて。Next, the master station uses control slot 61(b).

TDMAフレーム50(b)の各子局へのタイムスロッ
トの割当てをおこなう、子局5(2)・G(k)におい
て、上述した同様の理由から新たにスロットの割当てを
する必要が生じたときには、サブフレーム51(c)内
の予約部を用いてスロットの割当て要求(予約)をしく
74)、親局はスロット割当変更バースト64(b)を
用いてスロットの割当変更を通知する(75)、子局5
(2)・G(k)は、スロット割当変更バースト64(
b)によって新たに割当てられたサブフレーム51(d
)のスロットを用いて再送された同報情報に対する応答
をおこなう(76)。
In the slave stations 5(2) and G(k), which allocate time slots to each slave station in the TDMA frame 50(b), when it becomes necessary to newly allocate slots for the same reason as mentioned above, , the master station requests slot allocation (reservation) using the reservation part in the subframe 51(c) (74), and the master station notifies the slot allocation change using the slot allocation change burst 64(b) (75). , slave station 5
(2)・G(k) is the slot allocation change burst 64 (
b) Newly allocated subframe 51(d
) to respond to the retransmitted broadcast information (76).

上述した実施例によれば、各子局において同報受信エラ
ー等を起因として、新たなスロットを確保する必要が生
じた場合、いずれかのサブフレームの予約部を用いて親
局に対しスロットの割当て要求をおこなうことができる
ので1通常の同報通信を妨げることなく速やかに再送に
よるエラー回復が実施でき、伝送時間の長大を防ぐこと
ができる。
According to the embodiment described above, when each slave station needs to secure a new slot due to a broadcast reception error or the like, it uses the reservation part of one of the subframes to request the master station to reserve a new slot. Since an allocation request can be made, error recovery by retransmission can be quickly performed without interfering with normal broadcast communication, and transmission time can be prevented from increasing.

また予約が多くスロット予約部で予約の衝突が発生する
場合には、次のスロット予約部で予約するか、あるいは
親局が予約の状況を管理し、予約部内の領域を各子局に
割当てるなどの規制をすることにより、予約のトラヒッ
ク制御を実施して衝突を回避するようにすれば、より効
率的な通信が可能となる。
In addition, if there are many reservations and a reservation conflict occurs in the slot reservation section, the reservation can be made in the next slot reservation section, or the master station can manage the reservation status and allocate the area in the reservation section to each slave station. By controlling the reservation traffic and avoiding collisions, more efficient communication becomes possible.

尚、m局は、予約に応じて確保すべきサブフレームを決
定する場合には、スロット割当変更(71)発信後所定
のラウンドトリップタイム(親局と子局との間を応答情
報等が一往復するのに要する時間)の1/2より以後の
サブフレームに決定するようにする。具体的には上述し
たスロットの割当て変更の通知(71)を、子局5(2
)・G(k)に新たに割当てたサブフレーム51(b)
より前におこなうようにする。
Note that when station m determines the subframes to be secured according to the reservation, after sending the slot allocation change (71), station The subframe is determined to be a subframe after 1/2 of the time required for a round trip. Specifically, the slot allocation change notification (71) described above is sent to the slave station 5 (2).
)・G(k) newly allocated subframe 51(b)
Try to do it earlier.

次に、上述した同報通信システムで用いられるアウトバ
ンド回線上の制御スロット61、及びスロット割当変更
バースト64のフレーム構成を勤7図を用いて説明する
Next, the frame structure of the control slot 61 and the slot allocation change burst 64 on the outband line used in the above-mentioned broadcast communication system will be explained using Fig. 7.

第7図(a)は、上述した制御スロット61のフレーム
構成図である0図に示すように制御スロット61は、基
準バースト62と回線制御バースト63とから構成され
、回線制御バースト63は、更にサブフレーム指定部6
31とスロット識別部632とからなる。サブフレーム
指定部は、複数の領域からなり、各領域はTDMAフレ
ーム50に含まれる各サブフレームに対応する6例えば
FIG. 7(a) is a frame configuration diagram of the control slot 61 described above.As shown in FIG. Subframe specification section 6
31 and a slot identification section 632. The subframe designation section consists of a plurality of areas, each area corresponding to each subframe included in the TDMA frame 50, for example.

第7図(a)に示すサブフレーム指定部631は’1’
 D M Aフレーム50の第1番目のサブフレームが
、グループG(3)に割当てられ、後から第3番目のサ
ブフレームが、グループG(7)に割当てられたことを
各々ホしている。
The subframe designation section 631 shown in FIG. 7(a) is '1'.
The first subframe of the DMA frame 50 is assigned to group G(3), and the third subframe from the end is assigned to group G(7).

スロット識別部632は、1つのグループに含まれる子
局数分の領域から構成され、各領域は、各グループに割
当てられたスロット部53に含まれる各タイムスロット
に対応する。
The slot identification section 632 is composed of areas corresponding to the number of slave stations included in one group, and each area corresponds to each time slot included in the slot section 53 allocated to each group.

スロット部53の詳細については、第8図を用いて後述
するが、各スロット部は、1つのグループに含まれる子
局数分のタイムスロットからなり、各子局は、このスロ
ット識別部632によってタイムスロットを割当てられ
る0例えば、第7図(a)の場合には、各グループ(G
(3)、G(5)・・・G(n))に割当てられた各サ
ブフレーム内のスロット部53のうち、第1番目のタイ
ムスロットは各グループの子局5(3)に割当てられ、
第2゜第3番目のタイムスロットは、それぞれ各グルー
プの子局5(1)、5(2)に割当てられていることを
意味する。したがって、このようにサブフレーム指定部
とスロット識別部とを用いれば各子局と各タイムスロッ
トを一対一対応に割当てることができる。具体的にはサ
ブフレーム指定部の第2番目の領域に1己されている“
5″とスロット識別部の第3番目に記されている“2”
の組合わせで示す意味は、TDMAフレーム内の第2番
目のサブフレームの第3番目のタイムスロットが、子局
5(2)・G(5)に割当てられていることを意味する
Details of the slot section 53 will be described later using FIG. 8, but each slot section consists of time slots equal to the number of slave stations included in one group. For example, in the case of FIG. 7(a), each group (G
(3), G(5)...G(n)), the first time slot is assigned to the slave station 5(3) of each group. ,
The second and third time slots are respectively assigned to the slave stations 5(1) and 5(2) of each group. Therefore, by using the subframe specifying section and the slot identifying section in this way, it is possible to allocate each slave station and each time slot in a one-to-one correspondence. Specifically, “
5" and "2" written in the third position of the slot identification section
The meaning shown by the combination means that the third time slot of the second subframe in the TDMA frame is allocated to slave station 5(2) and G(5).

第7図(b)は、スロット割当変更バースト64のフレ
ーム構成図である。スロット割当変更バースト64は、
上述したように、データと区別するために特定のビット
パターンを持つフラグ640と、複数の領域からなる割
当変更状況部642とその各領域に対応する複数の領域
からなる割当変更指示部643とから構成される。
FIG. 7(b) is a frame configuration diagram of the slot allocation change burst 64. The slot allocation change burst 64 is
As described above, the flag 640 has a specific bit pattern to distinguish it from data, the allocation change status section 642 is made up of a plurality of areas, and the allocation change instruction section 643 is made up of a plurality of areas corresponding to each of the areas. configured.

親局は、上述した予約70に応じて、子局5(2)・G
(i)に新たなスロットの割当て(71)をおこなうが
、その時には、第7図(b)(c)に示すように、制御
スロット61において、グループG(7)に割当てられ
た後から第3番目のサブフレーム51(b)内のタイム
スロットを、子局5(2)・G(i)に割当て変更する
ため、上記割当変更部642の任意の領域に、グループ
G(7)のアドレスを記入し、一対応する割当変更指示
部643内の亀゛ 領域(第7図(C))に、グループG(i)と子局5(
2)のアドレスを記入する。したがって、このスロット
割当変更バースト64 (a)を受信した各子局は、グ
ループG(7)に割当てられたサブフレーム(つまりT
 D M Aフレーム50(a)内の後から第3番目の
サブフレーム内の第3番目のタイムスロット〉が、子局
5(2)・G (i )に割当て変更されたことが分か
る。
The master station, in accordance with the reservation 70 mentioned above,
(i), a new slot is assigned (71), but at that time, as shown in FIGS. 7(b) and (c), in the control slot 61, a new slot is In order to change the allocation of the time slot in the third subframe 51(b) to the slave station 5(2)/G(i), the address of group G(7) is assigned to an arbitrary area of the allocation change unit 642. Enter the group G(i) and slave station 5 (
Enter the address in 2). Therefore, each slave station receiving this slot allocation change burst 64 (a) will receive the subframe (i.e., T
It can be seen that the third time slot in the third subframe from the end in the DMA frame 50(a) has been reassigned to the slave station 5(2)/G(i).

尚、上述した割当変更状況部642と割当変更指示部6
43は、固定長であっても、予約をしてきた子局数分に
応じて可変長としても構わない。
Note that the allocation change status section 642 and the allocation change instruction section 6 described above
43 may have a fixed length or may have a variable length depending on the number of slave stations that have made reservations.

但し、可変長とする場合には、上述したフラグに。However, if the length is variable, use the flags mentioned above.

各領域のスロット長を示す情報を含めるようにする。Include information indicating the slot length of each area.

次に、第8図を用いて、上述したTDMAフレーム50
(a)内のサブフレームのフレーム構成について説明す
る。サブフレーム51(a)は、第4図において説明し
た如く予約部52とスロット部53から構成され、更に
、スロット部53は、3体的には、上述した制御スロッ
ト6エ(a)において、TDMAフレーム50(a)の
第1番目のサブフレームをグループG(3)に割当てる
と、サブフレーム51(a)のスロット部53内の各タ
イムスロットは、第8図(a)に示す如く子局5(2)
・G(3)、5(1)・G(3)、 5(3)・G(3
)に各々割当てられたことになる。
Next, using FIG. 8, the above-mentioned TDMA frame 50
The frame structure of the subframe in (a) will be explained. The subframe 51(a) is composed of the reservation section 52 and the slot section 53 as explained in FIG. When the first subframe of the TDMA frame 50(a) is assigned to group G(3), each time slot in the slot portion 53 of the subframe 51(a) is divided into subframes as shown in FIG. 8(a). Station 5 (2)
・G(3), 5(1)・G(3), 5(3)・G(3
).

また、予約部52は複数の領域からなり、新たにスロッ
トの割当て要求を行う子局は、任意の領域に所属するグ
ループのアドレス及び自局のアドレスを記入する。具体
的には、上述した子局5(2)・G(k)が、サブフレ
ーム51(a)の予約部52を用いて、新たなスロット
の割当要求をおこなう場合、第8図(b)に示す如<、
1つの領域521に、所属するグループのアドレスG(
k)及び自局のアドレス5(2)を記入することによっ
て予約70をおこなう、したがって、親局はこの予約7
0によって、子局5(2)・G(k)から、 TDMA
フレーム50(a)内のいずれかのサブフレームの第3
番目のタイムスロットを要求されたことを知る。
Further, the reservation section 52 is made up of a plurality of areas, and a slave station making a new slot allocation request enters the address of a group belonging to an arbitrary area and the address of its own station. Specifically, when the above-mentioned slave station 5(2)/G(k) makes a new slot allocation request using the reservation section 52 of the subframe 51(a), as shown in FIG. 8(b). As shown in <,
In one area 521, the address G(
Make a reservation 70 by filling in k) and your own address 5(2); therefore, the master station makes this reservation 70.
0, from slave station 5(2)・G(k), TDMA
The third of any subframe within frame 50(a)
learn that the second timeslot has been requested.

後は、親局がスロット割当変更バースト64(a)を用
いて、スロットの割当変更を各子局に通知し、子局5(
2)−a(k)は、第8図(0)に示す如く、割当てら
れたサブフレーム51(b)内の第3番目のタイムスロ
ットに、再送要求情報72を記入する。尚、上述した領
域521の如く、所属グループ番号と子局アドレスとか
らなる情報の単位を、以下子局識別子と記載する。
After that, the master station uses the slot assignment change burst 64(a) to notify each slave station of the slot assignment change, and the slave station 5(
2)-a(k) writes retransmission request information 72 in the third time slot in the assigned subframe 51(b), as shown in FIG. 8(0). Note that, as in the above-mentioned area 521, a unit of information consisting of a belonging group number and a slave station address will be hereinafter referred to as a slave station identifier.

次に、上述した同報通信システムを実現する親局20の
構成及び動作を説明する。
Next, the configuration and operation of the master station 20 that implements the above-described broadcast communication system will be explained.

第9図に親局20の構成を示す、第9図において、21
は送受信装置、22は目線制御装置、23は同報通信制
御装置、24はアプリケーションを示す、アプリケーシ
ョン24は同報通信を開始する前に、システムのグルー
プ数、子局内グループ数等の回線制御のために必要なパ
ラメータを回線制御装置22と同報通信制御装置23に
通知する。アプリケーション24から出力された同報情
報は同報通信制御装置23でパケットに分割され、回線
制御装置22でアウトバウンド回線6用の信号線26に
出力され、送受信装置21から衛星を介して各子局に向
けて送信される。一方、インバウンド回線5用の信号線
26を介して子局から送信された応答情報パケットは、
送信と逆の順序で同報通信制御装置23に到達する0同
報通信制御装置23は応答情報パケットを解析し、子局
が正常に同報情報パケットを受信したことを確認したこ
とを信号線27を介して回線制御装置22に通知し、子
局の受信エラーを起因とする再送要求(第6図72)が
あった場合には、該当する同報情報パケットを回線制御
装置22に送信する。
FIG. 9 shows the configuration of the master station 20. In FIG.
2 is a transmitting/receiving device, 22 is a line-of-sight control device, 23 is a broadcast communication control device, and 24 is an application. Before starting broadcast communication, the application 24 performs line control settings such as the number of groups in the system and the number of groups within a slave station. The line control device 22 and broadcast communication control device 23 are notified of the parameters necessary for this purpose. Broadcast information output from the application 24 is divided into packets by the broadcast communication control device 23, outputted to the signal line 26 for the outbound line 6 by the line control device 22, and transmitted from the transmitting/receiving device 21 to each slave station via a satellite. sent towards. On the other hand, the response information packet transmitted from the slave station via the signal line 26 for the inbound line 5 is
The broadcast communication control device 23 analyzes the response information packet and confirms that the slave station has received the broadcast information packet normally by transmitting a signal on the signal line. 27 to the line control device 22, and if there is a retransmission request (72 in Fig. 6) due to a reception error in the slave station, the corresponding broadcast information packet is sent to the line control device 22. .

回線制御装置22は、常時インバウンド回線を監視して
おり、同報通信制御装置23からの指示及び子局からの
予約等に基づき制御スロット61やスロット割当変更バ
ースト64を作成する。
The line control device 22 constantly monitors the inbound line, and creates control slots 61 and slot allocation change bursts 64 based on instructions from the broadcast communication control device 23 and reservations from slave stations.

更に、回線制御装置22の構成と動作を説明する。20
0は、TDMAフレームの受信等を行うインバウンド制
御部、201はTDM搬送波の送出等を行うアウトバウ
ンド制御部、202はインバウンド回線5上のTDMA
フレームの解析、制御スロットの作成等を行う予約部監
視部、2o3は同報情報パケットの多重化を行う多重化
部、204は同報情報パケットや再送パケットを一時的
に格納するバッファ部、2o5のインタフェイス部であ
り、信号線27を介して同報通信制御装置23に接続さ
れ、202は、クロック制御部であり、上述した各構成
装置のクロック制御をおこなう。
Furthermore, the configuration and operation of the line control device 22 will be explained. 20
0 is an inbound control unit that receives TDMA frames, etc.; 201 is an outbound control unit that sends out TDM carrier waves; and 202 is a TDMA control unit on the inbound line 5.
2o3 is a multiplexing unit that multiplexes broadcast information packets; 204 is a buffer unit that temporarily stores broadcast information packets and retransmission packets; 2o5 is a buffer unit that temporarily stores broadcast information packets and retransmission packets; 202 is an interface section connected to the broadcast communication control device 23 via a signal line 27, and 202 is a clock control section that controls the clocks of each component device described above.

尚、予約部監視部202は、予約部上に記入される子局
の数に応じて、予約部内の領域を固定的に各子局に割当
てる第1のモード、あるいはス丁ットアロハ方式などに
よりう°ンダムなアクセスをさせる第2のモードのいず
れかを選択し、その結果をデータスロット部65を用い
て各子局に通知する制御をもおこなうようにしてもよい
Note that the reservation unit monitoring unit 202 operates in a first mode in which an area in the reservation unit is fixedly allocated to each slave station, or in a second mode such as the straight Aloha method, depending on the number of slave stations written on the reservation unit. Control may also be performed in which one of the second modes for random access is selected and the result is notified to each slave station using the data slot unit 65.

次に、回線制御装置22の動作を、第10図を用い、予
約部監視部202がおこなう処理のフローを中心に説明
する。
Next, the operation of the line control device 22 will be explained with reference to FIG. 10, focusing on the flow of processing performed by the reservation section monitoring section 202.

予約部監視部202は、上述した如く、予めアプリケー
ション24から、同報通信制御装置23及びインタフェ
イス部205を介して、システム内のグループ数、各グ
ループ内の子局数等のパラメータを受信し、記憶してお
く(ステップ202a)。
As described above, the reservation unit monitoring unit 202 receives parameters such as the number of groups in the system and the number of slave stations in each group from the application 24 in advance via the broadcast communication control device 23 and the interface unit 205. , is stored (step 202a).

尚、アプリケーション24から出力された同報情報は、
23,205,204を介して、多重化部203で多重
化され、201及び21を介して子局に送信される。
Note that the broadcast information output from the application 24 is
The signals are multiplexed by the multiplexing unit 203 via 23, 205, and 204, and transmitted to the slave station via 201 and 21.

同報情報の発信後、予約部監視部202は、上述したパ
ラメータに基づいて、TDMAフレーム内のスロットの
各子局への割当てを決定し、各グループ番号と子局アド
レスから、制御スロット(61)を作成する(ステップ
202b)、各子局側では、親局から送信された制御ス
ロット(61)で割当てられた各スロット部を用いて応
答情報等の返送をおこなう、また、同様情報の受信エラ
ーが生じた子局は、上述した如く、TUNAフレームの
任意の予約部を用いて、新たなスロットの割当て要求を
おこなう、ステップ202αでは、TDMAフレーム内
の予約部(52)に、いずれかの子局アドレスが記入さ
れているか否かを判定し、記入されている場合は、ステ
ップ202dに分岐し、記入されていない場合はステッ
プ202gに分岐する。
After transmitting the broadcast information, the reservation unit monitoring unit 202 determines the allocation of slots in the TDMA frame to each slave station based on the parameters described above, and uses the control slot (61 ) (step 202b), each slave station sends back response information, etc. using each slot allocated in the control slot (61) transmitted from the master station, and also receives similar information. As described above, the slave station in which the error has occurred makes a new slot allocation request using an arbitrary reservation part of the TUNA frame. It is determined whether or not an address has been written. If the address has been written, the process branches to step 202d, and if it has not been written, the process branches to step 202g.

ステップ202dでは、予約部から子局のアドレスを読
み出し、ステップ202eでは該子局へ割当てを変更す
るスロットを決定する。尚、予約部監視部202が割当
て変更するスロットを決定する際には、割当て変更をお
こなうスロットより前に通知できるように、例えばTD
MAフレーム内の各スロットのクロックタイミングと制
御スロットで各スロットに割当てた子局の順番とから作
成しておいたスロット管理テーブルを参照するようにす
る(図示せず)。
In step 202d, the address of the slave station is read from the reservation section, and in step 202e, the slot to which the assignment is to be changed to the slave station is determined. Note that when the reservation unit monitoring unit 202 determines the slot to be changed in allocation, for example, TD
A slot management table created from the clock timing of each slot in the MA frame and the order of slave stations assigned to each slot in the control slot is referred to (not shown).

ステップ202fでは、スロットの割当て変更を通知す
るため、スロット割当変更バーストを作成し、インター
フェイス部205及びのバッファ部204を介して、多
重化部が多重化して各子局へ送出する。
In step 202f, a slot allocation change burst is created in order to notify the slot allocation change, and the multiplexer multiplexes the burst and sends it to each slave station via the interface unit 205 and buffer unit 204.

このように、子局からのスロット割当て要求に応じて、
TDMAフレーム内のスロット割当て変更をおこなった
場合には、その変更割当てされたスロットが実際に使用
されるまで、次以後のTDMAフレームにおいても、該
当するスロットを確保する必要がある。そこで、ステッ
プ202gでは。
In this way, in response to slot allocation requests from slave stations,
When slot allocation within a TDMA frame is changed, it is necessary to secure the corresponding slot in subsequent TDMA frames until the changed slot is actually used. Therefore, in step 202g.

スロットが使用されたか否かを判断し、使用されたこと
が確認できれば、ステップ202hで、そのスロットの
解除をおこなう、具体的には、ステップ202θでスロ
ットの割当て変更の対象となったスロットに対応して内
部メモリにフラグを立てておきステップ202gでスロ
ットの使用が確認できるまでは、そのフラグを立てたま
まにしておき、他の子局からスロットの割当て要求があ
った場合でも、そのフラグの立ったスロットは割当て変
更するスロットの対象から除外し、スロットの使用が確
認できたときに、ステップ202hでそのメモリ内のフ
ラグを削除するようにする。したがって、メモリ内に1
つのフラグも立っていない場合には、ステップ202g
では判断する必要がないので202iに分岐する。ステ
ップ2021では、クロック制御部208からTDMA
フレームの終了タイミングを検出し、終了してなければ
上述したステップ202o〜202hを繰り返し、終了
していればステップ202jに分岐する。ステップ20
2jでは1次のTDMAフレームのスロット割当てを決
定し、以下、ステップ202bを繰り返すことになる。
It is determined whether or not the slot has been used, and if it is confirmed that the slot has been used, the slot is canceled in step 202h. Specifically, the slot is corresponded to the slot that was subject to slot allocation change in step 202θ. The flag is set in the internal memory, and the flag is left set until the use of the slot is confirmed in step 202g. Even if there is a slot allocation request from another slave station, the flag is not set. The slot that has been set is excluded from the slots to be reassigned, and when the use of the slot is confirmed, the flag in the memory is deleted in step 202h. Therefore, 1 in memory
If no flag is set, step 202g
Since there is no need to make a judgment, the process branches to 202i. In step 2021, the clock controller 208 transmits the TDMA signal.
The end timing of the frame is detected, and if the frame has not ended, steps 202o to 202h described above are repeated, and if it has ended, the process branches to step 202j. Step 20
2j, the slot allocation for the primary TDMA frame is determined, and step 202b is then repeated.

尚、上述したステップ202eでおこなったフラグの設
定は、解除されないかぎり有効であるので、ステップ2
02jのスロット割当の決定の際にはその該当するスロ
ットの割当を変更しないようにする。
Note that the setting of the flag in step 202e described above remains valid unless it is canceled, so step 2
When determining the slot allocation of 02j, the allocation of the corresponding slot is not changed.

第11図は、子局5(i)のブロック構成図である。同
図において、30は送受信装置、31は回線制御装置、
32は同報通信制御装置、33はアプリケーションを示
す。
FIG. 11 is a block diagram of the slave station 5(i). In the figure, 30 is a transmitting/receiving device, 31 is a line control device,
32 is a broadcast communication control device, and 33 is an application.

同報情報パケットは送受信装置301回線制御装置31
を通って同報通信制御装置32に到達する。同報通信制
御装置32は同報情報パケットのエラー等のチエツクを
行い正常受信ならば該同報情報パケットを統合してアプ
リケーション33に送信する。エラー発生時には、再送
要求パケット及び再送応答パケットを送出するスロット
の確保のため、予約要求信号を回線制御装置3工に送信
する。該予約要求信号を受信した回線制御装置31は、
スロットの予約をおこなうため、再送要求パケットを該
予約による割当スロットに入れ、送受信装置30より衛
星に送出する。
The broadcast information packet is sent to the transmitting/receiving device 301 and the line control device 31
It reaches the broadcast communication control device 32 through the. The broadcast communication control device 32 checks the broadcast information packets for errors, etc., and if the broadcast information packets are received normally, integrates the broadcast information packets and transmits them to the application 33. When an error occurs, a reservation request signal is sent to the line control device 3 in order to secure slots for sending retransmission request packets and retransmission response packets. The line control device 31 that received the reservation request signal,
In order to reserve a slot, a retransmission request packet is placed in the slot allocated by the reservation and sent to the satellite from the transmitting/receiving device 30.

更に、回線制御装[31の構成と動作を説明する。30
0はインバウンド制御部、301はアウトバウンド制御
部、302はバースト監視部。
Furthermore, the configuration and operation of the line control device [31] will be explained. 30
0 is an inbound control unit, 301 is an outbound control unit, and 302 is a burst monitoring unit.

303は再送制御部、304はデマルチプレキサ、30
5はバッファ部、306はインタフェイス部であり、イ
ンタフェイス部306が信号線を介して同報通信制御装
置32iに接続される。また、307はクロック制御部
であり、各構成装置のクロック制御をおこなう。
303 is a retransmission control unit, 304 is a demultiplexer, 30
Reference numeral 5 indicates a buffer section, and 306 indicates an interface section. The interface section 306 is connected to the broadcast communication control device 32i via a signal line. Further, 307 is a clock control unit, which performs clock control of each component device.

回線制御装置31の動作を説明するため、バースト監視
部302と再送制御部303の処理の流れを、第12図
と第I3図に示す、バースト監視部302は主に1同報
情報の受信エラーが無い場合の回線制御処理を行う。
To explain the operation of the line control device 31, the processing flow of the burst monitoring section 302 and retransmission control section 303 is shown in FIG. 12 and FIG. Performs line control processing when there is no.

第12図において、バースト監視部302は。In FIG. 12, the burst monitoring unit 302.

ステップ302aで基準バースト62の監視をする。尚
、クロック制御部307は、バースト監視部302から
、基準バーストの検出を通知されるので、その検出タイ
ミングをもとに、各構成装置のクロック制御をおこなう
ようにする。
The reference burst 62 is monitored in step 302a. Note that the clock control unit 307 is notified of the detection of the reference burst by the burst monitoring unit 302, and therefore controls the clocks of each component device based on the detection timing.

ステップ302bでは1回線制御バーストの読み出しを
おこない内部モリに記憶する。ステップ302cで、回
線制御バースト63のサブフレーム指定部631に自局
が所属するグループの番号が入っているか否か判定する
。自局所属グループ番号が人っていなければ、スロット
の割当てなしと判断し、ステップ302aに戻る。ステ
ップ302dでは、送信情報が有るか否かを判定し。
In step 302b, one line control burst is read out and stored in the internal memory. In step 302c, it is determined whether the subframe designation section 631 of the line control burst 63 contains the number of the group to which the local station belongs. If the group number to which the station belongs is empty, it is determined that no slot is allocated, and the process returns to step 302a. In step 302d, it is determined whether there is transmission information.

無ければステップ302aに戻る。具体的には、バース
ト監視部302が、送信情報の有無を確認するために、
まず信号線351を介してバッファ部305にパケット
要求信号を出力し、バッファ部305がその信号に応答
して送信情報の有無をバースト監視部に通知する。ステ
ップ302eでは、クロック制御部307からのタイミ
ング信号に応じて、割当てられたスロットを用いて送信
情報を送出する。
If there is none, the process returns to step 302a. Specifically, in order to check the presence or absence of transmission information, the burst monitoring unit 302
First, a packet request signal is output to the buffer unit 305 via the signal line 351, and the buffer unit 305 responds to the signal and notifies the burst monitoring unit of the presence or absence of transmission information. In step 302e, according to the timing signal from the clock control unit 307, transmission information is sent out using the allocated slot.

次に、第13図を用いて、再送制御部303がおこなう
再送制御について説明する。
Next, retransmission control performed by retransmission control section 303 will be explained using FIG. 13.

ステップ303aでは、信号線353を介して、新たな
スロットの割当要求があるか否かを示すアプリケーショ
ン33からの予約要求信号の有無を検出する。予約要求
信号が無ければ、元に戻る。
In step 303a, the presence or absence of a reservation request signal from the application 33 indicating whether there is a new slot allocation request is detected via the signal line 353. If there is no reservation request signal, the process returns to the original state.

ステップ03bでは、クロック制御部307からのTD
MAフレーム上の予約部の記入タイミングの通知に応じ
て、予約部の1領域に自局のアドレス(グループ番号・
グループ内子局アドレス)を記入する。ステップ303
Cでは、スロットの割当て変更要求に応じて、親局から
のスロット割当変更バーストの有無を監視し、スロット
の割当があったか否かを確認する。ステップ303dで
は、新たに割当てられたスロットにクロック制御部30
7からの記入タイミング通知に応じて、再送要求パケッ
トを記入する。
In step 03b, the TD from the clock control unit 307 is
In response to the notification of entry timing in the reservation section on the MA frame, the own station's address (group number, group number,
Enter the sub-station address within the group. Step 303
In C, in response to a slot assignment change request, the presence or absence of a slot assignment change burst from the master station is monitored to confirm whether slot assignment has occurred. In step 303d, the clock controller 30 is placed in the newly allocated slot.
In response to the entry timing notification from 7, the retransmission request packet is written.

以上でバースト監視部302と再送制御部303の動作
についての説明を終え、第11図に戻り回線制御装[3
1の動作を説明する。
This completes the explanation of the operations of the burst monitoring section 302 and the retransmission control section 303, and returns to FIG.
The operation of step 1 will be explained.

同報情報パケットは信号線41を介してアウトバウンド
制御部301.デマルチプレキサ304を通り、インタ
フェイス部306から同報通信制御装置!32に信号線
42を介して送信される0同報情報パケットにエラーが
ないときは、同報通信制御装置32で作成された応答情
報パケットは、信号線42を通してインタフェイス部3
06そしてバッファ部305に一時格納される。バース
ト監視部302からのパケット要求信号で、応答情報パ
ケットはバースト監視部302を通ってインバウンド制
御部300から信号線40へ出力される。受信同報情報
パケットにエラーがあるときは、再送制御部303の要
求に基づき同報通信制御装置32からの再送要求パケッ
ト及び再送応答パケットが一時格納される。バッファ部
305は予約要求信号を信号線353に出力する。再送
制御部303は、スロット予約を行い、信号線353か
ら入予為た再送要求パケットあるいは再送応答バケラト
を信号線352に出力する。
The broadcast information packet is sent to the outbound control unit 301 via the signal line 41. Broadcast communication control device from interface section 306 through demultiplexer 304! 32 via the signal line 42, the response information packet created by the broadcast communication control device 32 is sent to the interface unit 3 via the signal line 42.
06 and is temporarily stored in the buffer section 305. In response to the packet request signal from the burst monitoring section 302, a response information packet is output from the inbound control section 300 to the signal line 40 through the burst monitoring section 302. When there is an error in the received broadcast information packet, the retransmission request packet and retransmission response packet from the broadcast communication control device 32 are temporarily stored based on a request from the retransmission control unit 303. Buffer unit 305 outputs a reservation request signal to signal line 353. The retransmission control unit 303 makes a slot reservation and outputs the retransmission request packet or retransmission response packet received from the signal line 353 to the signal line 352.

次に、本発明を適用した同報通信システムにおいて、各
子局が1対1通信あるいは間合せ通信をおこなう第3の
実施例について説明する。尚、前提とするシステムは第
5図と同一である。
Next, a third embodiment will be described in which each slave station performs one-to-one communication or scheduled communication in a broadcast communication system to which the present invention is applied. Note that the premised system is the same as that shown in FIG.

第19図は、第3の実施例において用いるスロット予約
部52の構成を示す、スロット予約部52が複数の領域
からなることは前述と同じであるので説明を省略する。
FIG. 19 shows the configuration of the slot reservation unit 52 used in the third embodiment. Since the slot reservation unit 52 is composed of a plurality of areas as described above, the explanation will be omitted.

ただし、1つの領域(予約用スロット)522が子局識
別部の他にフラグを含むことが異なる。第20図を用い
て、2ビツトカ1らなるフラグ意味について説明する。
However, the difference is that one area (reservation slot) 522 includes a flag in addition to the slave station identification section. The meaning of the flag consisting of 2 bits and 1 will be explained using FIG.

フラグ01”は再送、フラグ11”は間合せ・1対1通
信の開始、フラグ11″は間合せ・1対1通信の完了を
意味する。
Flag 01'' means retransmission, flag 11'' means start of timing/one-to-one communication, and flag 11'' means completion of alignment/one-to-one communication.

次に、上記第3の実施例を実現する回線制御の概要を説
明する0間合せ子局は第5図の5(2)・G(1)とす
る、子局5(2)・G(1)は間合せ用のスロットを予
約するため予約用スロット503のフラグを“11”と
し自局アドレスを子局識別部に記入する。親局20は、
フラグ11″を受信すると上述したごとくスロットを割
当て、フラグ“10”を受信するまで、次以後のTDM
Aフレームの該当するスロットを確保する。子局5(2
)・G(1)は割当てられたスロットを使用して問合せ
を実施し、間合せ終了後、フラグを“10”にする。
Next, we will explain the outline of the line control for realizing the third embodiment. The 0-adjustment slave stations are 5(2) and G(1) in FIG. 5, and the slave stations 5(2) and G( 1) sets the flag of the reservation slot 503 to "11" and writes the own station address in the slave station identification section in order to reserve a slot for making time. The master station 20 is
When the flag "11" is received, slots are allocated as described above, and the next and subsequent TDMs are allocated until the flag "10" is received.
Secure the corresponding slot of the A frame. Child station 5 (2
).G(1) executes the inquiry using the allocated slot, and sets the flag to "10" after completing the adjustment.

上述した第3の実施例によれば、問合せの開始から完了
まで確実にスロットを確保でき、複数の間合せも可能で
あり、サービスの拡大を図ることができる。当然、予約
部52は、TDMAフレーム内に複数あることから、何
時でも問合せができる。
According to the third embodiment described above, it is possible to reliably secure a slot from the start to the completion of an inquiry, and it is also possible to make multiple arrangements, thereby expanding the service. Naturally, since there are multiple reservation units 52 in the TDMA frame, inquiries can be made at any time.

次に、第4の実施例として、上述した同報通信システム
において、間合せ通信を集中管理あるいは分散管理のも
とにおこなう場合について説明する。
Next, as a fourth embodiment, a case will be described in which, in the above-mentioned broadcast communication system, scheduled communication is carried out under centralized management or distributed management.

間合せ局が複数の子局に間合せるとき、予約によるスロ
ットの確保の方法として2通りある。その1つは、間合
せ局が該問合せを受けた局(以後、応答局と呼ぶ)の応
答に使用するスロットを前述の如く予約で応答局数分確
保する方法である。もし回線使用率が高く応答局数分確
保出来ないときは、確保出来たスロットのみを使用して
応答局に時間差を設定して応答を行わせることである。
When a matching station matches multiple slave stations, there are two methods for securing slots by reservation. One of them is a method in which the arranging station reserves slots for use in responding to stations that have received the inquiry (hereinafter referred to as responding stations) for the number of responding stations, as described above. If the line usage rate is high and it is not possible to secure slots for the number of responding stations, only the slots that can be secured are used and the responding stations are made to respond by setting a time difference.

他の1つは、応答局が各々で予約を行い間合せに応答す
るためのスロットを確保する方法である。
Another method is for each responding station to make a reservation and secure a slot for responding on time.

即ち、集中管理で予約を行うかあるいは分散管理で予約
を行うかである。
That is, whether to make reservations through centralized management or through distributed management.

このようにすれば1間合せ応答にスロットを確実に確保
出来1間合せ局は確実にしかも迅速に応答を受信するこ
とが出来る。また、予約を一括して行うことによりタイ
ムスロットの確保までの時間が少なくて済む。
In this way, a slot can be reliably secured for the 1-matching response, and the 1-matching station can receive the response reliably and quickly. Furthermore, by making reservations all at once, it takes less time to secure a time slot.

しかし、この集中管理は1間合せ局にかかる負荷が大き
くなることが問題となる。特に間合せ局にトラヒックが
集中しているときに過負荷となる。
However, this centralized management poses a problem in that the load placed on each coordination station increases. Overload occurs especially when traffic is concentrated at the coordination station.

そこで、応答局に負荷を分散させれば、間合せ局の負荷
を軽減させることができるが1分散管理では、Il々の
応答局が衝突等で予約をすぐにとれない場合が有る。こ
のようなとき応答が遅れ間合せに無駄な時間を要してし
まうので、状況によっては集中管理に切替るようにする
Therefore, if the load is distributed to the responding stations, the load on the arranging station can be reduced, but with one distributed management, there are cases where different responding stations are unable to make reservations immediately due to collisions, etc. In such cases, the response is delayed and time is wasted in making adjustments, so depending on the situation, switch to centralized management.

以上のごとく、集中管理と分散管理とを組み合わせ、間
合せ局あるいは応答局のトラヒック量に応じて適宜スロ
ットの確保の方法を切替えれば、トラヒック量の変動に
対して柔軟な問合せの回線制御が実行できる。実際はシ
ステム設計時に環境(気象条件、問合せの頻度等)に即
したシステムパラメータ(グループ数、サブフレーム数
、スロット数、予約用スロット数等)を選択することで
どちらか一方を選択すれば良い。
As described above, by combining centralized management and distributed management and switching the method of securing slots as appropriate according to the traffic volume of the arranging station or response station, flexible inquiry line control can be achieved in response to fluctuations in traffic volume. Can be executed. In reality, one can be selected by selecting system parameters (number of groups, number of subframes, number of slots, number of reserved slots, etc.) that match the environment (weather conditions, frequency of inquiries, etc.) during system design.

第3.第4の実施例を実現する子局の回線制御装置31
の動作を第16図を用いて説明する。
Third. Slave station line control device 31 realizing the fourth embodiment
The operation will be explained using FIG.

前提として、アプリケーション33は、間合せ及び1対
1通信の開始時と終了時に同報通信制御装置32を介し
て、通信開始信号及び通信完了信号を回線制御装置31
に送信する。
As a premise, the application 33 sends a communication start signal and a communication completion signal to the line control device 31 via the broadcast communication control device 32 at the start and end of timing and one-to-one communication.
Send to.

バースト監′視部302は、ステップ160aで、信号
線351から通信開始信号が入力されたか否かを検出し
5人力されていなければ元に戻る。ステップ160cで
は、クロック制御部307からのタイミング信号に応じ
て、予約部52のフラグに“11”を記入し、同領域に
自局のアドレスを記入する。親局は、スロットの割当て
を変更し、各子局にスロット割当変更バーストを発信す
るので、ステップ160cでは、自局へスロットの割当
変更がなされたか否かを監視し1通知があれば。
In step 160a, the burst monitoring unit 302 detects whether or not a communication start signal is input from the signal line 351, and returns to the original state if there is no input. In step 160c, in accordance with the timing signal from the clock control section 307, "11" is written in the flag of the reservation section 52, and the address of the own station is written in the same area. The master station changes the slot allocation and sends a slot allocation change burst to each slave station, so in step 160c, it monitors whether or not the slot allocation has been changed to its own station, and if there is a notification.

ステップ160dにおいて、クロック制御部307から
のタイミング信号に応じて1割当てられたスロットを用
いて送信情報を記入する。ステップ160θでは1通信
完了信号の検出をおこない、無ければ再びステップ16
0dにおいて、次TDMAフレームの該当するスロット
を用いて送信情報の記入をおこなう。上記ステップ16
0cにおいて、通信完了信号が検出されれば、予約部5
2のフラグに“10″を、子局識別部には自局のアドレ
スを記入する(ステップ160f)。
In step 160d, transmission information is written using one slot allocated according to the timing signal from the clock control section 307. At step 160θ, one communication completion signal is detected, and if there is no signal, step 16 is performed again.
At 0d, transmission information is written using the corresponding slot of the next TDMA frame. Step 16 above
If a communication completion signal is detected at 0c, the reservation unit 5
"10" is entered in the flag No. 2, and the address of the own station is entered in the slave station identification section (step 160f).

尚、この場合、親局がおこなう処理は、第10図然歇テ
ップ202dで子局アドレスの他にフラグを読みだすこ
と、ステップ202gにおいて、スロットの使用確認の
他、予約部内のフラグに“10”が記入されたことを検
出した場合にのみ。
In this case, the process performed by the master station is to read out the flag in addition to the slave station address in the tenth step 202d, and in step 202g, in addition to confirming the use of the slot, it also sets the flag in the reservation section to "10". ” only when it detects that it has been filled in.

ステップ202hに分岐することを除き、第10図にお
いて説明した処理と同一である。
The process is the same as that described in FIG. 10, except for branching to step 202h.

また、上述したように、集中管理と分散管理とを切替え
て回線制御をおこなう場合、間合せ局は親局に対し、集
中管理あるいは分散管理のいずれをするか指示できるこ
とが望しい、そこで、第5の実施例として、子局から任
意に集中管理、分散管理のいずれかを選択できるように
した同報通信システムについて説明する。
Furthermore, as mentioned above, when performing line control by switching between centralized management and distributed management, it is desirable that the intermediary station be able to instruct the master station whether to perform centralized management or distributed management. As Example 5, a broadcast communication system will be described in which a slave station can arbitrarily select either centralized management or distributed management.

システム構成については、第5図と同一なので省略する
The system configuration is the same as that in FIG. 5, so a description thereof will be omitted.

第17図は、上述した第5の実施例において用いられる
予約部52のフレーム構成を説明するための図である。
FIG. 17 is a diagram for explaining the frame structure of the reservation section 52 used in the fifth embodiment described above.

第17図において、スロット予約部52は複数の領域5
23(予約用スロット)から構成される。
In FIG. 17, the slot reservation section 52 has a plurality of areas 5
It consists of 23 (reservation slots).

ット数からなる。フラグと子局識別部については第14
図で説明したとおりである。スロット数の説明は第18
図で行う。
Consists of the number of cuts. Regarding the flag and slave station identification section, see Chapter 14.
As explained in the figure. The explanation of the number of slots is in the 18th
Do it with diagrams.

第18図において、スロット数“0”は1分散管理によ
るスロット予約を実現する。スロット数“0”の予約用
スロットを認識した親局は、間合せ局にだけスロットを
割当てる。スロット数が“0”でないとき、問合せのス
ロット予約を集中管理で行うことを認識した親局は、間
合せ局及び応答局にスロットを割当てる。
In FIG. 18, the number of slots "0" realizes slot reservation by one distributed management. The master station that recognizes the reservation slot with the number of slots "0" allocates the slot only to the arranging station. When the number of slots is not "0", the master station recognizes that inquiry slot reservations are to be centrally managed and allocates slots to the arranging station and the responding station.

集中管理あるいは分散管理を行うかの応答局への通知は
間合せ情報パケットで行う、第I9図に間合せ情報パケ
ットのフォーマットの構成を示す。
Notification to the responding station as to whether centralized management or distributed management is to be carried out is carried out using a timing information packet. Fig. I9 shows the format of the timing information packet.

基本構成はHL)LCに準拠する。The basic configuration complies with HL)LC.

間合せ情報パケット444は、F(H始フラグ)部44
4aと、A(アドレス)部444bと、C(制御)部4
44Cと、l(情報)部444dと。
The timing information packet 444 includes the F (H start flag) section 44
4a, A (address) section 444b, and C (control) section 4
44C, and an l (information) section 444d.

Fe2 (フレーム検査シーケンス)部444eと、F
(終了フラグ)部444fとから構成される。
Fe2 (frame inspection sequence) unit 444e and F
(end flag) section 444f.

また、C(制御)部の最後のビットを管理識別ビット4
44gとして、ビットが立っていれば分散管理を示し、
・応答局は即スロット予約をする。ビットが立っていな
ければ集中管理を示し、間合せ情報パケットを待つ。
Also, the last bit of the C (control) part is the management identification bit 4.
44g, if the bit is set, it indicates distributed management,
・The responding station immediately makes a slot reservation. If the bit is not set, it indicates centralized control and waits for a timing information packet.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上の説明から明らかな如く、本発明の回線制御方法に
よれば、親局と複数の子局が、周波数が異なるインバウ
ンド回線とアウトバンド回線を用いて相互に交信する同
報通信システムにおいて。
As is clear from the above description, the line control method of the present invention is applicable to a broadcast communication system in which a master station and a plurality of slave stations communicate with each other using inbound lines and outband lines having different frequencies.

高い伝送効率を得ることができ、特に同報情報の再送処
理2間合せまたは1対1通信において高い伝送効率を得
ることができる。
High transmission efficiency can be obtained, particularly in two-way retransmission processing of broadcast information or in one-to-one communication.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明を適用する同報通信システムのインバ
ウンド回線及び゛アウトバンド目線上のフレーム構成図
、第2図は本発明を適用する同報衛星通信システムの概
要図、第3図はアウトバンド回線上の制御スロット及び
スロット割当変更バーストのフレーム構成図、第4図は
インバウンド回線上の’1’ D M Aフレームのフ
レーム構成図、第5図は、本発明を適用する第2の実施
例における同報通信システムの概要図、第6図は第5図
の同報通信システムにおいて子局に受信エラーが生じた
場合の誤り回復処理を説明するための図、第7図は第5
図の同報通信システムにおける制御スロット及びスロッ
ト割当変更バーストの詳細なフレーム構成図、第8図は
第5図の同報通信システムにおけるTDMAフレーム内
の1サブフレームのフレーム構成図、第9図は第5図の
同報通信システムの親局のブロック構成図、第10図は
親局内の回線制御装置がおこなう処理のフローチャート
、第11図は第5図の同報通信システムの子局のブロッ
ク構成図、第12図は子局内のバースト監視部が行う処
理のフローチャート、第13図は子局内の再送制御部が
おこなう処理のフローチャート、第14図は間合せ及び
工対工通信に使用する予約部のフレーム構成図、第I5
図は、予約部内のフラグのビット列とその意味との対応
関係を示す図。 第16図は間合せ及び1対1通信をおこなう子局運ぐ<
−X)−監視部0処理70−チャート・第17図は同報
通信システムにおいて、集中管理と分散管理による回線
制御をおこなう場合の予約部のフレーム構成図、第18
図は第17図の予約部に含まれるスロット数とその意味
の対応関係を示す図。 第19図は間合せ情報パケットのフォーマット構成図で
ある。 5・・・インバウンド回線、6・・・アウトバンド回線
、10 ・・・衛星、20−・・親局、5(i)(i=
1〜n)・・・子局、50・・・TDMAフレーム、5
1・・・サブフレーム、52・・・予約部、53・・・
スロット部、61・・・制御スロット、62・・・基準
バースト、63・・・目線制御バースト、64・・・ス
ロット割当変更バースト、65・・・データスロット部
。 ¥J 2 目 第 3 図 I 40 4−l ダ径 6 め IO 図 循 図 拓 1 区 力 !4 ■ 猶 5 図 猶 /7 図 第 8
FIG. 1 is a frame configuration diagram from an inbound line and outband perspective of a broadcast communication system to which the present invention is applied, FIG. 2 is a schematic diagram of a broadcast satellite communication system to which the present invention is applied, and FIG. FIG. 4 is a frame configuration diagram of a control slot and slot allocation change burst on an outbound line. FIG. 4 is a frame configuration diagram of a '1' DMA frame on an inbound line. FIG. A schematic diagram of the broadcast communication system in the embodiment, FIG. 6 is a diagram for explaining error recovery processing when a reception error occurs in a slave station in the broadcast communication system of FIG. 5, and FIG.
FIG. 8 is a detailed frame configuration diagram of control slots and slot allocation change bursts in the broadcast communication system shown in FIG. Figure 5 is a block configuration diagram of the master station in the broadcast communication system, Figure 10 is a flowchart of the processing carried out by the line control device in the master station, and Figure 11 is the block configuration of the slave station in the broadcast communication system in Figure 5. Figure 12 is a flowchart of the processing performed by the burst monitoring unit in the slave station, Figure 13 is a flowchart of the processing carried out by the retransmission control unit in the slave station, and Figure 14 is the reservation unit used for timing and factory-to-factory communication. Frame configuration diagram, No. I5
The figure shows the correspondence between bit strings of flags in a reservation section and their meanings. Figure 16 shows a slave station that performs timing and one-to-one communication.
-X)-Monitoring unit 0 processing 70-chart - Figure 17 is a frame configuration diagram of the reservation unit when line control is performed by centralized management and distributed management in a broadcast communication system.
This figure shows the correspondence between the number of slots included in the reservation section of FIG. 17 and their meanings. FIG. 19 is a diagram showing the format of the timing information packet. 5... Inbound line, 6... Outband line, 10... Satellite, 20-... Master station, 5(i) (i=
1 to n)...Slave station, 50...TDMA frame, 5
1...Subframe, 52...Reservation section, 53...
Slot part, 61... Control slot, 62... Reference burst, 63... Eye control burst, 64... Slot allocation change burst, 65... Data slot part. ¥J 2nd 3rd Figure I 40 4-l Da diameter 6 Me IO Zukan Zutaku 1 Ward power! 4 ■ Yu5 Figure Yu/7 Figure 8

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、親局と複数の子局とが、周波数が異なるインバウン
ド回線とアウトバウンド回線を用い、上記親局が上記イ
ンバウンド回線上のTDMAフレーム内の各タイムスロ
ットを上記アウトバウンド回線上の制御信号を用いて各
子局に割当て、各子局は上記割り当てられたタイムスロ
ットを用いて上記親局に情報を送信するようにした通信
システムの回線制御方法において、 上記TDMAフレームが複数のサブフレームから構成さ
れ、各サブフレームは親局にタイムスロットの割当て要
求をするためのスロット予約部と少なくとも1つのタイ
ムスロットとからなり、各子局は1つのTDMAフレー
ム中の任意のサブフレームのスロット予約部を用いて、
該TDMAフレーム中のタイムスロットの割当て要求を
行なうようにしたことを特徴とする回線制御方法。 2、親局と複数の子局とが、周波数が異なるインバウン
ド回線とアウトバウンド回線を用い、上記親局が上記イ
ンバウンド回線上のTDMAフレーム内の各タイムスロ
ットを上記アウトバウンド回線上の制御信号を用いて各
子局に割当て、各子局は上記割り当てられたタイムスロ
ットを用いて上記親局に情報を送信するようにした通信
システムの回線制御方法において、 上記TDMAフレームが複数のサブフレームから構成さ
れ、各サブフレームは親局にタイムスロットの割当て要
求をするためのスロット予約部と少なくとも1つのタイ
ムスロットとからなり、各子局は1つのTDMAフレー
ム中の任意のサブフレームのスロット予約部を用いて、
該TDMAフレーム中のタイムスロットの割当て要求を
行い、親局は、上記子局からのタイムスロットの割当て
要求に応答して、上記TDMAフレーム内のタイムスロ
ットの割当てを変更するための信号を上記アウトバンド
回線を用いて各子局に送信するようにしたことを特徴と
する回線制御方法。 3、親局と複数の子局とが、周波数が異なるインバウン
ド回線とアウトバウンド回線を用い、上記親局が上記イ
ンバウンド回線上のTDMAフレーム内の各タイムスロ
ットを上記アウトバウンド回線上の制御信号を用いて各
子局に割当て、各子局は上記割り当てられたタイムスロ
ットを用いて上記親局に情報を送信するようにした通信
システムの回線制御方法において、 上記TDMAフレームが、等間隔に配置された複数のタ
イムスロットと上記親局にタイムスロットの割当て要求
をするための複数のスロット予約部とからなり、各子局
は1つのTDMAフレーム中の任意のスロット予約部を
用いて、該TDMAフレーム中のタイムスロットの割当
て要求を行い、親局は、上記子局からのタイムスロット
の割当て要求に応答して、上記TDMAフレームのタイ
ムスロットの割当てを変更するための信号を上記アウト
バンド回線を用いて各子局に送信するようにしたことを
特徴とする回線制御方法。 4、前記親局は、前記タイムスロット割当てを変更する
信号の送信を、前記タイムスロットの割当て要求をした
子局に新たに割当てた前記TDMAフレーム中のタイム
スロットより以前におこなうようにしたことを特徴とす
る請求項第2項または第3項記載の同線制御方法。 5、親局と複数の子局とが、周波数が異なるインバウン
ド同線とアウトバウンド回線を用い、上記親局が上記イ
ンバウンド回線上のTDMAフレーム内の各タイムスロ
ットを上記アウトバウンド回線上の制御信号を用いて各
子局に割当て、各子局は上記割り当てられたタイムスロ
ットを用いて上記親局に情報を送信するようにした通信
システムの同線制御方法において、 上記TDMAフレームが、複数のサブフレームから構成
され、各サブフレームは親局にタイムスロットの割当て
要求をするためのスロット予約部と少なくとも1つのタ
イムスロットとからなり、各子局は上記親局から予め放
送された同報情報の受信エラーが生じたときに、1つの
TDMAフレーム中の任意のスロット予約部を用いて、
該TDMAフレーム中のタイムスロットの割当て要求を
行い、親局は上記子局からのタイムスロットの割当て要
求に応答して、上記TDMAフレーム内のタイムスロッ
トの割当てを変更するための信号を上記アントバウンド
回線を用いて各子局に送信し、上記タイムスロットの割
当要求をした子局は上記信号により新たに割当てられた
タイムスロットを用いて上記同報情報の再送要求をする
ようにしたことを特徴とする回線制御方法。 6、前記親局は、前記同報情報に対し応答をすべき少な
くとも1つの子局のアドレスを該同報情報に含め、該子
局から所定の情報を受信するまで、前記TDMAフレー
ムまたは次以後のTDMAフレーム内の上記子局へのタ
イムスロットの割当を変更しないようにしたことを特徴
とする請求項第5項記載の同線制御方法。 7、親局と複数の子局とが、周波数が異なるインバウン
ド回線とアウトバウンド回線を用い、上記親局が上記イ
ンバウンド同線上のTDMAフレーム内の各タイムスロ
ットを上記アウトバウンド同線上の制御信号を用いて各
子局に割当て、各子局は上記割り当てられたタイムスロ
ットを用いて上記親局に情報を送信するようにした通信
システムの回線制御方法において、 上記TDMAフレームが、複数のサブフレームから構成
され、各サブフレームは親局にタイムスロットの割当て
要求をするためのスロット予約部と少なくとも1つのタ
イムスロットとからなり、各子局は、間合せまたは1対
1通信をおこなう場合に、1つのTDMAフレーム中の
任意のサブフレームのスロット予約部を用いて該TDM
Aフレーム中のタイムスロットの割当要求を行い、親局
は上記子局からのタイムスロット割当要求に応答して、
上記TDMAフレーム中のタイムスロットの割当てを変
更するための信号を上記アウトバンド回線を用いて各子
局 に送信し、上記タイムスロットの割当要求をした子
局は上記信号により新たに割当てられたタイムスロット
を用いて上記問合せまたは1対1通信のための情報を送
信するようにしたことを特徴とする回線制御方法。
[Claims] 1. A master station and a plurality of slave stations use inbound lines and outbound lines with different frequencies, and the master station transfers each time slot in a TDMA frame on the inbound line to the outbound line. In the line control method for a communication system, the TDMA frame is allocated to each slave station using the control signal of the TDMA frame, and each slave station transmits information to the master station using the assigned time slot. Each subframe consists of a slot reservation part for requesting the master station to allocate a time slot and at least one time slot, and each slave station can use any subframe in one TDMA frame. Using the slot reservation section,
A line control method characterized in that a time slot allocation request in the TDMA frame is requested. 2. A master station and a plurality of slave stations use inbound lines and outbound lines with different frequencies, and the master station controls each time slot in a TDMA frame on the inbound line using control signals on the outbound line. In the line control method for a communication system, the TDMA frame is composed of a plurality of subframes, and the TDMA frame is configured to include a plurality of subframes. Each subframe consists of a slot reservation part for requesting the master station to allocate a time slot and at least one time slot, and each slave station can use the slot reservation part of any subframe in one TDMA frame. ,
The master station makes a time slot assignment request in the TDMA frame, and in response to the time slot assignment request from the slave station, the master station outputs the signal for changing the time slot assignment in the TDMA frame. A line control method characterized in that transmission is performed to each slave station using a band line. 3. A master station and a plurality of slave stations use inbound and outbound lines with different frequencies, and the master station controls each time slot in a TDMA frame on the inbound line using control signals on the outbound line. In a line control method for a communication system, the TDMA frames are allocated to each slave station, and each slave station transmits information to the master station using the allocated time slots, and a plurality of slot reservation parts for requesting the master station to allocate time slots, and each slave station uses any slot reservation part in one TDMA frame to The master station makes a time slot assignment request, and in response to the time slot assignment request from the slave station, transmits a signal for changing the time slot assignment of the TDMA frame to each of the outband lines. A line control method characterized by transmitting data to a slave station. 4. The master station transmits the signal for changing the time slot assignment before the time slot in the TDMA frame newly assigned to the slave station that has requested the time slot assignment. The line control method according to claim 2 or 3, characterized in that: 5. A master station and a plurality of slave stations use the same inbound line and outbound line with different frequencies, and the master station controls each time slot in a TDMA frame on the inbound line using a control signal on the outbound line. In the co-channel control method for a communication system, the TDMA frame is allocated to each slave station, and each slave station transmits information to the master station using the allocated time slot. Each subframe consists of a slot reservation section for requesting the master station to allocate a time slot and at least one time slot, and each slave station receives errors in receiving broadcast information broadcast in advance from the master station. occurs, using an arbitrary slot reservation part in one TDMA frame,
The master station makes a time slot assignment request in the TDMA frame, and in response to the time slot assignment request from the slave station, the master station sends a signal to the antbound to change the time slot assignment in the TDMA frame. The signal is transmitted to each slave station using a line, and the slave station that has requested the time slot allocation uses the signal to request retransmission of the broadcast information using the newly allocated time slot. line control method. 6. The master station includes in the broadcast information the address of at least one slave station that should respond to the broadcast information, and transmits the TDMA frame or the next one until it receives predetermined information from the slave station. 6. The co-line control method according to claim 5, wherein allocation of time slots to said slave stations within a TDMA frame is not changed. 7. A master station and a plurality of slave stations use inbound lines and outbound lines with different frequencies, and the master station controls each time slot in a TDMA frame on the inbound line using control signals on the outbound line. In a line control method for a communication system, the TDMA frame is composed of a plurality of subframes, in which the TDMA frame is allocated to each slave station, and each slave station transmits information to the master station using the allocated time slot. , each subframe consists of a slot reservation part for requesting the master station to allocate a time slot and at least one time slot, and each slave station uses one TDMA when performing time adjustment or one-to-one communication. The TDM uses the slot reservation part of any subframe in the frame.
A time slot allocation request is made in the A frame, and the master station responds to the time slot allocation request from the slave station,
A signal to change the allocation of time slots in the TDMA frame described above is sent to each slave station using the above outband line, and the slave station that requested the allocation of the time slot receives the newly allocated time using the above signal. A line control method characterized in that information for the inquiry or one-to-one communication is transmitted using slots.
JP20781589A 1989-08-14 1989-08-14 Line control method Expired - Lifetime JP2915009B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20781589A JP2915009B2 (en) 1989-08-14 1989-08-14 Line control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20781589A JP2915009B2 (en) 1989-08-14 1989-08-14 Line control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0373624A true JPH0373624A (en) 1991-03-28
JP2915009B2 JP2915009B2 (en) 1999-07-05

Family

ID=16545967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20781589A Expired - Lifetime JP2915009B2 (en) 1989-08-14 1989-08-14 Line control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2915009B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603747B2 (en) 1997-11-14 2003-08-05 Nec Corporation Communication control method and communication control apparatus
JP2005528060A (en) * 2002-05-29 2005-09-15 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム Method and apparatus for enabling transmission of a wireless return channel signal in a satellite communication system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603747B2 (en) 1997-11-14 2003-08-05 Nec Corporation Communication control method and communication control apparatus
JP2005528060A (en) * 2002-05-29 2005-09-15 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム Method and apparatus for enabling transmission of a wireless return channel signal in a satellite communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2915009B2 (en) 1999-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7948963B2 (en) Satellite modem with a dynamic bandwidth
JP2856086B2 (en) Satellite channel access method
US7499707B2 (en) Method and system for communicating using a quiescent period
TW384584B (en) Method and apparatus for formatting synchronous and asynchronous data
JPH0810869B2 (en) Data communication method and device
JP2011091684A (en) Access control system, access control method, relay station apparatus, terminal station apparatus, transmitter side processing method, receiver side processing system, and receiver side processing method
CA2171029C (en) Slot assign system with each peripheral station pre-assigned
JP3014571B2 (en) Wireless communication system
JPH0373624A (en) Line controlling method
EP1013133A2 (en) Radio communication system
JP2000341192A (en) Time-division multiple access radio communication system with priority control function
GB2360674A (en) Concurrent use of multiple TDMA Protocols
JPH0362329B2 (en)
JPH0685815A (en) Packet communication system
JP4616048B2 (en) Polling method
JP2874602B2 (en) Satellite communication system
JPH04354221A (en) Satellite packet communication system
JP2000307499A (en) Satellite communication system
JPS63228832A (en) Slot length variable communication system
JP2006025357A (en) Two-way communication relay system, repeater, and two-way communication relay method
JPS6221331A (en) System and equipment for communication
JPS63199541A (en) Time division line packet exchange system
JPS62122343A (en) Communication control system
JPH09233040A (en) Communication channel controller
JPH02170629A (en) Slot reservation allocating method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11