JP3014571B2 - Wireless communication system - Google Patents

Wireless communication system

Info

Publication number
JP3014571B2
JP3014571B2 JP26999693A JP26999693A JP3014571B2 JP 3014571 B2 JP3014571 B2 JP 3014571B2 JP 26999693 A JP26999693 A JP 26999693A JP 26999693 A JP26999693 A JP 26999693A JP 3014571 B2 JP3014571 B2 JP 3014571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
slots
station
downlink
uplink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26999693A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07107546A (en
Inventor
卓也 小林
啓明 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP26999693A priority Critical patent/JP3014571B2/en
Publication of JPH07107546A publication Critical patent/JPH07107546A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3014571B2 publication Critical patent/JP3014571B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、無線通信システムに関
し、より特定的には、双方向の時分割多元接続(TDM
A)方式を用いた無線通信システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to wireless communication systems, and more particularly to bidirectional time division multiple access (TDM).
A) The present invention relates to a wireless communication system using the method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、上り方向と下り方向とで異なる周
波数を割り当てることにより、双方向の無線通信を行う
ようにしていたが、近年、双方向の時分割多元接続(T
DMA)方式を採用することによって複数の回線の通信
を同一周波数上で実現することが可能となった。以下、
図面を参照しながら、上記した従来の時分割多元接続方
式の一例について説明する。
2. Description of the Related Art Conventionally, two-way radio communication has been performed by assigning different frequencies to the uplink and downlink directions.
By adopting the DMA (DMA) system, it has become possible to realize communication of a plurality of lines on the same frequency. Less than,
An example of the above-described conventional time division multiple access method will be described with reference to the drawings.

【0003】図13は、従来の双方向の時分割多元接続
方式におけるフレーム構成の一例を示す図である。図1
3において、上りと下りの送受信が1度づつ行なわれる
送受信の1周期Tをフレームと呼ぶ。各フレームは、さ
らにスロットと呼ばれる時分割された単位から構成され
る。図13において、S1↑〜S4↑およびS1↓〜S
4↓が、それぞれスロットを表している。ここで、S1
↑〜S4↑は移動局から基地局への(上り方向の)通信
用のスロットであり、S1↓〜S4↓は基地局から移動
局への(下り方向の)通信用のスロットである。1つの
回線には、1フレーム毎に、1対の上りスロットSn↑
および下りスロットSn↓が割り当てられる。
FIG. 13 is a diagram showing an example of a frame configuration in a conventional bidirectional time division multiple access system. FIG.
3, one transmission / reception cycle T in which uplink and downlink transmissions are performed once each is called a frame. Each frame is further composed of time-divided units called slots. In FIG. 13, S1 ↑ to S4 ↑ and S1 ↓ to S
4 ↓ represents each slot. Here, S1
{-S4} are slots for communication from the mobile station to the base station (in the upward direction), and S1 ↓ to S4 ↓ are slots for communication from the base station to the mobile station (in the downward direction). One line has a pair of uplink slots Sn # for each frame.
And a downlink slot Sn ↓ are assigned.

【0004】上記したような従来の双方向の時分割多元
接続方式では、1フレーム中に割り当てられる上り,下
りそれぞれのスロットの数は、常に一定であり、固定的
なものであった。図13の例では、1フレームは上下4
スロットずつに分割されていて同一フレームを同時に使
用できる回線数は4である。このようにフレームをスロ
ットに分割し、1回線の通信に上り下りのスロットを1
つずつ使用することによって、基地局と複数の移動局と
の間で双方向の多元接続が実現されている。
[0004] In the conventional bidirectional time division multiple access system as described above, the number of uplink and downlink slots allocated in one frame is always constant and fixed. In the example of FIG.
The number of lines that are divided into slots and can use the same frame simultaneously is four. In this way, the frame is divided into slots, and one line of communication includes one uplink slot and one downlink slot.
By using them one by one, bidirectional multiple access is realized between a base station and a plurality of mobile stations.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の双方向の時分割多元接続方式では、1つの
回線は上りと下りのスロットを必ず1つずつ使用するこ
とから、上りと下りのスロット数およびその比が常に一
定となる。そのため、上りと下りのトラフィック量に差
があるような通信に上記従来の双方向時分割多元接続方
式を適用した場合、トラフィック量の少ない方向のスロ
ットに未使用部分が生じ、かつそれを他の使用中の回線
のために利用することができないため、通信効率の低下
をもたらすという問題点があった。
However, in the conventional bidirectional time-division multiple access system as described above, since one line always uses one uplink and one downstream slot, the upstream and downstream slots are used. The number of slots and their ratio are always constant. Therefore, when the above-described conventional bidirectional time division multiple access method is applied to communication in which there is a difference between uplink and downlink traffic amounts, an unused portion occurs in a slot in a direction with a small traffic amount, and the unused portion is changed to another slot. Since the line cannot be used because of a busy line, there is a problem that communication efficiency is reduced.

【0006】それ故に、本発明の目的は、各フレーム中
のスロットを効率的に使用し、通信効率を向上させ得る
無線通信システムを提供することである。
[0006] Therefore, an object of the present invention is to provide a radio communication system capable of efficiently using slots in each frame and improving communication efficiency.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項に係る発明は、
各フレームの下りスロットで主局から複数の従局に対し
て通信を行い、各フレームの上りスロットで複数の従局
から主局に対して通信を行うような時分割多元接続方式
により、主局と複数の従局との間で信号を送受信する無
線通信システムであって、主局は、上りと下りのトラフ
ィック量を監視するトラフィック量監視手段と、 トラフ
ィック量監視手段により監視された上りと下りのトラフ
ィック量比から、予め定められたフレーム数当たりの上
りと下りのスロット数比を設定するスロット数比設定手
段と、スロット数比設定手段により設定されたスロット
数比に従って、各従局との通信に用いる予め定められた
フレーム数当たりの下りのスロット数を制御する下りス
ロット数制御手段と、スロット数比設定手段により設定
されたスロット数比を、無線ゾーン内の全ての従局に
め定められたフレーム数毎に報知する報知手段とを備
え、各従局は、報知されたスロット数比に従って、主局
との通信に用いる予め定められたフレーム数当たりの上
りのスロット数を制御する上りスロット数制御手段を備
えている。
The invention according to claim 1 is
The master station communicates with a plurality of slave stations in the downlink slot of each frame, and the master station communicates with the master station in a time-division multiple access scheme in which the slave stations communicate with the master station in the uplink slot of each frame. A radio communication system for transmitting and receiving signals to and from slave stations of an
A traffic monitoring means for monitoring the Ikku amount trough
Up and down troughs monitored by traffic volume monitoring means
The number of slots, which is set by the slot number ratio setting means for setting the uplink and downlink slot number ratios per predetermined number of frames , and the communication with each slave station according to the slot number ratio set by the slot number ratio setting means. Use predetermined
The number of downlink slot control means for controlling the number of slots down per number of frames, the number of slots ratio set by the slot number ratio setting means, pre to all slaves in the radio zone
The slave station controls the number of uplink slots per predetermined number of frames used for communication with the master station in accordance with the notified number-of-slots ratio. It has upstream slot number control means.

【0008】 請求項に係る発明は、各フレームの下り
スロットで主局から複数の従局に対して通信を行い、各
フレームの上りスロットで複数の従局から主局に対して
通信を行うような時分割多元接続方式により、主局と複
数の従局との間で信号を送受信する無線通信システムで
あって、主局は、上りと下りのトラフィック量を監視す
るトラフィック量監視手段と、 トラフィック量監視手段
により監視された上りと下りのトラフィック量比から、
各従局との通信に用いる予め定められたフレーム数当た
りのスロット数を、各従局に対して個別的に割り当てる
スロット数割当手段と、スロット数割当手段によって割
り当てられた数のスロットを用いて、各従局と通信する
主局側通信制御手段と、スロット数割当手段により各従
局に割り当てられたスロット数を当該従局に通知する通
知手段とを備え、各従局は、自局に通知されたスロット
数を用いて、主局と通信する従局側通信制御手段とを備
えている。
The invention according to claim 2 is such that communication is performed from the master station to a plurality of slave stations in the downlink slot of each frame, and communication is performed from the plurality of slave stations to the master station in the uplink slot of each frame. A wireless communication system for transmitting and receiving signals between a master station and a plurality of slave stations by a time division multiple access method, wherein the master station monitors uplink and downlink traffic volumes.
Traffic volume monitoring means and traffic volume monitoring means
From the upstream and downstream traffic volume ratio monitored by
A slot number allocating means for individually allocating the number of slots corresponding to a predetermined number of frames used for communication with each slave station to each slave station, and a number of slots allocated by the number of slot allocating means. Using a slot, the master station side communication control means for communicating with each slave station, and a notifying means for notifying the slave station of the number of slots assigned to each slave station by the slot number allocating means, wherein each slave station has its own station. A slave station communication control means for communicating with the master station using the notified number of slots.

【0009】[0009]

【作用】請求項に係る発明においては、主局は、(例
えば各従局との間の通信量に基づいて)予め定められた
フレーム数当たりの上りと下りのスロット数比を設定す
ると、設定されたスロット数比に従って、各従局との通
信に用いる予め定められたフレーム数当たりの下りのス
ロット数を制御する。また、設定されたスロット数比
を、無線ゾーン内の全ての従局に報知する。一方、各従
局は、報知されたスロット数比に従って、主局との通信
に用いる予め定められたフレーム数当たりの上りのスロ
ット数を制御する。
In the invention according to the first aspect , the master station is determined in advance (for example, based on the communication traffic with each slave station) .
When the ratio of the number of uplink slots to the number of downlink slots per frame is set, the predetermined number of downlink slots per frame used for communication with each slave station is controlled according to the set slot ratio. Also, the set slot number ratio is reported to all slave stations in the wireless zone. On the other hand, each slave station controls the number of uplink slots per predetermined number of frames used for communication with the master station according to the notified slot number ratio.

【0010】 請求項に係る発明においては、主局は、
(例えば各従局との間の通信量に基づいて)各従局との
通信に用いる所定数フレーム当たりのスロット数を、各
従局に対して個別的に割り当てると、割り当てられた数
のスロットを用いて、各従局と通信する。また、割り当
てられた各従局別のスロット数を、当該従局に対して通
知する。一方、各従局は、自局に通知されたスロット数
を用いて、主局と通信する。
In the invention according to claim 2 , the master station comprises:
When the number of slots per predetermined number of frames used for communication with each slave station is individually assigned to each slave station (for example, based on the amount of communication with each slave station), the assigned number of slots is used. Communicate with each slave station. Also, the number of slots assigned to each slave station is notified to the slave station. On the other hand, each slave station communicates with the master station using the number of slots notified to itself.

【0011】[0011]

【実施例】(第1の実施例) 図1は、本発明の第1の実施例に係る移動式無線電話シ
ステムの構成を示すシステムブロック図である。図1に
示す移動式無線電話システムは、基地局(主局の一例)
11と、基地局11の無線ゾーン内に位置する例えば2
つの移動局(従局の一例)12,13とを備えている。
基地局11は、所定の伝送路を介して通信網14と接続
されている。基地局11と移動局12,13との間で
は、本発明の原理に基づく時分割多元通信が行われてい
る。
FIG. 1 is a system block diagram showing the configuration of a mobile radio telephone system according to a first embodiment of the present invention. The mobile radio telephone system shown in FIG. 1 is a base station (an example of a main station).
11 and 2 located in the wireless zone of the base station 11
Mobile stations (an example of slave stations) 12 and 13.
The base station 11 is connected to a communication network 14 via a predetermined transmission path. Time division multiple communication based on the principle of the present invention is performed between the base station 11 and the mobile stations 12 and 13.

【0012】 図2は、図1に示す基地局11の内部構成
を示すブロック図である。基地局11は、通信網14と
通信を行なう回線制御部21と、ユーザとのインタフェ
イスである入力部22および出力部23と、スロットの
設定とそれに基づく通信制御を行う通信制御部24と、
移動局12および13との通信を行なうための送信部2
5,受信部26,アンテナ27と、送信部25,受信部
26における通信量に基づいて各移動局へのトラフィッ
ク量を監視するトラフィック量監視部20とを備えてい
る。なお、通信制御部24は、スロットの設定を行なう
設定部28と、送信部25および受信部26を制御する
ための無線制御部29とを含む。
FIG . 2 is a block diagram showing an internal configuration of base station 11 shown in FIG. The base station 11 includes a line control unit 21 that communicates with the communication network 14, an input unit 22 and an output unit 23 that are interfaces with a user, a communication control unit 24 that performs slot setting and communication control based on the slot setting,
Transmission unit 2 for performing communication with mobile stations 12 and 13
5, a receiving unit 26, an antenna 27, and a traffic amount monitoring unit 20 that monitors the amount of traffic to each mobile station based on the amount of communication in the transmitting unit 25 and the receiving unit 26. The communication control unit 24 includes a setting unit 28 for setting a slot, and a wireless control unit 29 for controlling the transmission unit 25 and the reception unit 26.

【0013】 図3は、図1に示す各移動局の内部構成を
示すブロック図である。各移動局は、ユーザとのインタ
フェイスである入力部31および出力部32と、基地局
11と通信を行なうための送信部33,受信部34,ア
ンテナ35と、基地局11からのスロットの設定に従っ
て送信部33および受信部34を制御するための無線制
御部36とを備えている。
FIG . 3 is a block diagram showing the internal configuration of each mobile station shown in FIG. Each mobile station includes an input unit 31 and an output unit 32 serving as an interface with the user, a transmission unit 33, a reception unit 34, an antenna 35 for communicating with the base station 11, and setting of a slot from the base station 11. And a wireless control unit 36 for controlling the transmitting unit 33 and the receiving unit 34 in accordance with the following.

【0014】 図4は、本発明の第1の実施例における通
信シーケンスを説明するためのフレーム構成図である。
図4において、横軸は時間を表している。この横軸上に
は、周期をTとする通信フレームを8つに時分割したス
ロットが並べられている。ここで、横軸の上側に配置さ
れたスロットは上り方向(移動局→基地局)の通信スロ
ットを表し、横軸の下側に配置されたスロットは下り方
向(基地局→移動局)の通信スロットを表している。
FIG . 4 is a frame configuration diagram for explaining a communication sequence in the first embodiment of the present invention.
In FIG. 4, the horizontal axis represents time. On this horizontal axis, slots obtained by time-dividing a communication frame whose period is T into eight are arranged. Here, the slots arranged on the upper side of the horizontal axis represent communication slots in the uplink direction (mobile station → base station), and the slots arranged on the lower side of the horizontal axis represent communication slots in the downlink direction (base station → mobile station). Represents a slot.

【0015】 基地局11の設定部28は、トラフィック
量監視部20から与えられるトラフィック監視データに
基づいて、動的に上り下りのスロット構成を設定し、ス
ロット構成情報を自局内の無線制御部29および移動局
12,13内の無線制御部36に報知する。基地局11
の無線制御部29はスロット構成情報を設定部28から
直接受け取り、また移動局12,13の無線制御部36
はスロット構成情報を下りの報知スロットS1↓を通じ
て受け取る(図4のタイミングa)。各無線制御部2
9,36は、スロット構成情報を受け取ると、次のフレ
ームの開始時である図4のタイミングbから、上りと下
りのスロット構成を変更する。そのために、各無線制御
部29,36は、スロット構成情報中に含まれるスロッ
ト構成コードをデコードして上りと下りのスロット数の
比(以下、スロット数比と称す)を変更する。図4の例
では、スロット数比を6:2とし、スロットT1↓とT
2↓を下りの通信、スロットT1↑〜T6↑を上りの通
信に使っている。
The setting unit 28 of the base station 11, based on the traffic monitoring data provided from the traffic amount monitoring unit 20 dynamically sets the slot structure of uplink and downlink radio control unit 29 of the local station slot configuration information And the wireless control unit 36 in the mobile stations 12 and 13 is notified. Base station 11
Of the mobile stations 12 and 13 receives the slot configuration information directly from the setting unit 28.
Receives the slot configuration information through the downlink broadcast slot S1 ↓ (timing a in FIG. 4). Each wireless control unit 2
Upon receiving the slot configuration information, the slots 9 and 36 change the uplink and downlink slot configurations from the timing b in FIG. 4 at the start of the next frame. For this purpose, each of the radio controllers 29 and 36 decodes the slot configuration code included in the slot configuration information and changes the ratio of the number of uplink and downlink slots (hereinafter, referred to as the slot number ratio). In the example of FIG. 4, the slot number ratio is 6: 2, and the slots T1 ↓ and T
2 ↓ is used for downlink communication, and slots T1 ↑ to T6 ↑ are used for uplink communication.

【0016】 上記スロット数比を4:4以外に変更した
場合、数が少ない方向のスロットは、数が多い方向のス
ロットを使用中の回線が順番に数フレーム毎に1度ずつ
使用する。例えば図4のタイミングbでスロット数比が
6:2に変化したとき、報知スロットT1↓を除く下り
スロットT2↓は、上りスロットT1↑〜T6↑を使用
している6つの回線が順番に6フレーム毎に1度ずつ使
用する。なお、どの回線がどのフレームでスロットT2
↓を使用するかの指定は、図4の報知スロットS1↓内
のスロット構成情報中にオプション情報として含められ
る。
When the above-mentioned slot number ratio is changed to other than 4: 4, the lines in the direction with the smaller number are used once in every several frames by the lines using the slots in the direction with the larger number. For example, when the slot number ratio changes to 6: 2 at the timing b in FIG. 4, the downlink slots T2 ↓ excluding the broadcast slot T1 ↓ include six lines using the uplink slots T1 ↑ to T6 ↑ in order. Used once per frame. In addition, which line is in which frame in slot T2
The designation of whether to use ↓ is included as optional information in the slot configuration information in the notification slot S1 ↓ in FIG.

【0017】 さらに、図4のタイミングbにおいて、報
知スロットT1↓で次の新たなスロット構成情報が各無
線制御部29,36に報知されると、上記と同様にして
次のフレームで新たなスロット構成が再設定される(図
4のタイミングc)。
Furthermore, at timing b in FIG. 4, the broadcast slot T1 when a new slot configuration information of the following is reported in the radio control unit 29, 36 in ↓, the same manner as above new slot in the next frame The configuration is reset (timing c in FIG. 4).

【0018】 図5は、基地局11の設定部28で実行さ
れるスロット構成の決定動作を示すフローチャートであ
る。以下には、この図5を参照して、設定部28がどの
ようにしてスロット構成を決定するかを説明する。ま
ず、トラフィック監視部20から設定部28に対して、
上りおよび下りの過去一定時間のトラフィック量に関す
る情報が入力される(ステップ51)。次に、設定部2
8は、現在のスロット構成と与えられたトラフィック情
報とを比較する(ステップ52)。現在のスロット数比
と、上りと下りのトラフィック量の比(以下、トラフィ
ック量比と称する)とが不一致の場合、設定部28は、
未使用スロットがフレーム中に存在するか否かを調べる
(ステップ53)。フレーム中に未使用スロットがあれ
ば、設定部28は、トラフィック量比にスロット数比が
近付くよう、新たなスロット数比を決定する(ステップ
54)。現在のスロット数比とトラフィック量比とが一
致する場合や、フレーム中に未使用スロットがない場
合、設定部28は、現在の状態を維持する(ステップ5
5)。
FIG . 5 is a flowchart showing a slot configuration determining operation performed by setting section 28 of base station 11. Hereinafter, with reference to FIG. 5, how the setting unit 28 determines the slot configuration will be described. First, from the traffic monitoring unit 20 to the setting unit 28,
Information relating to the traffic amount for a certain period of time in the past in the up and down directions is input (step 51). Next, the setting unit 2
8 compares the current slot configuration with the provided traffic information (step 52). If the current slot number ratio does not match the ratio of the uplink traffic to the downlink traffic (hereinafter referred to as traffic volume ratio), the setting unit 28
It is checked whether an unused slot exists in the frame (step 53). If there is an unused slot in the frame, the setting unit 28 determines a new slot number ratio so that the slot number ratio approaches the traffic volume ratio (step 54). When the current slot number ratio and the traffic volume ratio match or when there is no unused slot in the frame, the setting unit 28 maintains the current state (step 5).
5).

【0019】 次に、設定部28は、新たに決定したスロ
ット構成を、図6のエンコードテーブルに従ってエンコ
ードする(ステップ56)。このエンコードテーブル
は、設定部28内に予め設定されており、上りのスロッ
ト数と下りのスロット数の各組み合わせに対応してスロ
ット構成コードが記述されている。例えば、スロット数
比を6:2に決定した場合、スロット構成コードは
“3”となる。次に、設定部28は、エンコードの結果
得られたスロット構成コードを含むスロット構成情報を
作成し、基地局11の無線制御部29に直接報知すると
ともに、報知スロットS1↓内に格納して送信部25を
介して無線ゾーン内の移動局12,13の無線制御部3
6に報知する(ステップ57)。
[0019] Next, the setting unit 28, the slot configuration in which the newly determined, encoded according to the encoding table of FIG. 6 (step 56). This encoding table is set in the setting unit 28 in advance, and a slot configuration code is described corresponding to each combination of the number of uplink slots and the number of downlink slots. For example, when the slot number ratio is determined to be 6: 2, the slot configuration code is “3”. Next, the setting unit 28 creates slot configuration information including the slot configuration code obtained as a result of the encoding, directly notifies the radio control unit 29 of the base station 11, and stores and transmits the information in the notification slot S1 ↓. The wireless control unit 3 of the mobile stations 12 and 13 in the wireless zone via the unit 25
6 is notified (step 57).

【0020】 図7は、設定部28から基地局11の無線
制御部29および移動局12,13の各無線制御部36
に報知されるスロット構成情報の一例を示す図である。
図7に示すように、スロット構成情報は、メッセージ種
別61と、スロット構成コード62と、着信群アドレス
63と、発信元アドレス64と、フレーム周期65と、
オプション情報66とを含む。メッセージ種別61に
は、スロット構成情報メッセージであることを表す種別
情報(例えば、“0x80”)が記述される。スロット
構成コード62には、図5のステップ56でエンコード
されたコードが記述される。着信群アドレス63には、
スロット構成情報を受信する移動局12,13の共通ア
ドレスが記述される。このように、各移動局に共通のア
ドレスを記述することによって、無線ゾーン内の全ての
移動局にスロット構成情報が報知される。発信元アドレ
ス64には、基地局11のアドレスが記述される。な
お、スロット構成情報を基地局11内の無線制御部29
に直接報知する場合は、着信群アドレス63,発信元ア
ドレス64には、何も記述されない。フレーム周期65
には、スロット構成情報を報知する周期が記述される。
本実施例では、フレーム毎にスロット構成を調節するの
で、フレーム周期は1フレームと記述される。オプショ
ン情報66には、フレーム構成の変更開始時期とスロッ
トの使用順序が記述される。本実施例では、フレーム毎
にスロット構成を調節するので、フレーム構成の変更開
始時期は、次フレームと記述される。また、スロットの
使用順序としては、移動局12,13の順番と記述され
る。
FIG . 7 shows the setting unit 28 to the radio control unit 29 of the base station 11 and the radio control units 36 of the mobile stations 12 and 13.
FIG. 5 is a diagram showing an example of slot configuration information notified to the user.
As shown in FIG. 7, the slot configuration information includes a message type 61, a slot configuration code 62,
63 , a source address 64, a frame period 65,
Option information 66. In the message type 61, type information (for example, “0x80”) indicating a slot configuration information message is described. In the slot configuration code 62, the code encoded in step 56 of FIG. 5 is described. In the incoming call group address 63,
The common address of the mobile stations 12 and 13 receiving the slot configuration information is described. In this way, by describing a common address for each mobile station, slot configuration information is broadcast to all mobile stations in the wireless zone. The source address 64 describes the address of the base station 11. The slot configuration information is stored in the radio control unit 29 in the base station 11.
In the case where the notification is made directly, nothing is described in the destination group address 63 and the transmission source address 64. Frame cycle 65
Describes a period for notifying slot configuration information.
In this embodiment, since the slot configuration is adjusted for each frame, the frame period is described as one frame. The option information 66 describes the start time of changing the frame configuration and the slot use order. In the present embodiment, since the slot configuration is adjusted for each frame, the change start timing of the frame configuration is described as the next frame. In addition, the order of use of the slots is described as the order of the mobile stations 12 and 13.

【0021】 基地局11の無線制御部29は、上記図7
のようなスロット構成情報を、例えば図4のタイミング
bの直前で受け取ると、当該スロット構成情報中のスロ
ット構成コード62をデコードして、次の1フレーム
(図4のタイミングb〜cのフレーム)中に含めるべき
下りスロット数と上りスロット数を判読する。そして、
図4のタイミングbから、判読した下りスロット数(図
4では、2個)に対応する下りスロットT1↓,T2↓
を送信部25を介して、無線ゾーン内の全ての移動局に
送信する。なお、下りスロットT1↓は、次のフレーム
のスロット構成を示すための報知スロットである。ま
た、下りスロットT2↓には、オプション情報66中に
記述されたスロットの使用順序に従って、移動局12,
13のいずれかへの伝達情報が格納される。
The radio control section 29 of base station 11, FIG. 7
When the slot configuration information as described above is received immediately before the timing b in FIG. 4, for example, the slot configuration code 62 in the slot configuration information is decoded and the next one frame (the frames at timings b to c in FIG. 4) is decoded. The number of downlink slots and the number of uplink slots to be included therein are read. And
From the timing b in FIG. 4, the downlink slots T1 ↓ and T2 ↓ corresponding to the number of read downlink slots (two in FIG. 4).
Is transmitted to all the mobile stations in the wireless zone via the transmission unit 25. The downlink slot T1 ↓ is a broadcast slot for indicating the slot configuration of the next frame. Further, in the downlink slot T2 ↓, the mobile stations 12,
13 is stored.

【0022】 一方、移動局12,13の各無線制御部3
6は、既に、図4の報知スロットS1↓に格納されてい
るスロット構成情報中のスロット構成コード62をデコ
ードしており、1フレーム(図4のタイミングb〜cの
フレーム)中に含めるべき下りスロット数と上りスロッ
ト数を判読している。そして、移動局12,13の各無
線制御部36は、図4のタイミングbから開始する下り
の受信スロット数をカウントし、当該受信スロット数が
上記判読結果の下りスロット数(図4の場合は2)に一
致した時点で、送信部33を能動化し、今度は基地局1
1に対して上りスロットT1↑〜T6↑を送信する。
On the other hand, the radio control unit 3 of the mobile station 12, 13
6 has already decoded the slot configuration code 62 in the slot configuration information stored in the broadcast slot S1 ↓ in FIG. 4 and has to be included in one frame (the frames at timings b to c in FIG. 4). Reads the number of slots and the number of uplink slots. Then, each of the radio control units 36 of the mobile stations 12 and 13 counts the number of downlink reception slots starting from the timing b in FIG. 4, and the number of reception slots is determined as the number of downlink slots in the above interpretation result (in the case of FIG. 4, At the time of coincidence with 2), the transmitter 33 is activated, and this time the base station 1
1 are transmitted for uplink slots T1 # to T6 #.

【0023】 以後、基地局11および移動局12,13
は、上記と同様の動作を繰り返す。したがって、第1の
実施例によれば、上りと下りのスロット構成をフレーム
毎に変えることができる。
[0023] Thereafter, the base station 11 and the mobile station 12, 13
Repeats the same operation as above. Therefore, according to the first embodiment, the uplink and downlink slot configurations can be changed for each frame.

【0024】 (第2の実施例) 図8は、本発明の第2の実施例における通信シーケンス
を説明するためのフレーム構成図である。以下には、こ
の図8を参照して、本発明の第2の実施例について説明
する。なお、第2の実施例のハード回路構成は、第1の
実施例(図1〜図3)と同様である。また、第2の実施
例では、第1の実施例と同様のエンコードテーブル(図
6参照)およびスロット構成情報(図7参照)を用いて
いる。したがって、以下の説明では、必要に応じて、図
1〜図3,図6および図7の内容を援用する。
[0024] (Second Embodiment) FIG 8 is a frame configuration diagram for explaining a communication sequence in the second embodiment of the present invention. Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the hardware circuit configuration of the second embodiment is the same as that of the first embodiment (FIGS. 1 to 3). In the second embodiment, the same encoding table (see FIG. 6) and slot configuration information (see FIG. 7) as those in the first embodiment are used. Therefore, in the following description, the contents of FIG. 1 to FIG. 3, FIG. 6, and FIG.

【0025】 図8に示すように、第2の実施例では、1
フレームの長さをTとし、2フレーム周期2Tを1スー
パーフレームと規定している。そして、第2の実施例で
は、スロット構成の設定および報知や、上り下りのスロ
ットの構成変更制御を、スーパーフレームを1単位とし
て行っている。なお、スーパーフレームの長さは、図7
に示すスロット構成情報中のフレーム周期65で指定さ
れる。
As shown in FIG . 8, in the second embodiment, 1
The length of a frame is defined as T, and a two-frame period 2T is defined as one superframe. In the second embodiment, the setting and notification of the slot configuration and the configuration change control of the uplink and downlink slots are performed for each superframe. The length of the super frame is shown in FIG.
Is specified by the frame period 65 in the slot configuration information shown in FIG.

【0026】 設定部28は、図8の例えばタイミングa
でスーパーフレーム2T内のスロット構成を決定し、エ
ンコードする。スロット構成決定のアルゴリズムは、第
1の実施例と同様である(図5参照)。ただし、第2の
実施例では、図7のフレーム周期65を2フレームとす
ることにより、スーパーフレームの長さを指定してい
る。設定部28が作成したスロット構成情報(図7参
照)は、基地局11の無線制御部29に直接報知され、
また移動局12,13の無線制御部36に報知スロット
S1↓を用いて報知される。各無線制御部29および3
6は、受け取ったスロット構成情報に従って、次のスー
パーフレーム(図8のタイミングbから始まるスーパー
フレーム)のスロット構成を変更する。このとき行われ
るスロット構成の変更制御は、第1の実施例と同様であ
る。
The setting unit 28 is, for example, a timing a of FIG.
Determines the slot configuration in the superframe 2T and encodes it. The algorithm for determining the slot configuration is the same as in the first embodiment (see FIG. 5). However, in the second embodiment, the length of the superframe is designated by setting the frame period 65 in FIG. 7 to two frames. The slot configuration information (see FIG. 7) created by the setting unit 28 is directly notified to the radio control unit 29 of the base station 11,
Further, the notification is made to the wireless control unit 36 of the mobile stations 12 and 13 using the notification slot S1 ↓. Each wireless control unit 29 and 3
6 changes the slot configuration of the next superframe (superframe starting from timing b in FIG. 8) according to the received slot configuration information. The change control of the slot configuration performed at this time is the same as in the first embodiment.

【0027】 以上のように、第2の実施例によれば、上
りと下りのスロット構成を2フレームを1単位とするス
ーパーフレーム毎に変えることができる。したがって、
より柔軟にスロット構成の変更が可能である。特に、1
つの基地局に対する移動局の数が多い場合に有効であ
る。
As described above, according to the second embodiment, the uplink and downlink slot configurations can be changed for each superframe having two frames as one unit. Therefore,
The slot configuration can be changed more flexibly. In particular, 1
This is effective when the number of mobile stations for one base station is large.

【0028】 (第3の実施例) 第3の実施例は、前述の第1および第2の実施例とは異
なり、各回線のトラッフィク量に基づいて、各回線へ割
り当てるスロット数を変更するようにしている。まず、
図9を参照して、基地局11の設定部28が実行するス
ロット数の割り当て動作を説明する。なお、第3の実施
例におけるハード回路構成は、第1の実施例(図1〜図
3)と同様である。したがって、以下の説明では、必要
に応じて、図1〜図3の内容を援用する。
[0028] (Third Embodiment) The third embodiment is different from the first and second embodiments described above, so that on the basis of the Toraffiku amount of each line, to change the number of slots to be allocated to each line I have to. First,
With reference to FIG. 9, an operation of assigning the number of slots performed by setting section 28 of base station 11 will be described. Note that the hardware circuit configuration in the third embodiment is the same as that in the first embodiment (FIGS. 1 to 3). Therefore, in the following description, the contents of FIGS. 1 to 3 will be referred to as needed.

【0029】 設定部28は、トラフィック量監視部10
から過去のトラフィック情報が入力されると(ステップ
101)、各回線のトラフィック量と各回線へのスロッ
トの割り当て数とが比例しているか否かを比較する(ス
テップ102)。各回線のトラフィック量と各回線への
スロットの割り当て数とが比例しておらず、例えば移動
局12に比べ移動局13のトラフィック量が圧倒的に多
い場合、設定部28は、未使用スロットがフレーム中に
存在するか否かを調べる(ステップ103)。フレーム
中に未使用スロットが存在すれば、設定部28は、トラ
フィック量の大きい移動局13との回線に上り下りのス
ロット対をさらに多く割り当てるように決定する(ステ
ップ104)。スロットの割り当て数が決定すると、設
定部28は、その決定結果をエンコードし、スロット割
り当てコードを得る(ステップ106)。次に、設定部
28は、上記スロット割り当てコードを含むスロット割
り当て情報を作成し、基地局11の無線制御部29に直
接報知するとともに、移動局13との通信に用いている
スロット(例えば、図9のスロットS1↓)内に格納し
て、使用スロットの変更が起こった移動局13の無線制
御部36に通知する(ステップ107)。なお、各回線
のトラフィック量と各回線へのスロットの割り当て数と
が比例している場合や、フレーム中に未使用スロットが
ない場合、設定部28は、現在の状態を維持する(ステ
ップ105)。
The setting unit 28 includes a traffic volume monitoring unit 10
When the past traffic information is input from (step 101), it is compared whether the traffic volume of each line is proportional to the number of slots allocated to each line (step 102). If the traffic volume of each line is not proportional to the number of slots allocated to each line, and, for example, the traffic volume of the mobile station 13 is overwhelmingly larger than that of the mobile station 12, the setting unit 28 determines that the unused slots It is checked whether or not the frame exists (step 103). If there is an unused slot in the frame, the setting unit 28 determines to allocate more uplink and downlink slot pairs to the line with the mobile station 13 having a large traffic amount (step 104). When the number of allocated slots is determined, the setting unit 28 encodes the result of the determination and obtains a slot allocation code (step 106). Next, the setting unit 28 creates slot allocation information including the slot allocation code, directly notifies the wireless control unit 29 of the base station 11, and also uses slots used for communication with the mobile station 13 (for example, FIG. 9 in the slot S1 ↓), and notifies the radio controller 36 of the mobile station 13 of the change of the used slot (step 107). If the traffic volume of each line is proportional to the number of slots allocated to each line, or if there is no unused slot in the frame, the setting unit 28 maintains the current state (step 105). .

【0030】 図10は、第3の実施例における通信シー
ケンスを説明するためのフレーム構成図である。図10
において、タイミングa〜bのフレームでは、基地局1
1と移動局12との間の回線に対し上り下りのスロット
S1↓,S1↑が割り当てられ、基地局11と移動局1
3との間の回線に対し上り下りのスロットS3↓,S3
↑が割り当てられている。図10のタイミングaで設定
部28が、図9のフローチャートに従って、例えばトラ
フィック量の大きい移動局13には未使用スロットS2
↓,S2↑を割り当てるよう決定すると、当該設定部2
8は、その決定結果を含むスロット割り当て情報を、移
動局13の無線制御部36へ通知する。なお、移動局1
2へは、スロットの割り当て数の変更がなければ何も通
知する必要はない。スロット割り当て情報を受け取った
無線制御部29,36は、当該スロット割り当て情報に
従って図10のタイミングbから割り当てスロット数を
変更して通信する。
FIG . 10 is a frame configuration diagram for explaining a communication sequence in the third embodiment. FIG.
In the frame at timings a and b, the base station 1
Up and down slots S1 ↓, S11 are allocated to the line between the base station 11 and the mobile station 1.
Slot S3 ↓, S3 ↓
↑ is assigned. At timing a in FIG. 10, the setting unit 28 sets the unused slot S2 to the mobile station 13 having a large traffic amount, for example, according to the flowchart in FIG. 9.
When it is determined to assign ↓, S2 ↑, the corresponding setting unit 2
8 notifies the radio control unit 36 of the mobile station 13 of the slot assignment information including the determination result. Note that mobile station 1
There is no need to notify 2 if there is no change in the number of allocated slots. Upon receiving the slot assignment information, the radio controllers 29 and 36 change the number of assigned slots from timing b in FIG. 10 according to the slot assignment information and perform communication.

【0031】 ここで、設定部28が作成し、無線制御部
29および36へ報知するスロット割り当て情報の一例
を図11に示す。図11に示すように、スロット割り当
て情報は、メッセージ種別91と、スロット割り当てコ
ード92と、着信先アドレス93と、発信元アドレス9
4と、オプション情報95とを含む。メッセージ種別9
1には、スロット割り当て変更メッセージであることを
表す種別情報(例えば、“0x81”)が記述される。
スロット割り当てコード92には、割り当てスロットを
示すビットを立ててコード化したものを格納する。この
コード化のために使用するエンコードテーブルの一例
を、図12に示す。例えば、ある移動局にスロットS1
↓,S2↓,S1↑およびS2↑を割り当てる場合は、
スロット割り当てコード92の値を“0xCC”と設定
する(図12のn行目参照)。以上のように、第3の実
施例によれば、各従局毎に割り当てるスロット数を可変
にすることができる。
[0031] Here, it creates the setting unit 28, shown in FIG. 11 an example of a slot allocation information for notifying the radio control unit 29 and 36. As shown in FIG. 11, the slot assignment information includes a message type 91, a slot assignment code 92, a destination address 93, a source address 9
4 and option information 95. Message type 9
In 1, type information (for example, “0x81”) indicating a slot assignment change message is described.
The slot assignment code 92 stores a code obtained by setting a bit indicating the assigned slot. FIG. 12 shows an example of an encoding table used for this encoding. For example, a certain mobile station has a slot S1
When assigning ↓, S2 ↓, S1 ↑ and S2 ↑,
The value of the slot assignment code 92 is set to “0xCC” (see the n-th row in FIG. 12). As described above, according to the third embodiment, the number of slots assigned to each slave station can be made variable.

【0032】 なお、第1および第2の実施例において、
スロット構成情報を移動局に報知するために下りスロッ
トの1つであるスロットS1↓を使用したが、結果的に
移動局への報知が果たせれば良く、報知スロットとして
他のスロットを用いるようにしてもよい。さらに、他の
制御チャネルを使ってスロット構成情報を報知するよう
にしてもよい。
In the first and second embodiments,
The slot S1 ↓, which is one of the downlink slots, is used to broadcast the slot configuration information to the mobile station. However, as long as the mobile station can be broadcast, other slots may be used as the broadcast slot. You may. Furthermore, the slot configuration information may be broadcast using another control channel.

【0033】 また、第1および第2の実施例において、
無線制御部29,36は、スロット構成が指定される
と、次のフレームまたはスーパーフレームでスロット構
成を新たな構成に変更したが、スロット構成の変更を他
の時期に行なうようにしてもよい。例えば、オプション
情報66中で変更開始時期を指定し、それによってスロ
ット構成の変更開始時期を可変にすることもできる。同
様に、第3の実施例においても、上記と同様にオプショ
ン情報95中で変更開始時期を指定し、それによってス
ロット構成の変更開始時期を可変にすることができる。
In the first and second embodiments,
When the slot configuration is designated, the radio controllers 29 and 36 change the slot configuration to the new configuration in the next frame or superframe, but the slot configuration may be changed at another time. For example, the change start time can be designated in the option information 66, thereby making the change start time of the slot configuration variable. Similarly, also in the third embodiment, the change start time is specified in the option information 95 in the same manner as described above, whereby the change start time of the slot configuration can be made variable.

【0034】 また、第2の実施例では、スーパーフレー
ムの長さを2フレームとしたが、スーパーフレームの長
さは2フレームに限らず、3フレーム以上の任意の長さ
であってもよい。
Further , in the second embodiment, the length of the super frame is two frames. However, the length of the super frame is not limited to two frames, and may be any length of three frames or more.

【0035】 また、第3の実施例では、フレーム内の上
り下りのスロット数比を一定としたが、第1,第2の実
施例と組み合わせることによってスロット数比を可変に
しつつ、各回線毎に最適なスロット数を割り当てるよう
にしてもよい。また、通信回線に優先度を付けて、優先
度の高い通信回線により多くのスロット数が割り当てら
れるようにしてもよい。また、この優先度を各移動局1
2,13から指定できるようにしてもよい。なお、設定
部28が作成するスロット割り当て情報に、当該スロッ
ト割り当て情報を無線制御部29および36へ報知する
フレーム周期を記述するフレーム周期情報を付加すると
してもよい。
In the third embodiment, the ratio of the number of up / down slots in a frame is fixed. However, by combining with the first and second embodiments, the ratio of the number of slots is made variable, May be assigned the optimal number of slots. In addition, priorities may be assigned to the communication lines, and a larger number of slots may be allocated to the communication lines with higher priority. Also, this priority is assigned to each mobile station 1
It may be possible to specify from 2 and 13. Note that the settings
The slot assignment information created by the
To the wireless control units 29 and 36
If you add frame period information that describes the frame period,
May be.

【0036】 また、第1〜第3の実施例において、設定
部28は、トラフィック監視部20から与えられるトラ
フィック情報に基づいて、スロット構成や割り当てスロ
ット数を設定するようにしているが、下りスロットに対
するアドレスを生成する毎にキューイングして、アドレ
ス毎の通信量からスロット構成や割り当てスロットを定
めるようにしてもよい。
In the first to third embodiments, the setting unit 28 sets the slot configuration and the number of allocated slots based on the traffic information given from the traffic monitoring unit 20. May be queued each time an address is generated, and the slot configuration and assigned slot may be determined from the traffic of each address.

【0037】 また、上記各実施例では、基地局と複数の
移動局との間で通信を行うように構成されているが、こ
の発明はこれに限定されることなく、広く主局(移動タ
イプおよび据置きタイプの両方を含む)と複数の従局
(移動タイプおよび据置きタイプの両方を含む)との間
で通信を行う通信システムに適用が可能である。
In each of the above embodiments, communication is performed between a base station and a plurality of mobile stations. However, the present invention is not limited to this, and can be widely applied to a main station (mobile type). The present invention can be applied to a communication system for performing communication between a plurality of slave stations (including both a mobile type and a stationary type) and a plurality of slave stations (including both a mobile type and a stationary type).

【0038】[0038]

【発明の効果】請求項1の発明によれば、各従局との通
信量に基づいて、各フレーム毎の上り下りのスロット数
比を可変設定するようにしているので、各フレーム毎の
スロットを効率的に使用することができる。これによ
り、双方向でトラフィック量が異なるファイル転送,デ
ータベースアクセス,リモートログイン等の通信や、ブ
ロードキャストなどの単方向通信の通信効率を向上させ
ることができる。また、発呼数および着呼数の変化に対
し、スロット数比を変えることで対応でき、システムの
端末収容台数の増加を図れる利点もある。さらに、予め
定められたフレーム 数毎に上り下りのスロット数比を可
変設定するようにしているので、スーパーフレーム毎に
上り下りのスロット数比を可変設定するようにすると、
各従局への報知もしくは通知の回数を減らすことができ
る。したがって、報知または通知スロットが1スーパー
フレーム毎に1つですむことから、下りの使用スロット
数を増やすことができ、より効率的なスロットの割り当
てを図ることが可能となる。
According to the first aspect of the present invention, the ratio of the number of uplink and downlink slots for each frame is variably set based on the amount of communication with each slave station. Can be used efficiently. Thereby, it is possible to improve the communication efficiency of unidirectional communication such as file transfer, database access, remote log-in and the like, and broadcast such as bi-directional communication having different traffic volumes. Further, it is possible to cope with a change in the number of calls and the number of calls by changing the ratio of the number of slots, and there is an advantage that the number of terminals accommodated in the system can be increased. In addition,
Up / down slot number ratio is possible for each set number of frames.
Since it is set to change, every superframe
When the ratio of the number of slots for uplink and downlink is variably set,
The number of notifications or notifications to each slave station can be reduced
You. Therefore, the broadcast or notification slot is one super
One slot is required for each frame.
More slots for more efficient slot allocation
Can be achieved.

【0039】 請求項の発明によれば、各従局との通信
量に基づいて、各従局との通信に用いるスロット数を個
別的に割り当てるようにしているので、1つの従局との
通信に複数のスロットを割り当てて同時使用することに
より、1つの従局が複数の回線を使用することができ、
結果として1従局当たりの通信速度を向上させることが
できる。したがって、特に、各従局間で通信量に差が生
じているような場合に有効となる。
[0039] According to the second aspect of the invention, based on the amount of communication with each slave station, since the number of slots to be used for communication with each slave station has to allocate individually, several to communicate with one slave station By allocating slots and using them simultaneously, one slave station can use multiple lines,
As a result, the communication speed per slave station can be improved. Therefore, it is particularly effective when there is a difference in the traffic between the slave stations.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例の移動式無線電話システ
ムの構成を示すシステムブロック図である。
FIG. 1 is a system block diagram showing a configuration of a mobile radio telephone system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す基地局の内部構成を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of a base station shown in FIG.

【図3】図1に示す各従局の内部構成を示すブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of each slave station shown in FIG.

【図4】第1の実施例における通信シーケンスを説明す
るためのフレーム構成図である。
FIG. 4 is a frame configuration diagram for explaining a communication sequence in the first embodiment.

【図5】第1の実施例における設定部が実行するフレー
ム構成設定動作を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a frame configuration setting operation performed by a setting unit according to the first embodiment.

【図6】第1の実施例における設定部がスロット数比を
エンコードする際に使用するエンコードテーブルの一例
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an encoding table used when a setting unit according to the first embodiment encodes a slot number ratio.

【図7】第1の実施例における設定部が作成するスロッ
ト構成情報の一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of slot configuration information created by a setting unit according to the first embodiment.

【図8】本発明の第2の実施例における通信シーケンス
を説明するためのフレーム構成図である。
FIG. 8 is a frame configuration diagram illustrating a communication sequence according to a second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第3の実施例における設定部が実行す
るフレーム設定動作を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a frame setting operation performed by a setting unit according to a third embodiment of the present invention .

【図10】本発明の第3の実施例における通信シーケン
スを説明するためのフレーム構成図である。
FIG. 10 is a frame configuration diagram illustrating a communication sequence according to a third embodiment of the present invention.

【図11】第3の実施例における設定部が作成するスロ
ット割り当て情報の一例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of slot assignment information created by a setting unit according to the third embodiment.

【図12】第3の実施例における設定部がスロット割り
当て数をコード化する際に使用するエンコードテーブル
の一例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an encoding table used when a setting unit according to a third embodiment codes a slot allocation number.

【図13】従来の無線通信システムにおける通信シーケ
ンスを説明するためのフレーム構成図である。
FIG. 13 is a frame configuration diagram for explaining a communication sequence in a conventional wireless communication system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…基地局 12,13…移動局 14…通信網 21…回線制御部 22,31…入力部 23,32…出力部 24…通信制御部 25,33…送信部 26,34…受信部 27,35…アンテナ 28…設定部 29,36…無線制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Base station 12, 13 ... Mobile station 14 ... Communication network 21 ... Line control part 22, 31 ... Input part 23, 32 ... Output part 24 ... Communication control part 25, 33 ... Transmission part 26, 34 ... Reception part 27, 35 antenna 28 setting unit 29 36 wireless control unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B04B 7/24 - 7/26 B04J 3/00 B04Q 7/00 - 7/38 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) B04B 7 /24-7/26 B04J 3/00 B04Q 7/00-7/38

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 各フレームの下りスロットで主局から複
数の従局に対して通信を行い、各フレームの上りスロッ
トで複数の従局から主局に対して通信を行うような時分
割多元接続方式により、主局と複数の従局との間で信号
を送受信する無線通信システムであって、 前記主局は、上りと下りのトラフィック量を監視するトラフィック量
監視手段と前記トラフィック量監視手段により監視された上りと下
りのトラフィック量比から、 予め定められたフレーム数
当たりの上りと下りのスロット数比を設定するスロット
数比設定手段と、 前記スロット数比設定手段により設定されたスロット数
比に従って、各前記従局との通信に用いる前記予め定め
られたフレーム数当たりの下りのスロット数を制御する
下りスロット数制御手段と、 前記スロット数比設定手段により設定されたスロット数
比を、無線ゾーン内の全ての従局に前記予め定められた
フレーム数毎に報知する報知手段とを備え、 各前記従局は、 前記報知されたスロット数比に従って、前記主局との通
信に用いる前記予め定められたフレーム数当たりの上り
のスロット数を制御する上りスロット数制御手段を備え
る、無線通信システム。
1. A time division multiple access system in which a master station communicates with a plurality of slave stations in a downlink slot of each frame and a plurality of slave stations communicates with the master station in an uplink slot of each frame. A wireless communication system for transmitting and receiving signals between a master station and a plurality of slave stations, wherein the master station monitors traffic volumes of uplink and downlink.
Monitoring means, and upstream and downstream monitored by the traffic amount monitoring means.
Slot number ratio setting means for setting an uplink and downlink slot number ratio per a predetermined number of frames from the traffic amount ratio according to the number of frames, and a slot number ratio set by the slot number ratio setting means. Downlink slot number control means for controlling the number of downlink slots per predetermined number of frames used for communication with each of the slave stations, and a slot number ratio set by the slot number ratio setting means, within a wireless zone. Said predetermined to all slave stations of
Notifying means for notifying for each number of frames , wherein each of the slave stations controls the number of uplink slots per predetermined number of frames used for communication with the master station according to the notified slot number ratio. A wireless communication system comprising uplink slot number control means.
【請求項2】 各フレームの下りスロットで主局から複
数の従局に対して通信を行い、各フレームの上りスロッ
トで複数の従局から主局に対して通信を行うような時分
割多元接続方式により、主局と複数の従局との間で信号
を送受信する無線通信システムであって、 前記主局は、上りと下りのトラフィック量を監視するトラフィック量
監視手段と、 前記トラフィック量監視手段により監視された上りと下
りのトラフィック量から、 各従局との通信に用いる予め
定められたフレーム数当たりのスロット数を、各従局に
対して個別的に割り当てるスロット数割当手段と、 前記スロット数割当手段により割り当てられた数のスロ
ットを用いて、各前記従局と通信する主局側通信制御手
段と、 前記スロット割当手段により各従局に割り当てられたス
ロット数を、前記予め定められたフレーム数毎に当該従
局に通知する通知手段とを備え、 各前記従局は、 自局に通知されたスロット数を用いて、前記主局と通信
する従局側通信制御手段とを備える、無線通信システ
ム。
2. A time division multiple access system in which communication is performed from a master station to a plurality of slave stations in downlink slots of each frame, and communication is performed from a plurality of slave stations to the master station in uplink slots of each frame. A wireless communication system for transmitting and receiving signals between a master station and a plurality of slave stations, wherein the master station monitors traffic volumes of uplink and downlink.
Monitoring means, and upstream and downstream monitored by the traffic amount monitoring means.
From the traffic volume in advance,
A slot number allocating means for individually allocating the number of slots per a predetermined number of frames to each slave station, and a master station communicating with each of the slave stations using the number of slots allocated by the slot number allocating means. Side communication control means, and a notifying means for notifying the slave station of the number of slots allocated to each slave station by the slot allocating means for each of the predetermined number of frames , wherein each slave station notifies its own station. A wireless communication system comprising: a slave station side communication control means for communicating with the master station using the set number of slots.
JP26999693A 1993-09-30 1993-09-30 Wireless communication system Expired - Fee Related JP3014571B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26999693A JP3014571B2 (en) 1993-09-30 1993-09-30 Wireless communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26999693A JP3014571B2 (en) 1993-09-30 1993-09-30 Wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07107546A JPH07107546A (en) 1995-04-21
JP3014571B2 true JP3014571B2 (en) 2000-02-28

Family

ID=17480112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26999693A Expired - Fee Related JP3014571B2 (en) 1993-09-30 1993-09-30 Wireless communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014571B2 (en)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0831612B1 (en) 1996-03-15 2009-06-17 Ntt Mobile Communications Network Inc. Mobile communication system
US6081536A (en) * 1997-06-20 2000-06-27 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link
JP3204303B2 (en) 1997-11-28 2001-09-04 日本電気株式会社 Wireless ATM communication system
JP3881770B2 (en) 1998-03-10 2007-02-14 松下電器産業株式会社 Mobile station apparatus and communication method
EP2230779B1 (en) 1998-03-31 2017-11-22 Sony Deutschland GmbH Method and means for allocating time slots in a TDD system
EP1109365A1 (en) * 1999-06-24 2001-06-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio communication device and radio communication method
JP2002112326A (en) 2000-10-02 2002-04-12 Ntt Docomo Inc Wireless resource assigning method and base station unit
JP3938853B2 (en) * 2001-07-17 2007-06-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Time slot allocation method, signal transmission method, radio base station controller, radio base station, and mobile station in mobile communication system
KR100556843B1 (en) 2003-04-18 2006-03-10 엘지전자 주식회사 Up/down link synchronize apparatus and method for mobile communication device
WO2004100410A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical communication system, center equipment and user terminal
US7653396B2 (en) * 2005-08-15 2010-01-26 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method for assigning uplink and/or downlink capacities based on available capacity
WO2008081511A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-10 Fujitsu Limited Wireless communication device
KR20080092222A (en) 2007-04-11 2008-10-15 엘지전자 주식회사 Data transmission method in tdd system
KR101384837B1 (en) * 2007-08-22 2014-04-16 삼성전자주식회사 Method and apparatus for transmitting ack/nack information in orthogonal frequency division multiplexing access systems based on time-division duplexing
KR101720475B1 (en) 2007-11-09 2017-03-27 지티이 (유에스에이) 인크. Flexible ofdm/ofdma frame structure for communication systems
JP5775027B2 (en) * 2012-06-13 2015-09-09 日本電信電話株式会社 Scheduler, network system, program
WO2016017117A1 (en) * 2014-07-28 2016-02-04 日本電気株式会社 Mobile wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07107546A (en) 1995-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3014571B2 (en) Wireless communication system
US7245920B2 (en) Apparatus and method for use in allocating a channel resource in wireless multiple access communications systems
US5412650A (en) Method of, and system for, transmitting data over a communications channel
US5598417A (en) Dynamic control of a data channel in a TDM wireless communication system
KR100822496B1 (en) Method for accessing and providing access to a packet channel
JP3014023B2 (en) Time slot allocation method in TDMA communication system
US4942570A (en) Multiple control slot TDM/FDM communication system
US7499707B2 (en) Method and system for communicating using a quiescent period
JP2000511750A (en) Method and apparatus for allocating spectrum resources in a wireless communication system
KR19990087617A (en) Method and system for transmitting background noise data
JP2007104705A (en) System for uplink scheduling packet based on data traffic in wireless system
US6243391B1 (en) Non-polled dynamic slot time allocation protocol
US6108347A (en) Non-polled dynamic slot time allocation protocol
JPH04286432A (en) Mobile station controlled type channel selection system
JP2001086137A (en) Wireless communication system
CN115499933A (en) Wireless communication method and device
EP1734775A1 (en) Back to back dynamic allocation
JP2675374B2 (en) Wireless communication control method
JP3145985B2 (en) Digital mobile radio communication system and data communication slot number determination method
KR20030027606A (en) Method for transmitting a packet data in Communication System
JP3149099B2 (en) Wireless channel allocation method
JPH07135502A (en) Method and device for controlling allocation of time slot
KR20000013205A (en) Data redundant transmission method of uplink for bidirectional radio paging system
JP3040244B2 (en) Wireless channel allocation method
JP2785944B2 (en) Channel assignment method

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees