JPH0365495A - 有効意識維持および損傷リスク減少装置 - Google Patents

有効意識維持および損傷リスク減少装置

Info

Publication number
JPH0365495A
JPH0365495A JP1344980A JP34498089A JPH0365495A JP H0365495 A JPH0365495 A JP H0365495A JP 1344980 A JP1344980 A JP 1344980A JP 34498089 A JP34498089 A JP 34498089A JP H0365495 A JPH0365495 A JP H0365495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suit
pressure
blood
acceleration
buoyancy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1344980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07110638B2 (ja
Inventor
Stephen G Wurst
ステファン・ジー・ワースト
William J Adams
ウィリアム・ジェイ・アダムス
Kenton M Munson
ケントン・エム・マンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing North American Inc
Original Assignee
Rockwell International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rockwell International Corp filed Critical Rockwell International Corp
Publication of JPH0365495A publication Critical patent/JPH0365495A/ja
Publication of JPH07110638B2 publication Critical patent/JPH07110638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D10/00Flight suits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D10/00Flight suits
    • B64D2010/002Anti-g suits or garments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D10/00Flight suits
    • B64D2010/005High altitude suits or garments, e.g. partial or total pressure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分子f この発明は高いレベルの加速度にさらされる人間を保護
することに閃する。より特定的に、H効意識(usef
ul  consciousnesS)限界を広げるた
めに人体に浮力の誘起された力を与えることに関し、損
傷のリスクを減じる。
関連技術の説明 近代の高い性能の戦闘機は乗組fiを非常に高い加速度
力にさらす飛行の機動があり得る。このような航空機の
機動により、厳しい応力が乗組員に課せられる。正に、
多くの近代航空機は人間の乗組L4の耐性を越える航空
機動が起こり得る。結果として、戦闘機およびその乗組
員はパイロット−時的u党喪失の結果として時析失われ
る。
航空機装備誤動作または不利な環境状況は時折航空機の
適切な制御を非常に困難にして航空機の安全な着陸を不
可能にする。戦闘状況における敵のn・を撃は航空機ま
たは乗組L1をひどく損傷させて、航空機が安全に着地
するのを不可能にすることがある。このような状況にお
いて、航空機からの乗組員の射出は望ましいかもしれな
い。しかしこのような状況では、カタパルト14出シス
テムによる高い加速度は航空機の動きによって発生され
る力に加えられて、合計の力は乗組員の耐性を越えるか
もしれない。結果として、パイロットおよびその乗組員
は、航空機からの射出の結果として時折死ぬかまたはひ
どい損傷を受ける。
商い“G゛力の問題をM/I!決するためにいくつかの
アプローチが捉案された。たとえば、1.JJ時出願人
のS、C,ワースト(S、G、Wu r s t)は「
高いG保護シスチムJ(High  G’Protec
tion  System)と届される同時係属特許出
願第175,660号の出願人である。その特許出願(
本譲受人のロックウェル・インターナショナル・コーポ
レーションに譲渡された)は占有者を前傾のまたはhl
lんだ位置で支えるための座席抑制システムを開示する
。これは大動脈と口の網膜の間の減じられた流体静力学
の柱をもたらし、したがって占有者がさらされている加
速度が上げられる。このような抑制システムは高い加速
度力にもかかわらず拡張された運搬具の占h゛者の能力
をもたらすが、占り者はまだ物理的挫傷にさらされる。
この挫傷は、ft格が身体のかたまりの重さにおける加
速度誘起端側を支持しなければならないことからもたら
される。
同時出願人のW、J、アダムス(W、  J、 Ada
 m s )は、「頭部支持/を柱オフロード財出座席
神入物J  (Head  5upport/5pin
e  Offloading  EjectionS 
e a t  I n s e t )と題される同1
1!i係属特許111願第249,794号(これも本
譲受人に譲渡)の同時出願人である。その特許出願は高
いg加速度において運搬具の乗組員を前向き姿勢で維持
するための運搬具の既77、座席内に仲人可能な装置を
開示する。この座席1市人物は乗組ハのを髄をオフロー
ドしてを髄をその自然な湾曲に維持することによって金
儲の招電のリスクを減じ、それによって金儲の有害な折
曲むよび個々の椎・Ifの界面にわたる不拘)な負6:
f分IIiを防ぐ。
1940年から、人間のg耐性に対する水の侵入の効果
を決定するために抽々の遠心力発也装置で多数の研究が
行なわれた。これらの努力のうち最も頭著なのは1#5
8年ペンシルバニア州のジョンズビルでの海軍ボL空開
発センター遠心力発牛装置で行なわれた。1961年3
月のエアロスペースメディソン(Aerospace 
 Medicine)、「高いG(SA護JにおいてR
,F、グレイ(R,F、Gray)および海軍少佐M、
  に。
ウェブCM、 に、 We b b)によって報告され
るように、被験者は水充填カプセルに沈められたときに
+16gzおよび+31 gxに耐えた。水カプセルに
おける潜水の影響はメイヨクリニック(Mayo  C
11nic)でも研究され、これはE、 H,ウッド(
E、HoWood)によって早くも1943年から行な
われたテストを含む。
最りノの丈際的な水先1」1耐加速度服は第2次世先人
戦中に開発された。腰防水ズボンに似たこのスーツは1
−1/2gによってg耐性を増加させるのがわかった。
さらにより軽くまたより煩雑でない空気でスーツをふく
らませることはg耐性において2.2g増加を17えた
(ランバートE、 H。
、ウッドE、 H,、ボルズE、J、、およびコードC
,F、 、レポートナンバー248、オフィス・オフ・
サイエンティフィック・リサーチ・アンド・ディベロッ
プメント、1944年1月19日。
ランバートE、 H,、ウッドE、 H,、ホルズE。
j、、およびコードE、F、 、レポートナンバー30
8、オフィス・オフ・サイエンティフィック・リサーチ
・アンド・ディベロップメント、1944年3JJ27
目)。多くの改良の後、標準の空気圧gスーツはこれら
の研究からできあがった。
#票早のgスーツはg耐性において2〜2.5gの改良
を!jえる。
M、 R,ホルスト(M、R,Ho1ste)に発行さ
れた米11,1特1i’l第2+  228+  11
5号は水充填スーツを開示し、これは電゛の凰部から脚
の代部まで手足を含めて身体全体を覆う。この衣服は可
撓な内側および外側をで形成されて細いまたは薄い区画
を杉戊して、中で1°1山に循環できる水を含む。内側
シェルは折りたたみi’iJ能であり、引1性の材料で
作られてもよい。外側シェルは非常に1工婉性であって
も、弾性のないしのであるべきである。このスーツは首
のまわりにある金属のヨークを含むフレームによって支
F!7され、これにスーツが装着さ′れている。
ホルストの装置は使用中において、心臓の出力圧を減じ
るために伸長受容器を誘発する心臓の鼓動の脈拍によっ
て頚動脈の膨張があるので、不十分である。さらに、ス
ーツ内の流体静力学の圧力柱がその使用中において適切
なレベルに保たれて装着者の人体に対して過度なまたは
少なすぎる圧力が与えられるのを防ぐための手段が設け
られていない。さらに、使用の際、スーツによって胸に
加えられる過度の圧力はパイロットの呼吸を妨げる。パ
イロットの呼吸を助けるための手段は設けられていない
HlW、  ビール(H,W、  Bea l 1)に
発行された米国特I「第2. 335,474号はしっ
かりとフィツトする内側人体服部分およびスペースのあ
る外側服部分からなるスーツを開示する。スペースのあ
る外側部分は液密的区画の上着を形成し、それは1tい
に目出に連絡できる長細い上着部Hの形をとる。スーツ
は首バンドを含み、それは乗組t4を保護するために必
要なときに空気で加圧される。このスーツの設計は、液
密的区画または青が加速度を受けると固形になって、装
着者に接触する表dii m積を減じるということで欠
陥がある。
拮果として、縦長の部分が形成され、装着者の身体の長
さを走り、これらは管によって謂われない。
これらの部分は血lf&が直接脚に流れる経路を与え、
これは望ましくない結果である。貯蔵器がスーツを充填
および排水するために′−すえられている。動作におい
て、g始まりの前に水が貯蔵器からスーツにポンプ出し
され、g出宋串の後でスーツは排水される。このような
排水および充填1t!E念は、今11の高い機動航空機
で使用するのに十分速く動作させることはできない。
R,B、ボーサント(R,B、Beaussant)に
発行された米111特許第4,546.491号はポケ
ットおよび1四節装置を−aする服を開示し、ポケット
内の空気圧を制御する。この装置は服の空気加江を制御
する調節装置を含む。ズボンのポケットは部分的に水で
満たされる。上側区画は加圧された空気および下側区画
は水を有するポケットの使用は、水で覆われる脚の部分
にχ・f t、て過度な圧力が加えられるので、lF?
 (+’、的に6°害である(加えられる圧力は空気圧
および水圧の合計である。)。さらに、ボーサントの装
置は、ホルストおよびビールの装置と同)玉に、首に対
して望ましい逆圧を与える能力に関して欠陥がある。
発明の目的 本発明の主要目的1よ運搬具内にいるときに高いレベル
の加速度にさらされる人(subject)のG効意識
を維持し、損(Mのリスクを城じることである。
別の目的は航空機の機動の際に一般に起こる広い範囲の
加速度の間、航空機の梁組L1を抑制および支持するこ
とであり、同時に梁組し′lが必要に応じて自分の身体
を旋回させて外部状況を見ることができるように移動性
を与えることである。
別の1」的は航空機の梁組i(の利用できる安全脱出エ
ンベロープを広げることである。
別の目的は高い高度露出から保護を7−7、えることで
ある。
さらに別のII的はれ空機の高い高度冶1速脱出の際に
出くわす極端温度から保護をLtえることである。
さらに別の1−1的は航空機で使用することができる浮
力スーツを堤供することであり、乗組員は前傾姿勢で1
1から心臓への縦の距離を減じて付加的g耐性を得る。
さらに別の目的はη・1出1坐席と用人れる汀カスーツ
システムを堤供することである。
さらに他の目的は上昇、再突入および宇宙での運搬具間
移動の間の代気圧か馬保護するために、宇宙飛行士に対
してより+へいレベルおよびより長い肋間の加速度を1
1能にすることである。
さらに別の1」的は強い地球外用速度〕、f−ルドにお
いて6人の動作をIII能にすることである。
本発明の他の目的、fi1点および新現の特徴は添付の
図面と関連してに点されると、この発明の詳細な説明か
ら明らかとなる。
図血における同じエレメントおよび部分は同じ参照符号
で示される。
発明の要約 本発明は運搬1山において高いレベルの加速度にさらさ
れる人の(−i効意識を維1.’j L、て損傷のリス
クを減じるためのJJtl;および装置である。その最
も広い局面において、この発明はlデカスーツ、流体貯
蔵器、呼吸援助手段、およびこれらのコンポーネントを
運搬具に支持するための手段を含む。
lデカスーツは運搬具内において人を浮力で支持する。
それは少なくとも2層の織物からなり、各層は実質的に
圧縮できない流体に対して不浸透性である。スーツは人
°の首を含め、人の全部と実質的にフィツトする。流体
貯蔵器は浮力スーツと流体的につながっており、加速度
におけるその膨張においてスーツに対して補給水流体を
tj、える。
流体貯蔵器は人のガ1のレベルに実質的に支持され、貯
蔵器の流体レベルをほぼ1−1のレベルに維持する。こ
れは人の脳に対してG効な血液供給を確実にするために
装着者の身体に最適の流体圧力勾配を保持する。カスー
ツは加速度の力にχ、fして釣合いのとれた逆圧を与え
、人の血管の膨張および血液のtri’留を減する。本
発明の′スーツは、スーツを装着している人に与えられ
る圧力は電゛を含め、身体全体の血管内の流体静力学圧
力と非常に厳密に整合するということで、以前のg耐性
スーツと異なる。これはスーツと流体的に連路するW;
“蔵器の使用によって達成される。lri’蔵器内の流
体の表面はし1のレベルに保たれる。これは身体および
首の両方に対して正しい仕入が17.えられるのを可能
にする。このスーツは流体圧媒体を使用して加速度力の
適U」な分散および大きさを17>る。
スーツによってlj、えられる浮力は装着者の筋肉塊、
西臓などをサボートシて、その迅さをi’t t−hか
ら取除いて、航空機脱出システムで経験される強い奥肋
間の加速度の際に・1°1゛賂に対する損傷リスクを最
小化する。
発明の詳細な説明 理論的考慮 重力のようなカフイールドが与えられて、身体全体の各
特定の塊のユニットにχ・Iする特定の力がそのユニッ
トの塊に対し、て化量すると、身体の加速度は身体の歪
みなしで達成されることができる。
(血液の貯留または身体の塊の間の箆動的運動の結果と
しての身体の歪みが加速度誘起−時的U覚喪失および/
または損出の生変原因である)。加速度の配向および大
きさは身体の中で定数であるので、身体の歪みはない。
たとえば地球の上で、宇宙に「落された」人を乙°えて
みる。その人は「目出落ド」を感じる、すなわちその人
が1“gまたは32フイ一ト/秒、で加速していたとし
ても、表面または接触力による!上体の歪みはない。
その同じ人が惑星の人土星(地球の質量の15(ε)の
上で宇宙に「落される」と、その人が15gまたは48
〔〕フィー:・/秒、で加速していたとしても1゛1山
落下を感じる。力か適切に与えられるので、その人は力
さえも感しない。しかしその力が身体の特定の点(たと
えば脚)にIJ−えられるとしたら、山開的影響を与え
る。したがって、加速度力の零きざだけではなく、これ
らの力をljえるす迭が重要である。
浮力は動力学的出力と類似して働<、すなわち上側およ
び下側表面の間の圧力の違いが正味力に関1j、する。
流体圧媒体では、この力は水の深さに比例する。没水体
の中の3m微量の小さいユニットの体積は、加速度の方
向に向する側内でより少ない圧力を受ける。結果の正味
圧力差は、もし流体が身体の密1女と非常によく整合す
るように選択されているなら、身体を流体と同じ速度で
1デカ的に加速する頬内にある。結果として、身体には
ほとんど歪みが起こらず、非常に高い加速度が耐え得る
。最も顕著なのかIkliであるが、密度が均一ではな
い身体の中の場所が1.11 [的要因となり、以トで
より詳細に説明される。
空気圧の加圧は血i1にの「;“苗を最小化するために
使用することができるか、空気圧の)yu圧は空気圧服
のみを着ている個人にχ・lして与えられる加速度力に
1′14なう本代さおよび損傷のリスクを減じることは
ほとんどしない。空1(圧服内の空気は水よりも8・シ
<小さい密J女をGするので、加速1文の方向に形成さ
れる圧力勾配はtλい。
したがって、はとんど流体圧力よりむしろ加速横這(た
とえば座席)との身体の物理的接触とによって加速度力
は身体にし、えられる。この点を示すために、−例とし
て水の人っているバケツに置かれる水風船を4える。・
くケラの水がどれほど速く目されても、jlk nJ状
の1’−1方向のIJ11速疫は風船を歪めない。しか
しその同じ風船がバケツに入れられて、そのバケツが蓋
をされて空気で加圧されると、その風船はほんの少しの
加速度でさえもバケツの底で平たくなる。空気圧の加圧
は身体に対する正味加速度力の伝達に寄与しない。実際
、空気圧の加圧は身体の加速度と対抗するように見え、
したがって接触力はより大きい空気圧力と対抗するには
より大きくなければならない。
空気圧の加圧のこの不利な影響は、圧力を与えるのに使
用する装置がセグメントに分割されて、各セグメントは
勾配を得るのに個別に加圧されるのなら、軽減すること
ができる。こうして空気圧加圧を正しく与えることは複
雑な弁を使用するおよび非常に精密なセンサを使用する
ことが必要となる。したがって、この出願人によって提
案されるように、流体静力学の媒体内に浮遊させること
が乗組員を歪みおよび血液の貯留の不快から同時に最小
化する最も有効な手段である。
以前の空気充満保護服は服の下の血管内の圧力に対して
適切に逆圧を釣合わせなかった。代わりに、大部分は血
液が心臓に戻るようにド側四II&および腹に過度に圧
力をかけるように作用した。心臓にある血lrkの均一
した体積は右心の伸長受容:■によって検知されて、心
臓の出力はそれに従って増加される。これはg耐性にお
いて1gから1−1/2gの増加をもたらす。しかし、
空気圧ブラダは逆圧を与える非常にh°効な手段ではな
い。本同時出願人のマンセンおよびワーストによって行
なわれた静的試験では、空気圧ブラダ漂■空軍光行耐加
速度服を装着している人に加えられる圧力は、ブラダ内
の圧力の0から1分まで食代した。
(これはスーツが脚のまわり上体の皮膚を接触しないか
らである。空気がブラダに満たされると、ブラダの瑞縁
は身体からtjjち上がる。)したがって、空気圧ブラ
ダスーツを装着している人に与える圧力の量をIE確に
、$’J整するのは非常に難しい。さらに、圧力は)J
5所によって非常に変わるので、その下の血管は補償す
るように調整する。すなわち、血管は身体によって能動
的に、調整されて、外圧によってつぶされていないもの
は壊されたものを補償するために激的に膨張する。不幸
にも、これらの膨張した血管は加速度における入−33
所血圧における増加によってさらなる膨張を受けやすく
なる。これは血管が膨張するときに薄くなって、より薄
い組織はさらなる膨張をより受けやすくなるからである
。水充填スーツははるかに均一の逆圧を与えるので、こ
の問題をなくす。こうして、血液の最大可能量が心臓に
反されるのを確実にする。これに21するよい証拠があ
る、すなわちフランクスの飛行服の開発の初期において
、スーツを裂開している個人はスーツの着用の後すぐに
排尿の急な要求を経験することが注口された。
これは水が充1」)すれたフランクス飛行服が宿心に戻
される血液の量を増加したからだと4えられた。
これは右心にある伸長受容2=を膨張させた。この伸長
受容器の1つの機能は、右心に血液の「バラフロッグ」
が素積されたときに出力を増加するように心臓に信号を
送ることである。
同時に、伸ばされると、この受容器は身体内における血
dkの全体量を減じるようにn体に信号を送る。これは
町臓の活動を増加させることによって得られ、したがっ
てLi排出を増加させる。したがって心臓に反る血液の
瓜を増加させるh°向に働くスーツは利原作用をもたら
すようだ。このような影響は水が充填されたスーツを盾
用する個人によって示されているが、高い加速度に長い
間さらされた後でさえも空気圧ブラダスーツを着用する
個人に対してこれは記されたことがない(ギリーズJ、
A、(Gi l l ies、J、A、)r飛行生J1
1!学のテキストブックJ  (A  Textbo。
k  of  Aviation  r’hysiol
gy) 、1965(−に、ベージ669)。
これは水が充填されたスーツと同しくらい迅速に適切な
圧力勾配をもたらず空気1土スーツを作ることができな
いといっているのではない。いくつかの応用では、空気
圧ブラダを水先II′!スーツと取替えるのか適切であ
りiすることかでき、このような空気jニブラダスーツ
はこの説明で含まれるしのとして考えるべきである。も
ちろん、空気圧ブラダスーツにいくつかの欠点かあり、
各々は水JcL填スーツおよび空気圧ブラダスーツの間
の選択工捏において考慮されるべきである。
第1に、空気圧ブラダスーツは身体/座席摺り板接触力
を均一に分散せず、不tJeさにおける減少Cよ丈現さ
れていない。さ?〉に、多数の迅速に作用するバルブお
よびセグメント化ブラダなしで内部圧力勾配をir、 
G&に整合させるのは難しく、これらはすべて曳雑さを
もたらす。これは信頼性をも低下させ、誤動作の話果は
人惨′1シとなり得るので、いかなる加速度保護システ
ムに対して晶い信頼性を保つために非常に注Δしなけれ
ばならない。
第2に、空気圧ブラダスーツは水充填スーツが行なうこ
とができる速度で装青賃に圧力を与えることができない
。血液がn体の中でシフトされるのを防ぐために、加速
度と同111zにLl;力か身体に与えられることは重
要である。空気J−iEスーツが1王力を加える前に、
血液か身体のド測部分に向かって移動すると、スーツは
心臓に戻る血液を促すよりむしろ遅らすように実際は機
能する。したがって、gを検知したらスーツにに−j 
して迅速に加圧するバルブが開発された。しかし、バル
ブがどれだけ速くスーツに加圧するのにもかかわらず、
加速度の始まる速度に比例した加圧速度を得ることは決
してできない。これは空気が圧縮可能であり、ガス圧縮
がスーツ内で行なイ)れるので、gが始まってから時間
の時間があり、その間スーツの内部圧はバルブの出力圧
より遮れる。加圧遅れを最小化するアプローチは、加速
度を検知すると直ちにスーツに対して^い気団流量を送
ることを含む。このアプローチは必要以上の圧力をもた
らし、著しい、(< t&をもたらす。考慮された別の
アプローチは、加速がいつ起こるかを子aplする装置
を使用することによって、加速度の前に空気圧スーツを
空気で加圧する。このような装置はパイロットがどのよ
うにまたいつg機動を行なうかを]’ 71?1するこ
とができなければならない。戦闘飛行に1′l!なう不
確定さは、このような装置が開発されるのを不可能でな
いにしても非常に困儲にする。
本発明の浮力スーツは速い作動弁およびg予a?1機構
の必要を除太する。浮力スーツは圧縮不可能な流体を常
に含む(すなわち加速の前に充拍され、その後で排水さ
れるのではない)ので、装着者に対して圧力を与える時
間遅延はない。さらに、水は血液とほぼ同じ密度である
ので、身体に与えられる圧力は適1.IIである。こう
して、空気圧スーツに関連する問題は、江力適用遅延時
間、過度のまたは少なすぎる圧力の適用、迅速に作動す
るgバルブおよび]’ A?+機構に1fなう設計の複
雑さがなくされた。
圧力下において空気を口および鼻に送ることによって得
られる肺内圧力増加と組合わせられた流体静力学媒体内
での浮遊は、g耐性を増加させる。
高いレベルの加速度の間、頭部レベルの血圧は目および
脳に対する酸素移送を支持するのに不十分となる。これ
は典型的に祖野縮小、灰色くらみ、意識損失をもたらす
。増大された肺内圧力が頭部レベル血圧およびg耐性を
どのように増加させる、また本発明がこれをどのように
丈現するかを理解するために、心臓血管のシステムの説
明が取上げられる。
各血管内の血圧は結果の加速度のノj向に沿って激的に
変化する。頭方向(+gz)加速度では、頭部に上るの
に伴ない、血液内において血圧が著しく下がる。1:1
は大動脈ブFよりおよそ34 Otn m上にあるので
、これは1gにおいて25mm  Hgの圧力降下と等
しい(340…rnH20x 1 mrnHg/l 3
.6mmH20x 25rnmHg)。
4gでは、血液の同じ杜は1(10mrn  Hgに専
しく、心臓のポンプ圧力は120mm  )Igである
ので、口での血圧は2 t) m m  Hgl、:T
’がる。
血液でUを潅流するのにおよそ20 m m  Hg血
圧が必要なので、加速度がさらに増加すると、視覚喪失
をもたらす。脳はより少ないnR流圧を必要とし、精神
機能の!t!!!4!!的な損(14は視覚喪失のずぐ
後に起こる。人間は自分の胸腔内圧を大気圧とほぼ等し
い圧力から大気圧よりおよそ100mmHg上まで調整
することができる(0から100mmHgゲージ)。1
00mm  Hg胸胸腔座圧維持することは著しい緊張
を必要とし、これは一般に“M−1°機動とnipぶ。
この機動は非常に疲れるものである。したがって、無限
に続けることができない。しかしこのような機動の間、
人は大動脈の血圧を大気圧より120から220mmH
g上まで増加させることができる。
人が自分の胸腔11江を100 m m  HHに上げ
るためにM−1機動を行なうと、大動脈の血圧は大気圧
より220 tn m  Hg上となる。したがって、
緊張の個人は8gで視覚喪失に気付き始める。
W圧呼吸(PPB)と呼ばれる方法を使って胸腔西洋を
増大させ、それゆえ心臓のポンプ圧を上げることができ
るがこれはM−1を行なうことによってもたらされる疲
れがない。PPBは、酸素マスクによって加圧空気を呼
吸し、肋・1′P骨組を囲む空気充填服を等しい圧力で
加圧することによって、実現される。胸の服はl111
iの過度な膨張からの損傷を防ぐために必要である。こ
のI’PBテクニックによって、M−1を行なうのに1
′Pなう物理的作用を必要とせずに胸腔内圧が1曽加さ
れる。マスクおよび胸逆江服における圧力は人が経験す
るg力に対して比例してJ曽加される。if力スーツシ
ステムはPP8機能を実現する。このスーツは必要な逆
比をrjえ、マスクの圧力はスーツの胸レベル圧とほぼ
等しくなるように制御される。結果として、g力に比例
して増加する胸1産内気江であり、これは発生させるの
に人による物即的作1「1を必要としない。
さらに、完全な上体加圧は11を含めて目減的であるこ
とに注意するのが重要である。これは口における圧力の
どの付加的地側も心臓における圧力の類似した増加を必
要とし、したがってこのような複雑性は人がgに耐え得
る能力に対してほとんどin1もしない。口の上の吸引
カップの使用によって1]で感じる圧力の減少は、灰色
くらみの影響を肛らずことが研究で示された(ランバー
トE、H。
、およびウッドE、H,、r飛行家におlする一時的祖
覚喪失および意識不明の間WJ  (The  Pr 
o b l e m  o f  B l a Ck 
Ou t  a n dUnconsciousnes
s  in  Aviators)、「気圏区学におけ
る重カストレス」(Gravitational  5
tressin   Aerospace   Med
icine)  、1961年、ベージ75、ゴウワ(
Gauer)およびゾイテマ(Zu i t ema)
による報缶)。
11における付加的圧力は胤覚障害が起こる加速度のレ
ベルを下げる。
したがって胸に圧力を加える装置は、頭部における圧力
を増加させないように訛51されなければならない。本
発明はこの要件に合う。
電°におけろ水の適用は、頚動脈伸長受容器の心臓血管
機能における役割によ−Jで重要である。この機能の説
明はつぎのとおり: 血液は身体の隅々からイ↑心に戻る。右心の伸長受容器
はポンプすることができる血液の量を決定し、典型的に
利用できる血液のすべてをポンプするために右心にt=
“号を送る。この血i(lは肺に行って、左心に戻る。
そこでそれは大動脈に送られ、そこで別のセットの伸長
受容4が心臓の出力圧を検知および、J!整する。そこ
から血Hkは身体中を流れる。頚動脈は血液を電°に、
11に、および脳に運ぶ。別の伸長受容器が頚動脈の顎
の基部にあり、これも心臓の出力を検知および、11!
整する。
右心、大動脈、および頚動脈の各受容器は血管の膨張を
検知する。血青内の血圧が血管を取囲む体於の圧力より
もはるかにに:1ければ、血管は膨張する。受容器はこ
の「伸長」を検知して、それにuLって信号を送り出す
。逆に、受容器は血管の所内における縮小も検知するこ
ともでき、それに従って信号を送り出す。したがって、
受容器はこれらの特定の場所で「ゲージ化」を検知する
。この圧力は一般に経壁のLE力として一般に呼ばれ、
これは血青内のL〔力および血管のすぐ外の圧力の間の
差である。r3’に外江が4えられなければ、心臓の出
力圧におけるいかなる上棚も9動脈の伸長として検知さ
れる。そこで頚動脈伸長受容器は「速度を落す」ように
心臓に信号を送る。この信号は他の伸長受容器からの信
号を受付けないだlす十分強く現われる。したがって、
電”にilする1[シい量の逆圧は頚動脈受容器が心臓
の出力を減するのを防ぐだけでなく、その逆圧は心臓の
出力をj台棚するのに使うことができる。
同時出願人マンセンおよびワーストによって行なわれた
遠心力発生装置の実験はこの仮説を壊す傾向にある。人
間は遠心力の実行の間に電°から逆圧をjpえる水が充
積された服を6川した。各人は加速度が与えられたすぐ
後に担党が著しく霞むのを説明した。しかしその汲、各
人はiE常な視覚が11!1復して、保護服をj1用し
ないときに一般に耐え得るレベルよりはるかに上での加
速度においてさえも、その後の加速度の残りの間ははっ
きりした視覚が保たれたことを言及した。しかし、外部
圧が電゛にlzえられていない場合、人はg耐性におい
て激的なj台棚を示さなかった。これは電゛および頚動
脈に対する逆圧の適uJな適用がg耐性において考しい
1曽加を得るために最ち重要であることをホす。
首゛にりえられる圧力は1に確に、凋整されなければな
らない。頚動脈および5B静脈の両方が首を通る。
穎静脈は、いくつかの場合、大へ(江よりドの圧力で動
作することができる、すなわち如から血rlkを眼い上
げる助けをする。J1力か加えられすぎると、静脈が破
損するr11能性がある。11−1時に、顔動脈に対す
る過度な圧力はQ+1部への流れを副成する幀向もある
。圧力が少なすぎると+ 、、動脈受容基は高い経壁圧
を検知し、心臓の出力を減じるように信号を送る。この
問題に加えて、電°のμ部でのカウンタバランス圧は電
゛の上でよりも大きくあるべきであるが、これは血管白
身の中にある圧力勾配と整合するためである。
さらに、各点での圧力は加速度のレベルに従って変化す
るべきであり、加速度の速い始まりでは、与えられ逆圧
は迅速に食化しなければならない。
このバランスのとれた逆圧を1)る最も扱雑でない方法
はdを水で囲むことである。
流体Jfi9カスーツの着用は、バランスのとれた逆圧
を与えることによってσ内の動脈の膨張を減じる働きを
する。首の逆圧なしでは、心臓の鼓動の正角脈拍による
デn動脈の膨張は、伸長受容器が心臓の出力圧を減じさ
せる。
σの動脈に対して非′)χに+F、[な逆1王の適用の
必要は、その直径における変化を引き起こすのに、また
圧受容器の活性を起こすのに、その中においてほんの小
さな血圧の変化だけが必要であるという事実によってさ
らに支持される。なぜ電°の動脈の直径がその内部圧に
感応するかという説明が続く。
特定の血管での経を圧が通常より大きければ、新しい下
命状態が達せられるまで血管は伸びる。
こうして血管の体積が増加する。これは一般に「伸展性
」と呼ばれる。心臓が血腫を左肩から大動脈に押し出す
と、大動脈内の圧力および体積が増加する。この局所的
障害は心臓から大動脈に沿って、血管のコンプライアン
スの関数である波速度で進む。テーブルの上に置かれる
長い水風船を想定してみる。風船の−h′端部を軽く叩
くと、圧力障害は波として風船に沿って進む。この波速
度は、圧力パルスが1.−ilじ流体で満たされる剛性
の壁のある容謬フィラーを進む速度よりもかなり近い。
もし血管が圧力パルスの付加の前に膨張すると、圧力パ
ルスはもつと近<追む。
これは血管のコンプライアンスは血管が膨張するにつれ
増加するからである。二°換えると、血管の壁が既に伸
長しているのなら、それらはより薄く、さらなる伸長に
χ1してより小さい抵抗を与える。同時に、血管が−L
j伸ばされると、その中の加圧された流体に;[4して
より広い面晴がさらされる。したがって、血管の壁内で
感じられるより大きな正味力がある。(大きい直径のパ
イプは小さい直径のパイプと同じ量の圧力を保つには、
より厚い壁を有しなければならない。)このより大きい
力は壁のより大きい伸長をもたらす。この影響は風船を
空気でふくらまずことによって示すことができる。最初
の息で空気を風船に入れるのは非常に難しいかもしれな
いが、−リ、それがなされると、その後の息はより簡q
tに達成することができる。したがって、心臓の鼓動に
関連する圧力パルスが大動脈からこめかみまで進む時間
をAll定することは、その間の血管の膨張をはっきり
と表示する。
「保護されていない」人にと−Jで、Ω;い速度の頭部
方向の加速度の間で、圧力パルスが心臓からこめかみま
で進むIl!1間は大質的に増加することを示す研究が
行なわれ、血管は着しく膨張することが示された(ハー
ビエンL、 (Hrebien)「G−LOG検出にお
ける流れおよび脱出枝術:+CZ耐性計価に対するパル
ス波遅延J(Curr e n t  a n d  
E m e r g i n g  T e c In
nology  in  G−LOCDetectio
n:Pu1se  Wave  Delay  for
  +G2  Tolerance  Assessm
ent)、アビニージョン・スペース・アンド・エンバ
イアメントル・メディソン、1(388年1月)。電゛
動脈直径の変化にに1する反作用の最も良い方法は、水
で電゛にχ、tして大きな圧力をItえることである。
スーツ西の水はほとんど圧縮不可能であるので、0内の
最も小さい膨張障害さえも6゛効に最小化する。首を囲
む空気ブラダは水と同しくらいうまく作用するかどうか
という問題がある。電“動脈膨張の体積がブラダの全体
積と比較して非常に小さい空気圧ブラダは、このように
迅速に史わる膨張障害に対して付加的抵抗をほとんど′
j、えない。したがって、水は庁逆江をり、えるのには
るかに論理的な選択と見られる。
奸ましい実施例 図向および参照番号を参照すると、第1a図は航空機の
座席アセンブリに着席している型組L4またはパイロッ
トを示し、包括的に10と示される本分明の浮力スーツ
を4’:;IIIしている。この実施例において、剛性
のスーツ支1 !7アセンブリ12がスーツ10を掛け
るために設けI?】れており(それが乗組員を支持する
)、飛行中に型組t1の快適さを与える。このような支
持が必要なのは、浮力スーツが流体で満たされると比較
的重いからである。
水は血液とほぼ、9しい特走の重力をGするので、好ま
しい流体である。支持アセンブリ12の腰フレア部分1
4は浮力スーツ10の外側にある。部分14はビン継子
16によって五1の上(OTS)部分に接続され、これ
はlfカスーツ白身に組込まれていて、この図では見る
ことができない。(OTS部分は第1b図、第7a図お
よび第7b図に関してより詳細に説明されるように上)
j向におよび后の上に延(1:する。)腰フレア部分1
4は、座席アセンブリ19の縦の延長部18の両側部に
脱着可能で接続されている。丁、で外す、ことができる
ピン20がこの接続を与え、梁組i1はlfカスーツ1
0を着用しながら口の自身を座席アセンブリ19に装着
または離脱することができる。
v4準ノIk4装::’t 24 カ’tAE体Jfl
f)J 7.− ツ10 (7)上にフィツトする。v
A準装帯22はパラシュート上)?ストラップ24経由
でパラシュートと接続する。
各パラシュート上に/ストラップ24はバックル26に
よって銅製−172z)に接続される。標中膝ベルト2
8も使用される。
iE L、、 <動作するために、マスク30の圧力は
浮力スーツ10の胸レベルの圧力に大質的に等しくある
べきである。圧力の等価は呼吸調節装置32によって与
えられる。胸しベル仕入はlf、カスーツ10から呼吸
調節装置32に延t〔する検知ライン34によって検知
される。調fIi′iS装置32はマスクホース36経
111で適切に加圧された呼吸ガスをマスク30に送る
流体Ir;“蔵器38は頭部レベルで支持されて、水レ
ベルが1−1レベルで保持されて、スーツ内におけるi
「Lい圧力を与える。
lrj“蔵器38は補給水を水先埴i−+J能カラー4
0を含めて1″y、カスーツ10に′jえる。補給水の
付加はスーツ10が膨張したときに、スーツ10におけ
る水レベルが落ちるのを紡ぐ。貯蔵器38はスーツ10
に対して十分な補給水をIj、える直径を−有するよう
に設計されており、スーツ10が、会;いgドで膨張す
ると、「;゛蔵器の水レベルはおよそ1インチ以上はロ
ドしない。「;′蔵器を支持するための桔密丁段42は
(正しい高さで支持されている叱り)重要ではない。こ
うして、「;工蔵器38はたとえば座席アセンブリ1つ
、浮力スーツ、それ11身、または操縦室の後壁で支持
されることができる。浮力スーツの脚部分に装置1する
スーツ供給ホース46は貯蔵器38からの補給水を与え
る。
1i1b図を参照すると、l″?、カスーツ10の異な
る層が開かれた、切断された態(lで示されている。
スーツ支持アセンブリ12の上側OTS部分84は外側
スーツ50の下に、および内側スーツ52の上にある。
ビン継子16の場所にある外側スーツ50の孔切込みは
、073部分84を腰フレア部分14と関連させる機能
を与える。西側服、すなわち内側スーツ52は内側1−
54および外側周56で形成され、両h°のI苗は伸縮
可能材料で形成される。外側服、すiI:わち外側スー
ツ5Uは非伸縮材料で形成される。しかし、その大きさ
は以下でより詳細に説明されるように1.調整11J能
であり、梁組L−1の人体側疋学における違いを調整す
ることができる。
第2a図は内側スーツ52のみをる°用している梁組E
iをホす。(外側スーツ5Uは外されている。
)正角検知管34はほぼ胸レベルでスーツ52に接続さ
れ、呼吸調節装置32(この図では承されていない)に
χ・1するJ1力表示をIj、える。ジッパ60が訛け
られて、型組L4がスーツ10の着脱の際に頭をカラー
40に通すことが−Cきる。
第2b図は昂2a図のラインb−bに沿ってとられてい
る。この図は内側スーツ52の外側層56および内側層
54を承し、層54.56は水の層58によって分離さ
れる。内側スーツ52の両層54.56はたとえばす・
「ロンのような防水の伸縮I′II能+4料で形成され
ることができる。
第3図を参照すると、後を向いて西側スーツ52のみを
装っている両組Liが・jセされる。防水のエントリジ
ッパ62は、乗組i1が内側スーツ52に入るまたは出
ることをiJJ能にする。空気ベント弁64が設けられ
て、スーツ10を水で充填するときに、スーツ10から
空気が逃げるのを可能にする。伸長可能風船66がブF
64の端部に接続されて、充埴処即の間に弁64かC)
流れ出す水を含む。
空気ベント弁64はスーツが流体で満たされた後閉じら
れる。
第4図を参照すると、内側スーツ52の外側層56にあ
るエントリジッパ62が開けられて、内側スーツ52の
内01す層54にある内側エントリジッパ(閉めてlJ
<されている)68を・J(す。内側ジッパ62および
外側ジッパ68の両)jは、梁組Giかスーツ10に入
るには開けられていなければならない。スーツ10に入
った後、ジッパ62.68の両方は密封的に閉められる
第5a図を参照すると、内側スーツ52の断面図が示さ
れる。内側壁54および外側壁56の間のスペース58
は、第5 b図で示されるように、スーツ10が流体で
満たされると膨張する。
内側スーツの重さをノd小化するための代替的概念が第
5c図からi+5e図で示される。第5c図は内側スー
ツ52の全体の重さを減少するために、内側壁54およ
び外側壁56の間のスペースにおける水よりも密度が少
ない充填+4 f−170の使用を承す。このような充
填飼料の例はセラミックビーズ、中空ガラスピーズ、コ
ルク、木、および防水された木炭を含む。
第5C図に関して一般的に球状の軽量充填材料を使うよ
りむしろ、第5 d図および第5e図で示される代替の
丈施例は円筒状のエレメント72の使用を示す。rl筒
状エレメント72の使用はより大きい体積の水を置換え
るということで球状に対して利点をGし、型組の減少を
^める。しかし、このような円筒状エレメント72の使
用は、スーツの硬さを増大させるという不利点をflo
する。上記で説明した充填材料の使71は水によっての
み充填されたスーツがfloした圧力と74ならない桔
里をもたらすことが4)かっているか、水の連続経路が
叶蔵生38からスーツ10の底部まで維持されなければ
な馬ない。
第6図は本宛明の流体圧浮力スーツ10を着用している
立っている姿勢の乗組t1の斜視図である。
外側スーツ50はこの図では示される。萌述のように、
外側スーツ5Uは内側スーツ52の膨張を抑制するため
に使用される。段数側の長さ調整可能ストラップ74が
外側スーツ50のいたるところで使用されて、乗組ii
の異なる大きさおよび体型にk・1シてスーツサイズ調
節を与える。適1/Jな外形のためにまたストラップの
整^性の供然的からまりを防ぐために、ジッパされたカ
バー(たとえばジッパ76)が外側スーツ50のいたる
ところに設けられている。切って開かれている左上側太
腿部分はストラップ74がカバーされている態様を示す
。外側スーツ50はエントリジッパ80を含む。
適切な締付は機能を果たすために、外側スーツ50はケ
ブラ(Kevlar)、金属繊維強化繊物、または高い
強度プラスチック強化繊物のような比較的重い張力強度
可撓性織物で形成されるべきである。肩、す・Iおよび
膝部分は、乗組員の腕および脚の動きを容易にするため
に、より可撓な織物で好ましく形成される。好ましい材
料の例はゴム、弾性織物およびエラストマを含む。
使用の際、浮力スーツは流体で充填されるので比較的重
い。したがって記されたように、支持手段12が乗組員
の快適さおよび身体の支持のために必要である。スーツ
およびスーツ内の水は支持によって浮部する。乗組員は
スーツ内の水の流体静力学力によって上方向に浮かべら
れて、スーツ内において文字通り「浮く」。この支持配
列は高い加速度下においても、乗組員にかなりの運動の
自由度を与える。支持がなければ、スーツの重さは乗組
員の肩に不快にのしかかって、運動の自由度をかなり制
限する。
第7a図および第7b図を参照すると、剛性のスーツ支
持アセンブリ12は073部分84を含む。073部分
84はビン継手16によって腰フレア部分14に接続さ
れ、矢印88の方向に動くとをn■能にする(第7b図
参照)。073部分84はピン16から背中の中央に延
在して、肩胛骨レベルで分かれ、各肩の上に続いて、胸
の前にきて胸の中央あたりて終わる。さらに、ピン継手
16は第7a図の矢印90で示されるように、ある程度
の前傾を調整することもできる。腰フレア部分14は後
の下側をカバーして腰の側部を包む。
腰フレア部分14は座席アセンブリ44(第1図で示さ
れる)の縦の延長部18につながる。ビン継手20は第
7a図の矢印96で示されるように、パイロットまたは
乗組員が前に傾くのを可能にする。
上記の「理論的考慮」箇所で説明したように、前方に傾
くことは、11から心臓の距#(gベクトルに対して平
行にi’llられる)が城じられるので、着席表面に対
して直角に向けられるgベクトルに対してg耐性を増加
させる。
包括的に100と示される剛性スーツ支持アセンブリの
代替実施例は第8a図ないし第8C図で示される。この
実施例は肩の上部分102を含み、各々は肩の上から延
7〔シて上部脚のまわりに、次に腕のドを通る。部分1
02は上部バックプレート104に一体的に接続されて
いる。支持アセンブリ100のド側部分1υ6は第7図
で承される実施例の対応するド側部分14と類似してい
る。
第8C図で示されるように、第7図の実施例に対して余
分な支持が与えられており、肩の上部分102を一体的
水平胸支1.7プレー1−10 Rでリンクしている。
継手110.112によって与えられる乗組員の運動性
は、前の実施例と丈質的に同じである。両h°の実施例
において、接続点16(110)の上から下側後部分1
4(1116)の支持アセンブリ12(1(10)の部
分は、上記で説明したように、浮力スーツl’l身にあ
る。
本発明の′7f、力スーツは一般に次の態様で身に着け
る。
内側スーツ52(水が入−ンていない)を最初に身に着
ける。ジッパ62.68(第4図参照)は梁組L1が内
側スーツ52に入ることができるように開いている。こ
れらのジッパ62,68は次にしっかりと閉められる。
次に外側スーツ50が内側スーツ52の上に着けられる
。次に外側スーツのサイズ調節ストラップがすべて閉め
られる。次に胴装置22をつけてサイズをJ!J節する
次のスーツの座席接続は次のように行なわれる。
酸素マスクホース36はIIf吸調節装置32に接続さ
れる。スーツLE力検知ライン34は呼吸、関節装置3
2に接続される。腰フレア14は座席アセンブリ1つの
縦延長部18に接続される。左および右のパラシュート
上昇ストラップ24は胴装置1シ22に接続される。ス
ーツホース44は貯蔵器38につながれる。膝ベルト2
8は次にしつかりした位置に固定される。
スーツ10は貯蔵器38に流体をポンプ出しすることに
よって充11″4されることかできる。これは貯蔵43
8の水が1J(給ホース46を通ってlf、カスーツ1
0に流れるのを引き起こす。浮力スーツ10の水・レベ
ルが弁64のレベルに上がると、iテカスーツは充填さ
れ、空気江はtri懺’JA 38から取除かれる。
このスーツは、超高速航空機からの脱出の際に起こるか
もしれない高い高度振動性加速度から梁組Liを保護す
る一ul能rtがある。これは加圧媒体として流体圧流
体を使用する結果である。水を使用することは、スーツ
が身体の中の血液の移動(振動によって起こる)に反作
用する圧力を身体に加えることをもたらし、不利な生理
′h5!:反応を減する。
この保護は加速度の方向と無関係にりえられる。
さらに、スーツは高い加速度によって引き起こされるか
もしれない人体・\の構造的損害(たとえば骨中および
首の損働)からの保護を与える。人体に十分に1缶い圧
力をりえて、歪みおよびそれゆえ内部人体溝遣の差動運
動を最小化する。承したように、lfカスーツ設計か基
づいている原理の水侵入は、空気で加圧されるスーツ(
たとえば高度江カスーツ、gパンツ)よりもよりに’s
(’g耐性をり、えることが)]jされた。
スーツは着用者を減しられた気圧0・に縦置の減江また
は]缶い16度脱出によって引き起こされるかもしれな
い)にさらされるのを保護する。16い高度脱出にχ1
して2つの保護要素が与えられなければならない。折曲
げおよび体;lk征111 (減じられた気圧にさらさ
れたことによって111v&がガスを払くことからもた
らされる肺胞)を防ぐために、人体の表面向積に対する
逆圧、およびI・F成性の保護である。呼吸性の保護の
ため、マスク30は′B識を保つために酸素で4圧され
なければならない。結果の高いlll1i圧によって、
呼吸を助けるためにまた正常な血液の循環を保つために
、肋=rt−け組および身体の下1(分に逆圧が必要で
ある。必要なスーツ与圧は貯蔵器38を空気で加圧する
ことによって丈現されることができる。
スーツ10は航空機からの脱出の後に乗和L1を保護す
る特徴を訛けてもよい。たとえば、高い高度開きQ=1
出座出座用脱出び脱出後の冷たい気候への降下に伴なう
極端ii気温から保護するように設二1されることがで
きる。寒さからの保護は、第1図の仮想線で示されるね
度制i31/ポンプユニット114を含むことによって
11.えることができ、スーツ内の水を加熱するまたは
水を暖められた空気で置換する。ホース116.118
はたとえばカラー40からユニット114および「r蔵
器38に延在してもよい。にb速疫開きf41出b +
9;脱出からもたらされる動力?的加熱からの保=Qは
、スーツ1υ内の水による熱吸収の結果としてIjえら
れる。
脱出後の水の着水の場合、スーツは浮力を与えることが
できる。この機能は熟せられた空気でスーツから水を迅
速に抑t11シて、スーツ1()をふくらませて浮力お
よび寒さからの保護を与える。
スーツ10は1に適な11モ行中温度環境を与えるよう
に設計することもできる。冷却または加熱か乗組員の身
体に直接1jえられる局所的温度制御の形が航仝機にお
いて望ましいが、これは1・に縦室全体を冷却するより
むしろ人間を直接冷却する方が環境的制御システムi[
fmおよび電力需譬が減じられるからである。4度1.
す陣ユニット114はスーツの水を循環させ、装着者が
快適であるようにスーツ西の心安流体温度を与えるよう
に連相することができる。
明らかに、本発明の多くの変車および修iEは上巳の教
示に!(((らして+il能である。したがって、前掲
の特許請求の範囲角において、この発明は特定的に説明
したその他の態様で丈施されることができるのは理解さ
れる。
【図面の簡単な説明】
’Ji a図は本発明の流体江lfカスーツを着用して
いる航空機の座席に拮びつけられる梁組11の側面図で
ある。 禎1 b図はスーツの異なる雇を見せるために切り開か
れた浮力スーツの部分を・」;ず第1図の部分−である
。 第2園は流体Jflf力スーツの内側層のみを着用して
いる乗躬目−1の+に+山図である。 第2b図は第2図のラインb−bに治って取られた図で
ある。 第3図は内側スーツのみを青用している起立している乗
1目4の後面図である。 第4図は西側スーツの内側層の部分を見せるためにエン
トリジッパが開いている内側スーツを41用している乗
刹Hiの後面図である。 第5a図は第4図の”;a−5aに沿ってとられた図で
ある。 第5b図は流体で満たされたときに膨張する内側スーツ
を示す図である。 第5c図は内側層内の充JJ′!材料の使用を示す図で
ある。 第5d図は内側スーツ内において1」1釣状ニレメンI
・を充積1イ料として使用している図である。 第5e図は第5d図のう・「ン5e−5eに沿ってとら
れた図である。 第6図は本発明の流体Jt lfカスーツを着用してい
る起立している乗II t−iの図である。 Tz 7 a図は梁組iiが仮想線で・j<されている
、木発明の剛性の肩の上支持アセンブリの側血図である
。 第7b図は第7a図のスーツ支F!?アセンブリの後面
図である。 第8a図は代替のスーツ支持アセンブリの側面図である
。 第8b図は第8a図のスーツ支持アセンブリの後面図で
ある。 第8C図は第8a図のスーツ支tjtアセンブリの1C
面図である。 図において、10はifカスーツ、12はスーツ支持ア
センブリ、14は腰フレア部分、16はビン継手、】8
は延長部、19は座J:>;アセンブリ、20は取外し
可能ピン、22は銅製・:;)、24はパラシュート上
昇ストラップ、26はバックル、30はマスク、32は
呼吸調i!tI装置、34は検知う・fン、36はマス
クホース、38は流体佇蔵器、40はカラー、46は供
給ホース、50は外側スーツ、52は内側スーツ、54
は内側層、56は外側層、60はジッパ、64はベント
弁、66は風船、70は充積Iイ料、72は円筒状エレ
メント、74はストラップ、84はOTS部分、100
はスーツ支持アセンブリ、102はOTS部分である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)運搬具内において高いレベルの加速度にさらされ
    た人間の有効意識を維持し、かつ損傷のリスクを減少す
    るための装置であって、 前記人間を浮力で支持するための浮力スーツを含み、前
    記力スーツは少なくとも2層の可撓性材料を含み、各層
    は前記層の間のスペースにある血液に近い特定重力を有
    する実質的に圧縮不可能な流体に対して相対的に不浸透
    性であり、前記スーツは人間の首を含め人間全体のまわ
    りを実質的にフィットし、前記スペースはスーツの全面
    積を実質的にカバーし、 加速度の間に前記浮力スーツ内において一定の流体レベ
    ルを維持するために、前記浮力スーツの層の間の前記ス
    ペースと流体連絡する流体貯蔵器と、 人間の脳に有効な血液供給を確実にするために最適の流
    体圧力勾配を維持するために、前記流体貯蔵器を前記運
    搬具内において人間の目レベルで実質的に支持するため
    の手段と、前記浮力スーツを前記運搬具内にしっかりと
    掛けるための手段と、 前記力スーツ内の圧力を検知して呼吸のための調節装置
    を与えるための呼吸援助手段とを含み、力スーツの使用
    の結果として、人間の肋骨骨組に加えられるいかなる増
    加された圧力を補償し、前記力スーツは加速度の力に対
    してバランスのとれた逆圧を与え、力スーツはスーツの
    下の実質的にすべての人体表面面積に対して圧力を加え
    、それによって人間の血管の膨張および血液の貯留を減
    する、有効意識維持および損傷リスクを減するための装
    置。
  2. (2)前記浮力スーツは、前記少なくとも2層の可撓性
    材料で形成される内側服と、内側服の流体静力学圧力誘
    起膨張を抑制するためのサイズ調整可能外側服とを含む
    、請求項1に記載の装置。
  3. (3)前記外側服が非伸縮可撓性繊維で形成される、請
    求項2に記載の装置。
  4. (4)人間の人体測定学における違いに対して浮力スー
    ツを調整するために、前記外側服のまわりに装着可能な
    調節可能ストラップをさらに含む、請求項3に記載の装
    置。
  5. (5)前記浮力スーツを前記運搬具内において掛けるた
    めの前記手段が支持アセンブリを含み、さらに 浮力スーツに一体的に接続される剛性の肩の上(OTS
    )部分と、 人間に対して実質的に平行な第1の軸に沿って前記OT
    S後部分に回転可能接続される上側端部を有する腰フレ
    ア部分とを含み、前記腰フレア部分は人間が前記第1の
    軸に対して実質的に垂直な第2の軸に沿って前傾できる
    ような態様で、運搬具に接続可能な下側端部を有する、
    請求項4に記載の装置。
  6. (6)前記OTS後部分は肩胛骨の間に挾まれて一体的
    中央部材で終わる2つの剛性の肩の上の部材を含む、請
    求項5に記載の装置。
  7. (7)前記腰フレア部分は2つの横の前方に配向された
    腰フレア部材を含み、各々は運搬具の座席アセンブリに
    接続される、請求項5に記載の装置。
  8. (8)前記剛性のOTS部分が2つの肩の上部材を含み
    、各肩の上部材は肩の上に延在し、上部胸のまわりに、
    および腕の下に延びて、上側バックプレートに一体的に
    接続される、請求項5に記載の装置。
JP1344980A 1988-12-27 1989-12-27 有効意識維持および損傷リスク減少装置 Expired - Fee Related JPH07110638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/289,846 US4925133A (en) 1988-12-27 1988-12-27 Hydraulic buoyancy force suit
US289,846 1988-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0365495A true JPH0365495A (ja) 1991-03-20
JPH07110638B2 JPH07110638B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=23113364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1344980A Expired - Fee Related JPH07110638B2 (ja) 1988-12-27 1989-12-27 有効意識維持および損傷リスク減少装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4925133A (ja)
EP (1) EP0376027B1 (ja)
JP (1) JPH07110638B2 (ja)
CA (1) CA2006601C (ja)
DE (1) DE68907037T2 (ja)
IL (1) IL92674A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5127896A (en) * 1989-09-05 1992-07-07 Mcdonnell Douglas Corporation Anthropomorphic tank suit
GB9027961D0 (en) * 1990-12-22 1991-04-24 Normalair Garrett Ltd Aircrew breathing gas regulators
US5238008A (en) * 1991-02-07 1993-08-24 Rockwell International Corporation Inflatable bladder system for monitoring lung pressure
US5245993A (en) * 1991-10-31 1993-09-21 The Boeing Company Pilot's ensemble with integrated threat protection
US5273030A (en) * 1992-01-06 1993-12-28 Litton Systems, Inc. Chest-mounted breathing gas terminal block assembly
US5267708A (en) * 1992-09-28 1993-12-07 Rockwell International Corp. Head support apparatus
US6027464A (en) * 1996-03-28 2000-02-22 Dahlquist; Daryl Leroy Sleeping and therapy system with a person hydraulically supported by immersion in water
EP0983191B1 (de) 1998-04-20 2001-10-04 LSS Life Support Systems AG Beschleunigungs-schutzanzug
PT983190E (pt) 1998-04-20 2001-10-30 Lss Life Support Systems Ag Fato de proteccao contra a aceleracao
US6245009B1 (en) * 1999-08-10 2001-06-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Operational readiness and life support systems
AU2001286855A1 (en) * 2000-08-30 2002-03-13 Mayo Foundation For Medical Research And Education Chest garment with influence upon respiratory mechanics and pulmonary perfusion
EP1358106B1 (de) * 2001-12-20 2004-06-02 Prospective Concepts AG Vorrichtung zum messen der atemfrequenz
EP1483151B1 (de) * 2002-03-14 2005-09-07 LSS Life Support Systems AG Höhenschutz-vorrichtung
GB2393098A (en) * 2002-09-03 2004-03-24 David Hostettler Wain A g suit
US8104101B2 (en) * 2006-03-24 2012-01-31 Tiax Llc Integrated protective ensemble
US9408773B2 (en) 2007-10-26 2016-08-09 Global Monitors, Inc. Compression vest for patients undergoing hemodialysis and in critical care
US9155541B2 (en) * 2007-10-26 2015-10-13 Global Monitors, Inc. Compression vest for patients undergoing hemodialysis and in critical care
US7879069B2 (en) * 2007-10-26 2011-02-01 Global Monitors, Inc. Anti-pooling vest for patients undergoing hemodialysis and in critical care
EP2477894A4 (en) * 2009-09-19 2015-09-09 Quan Xiao METHOD AND DEVICE FOR VARIABLE G-POWER EXPERIENCE AND FOR GENERATING IMMERSIVE VR SENSITIVES
RU2452665C1 (ru) * 2011-02-09 2012-06-10 Николай Евгеньевич Староверов Противоперегрузочный костюм (варианты)
US10265237B2 (en) * 2013-03-06 2019-04-23 Udaya Sankar Devanaboyina Systems and methods for exerting force on bodies
US11014641B1 (en) 2019-11-11 2021-05-25 Aerial Machine & Tool Corporation Wearable flotation device

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2228115A (en) * 1937-10-06 1941-01-07 Merrill R Holste Liquid-jacketed aviator's garment
US2335474A (en) * 1940-09-18 1943-11-30 Herbert W Beall Pressure producing apparatus
US2467364A (en) * 1947-07-09 1949-04-19 John D Akerman Aviator's pressure vest
US3137290A (en) * 1958-04-21 1964-06-16 Aerojet General Co Space capsule
US3014217A (en) * 1959-04-28 1961-12-26 Berry Herbert Lee Corrugated tube and braided sleeve system for improved mobility in a flexible pressure system
US3089482A (en) * 1959-05-28 1963-05-14 Gray Reuben Flanagan Apparatus for controlling the volume of air and the distribution of blood in the body
US3099261A (en) * 1960-09-06 1963-07-30 Boeing Co Full body restraint system
US3302633A (en) * 1961-12-12 1967-02-07 Hubert C Vykukal Universal pilot restraint suit and body support therefor
US3278230A (en) * 1964-02-27 1966-10-11 William C Boyce Hardshell restraint system
US3528414A (en) * 1968-05-15 1970-09-15 Us Air Force Automatic analogue breathing system for multicell pressure suits
US3536576A (en) * 1968-07-18 1970-10-27 Us Air Force Self-sealing space suit
US4446491A (en) * 1978-09-15 1984-05-01 Alphatype Corporation Ultrahigh resolution photocomposition system employing electronic character generation from magnetically stored data
CH652020A5 (en) * 1982-12-16 1985-10-31 Mitchell David C Article of clothing allowing a variable pressure to be exerted on the body, and hydraulic device used in this article

Also Published As

Publication number Publication date
CA2006601C (en) 1999-03-23
US4925133A (en) 1990-05-15
IL92674A (en) 1992-01-15
EP0376027A3 (en) 1990-09-12
DE68907037T2 (de) 1994-01-20
EP0376027B1 (en) 1993-06-09
IL92674A0 (en) 1990-09-17
JPH07110638B2 (ja) 1995-11-29
DE68907037D1 (de) 1993-07-15
EP0376027A2 (en) 1990-07-04
CA2006601A1 (en) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0365495A (ja) 有効意識維持および損傷リスク減少装置
US6290642B1 (en) Acceleration protective suit
US5007893A (en) Combination anti-g and pressure suit
US4923147A (en) Head support/spine offloading ejection seat insert
Balance The space activity suit: an elastic leotard for extravehicular activity
US3577977A (en) Cardiovascular conditioning device and portable respirator
US5537686A (en) Advanced technology anti-G suit
Green Effects of long-duration acceleration
CN114269646A (zh) 加速度防护裤
US3505990A (en) Air ventilation system for a partial-pressure suit
US5238008A (en) Inflatable bladder system for monitoring lung pressure
US3137290A (en) Space capsule
KR20180040188A (ko) 신체 밸런스 교정 및 하중압력분산 기능성 전신형 하네스
SMEDAL et al. Crew physical support and restraint in advanced manned flight systems
Green et al. Prevention of G-LOC
Smedal Physiological Effects of Acceleration Observed During a Centrifuge Study of Pilot Performance
Freeman Investigation of a Personnel Restraint System for Advanced Manned Flight Vehicles
Webb Jr et al. A new method of protection against the effects of acceleration on the cardiovascular system
Seedhouse et al. To Black Out or Not to Black Out
Lyman et al. Human restraint systems development for use in acceleration research
WO2002018206A1 (en) Chest garment with influence upon respiratory mechanics and pulmonary perfusion
Gourbat Compression Therapy in Aeronautic Medicine
Whitley Integrated protective systems for operational acceleration-induced loss of consciousness
JPH01262295A (ja) 高度な「g」保護システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees