JPH036497A - 沸謄水型原子力発電プラント - Google Patents

沸謄水型原子力発電プラント

Info

Publication number
JPH036497A
JPH036497A JP1141065A JP14106589A JPH036497A JP H036497 A JPH036497 A JP H036497A JP 1141065 A JP1141065 A JP 1141065A JP 14106589 A JP14106589 A JP 14106589A JP H036497 A JPH036497 A JP H036497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
valve
water
rhr
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1141065A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Matsumoto
松本 弘介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1141065A priority Critical patent/JPH036497A/ja
Publication of JPH036497A publication Critical patent/JPH036497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は沸騰水型原子力発電プラントに係り、特に定期
点検時等における水抜き作業の効率化を図った沸騰水型
原子力発電プラン1〜に関する。
(従来の技術) 沸騰水型原子力発電プラントでは、沸騰水型原子炉(B
WR)の原子炉圧力容器(RP V )内の炉水量を、
定期点検時や改良工事等の際に作業内容に応じて制御し
ており、場合によっては炉水全量を排水している。なお
、同時に原子炉再循環系(PLR)の全排水も行ない、
弁および機器等の点検を行なうこともある。
第2図は従来の沸騰水型原子力発電プラン1〜における
水抜き用の系統構成を示している。
原子炉格納容器(PCV)1内の原子炉圧力容器2には
、上部ヘッド(RPVヘッド)3が着脱可能に設けられ
、このRPVヘッド3には空気注入用のノズル4が設け
られている。原子炉圧力容器2には、原子炉再循環系配
管5および残留熱除去系配管6が接続されている。原子
炉再循環系配管5には、PLRポンプ7、ポンプ人口弁
8おJ:びポンプ出口弁9が設けられ、ポンプ上下流側
に止め弁10.11をぞれぞれ右するドレン配管12.
13が接続されている。これらのドレン配管12.13
は、原子炉圧力容器2の底部に設けられた止め弁14付
きドレン配管15、およびこのドレン配管15に必要に
応じて接続される操作弁16付き仮配管17ととどもに
、サンプピット18に導入されている。サンプピット1
8にはサンプポンプ19を有する配管20が設けられ、
この配管20は図示しない廃棄物処理系(RW)に導か
れている。
一方、残留熱除去系配管6は原子炉再循環系配管5のポ
ンプ人口弁8上流側から分岐し、原子炉圧力容器2に閉
ループ状に接続されている。この残留熱除去系6には、
原子炉再循環系配管5側から順次にRl−I R系内側
隔離弁21、RHRポンプ人口弁22、RHR水ポンプ
3、RHRポンプ出口弁24、Rl−I R熱交換器人
口弁25、RHR熱交換器26、RHR熱交換器出口弁
27、R)−IR戻り第2隔離弁28および、RHR戻
り第1隔離弁29が設けられている。そして、RHRポ
ンプ出口弁24とR)−IRR交換器人口弁25との間
から止め弁30付きRHR系水抜き配管31が設けられ
、このRHR系水抜ぎ配管31は、図示しない廃棄物処
理系に導かれている。
定期点検時等においては、炉水を原子炉圧力容器2のR
PVフランジ面32まで満たしておぎ、RPVヘッド3
を取外して、原子炉圧力容器2内の燃料集合体おJ:び
炉内構造物等を所定の場所に移動し、その後、環境維持
のためにRPVヘッド3を再び仮置きする。
原子炉圧力容器2のRPVシコラウドレベル33までの
水抜きは、原子炉再循環系配管5および残留熱除去系配
管6によって行ない、そのレベル以下の水抜きは、原子
炉圧力容器2底部のドレン配管15によって行なう。な
お、原子炉再循環系配管5内の水抜きは、ドレン配管1
2.13にJ:つて行なう。
RPVシュラウドレベル33までの水抜ぎを行なう場合
には、残留熱除去系配管6のRl−I R系内側隔離弁
21、RHRポンプ人口弁22、RHR水ポンプ口弁2
4および止め弁30を開状態とし、RHR熱交換器人口
弁25、RHR熱熱交換器出口 弁27、RHR戻り第2隔離弁28およびRl−I R
戻り第1隔離弁29を開状態とする。
そして、Rl−I Rポンプ23を運転して、RPVシ
ュラウドレベル33以上の炉水を原子炉圧力容器2内か
ら残留熱除去系配管6のRHR系水抜き配管31を介し
て矢印aで示すように、廃棄物処理系に移送し、回収す
る。RPVシュラウドレベル33までの水抜きが終了し
た後は、RHRポンプ23を停止するとともに、Rl−
I R系内側隔離弁21、RHRポンプ人口弁22、R
HRポンプ出口弁24および止め弁30を閉状態とする
また、RPVシュラウドレベル33以下の水抜きを行な
う場合には、止め弁14および操作弁16を徐々に開操
作する。この場合、ノズル4からの注入空気のヘッド圧
により、炉水はドレン配管15および仮配管17を介し
て矢印すで示すように、サンプピット18に排出される
これと同時に原子炉再循環系配管5内の水抜きを行なう
。この場合には、ポンプ人口弁8およびポンプ出口弁9
を開状態とし、止め弁10.11を徐々に開操作して、
ヘッド圧によってドレン配管12.13を介して矢印C
で示すように、サンプピット18に排水する。サンプピ
ッ1〜18に排出された炉水はサンプポンプ19の運転
により、配管20を介して矢印dで示すように、廃棄物
処理系に移送し、回収する。
このような作業は、1〜2日間かりて行なわれ、水抜き
完了後は、止め弁10,11.14および操作弁16を
閉状態とする。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来の沸騰水型原子力発電プラントによって水
抜きを行なう場合には、炉水の排水用圧力として、ノズ
ル4を介して導入する空気(矢[1e)によるヘッド圧
のみを用いるものであるため、排出力が比較的弱い。こ
のため、水抜き後半になると、ヘッド圧が減少して合弁
を全開にしても排水量が少なくなり、これにより前記の
如く水抜き終了まで1〜2日の期間を要し、安全管理を
考慮して行なわれる作業上、その能率が悪く、労力も多
く要する等の問題があった。
本発明はこのJ:うな事情に鑑みてなされたもので、定
期点検時等の水抜き作業の能率向上、安全性の向上およ
び労力軽減等が図れる沸騰水型原子力発電プラントを提
供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、原子炉圧力容器内の炉水を原子炉再循環系配
管および残留熱除去系配管を介して廃棄物処理系に水抜
ぎ可能とした沸騰水型原子力発電プラントにおいて、前
記原子炉圧力容器の内部に上部ヘッドを介して炉水加圧
用の空気を供給する加圧空気供給装置を設【プたことを
特徴とする。
(作用) 本発明に係る沸騰水型原子力発電プラントによれば、水
抜き時の炉水排出用圧力として、原子炉圧力容器上方の
加圧空気供給装置からの加圧空気を用いるので、排水圧
力が従来に比較して高まり、水抜き後半でも排水量が減
少しない。したがって、水抜ぎ作業の能率が向上し、水
扱き終了まで比較的短い時間を要するだけでよく、また
安全性の向上および労力軽減等が図れるようになる。
(実施例) 以下、本発明に係る沸騰水型原子力発電プラントの一実
施例を第1図を参照して説明する。
この実施例では第1図に示すように、原子炉格納容器4
1内の原子炉圧力容器42に、RPVヘッド43が着脱
可能に設【プられ、このRPVヘッド43に空気注入用
のノズル44が設けられている。
このノズル44に、炉水加圧用の空気を供給する加圧空
気供給装置45が接続されている。即ち、加圧空気供給
装置45は、原子炉建屋最上階46に設けられてサービ
ス用圧縮空気(SA)を空気源から取入れる取入れ口4
7と、この取入れ口47に着脱可能に接続され、ノズル
44に接続される仮配管48とを有している。仮配管4
8には、取入れロ47側から、順に元弁49、操作弁5
0、異物侵入防止用フィルタ51および圧力制御弁52
が設けられている。また、圧力制御弁52の上下流部分
に元圧用圧力計53および加圧用圧力計54がそれぞれ
設【プられている。なお、ノズル44と仮配管48とは
フランジ55を介してボルト締めされている。
原子炉圧力容器42には、原子炉再循環系配管65およ
び残留熱除去系配管66が接続されている。原子炉再循
環系配管65には、PLRポンプ67、ポンプ人口弁6
8およびポンプ出口弁69が設けられ、ポンプ上下流側
に止め弁70.71をそれぞれ有するドレン配管72.
73が接続されている。これらのドレン配管72.73
は、原子炉圧力容器42の底部に設けられた止め弁74
付きドレン配管75、およびこのドレン配管75に必要
に応じて接続される操作弁76付き仮配管77とととも
に、サンプピット78に導入されている。サンプピット
78にはサンプポンプ79を有する配管80が設けられ
、この配管80は図示しない廃棄物処理系(RW)に導
かれている。
一方、残留熱除去系配管66は原子炉再循環系配管65
のポンプ人口弁68上流側から分岐し、原子炉圧力容器
42に閉ループ状に接続されている。この残留熱除去系
66には、原子炉再循環系配管65側から順次にRHR
系内側隔離弁81、RHRポンプ人口弁82、RHRポ
ンプ83、RHRポンプ出口弁84、RHR熱交換器人
口弁85、RHR熱交換器86、R1−IR熱交換器出
口弁87、RHR戻り第2隔離弁88および、Rl−I
 R戻り第1隔離弁89が設けられている。そして、R
HRポンプ出口弁84とRHR熱交換器人口弁85との
間から止め弁90付きRHR系水抜ぎ配管91が設けら
れ、このRHR系水抜き配管91は、図示しない廃棄物
処理系に導かれている。
定期点検時等においては、炉水を原子炉圧力容器42の
RPVフランジ面92まで満たしておき、RPVヘッド
43を取外して、原子炉圧力容器42内の燃料集合体お
よび炉内構造物等を所定の場所に移動して、環境維持の
ためにRPVヘッド43を再び仮置きする。
この段階では、加圧空気供給装置45をノズル44に接
続せず、ノズル44は従来と同様に通常空気導入用とし
て開放しておく。
そして、まず原子炉圧力容器42のRPVシュラウドレ
ベル93までの水抜きを行なう。この場合には、原子炉
再循環系配管65および残留熱除去系配管66によって
行なうが、排水用圧力としては、従来と同様にヘッド圧
を用いる。
即ち、残留熱除去系配管66のRl−I R系内側隔離
弁81、RHRポンプ人口弁82、Rl−I Rポンプ
出口弁84および止め弁90を開状態とし、RHR熱交
換器人口弁85、Rl−I R熱交換器出口弁87、R
l−I R戻り第2隔離弁88およびRHR戻り第1隔
離弁89を閉状態とする。
そして、Rl−I Rポンプ83を運転して、RPVシ
ュラウドレベル93以上の炉水を原子炉圧力容器42内
から残留熱除去系配管66のR1−IR系水抜き配管9
1を介して矢印Aで示すように、廃棄物処理系に移送し
、回収する。RPVシュラウドレベル93までの水抜き
が終了した後は、RHRポンプ83を停止するとともに
、RI−I R系内側隔離弁81、RHRポンプ人口弁
82、RHRポンプ出目弁84および止め弁90を閉状
態とする。
次に、RPVシュラウドレベル93以下の水抜きを行な
う。この場合には、排水用圧力として、加圧空気供給装
置45からの加圧空気を使用する。
なお、加圧空気供給装置45の原子炉建屋最上階46へ
の設置およびノズル44への接続、ならびに準備操作は
、上記のRPVシコラウドレベル93までの水抜き操作
と平行して行なうことが能率的である。準備操作として
は、例えば元弁49を開状態として、元圧用圧力計53
の支持値を確認し、圧力制御弁52を大気圧よりも幾分
高めとなるように加圧用圧力計54を確認しながら、調
整し、原子炉圧力容器42内が所定の圧力に到達するよ
うに圧力制御弁52をセット覆る等の操作を行なう。
原子炉圧力容器42内が所定の圧力に到達したならば、
水抜き操作を開始する。即ち、ドレン配管75の止め弁
74および操作弁76を徐々に開操作する。この場合、
ノズル44からの加圧空気(矢印E)により、炉水はド
レン配管75および仮配管77を介して矢印Bで示すよ
うに、サンプ1 ピット78に排出される。
これと同時に原子炉再循環系配管65内の水抜きを行な
う。この場合には、ポンプ人口弁68およびポンプ出目
弁69を開状態とし、止め弁70゜71を徐々に開操作
して、加圧空気によってドレン配管72.73を介して
矢印Cで示すように、サンプピット78に排水する。サ
ンプピッ1〜78に排水された炉水はサンプポンプ79
の運転により、配管80を介して矢印りで示すように、
廃棄物処理系に移送し、回収する。
水抜き完了後は、加圧空気供給装置45を停止させ、残
存圧をサンプピッ1−78に放出した後、止め弁70,
71.74および操作弁76を開状態とするとともに、
加圧空気供給装置45を取外せばよい。
このような実施例によれば、水抜き時の炉水排出用圧力
として、原子炉圧力容器42上方の加圧空気供給装置4
5からの加圧空気を用いるので、排水圧力が従来に比較
して高まる。したがって、従来のようにヘッド圧にのみ
依存していた場合と2 異なり、特に水抜き後半でヘッド圧低下によるυi水量
が減少する等の不都合が生じることがなく、水抜き作業
の能率が向上し、水抜き終了まで半日程麿の比較的短い
時間を要するたりでにり、また安全性の向上および労力
軽減等が図れるようになる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明に係る沸騰水型原子力発電プラン
トによれば、水扱き時の炉水排出用圧力として加圧空気
を用いるようにしたので、定期点検時等の水抜き作業の
能率向上、安全性の向上および労力軽減等が図れる等の
効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る沸騰水型原子力発電プラントの一
実施例を示す系統図、第2図は従来例を示す系統図であ
る。 42・・・原子炉圧力容器、43・・・RPVヘッド(
上部ヘッド)、45・・・加圧空気供給装置、65・・
・原子炉再循環系配管、66・・・残留熱除去系配管。  3 4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原子炉圧力容器内の炉水を原子炉再循環系配管および残
    留熱除去系配管を介して廃棄物処理系に水抜き可能とし
    た沸騰水型原子力発電プラントにおいて、前記原子炉圧
    力容器の内部に上部ヘッドを介して炉水加圧用の空気を
    供給する加圧空気供給装置を設けたことを特徴とする沸
    騰水型原子力発電プラント。
JP1141065A 1989-06-05 1989-06-05 沸謄水型原子力発電プラント Pending JPH036497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1141065A JPH036497A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 沸謄水型原子力発電プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1141065A JPH036497A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 沸謄水型原子力発電プラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH036497A true JPH036497A (ja) 1991-01-11

Family

ID=15283430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1141065A Pending JPH036497A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 沸謄水型原子力発電プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036497A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5343620A (en) * 1992-04-16 1994-09-06 Valeo Thermique Moteur Tubular header for a heat exchanger and a method of making such a heat exchanger
US5540278A (en) * 1993-04-30 1996-07-30 Sanden Corporation Heat exchanger
US5794692A (en) * 1993-10-28 1998-08-18 Modine Manufacturing Co. Header and tank construction for a heat exchanger
US6035931A (en) * 1995-05-30 2000-03-14 Sanden Corporation Header of heat exchanger
KR100942194B1 (ko) * 2007-12-18 2010-02-11 한전케이피에스 주식회사 원자로 냉각재 계통의 배수장치 및 배수방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5343620A (en) * 1992-04-16 1994-09-06 Valeo Thermique Moteur Tubular header for a heat exchanger and a method of making such a heat exchanger
US5540278A (en) * 1993-04-30 1996-07-30 Sanden Corporation Heat exchanger
US5794692A (en) * 1993-10-28 1998-08-18 Modine Manufacturing Co. Header and tank construction for a heat exchanger
US6035931A (en) * 1995-05-30 2000-03-14 Sanden Corporation Header of heat exchanger
KR100942194B1 (ko) * 2007-12-18 2010-02-11 한전케이피에스 주식회사 원자로 냉각재 계통의 배수장치 및 배수방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3907743A1 (en) Passive pulse cooling method and system for nuclear power plant
JP2977233B2 (ja) 貯蔵状態の炉内構造物からの放射線を遮蔽する方法及び構造体
KR100942194B1 (ko) 원자로 냉각재 계통의 배수장치 및 배수방법
CN107112058A (zh) 容纳容器排放系统
JPH036497A (ja) 沸謄水型原子力発電プラント
CN1046046C (zh) 核反应堆各部件的冷却与净化综合系统
JPH0498198A (ja) 原子力プラントの炉心冷却設備
CN109273110A (zh) 一种核电厂安全壳打压试验期间用消防系统及其配置方法
JPH0516000B2 (ja)
JPH0450798A (ja) 放出放射能低減装置
CN112503397A (zh) 一种含氚重水的传输装置
KR0180771B1 (ko) 진공을 이용한 원자로 냉각재계통 충수 및 배기시스템과 충수 및 배기방법
JP2008249341A (ja) 原子炉格納容器のストレーナシール用カバー体および原子炉格納容器の冷却系点検方法
CN114573140B (zh) 一种海上平台废树脂排放装置及废树脂排放方法
KR101060317B1 (ko) 가압 경수로형 원자력 발전소의 공학적 안전계통 배수장치
KR102414701B1 (ko) 원전 중대사고 발생 시 요오드 방출 저감장치
CN217059716U (zh) 一种耐压壳水压试验介质升压及循环利用装置
CN212527620U (zh) 一种具有安全防漏装置的化学加工用工作台
US6466636B1 (en) Decontamination method
CN217402299U (zh) 并联式空冷器在线放空、充压检修组合工具
CN217239063U (zh) 一种堆内构件池排水过滤装置
CN213985581U (zh) 一种便携式模块化止回阀打压装置
CN213236960U (zh) 一种用于水闸门应急供气的系统
CN114354367A (zh) 一种耐压壳水压试验介质升压及循环利用装置及其方法
CN110026000B (zh) 核电厂闭式循环系统反冲洗装置和反冲洗方法