JPH035845A - File opening substitution device - Google Patents

File opening substitution device

Info

Publication number
JPH035845A
JPH035845A JP1140351A JP14035189A JPH035845A JP H035845 A JPH035845 A JP H035845A JP 1140351 A JP1140351 A JP 1140351A JP 14035189 A JP14035189 A JP 14035189A JP H035845 A JPH035845 A JP H035845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
name
open
program
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1140351A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadao Isomura
磯村 忠男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Software Chubu Ltd
Priority to JP1140351A priority Critical patent/JPH035845A/en
Publication of JPH035845A publication Critical patent/JPH035845A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To shorten the processing time of a program by previously executing the opening processing of a file before the execution of the program but not by operating a file opening function for the necessary file while the program is executed. CONSTITUTION:The name of the file 2 and control are given to an opening function control means 12 from a file opening means 6 to which the opening of the file 2 is requested from the program 3 and the means 12 operates. The opening function control means 12 retrieves a file control table 41. When the name of the file 2 is registered in the file control table 41, the means 12 gives an instruction not to execute the opening processing for the file 2 to the file opening means 6. When the name of the file 2 is not registered in the file control table 41, the means 12 gives the instruction to execute the opening processing of the file to the file opening means 6 as conventionally. Thus, the processing time of the program is shortened and the performance of a system improves.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ファイルオープン代行装置、特にTSS方式
で運用される情報処理システムにおいて、プログラムと
とに行リファイルオープン処理のファイルオープン代行
装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a file open proxy device, particularly to a file open proxy device for program and refile open processing in an information processing system operated in the TSS method. .

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来のこの種のファイルオープン代行装置は、例えば、
第4図に示すようにプログラム3よりファイル20名前
を指定し、システムのファイルオープン手段6に制御を
渡すことによりファイル2のオープン処理を行っていた
Conventional file open proxy devices of this type include, for example,
As shown in FIG. 4, the file 2 is opened by specifying the name of the file 20 from the program 3 and passing control to the file open means 6 of the system.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

上述した従来のファイルオープン代行装置では、グログ
ラムがシステムのファイルオープン手段【制御を渡すた
びにファイルのオープン処理を行うので、複数回実行さ
れるプログラムや、1つのファイルを共有する複数のプ
ログラムに関しては、プログラムや複数のプログラム全
体Kかかる処理時間が大きくなり、性能を重視するシス
テムは適さないという欠点がある。
In the conventional file open proxy device described above, the program uses the system's file open method (opening a file every time control is passed to the system, so for programs that are executed multiple times or multiple programs that share one file) , a program or a plurality of programs as a whole require a large amount of processing time, which has the disadvantage that it is not suitable for systems that place emphasis on performance.

〔課題を屏決するための手段〕[Means for deciding issues]

本発明のファイルオープン代行装置は、プログラムの利
用者より該プログラムで使用するファイルの名前をプロ
グラムが動作する以前に取得するファイル名取得部と、
該ファイル名取得部により取得されたファイルの名前を
使用してファイルのオープン処理をシステムのファイル
オープン手段に指示するファイルオープン指令部と、前
記ファイル名取得部により取得されたファイルの名前を
システムで用意したファイル管理テーブルへ登録する名
登録部とを含むファイルオープン手段と、前記ファイル
オープン手段に接続して用いられ、プログラムより渡さ
れたファイルの名前が前記ファイルV理テーブルに登録
されていた場合、ファイルのオープン処理を迂回するよ
うに制御するオープン機能制御手段とを具備したことを
特徴とする。
The file open proxy device of the present invention includes a file name acquisition unit that acquires the name of a file used in the program from a user of the program before the program runs;
a file open command section that instructs a file open means of the system to open a file using the name of the file obtained by the file name obtaining section; A file opening means including a name registration part to be registered in a prepared file management table, and a file name used in connection with the file opening means, and the name of the file passed from the program is registered in the file V management table. , and an open function control means for controlling to bypass file open processing.

〔実施例〕〔Example〕

次に、本発明について図面を参照して説明する。 Next, the present invention will be explained with reference to the drawings.

第1図は、本発明のファイルオーブン代行装置の一実施
例のブロック図を示す。
FIG. 1 shows a block diagram of an embodiment of the file oven acting device of the present invention.

本実施例のファイルオープン代行装置lは、プログラム
3が動作する前に起動され、プログラム3で使用するフ
ァイル2の名前を入力装置5を使用してプログラムの利
用者より取得する。そして、システムのファイルオープ
ン手段6 Kファイル2のオープンを依頼し友後、シス
テムで用意したメモリ4内に格納され九ファイル管理テ
ーブル41に前記ファイル20名前を登録するファイル
オープン手段11と、システムのファイルオープン手段
6に接続して用いられファイル2のオープン処理を制御
するオープン機能制御手段12とから構成されている。
The file open proxy device 1 of this embodiment is started before the program 3 starts operating, and uses the input device 5 to obtain the name of the file 2 used by the program 3 from the user of the program. Then, the file opening means 6 of the system requests the opening of the file 2, and then the file opening means 11 registers the name of the file 20 stored in the memory 4 prepared by the system in the file management table 41; The open function control means 12 is connected to the file open means 6 and used to control the opening process of the file 2.

ファイルオープン手段11は、プログラム3が動作する
前に入力装置5より起動されると、まずファイル名取得
部1111/c制御が渡される。ファイル名取得部11
1は入力装置5を使用して、プログラム3の利用者より
プログラム3が使用するファイル20名前を取得する。
When the file open means 11 is activated by the input device 5 before the program 3 starts operating, the file name acquisition section 1111/c control is first passed to it. File name acquisition unit 11
1 uses the input device 5 to obtain the names of files 20 used by the program 3 from the user of the program 3.

次にファイルオープン指令部112が前記ファイル名取
得部111により取得されたファイル20名前を使用し
てファイル2のオープンをシステムのファイルオープン
手段6に依頼する。オープンが行われたファイル20名
前はファイル名登録部113により、システムで用意し
たメモリ4内のファイル管理テーブル41に登録される
Next, the file open command unit 112 requests the file open means 6 of the system to open the file 2 using the file 20 name acquired by the file name acquisition unit 111. The file name registration unit 113 registers the name of the opened file 20 in the file management table 41 in the memory 4 prepared by the system.

オープン機能制御手段12は、プログラム3からファイ
ル2のオープンを依頼されたファイルオープン手段6よ
りファイル20名前とともに制御を渡されて動作する。
The open function control means 12 operates upon receiving control and the name of the file 20 from the file open means 6, which has been requested to open the file 2 by the program 3.

オープン機能制御手段12は、ファイル管理テーブル4
1を検索し、ファイル2の名前がファイル管理テーブル
41に登録されていれば、ファイルオープン機能6に対
して、ファイル2に対するオープン処理を行わないよう
に指令する。ファイル20名前がファイル管理テープA
−41へ登録されていない場合は、ファイルオープン手
段6に対して従来通りファイルのオープン処理を行うよ
うに指令する。この後、オープン機能制御手段12はフ
ァイルオープン手段6に制御を戻す。
The open function control means 12 controls the file management table 4
1, and if the name of file 2 is registered in the file management table 41, the file open function 6 is instructed not to open the file 2. File 20 name is file management tape A
-41, it instructs the file open means 6 to perform file open processing as before. After this, the open function control means 12 returns control to the file open means 6.

次に第2図を参照して本発明のファイルオープ代行装置
1のうち、ファイルオープン手段11の動作を説明する
Next, the operation of the file open means 11 of the file open proxy device 1 of the present invention will be explained with reference to FIG.

第2図の821から823はファイルオープン手段11
のファイル名取得部111の動作を示し、S24はファ
イルオープン指令部112の動作を示し、S25はファ
イル名登録部113の動作を示している。
821 to 823 in FIG. 2 are file opening means 11
S24 shows the operation of the file open command section 112, and S25 shows the operation of the file name registration section 113.

まず、821はプログラム3で利用しているファイル2
の名前を入力装置5を使用してプログラムの利用者に要
求し取得する部分、S22は取得したファイル20名前
が既にファイル管理テーブル4工に登録されているか否
かの判断する部分である。
First, 821 is file 2 used by program 3.
S22 is a part where it is determined whether the name of the file 20 obtained is already registered in the file management table 4.

S23は、前記の判断の結果、ファイル2の名前が登録
されている場合に、取得した名前をもつファイル2が実
際にシステムに存在するか否かの判断を行う部分である
。ファイル2が、実際にシステムに存在する場合には、
S24の部分でファイルオープン手段6にファイル2に
対するファイルオープン処理を依頼する。その後、ファ
イルのオープン処理が成功した場合、S25の部分でシ
ステムで用意し九メモリ4内に存在するファイル管理テ
ーブル41へ該ファイル20名常を登録する。
S23 is a part for determining whether or not the file 2 with the acquired name actually exists in the system, if the name of the file 2 is registered as a result of the above determination. If file 2 actually exists on the system,
In step S24, the file open means 6 is requested to open the file 2. Thereafter, if the file opening process is successful, the system registers the 20 files in the file management table 41 prepared in the memory 4 in S25.

次に%第3図を参照して本発明のファイルオープン代行
装置1のうちオープン機能制御手段12の動作を説明す
る。
Next, the operation of the open function control means 12 of the file open proxy device 1 of the present invention will be explained with reference to FIG.

S31から833はファイル2の名前がファイル管理テ
ーブル41に登録されているファイルの名前をひとつず
つ取得し、プログラム3で利用しているファイル20名
前と同一であるか否かを判断する部分である。S34は
、ファイル20名前が登録されていた場合、ファイルオ
ープン手段6にファイル2のオープン処理を迂回するよ
うK11l示する部分である。また、S35はファイル
2の名前がファイル管理テーブル41に登録されていな
かった場合、ファイルオープン機能6に従来通りファイ
ル2のオープン処理を依頼する部分である。
Steps S31 to S833 are a part that acquires the names of files registered in the file management table 41 one by one and determines whether the name of file 2 is the same as the name of file 20 used in program 3. . S34 is a part that instructs the file open means 6 to bypass the file 2 open processing if the file 20 name is registered. Further, S35 is a part in which if the name of file 2 is not registered in the file management table 41, the file open function 6 is requested to open the file 2 as usual.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明は、プログラム実行中に必要
なファイルに対してファイルオープン機能を動作させる
のでなく、あらかじめプログラム実行以前に7アイルの
オープン処理を実行しておくことKより、プログラムの
処理時間を著しく短縮できる効果がある。
As explained above, the present invention does not operate the file open function for necessary files during program execution, but rather executes the open processing of the 7 files before program execution. This has the effect of significantly reducing time.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
ファイルオープン手段の動作を示すフローチャート、第
3図はオープン機能制御手段の動作を示すフローチャー
ト、第4図は従来のファイルオープン方式の一実施例を
示すブロック図である。 1・・・・・・ファイルオープン代行装置、11・・・
・・・ファイルオープン手段、111・・・・・・ファ
イル名取得部、112・・・・・・ファイルオープン指
示部、113・・・・・・ファイル名登録部、12・・
・・・・オープン機能制御手段、2・・・・・・ファイ
ル、3・・・・・・プログラム、4・・・・・・システ
ムで用意したメモリ、41・・・・・・ファイル管理テ
ーブル、5・・・・・・入力装置、6・・−・・・ファ
イルオープン手段。
Fig. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, Fig. 2 is a flowchart showing the operation of the file opening means, Fig. 3 is a flowchart showing the operation of the open function control means, and Fig. 4 is a conventional file opening method. FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a method. 1...File open proxy device, 11...
...File opening means, 111...File name acquisition section, 112...File open instruction section, 113...File name registration section, 12...
...Open function control means, 2...File, 3...Program, 4...Memory prepared by the system, 41...File management table , 5... Input device, 6... File open means.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 プログラムの利用者より該プログラムで使用するファイ
ルの名前をプログラムが動作する以前に取得するファイ
ル名取得部と、 該ファイル名取得部により取得されたファイルの名前を
使用してファイルのオープン処理をシステムのファイル
オープン手段に指示するファイルオープン指令部と、 前記ファイル名取得部により取得されたファイルの名前
をシステムで用意したファイル管理テーブルへ登録する
ファイル名登録部とを含むファイルオープン手段と、 前記ファイルオープン手段に接続して用いられ、プログ
ラムより渡されたファイルの名前が前記ファイル管理テ
ーブルに登録されていた場合、ファイルのオープン処理
を迂回するように制御するオープン機能制御手段とを具
備したことを特徴とするファイルオープン代行装置。
[Claims] A file name acquisition unit that acquires the name of a file used in the program from a user of the program before the program runs; and a file name acquisition unit that uses the name of the file acquired by the file name acquisition unit. A file including a file open command unit that instructs a file open means of the system to open a file, and a file name registration unit that registers the name of the file acquired by the file name acquisition unit in a file management table prepared by the system. an open function control means that is used in connection with the file open means and controls to bypass file open processing if the name of the file passed from the program is registered in the file management table; A file open proxy device comprising:
JP1140351A 1989-06-01 1989-06-01 File opening substitution device Pending JPH035845A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1140351A JPH035845A (en) 1989-06-01 1989-06-01 File opening substitution device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1140351A JPH035845A (en) 1989-06-01 1989-06-01 File opening substitution device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH035845A true JPH035845A (en) 1991-01-11

Family

ID=15266810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1140351A Pending JPH035845A (en) 1989-06-01 1989-06-01 File opening substitution device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035845A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8170860B2 (en) Method and device for emulating control and/or regulating functions of a control or regulating device
JPH04190421A (en) Method and device for application start
JPH035845A (en) File opening substitution device
JPH08129483A (en) Event driving type process controller
JP2871433B2 (en) Patch method
JP3011471B2 (en) Control method of form output processing
JP2747153B2 (en) Response signal distribution method
JPH03237529A (en) Memory maintenance system dependent upon online of information processor
JPH04328647A (en) Method and device for automatic file extension
JPH04284549A (en) Data backup system
JPH02178864A (en) Ipl processing system
JPH05313905A (en) Program execution controller
JPH09258961A (en) Method for analyzing program environment definition information
JPH09146765A (en) Service execution control system for information processor
JP2000250741A (en) Method for updating software
JPH04248654A (en) Memory resident system for command start program
JPH04140803A (en) Expected value data generating system
JPH02310733A (en) Execution control system for program in general purpose terminal system
JPH02122359A (en) Remote file access system
JPH04348438A (en) Using right control system
JPH02118726A (en) Job performance control system
JPH05210508A (en) Program maintaining function
JPH06274321A (en) Dependence considering command interpreter
JPH03218532A (en) Control system for arbitrary starting program
JPH0651990A (en) System initial loading system of operating system in computer system