JPH0355585B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0355585B2 JPH0355585B2 JP63197338A JP19733888A JPH0355585B2 JP H0355585 B2 JPH0355585 B2 JP H0355585B2 JP 63197338 A JP63197338 A JP 63197338A JP 19733888 A JP19733888 A JP 19733888A JP H0355585 B2 JPH0355585 B2 JP H0355585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing liquid
- pressure
- fabric
- temperature
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 67
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 32
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 26
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 6
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 5
- 238000009931 pascalization Methods 0.000 claims description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000009990 desizing Methods 0.000 description 9
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 4
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 101100204059 Caenorhabditis elegans trap-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、液噴射による布帛の処理装置に関
し、長尺の布帛に洗浄、糊抜き、精練、漂白など
の処理を施す際の前処理装置として使用し得るも
のである。
し、長尺の布帛に洗浄、糊抜き、精練、漂白など
の処理を施す際の前処理装置として使用し得るも
のである。
(従来の技術)
従来の布帛の洗浄装置は、多数の洗浄槽を直列
に配列し、これらの洗浄槽内の洗浄液に布帛を繰
返し浸漬し、通過させるようになつていた。ま
た、糊抜きには、熱水槽、プレスチーマ、糊抜き
剤サチユレータおよび水洗槽を順に配列したも
の、または複数個の湯洗槽、糊抜き剤サチユレー
タ、巻取装置および反応室を順に並べたものなど
が使用されており、精練および漂白には、コンベ
ヤ式、二重巻取式、振落滞留式など各種の装置が
使用されている。
に配列し、これらの洗浄槽内の洗浄液に布帛を繰
返し浸漬し、通過させるようになつていた。ま
た、糊抜きには、熱水槽、プレスチーマ、糊抜き
剤サチユレータおよび水洗槽を順に配列したも
の、または複数個の湯洗槽、糊抜き剤サチユレー
タ、巻取装置および反応室を順に並べたものなど
が使用されており、精練および漂白には、コンベ
ヤ式、二重巻取式、振落滞留式など各種の装置が
使用されている。
(発明が解決しようとする課題)
従来の洗浄装置は、大気圧下の洗浄液に布帛を
浸漬するものであり、また糊抜き装置、精練装
置、漂白装置などは、いずれも大気圧下で糊抜き
剤、精練剤、漂白剤などの処理薬剤を布帛に付与
するものであるから、洗浄または処理薬剤との反
応に長時間を必要とし、装置全体が長くなり、広
いスペースを必要としていた。
浸漬するものであり、また糊抜き装置、精練装
置、漂白装置などは、いずれも大気圧下で糊抜き
剤、精練剤、漂白剤などの処理薬剤を布帛に付与
するものであるから、洗浄または処理薬剤との反
応に長時間を必要とし、装置全体が長くなり、広
いスペースを必要としていた。
この発明は、洗浄液、処理薬剤などの処理液を
浸透し易く、反応を加速することができ、装置全
長を短くして据付面積を狭くすることができるよ
うにしたものである。
浸透し易く、反応を加速することができ、装置全
長を短くして据付面積を狭くすることができるよ
うにしたものである。
(課題を解決するための手段)
上記の課題を解決するため、この発明は、長尺
の布帛を拡布状で案内するガイドローラと、布帛
用の処理液を大気圧よりも高い圧力に加圧して送
出すための供給ポンプと、この供給ポンプから供
給される高圧の処理液を、該処理液の通る処理液
通路を囲む熱媒通路に蒸気を送つてその大気圧下
の沸点よりも高い温度に加熱するための加熱手段
と、この加熱手段で加熱して得られる高温高圧の
処理液を上記ガイドローラで案内されて走行する
拡布状の布帛の全幅に噴射するように上記加熱手
段の処理液通路に付設された噴射ノズルと、上記
加熱手段の処理液通路で検出された処理液圧力に
基づいて上記供給ポンプの回転速度を変えて処理
液圧力を設定値に制御するための圧力制御装置
と、上記加熱手段の処理液通路で検出された処理
液温度に基づいて加熱手段の熱媒通路に対する蒸
気供給量を変えて処理液温度を設定値に制御する
ための温度制御装置とによつて構成される。な
お、上記の処理液は、布帛の洗浄用水その他の洗
浄液、糊抜き剤、精練剤および漂白剤などの溶液
である。
の布帛を拡布状で案内するガイドローラと、布帛
用の処理液を大気圧よりも高い圧力に加圧して送
出すための供給ポンプと、この供給ポンプから供
給される高圧の処理液を、該処理液の通る処理液
通路を囲む熱媒通路に蒸気を送つてその大気圧下
の沸点よりも高い温度に加熱するための加熱手段
と、この加熱手段で加熱して得られる高温高圧の
処理液を上記ガイドローラで案内されて走行する
拡布状の布帛の全幅に噴射するように上記加熱手
段の処理液通路に付設された噴射ノズルと、上記
加熱手段の処理液通路で検出された処理液圧力に
基づいて上記供給ポンプの回転速度を変えて処理
液圧力を設定値に制御するための圧力制御装置
と、上記加熱手段の処理液通路で検出された処理
液温度に基づいて加熱手段の熱媒通路に対する蒸
気供給量を変えて処理液温度を設定値に制御する
ための温度制御装置とによつて構成される。な
お、上記の処理液は、布帛の洗浄用水その他の洗
浄液、糊抜き剤、精練剤および漂白剤などの溶液
である。
(作用)
大気圧よりも高い圧力で、かつ大気圧下の沸点
よりも高い温度に加熱された高温高圧の処理液が
拡布状の布帛に噴射されるので、上記処理液が布
帛に当つて急速に沸騰し、蒸発し、その際に布帛
内の付着物の膨潤や処理液の浸透、処理液と布帛
の反応などが加速される。
よりも高い温度に加熱された高温高圧の処理液が
拡布状の布帛に噴射されるので、上記処理液が布
帛に当つて急速に沸騰し、蒸発し、その際に布帛
内の付着物の膨潤や処理液の浸透、処理液と布帛
の反応などが加速される。
(実施例)
図において、処理液タンク1の底部に処理液供
給パイプ2および供給ポンプ3を介して加熱装置
4の処理液通路5の一端が接続され、この処理液
通路5の他端に噴射ノズル5aが設けられてい
る。この噴射ノズル5aは、紙面に垂直の方向に
長いスリツト状の開口を有している。そして、上
記処理液通路5を囲む熱媒通路6の一端は、蒸気
パイプ7に接続され、他端はスチームトラツプ2
0に接続されている。
給パイプ2および供給ポンプ3を介して加熱装置
4の処理液通路5の一端が接続され、この処理液
通路5の他端に噴射ノズル5aが設けられてい
る。この噴射ノズル5aは、紙面に垂直の方向に
長いスリツト状の開口を有している。そして、上
記処理液通路5を囲む熱媒通路6の一端は、蒸気
パイプ7に接続され、他端はスチームトラツプ2
0に接続されている。
上記加熱装置4の噴射ノズル5aが挿入される
処理チヤンバ8は、上下に長く形成され、その下
面に導入口8aおよび導出口8bを有し、長尺の
布帛Fが入口ガイドローラ9aを介して導入口8
aからチヤンバ8内に導入され、内部ガイドロー
ラ9bで折返され、導出口8bから導出され、出
口ガイドローラ9cを経て次工程に送られる。そ
して、導入口8aから内部ガイドローラ9bに向
かう拡布状態の布帛Fに前記噴射ノズル5aが対
向し、布帛Fの全幅に対して処理液Wを噴射する
ようになつている。なお、10は、チヤンバ8内
に導入された布帛Fを加熱するためのヒータであ
り、11は処理液の飛沫除けカバーである。
処理チヤンバ8は、上下に長く形成され、その下
面に導入口8aおよび導出口8bを有し、長尺の
布帛Fが入口ガイドローラ9aを介して導入口8
aからチヤンバ8内に導入され、内部ガイドロー
ラ9bで折返され、導出口8bから導出され、出
口ガイドローラ9cを経て次工程に送られる。そ
して、導入口8aから内部ガイドローラ9bに向
かう拡布状態の布帛Fに前記噴射ノズル5aが対
向し、布帛Fの全幅に対して処理液Wを噴射する
ようになつている。なお、10は、チヤンバ8内
に導入された布帛Fを加熱するためのヒータであ
り、11は処理液の飛沫除けカバーである。
上記の蒸気パイプ7は、流量制御弁12を介し
て高圧ボイラに接続され、流量制御弁12の電磁
操作部と加熱装置4の処理液通路5に設けた温度
検出器13とが温度制御装置14を含む回路15
で接続され、処理液通路5の検出温度と設定値と
を比較し、その差がゼロになる方向に流量制御弁
12の開度を調節するようになつている。また、
処理液供給ポンプ3の駆動用変速モータ16と上
記処理液通路5に設けた処理液用圧力検出器17
とが圧力制御装置18を含む回路19で接続さ
れ、処理液通路5における処理液Wの検出圧力と
設定値とを比較し、その差がゼロになる方向に変
速モータ16の速度を加減するようになつてい
る。
て高圧ボイラに接続され、流量制御弁12の電磁
操作部と加熱装置4の処理液通路5に設けた温度
検出器13とが温度制御装置14を含む回路15
で接続され、処理液通路5の検出温度と設定値と
を比較し、その差がゼロになる方向に流量制御弁
12の開度を調節するようになつている。また、
処理液供給ポンプ3の駆動用変速モータ16と上
記処理液通路5に設けた処理液用圧力検出器17
とが圧力制御装置18を含む回路19で接続さ
れ、処理液通路5における処理液Wの検出圧力と
設定値とを比較し、その差がゼロになる方向に変
速モータ16の速度を加減するようになつてい
る。
上記の構造において、拡布状態の布帛Fは、入
口ガイドローラ9a、導入口8aを経てチヤンバ
8に入り、ヒータ10で予備的に加熱されて内部
ガイドローラ9bに達し、ここで向きを180度変
えて下降し、導出口8bおよび出口ガイドローラ
9cを経て洗浄装置に送られる。
口ガイドローラ9a、導入口8aを経てチヤンバ
8に入り、ヒータ10で予備的に加熱されて内部
ガイドローラ9bに達し、ここで向きを180度変
えて下降し、導出口8bおよび出口ガイドローラ
9cを経て洗浄装置に送られる。
一方、処理液タンク1内の洗浄水(処理液)W
は、供給ポンプ3により大気圧よりも高圧に変え
られて加熱装置4の処理液通路5に送られ、この
処理液通路5を囲む熱媒通路6を流れる高圧蒸気
によつて加熱され、100℃よりも高い温度に上昇
したのち、噴射ノズル5aから布帛Fに向かつて
噴射する。なお、供給ポンプ3から排出される洗
浄水Wの圧力は、圧力制御装置18によつて所望
の設定値に制御され、また処理液通路5内の処理
液Wの温度は、温度制御装置14によつて所望の
温度に制御される。例えば、洗浄水Wの圧力を供
給ポンプ3によつて5Kg/cm2にまで上昇したとき
は、そのときの沸点158℃まで上記洗浄水Wの温
度を上昇させることができる。
は、供給ポンプ3により大気圧よりも高圧に変え
られて加熱装置4の処理液通路5に送られ、この
処理液通路5を囲む熱媒通路6を流れる高圧蒸気
によつて加熱され、100℃よりも高い温度に上昇
したのち、噴射ノズル5aから布帛Fに向かつて
噴射する。なお、供給ポンプ3から排出される洗
浄水Wの圧力は、圧力制御装置18によつて所望
の設定値に制御され、また処理液通路5内の処理
液Wの温度は、温度制御装置14によつて所望の
温度に制御される。例えば、洗浄水Wの圧力を供
給ポンプ3によつて5Kg/cm2にまで上昇したとき
は、そのときの沸点158℃まで上記洗浄水Wの温
度を上昇させることができる。
布帛Fに噴射された高温、高圧の洗浄水は、直
ちに沸騰、蒸発を始め、布帛中の付着物を膨潤さ
せるので、次の洗浄工程における洗浄が容易にな
る。
ちに沸騰、蒸発を始め、布帛中の付着物を膨潤さ
せるので、次の洗浄工程における洗浄が容易にな
る。
(発明の効果)
この発明は、洗浄水または糊抜き剤、精練剤、
漂白剤の溶液などの布帛用処理液を大気圧よりも
高圧に加圧し、かつ大気圧下の沸点よりも高温に
加熱したのち拡布状の布帛に噴射するようにした
ので、上記処理液が布帛に衝突後、直ちに沸騰、
蒸発し、布帛の構全繊維や付着物の膨潤が従来の
大気圧下の浸漬に比べて著しく加速され、付着物
の除去や処理液の浸透、反応に要する時間が短縮
される。したがつて、この発明の装置を洗浄装
置、糊抜装置、精練装置、漂白装置などの前に設
置することにより、これらの装置を短く、小型化
することができる。また、上記処理液の温度およ
び圧力が加熱手段の処理液通路で検出され、その
検出結果に基づいて処理液供給用のポンプが変速
され、また熱媒通路の蒸気供給量が増減されるの
で、処理液の温度および圧力が設定値に正確に制
御され、処理むらが解消する。
漂白剤の溶液などの布帛用処理液を大気圧よりも
高圧に加圧し、かつ大気圧下の沸点よりも高温に
加熱したのち拡布状の布帛に噴射するようにした
ので、上記処理液が布帛に衝突後、直ちに沸騰、
蒸発し、布帛の構全繊維や付着物の膨潤が従来の
大気圧下の浸漬に比べて著しく加速され、付着物
の除去や処理液の浸透、反応に要する時間が短縮
される。したがつて、この発明の装置を洗浄装
置、糊抜装置、精練装置、漂白装置などの前に設
置することにより、これらの装置を短く、小型化
することができる。また、上記処理液の温度およ
び圧力が加熱手段の処理液通路で検出され、その
検出結果に基づいて処理液供給用のポンプが変速
され、また熱媒通路の蒸気供給量が増減されるの
で、処理液の温度および圧力が設定値に正確に制
御され、処理むらが解消する。
図面はこの発明の実施例の配管図である。
1:処理液タンク、3:供給ポンプ、4:加熱
装置、5:処理液通路、5a:噴射ノズル、6:
熱媒通路、8:処理チヤンバ、9a,9b,9c
…ガイドローラ、F:布帛、W:処理液。
装置、5:処理液通路、5a:噴射ノズル、6:
熱媒通路、8:処理チヤンバ、9a,9b,9c
…ガイドローラ、F:布帛、W:処理液。
Claims (1)
- 1 長尺の布帛を拡布状で案内するガイドローラ
と、布帛用の処理液を大気圧よりも高い圧力に加
圧して送出すための供給ポンプと、この供給ポン
プから供給される高圧の処理液を、該処理液が通
る処理液通路を囲む熱媒通路に蒸気を送つてその
大気圧下の沸点よりも高い温度に加熱するための
加熱手段と、この加熱手段で加熱して得られる高
温高圧の処理液を上記ガイドローラで案内されて
走行する拡布状の布帛の全幅に噴射するため上記
加熱手段の処理液通路に付設された噴射ノズル
と、上記加熱手段の処理液通路で検出された処理
液圧力に基づいて上記供給ポンプの回転速度を変
えて処理液圧力を設定値に制御するための圧力制
御装置と、上記加熱手段の処理液通路で検出され
た処理液温度に基づいて加熱手段の熱媒通路に対
する蒸気供給量を変えて処理液温度を設定値に制
御するための温度制御装置とからなる液噴射によ
る布帛の処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19733888A JPH0247353A (ja) | 1988-08-08 | 1988-08-08 | 液噴射による布帛の処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19733888A JPH0247353A (ja) | 1988-08-08 | 1988-08-08 | 液噴射による布帛の処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0247353A JPH0247353A (ja) | 1990-02-16 |
JPH0355585B2 true JPH0355585B2 (ja) | 1991-08-23 |
Family
ID=16372811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19733888A Granted JPH0247353A (ja) | 1988-08-08 | 1988-08-08 | 液噴射による布帛の処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0247353A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20020047076A (ko) * | 2002-05-24 | 2002-06-21 | 정대식 | 욕실용 천장패널 및 그 시공방법 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50126979A (ja) * | 1974-03-30 | 1975-10-06 | ||
JPS5915556A (ja) * | 1982-07-16 | 1984-01-26 | 株式会社山東鉄工所 | 高熱液染色装置 |
JPS59150159A (ja) * | 1983-02-15 | 1984-08-28 | 川島鉄工株式会社 | 紋糊の剥離方法およびその装置 |
-
1988
- 1988-08-08 JP JP19733888A patent/JPH0247353A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50126979A (ja) * | 1974-03-30 | 1975-10-06 | ||
JPS5915556A (ja) * | 1982-07-16 | 1984-01-26 | 株式会社山東鉄工所 | 高熱液染色装置 |
JPS59150159A (ja) * | 1983-02-15 | 1984-08-28 | 川島鉄工株式会社 | 紋糊の剥離方法およびその装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0247353A (ja) | 1990-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3439374A (en) | Steam and vacuum nozzle | |
US4825491A (en) | Method for treating textile material in continuous length | |
KR910003199A (ko) | 직물의 처리장치 및 방법 | |
JPH0355585B2 (ja) | ||
US4357811A (en) | Continuous processing apparatus for treatment of tubular knitted fabric material | |
US3991236A (en) | Method for coating a material length with a fluid coating substance | |
US3507423A (en) | Dyeing of textile materials | |
JPH0130946B2 (ja) | ||
GB2143865A (en) | Wet open-width treatment of continuous fabric | |
US4137045A (en) | Method for treating a textile web with steam | |
US6176884B1 (en) | Continuous fabric rinsing method and apparatus | |
GB2073265A (en) | A continuous method for dyeing a relatively thick cloth | |
US5311626A (en) | Process for the wet treatment of textile tubular fabric | |
JPS6363662B2 (ja) | ||
JPS6123304B2 (ja) | ||
US3747375A (en) | Apparatus for scouring and blooming pile carpet | |
KR900001914B1 (ko) | 표백의 연속증열처리장치 | |
JPH05339867A (ja) | 織布の連続無張力精練洗浄装置と噴射ノズル | |
JPH0321213B2 (ja) | ||
KR890002221B1 (ko) | 천의 염색세정겸용 습열처리장치 | |
JPS6123303B2 (ja) | ||
US4277860A (en) | Method of heat fulling and water washing of cloth | |
GB1573094A (en) | Continuous processing of thick textiles | |
JPS5851559B2 (ja) | 布帛の連続染色洗浄方法及び装置 | |
JPS5928653B2 (ja) | 液流加工方法 |