JPH0353274Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353274Y2
JPH0353274Y2 JP1988130025U JP13002588U JPH0353274Y2 JP H0353274 Y2 JPH0353274 Y2 JP H0353274Y2 JP 1988130025 U JP1988130025 U JP 1988130025U JP 13002588 U JP13002588 U JP 13002588U JP H0353274 Y2 JPH0353274 Y2 JP H0353274Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
base
stringed instrument
holder
wrench
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988130025U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251394U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988130025U priority Critical patent/JPH0353274Y2/ja
Publication of JPH0251394U publication Critical patent/JPH0251394U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353274Y2 publication Critical patent/JPH0353274Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本案は弦楽器、主としてギターに関するもので
ある。
<従来の技術> 周知される様にギターには糸巻具やトレモロ装
置等の付属部品が取付けられており、此等部品の
取替えや調整のために六角レンチ等の工具が使用
される。
而してこの工具類は小型の工具箱に収容され
て、演奏者により携行されているのが通常であ
る。
この様に、工具類を別途の工具箱に収容して携
行すると、ギターの他に工具箱を携行する事にな
るから、携帯物が増えて邪魔になると云う問題が
ある他、往々にして工具箱が身辺に見当らなくて
トレモロ装置等の調整に支障を来すと云う問題も
あり、且つ又演奏中の小時間を利用しての調整作
業には、工具類を開閉して工具を出入れする手間
が患わしいと云う問題もある。
このために、上記工具をギターに取付けて保持
する構成が考えられ、この構成は例えば実願昭59
ー184357号において開示されている如く、1対の
弾性挟持片によつてレンチを挟圧保持する様に設
計されている。
<考案が解決しようとする課題> この様に、レンチを1対の弾性挟持片によつて
両側から押圧挟持する構成においては、1本のレ
ンチに1対の弾性挟持片を対向設置する必要があ
ると共に、レンチを着脱するには、1対の弾性挟
持片間の空間にその開口方向から圧入したり或は
又開口方向へ引出したりする必要があるから、複
数のレンチを保持するには多数の弾性挟持片をそ
の各々が独立して屈曲出来る様に、且つ1対の弾
性挟持片間の空間開口部を他の弾性挟持片が塞が
ない様に配慮して設置しなくてはならないから、
空間処理が悪くて設置困難な場合が多いと共に、
レンチ着脱操作が面倒になると云う問題がある。
<課題を解決するための手段> 本案弦楽器においては、第1図に示す如く上記
工具類30は弦楽器本体の所定位置、例えばギタ
ーヘツド11の背面に着脱自在に取付けられてい
る。
このために、弦楽器本体10の弦展張面を除い
た所定位置には、ホルダー20が固着されてい
て、このホルダー20に工具30が着脱自在に挿
通されている。
上記ホルダー20は第3図乃至第5図に示す如
く、弾性材料で作られると共に、弦楽器本体の外
面より突出する形状に作られた基台21と、この
基台21を弦楽器本体10に取付けるため基台2
1に設けられた固着手段21,24と、更に又上
記基台21に上記弦楽器本体10の外面と平行状
になる様に貫設された複数の工具挿通孔23とを
有しており、この工具挿通孔23は夫々異る口径
を有する様に作られると共に、これに挿通された
工具30を基台21の弾性締付力によつて保持し
得る様に、工具の挿通部31の直径より若干小径
に形成されている。
<作用> 本案弦楽器はこの様なものであるから、工具3
0を必要とする場合には、ホルダー20から所要
工具を抜出して使用する事が出来る。
この工具は、ホルダー20の工具挿通孔23内
に基台21の弾性締付力によつて保持されている
から、工具30の軸方向に力を加えるだけで容易
に抜取る事が出来る一方、工具30を上記工具挿
通孔23に押込むだけでホルダー20に保持させ
る事が出来る。
而して上記基台21には、口径の異る複数の挿
通孔23を設けてあるから、その各挿通孔23に
夫々直杆部31の径が異る工具30を挿通して保
持させる事が出来る。
<実施例> 第1図は、本案弦楽器の実施例であるギターの
正面図で、この実施例では、弦楽器本体であるギ
ター本体10のヘツド11にホルダー20が取付
けられていて、これに工具としてのレンチ30が
保持されている。
上記ギター本体10のヘツド11には糸巻き具
12が設けてある一方、ボデイ13にはトレモロ
装置14が取付けてあつて、このトレモロ装置1
4の調整はレンチ30を使用して行われてる。
上記ホルダー20は、上記ギター本体10の弦
展張面、即ち演奏用として使用される面を除いた
外面に設けてあり、実施例ではギターヘツド11
の背面に固着されているが、場合によつてボデイ
13の裏側や側面に設ける事が出来る。
このホルダー20は、第3図乃至第5図に示す
如く、弾性材料例えば、ゴム材を使用して作られ
た基台21と、この基台21をギター本体10に
固着する固着手段、例えば第3図に示す如き螺子
22と、更に上記基台21に貫設された工具挿通
孔23とを有している。
上記基台21は、ギター本体10から突出する
様に、例えば台形に作られており、且つ底面21
1をギター本体10に密接出来る様に形成してあ
る。
この基台底面211は、実施例では基台21そ
のものの底面を用いて形成しているが、上記固着
手段として接着剤を用いる場合等には基台21に
別途な底面材、例えば硬質プラスッチツク板等を
重着して形成しても良く。この様に別途な底面材
を用いれば基台底面211を取付基板として使用
出来るから、これをギター本体10に螺子止めす
る様に構成する事が出来る。
実施例では、上記固着手段は上記螺子22とケ
シング24とで構成されていて、このケーシング
24によつて基台21は包覆されると共に螺子2
2によつてギター本体10に固着される。
上記ホルダー20は、場合によつては、ギター
本体10に着脱自在に固定される様に構成しても
良く、この場合にはホルダー20に吸盤等の吸着
手段を設けたり、或は又ギター本体10に予め設
けられた係止部に係着する係着手段を設けたりす
れば良い。
上記工具挿通孔23は、上記ギター本体10の
外面と平行状に上記基台21に貫設されており、
従つて上記レンチ30は上記工具挿通孔23に挿
通される事によつて上記ギター本体10の外面と
並行する様に保持される。
上記レンチ30を保持するために上記工具挿通
孔23はレンチ30の挿通部、即ちレンチの直杆
部31より若干小径に作られており、従つてレン
チの直杆部31は基台21の弾性締付力によつて
保持されている。
実施例では、上記基台21はケーシング24で
包覆されているから、このケーシング24にも挿
通孔241が形成されているが、この挿通孔24
1はレンチの直杆部31を緩挿入出来る程度に大
きく形成される。
上記レンチ30は、通常複数本用意されてお
り、このため上記基台21には口径の異なる複数
個の工具挿通孔23が平行して貫設されている。
尚上記レンチ30は、L状に成形されていて、
その短寸側直杆部32の先端にレンチ部33が設
けられている一方、長寸側直杆部31は挿通部と
して使用されているが、この長寸側直杆部31の
先端にプラス又はマイナスのねじ廻し部34を設
けておく事が便利であり、かくすればドライバー
を別途に準備する必要がなくなると云う利点があ
る。
<考案の効果> 本案弦楽器は、この様に工具30がホルダー2
0によつて常に弦楽器本体10へ付属せしめられ
ているから、工具を携行する事が極めて容易にな
ると共に、調整作業時に確実且つ迅速に工具を用
いる事が出来ると云う効果があり、且つ又上記工
具30がホルダー20の工具挿通孔23内におい
て基台21の弾性締付力で保持されているため、
工具の抜脱、挿着が頗る簡単になし得ると云う効
果もある。
そして又本案弦楽器は、ホルダー20の基台2
1を弾性材料で作ると共に、この基台21に口径
の異る複数の工具挿通孔23を設けて、此等各挿
通孔により各別に工具30を保持し得る様にした
ものであるから、複数の工具30を1箇の基台2
1の弾性力で同時に締付けて保持出来ると共に、
複数の工具30をその軸方向へ動かす事で挿通孔
23に挿抜する事が出来る。
従つて本案弦楽器のホルダー20は空間処理が
良好で、小型の基台21により多数の工具30を
保持出来る効果があると共に、特定の工具30を
取出すに当つて、この工具の引出しを他の工具が
邪魔する事がないから、工具の挿抜手間が簡単で
あると云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案弦楽器の正面図、第2図は同上弦
楽器の要部を示す拡大背面図、第3図は本案弦楽
器に使用するホルダーの平面図、第4図は同正面
図、第5図は第3図の5−5線に沿つた断面図、
第6図は本案弦楽器に使用する工具の斜視図であ
る。 図中10は弦楽器本体としてのギター本体、2
0はホルダー、21は基台、22は固着手段とし
ての螺子、23は工具挿通孔、24は固着手段と
してのケーシング、30は工具としてのレンチ、
31は工具の挿通部としての直杆部を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弦楽器本体と、この弦楽器本体の弦展張面を除
    いた外面に取付けられたホルダーと、該ホルダー
    で挿抜自在に保持された工具とを備え、上記ホル
    ダーは弾性材料で作られると共に弦楽器本体の外
    面より突出する形状に成形された基台と、この基
    台を上記弦楽器本体へ固着するための固着手段
    と、更に上記基台へ上記弦楽器本体の外面と平行
    状になる様に貫設された複数の工具挿通孔とを備
    えた構成とし、上記工具挿通孔は夫々口径が異な
    る様に作られると共に、その口径をこれに挿通さ
    れる工具の挿通部より若干小さくして、挿通工具
    に弾性締付け力を加える様に構成した弦楽器。
JP1988130025U 1988-10-01 1988-10-01 Expired JPH0353274Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988130025U JPH0353274Y2 (ja) 1988-10-01 1988-10-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988130025U JPH0353274Y2 (ja) 1988-10-01 1988-10-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251394U JPH0251394U (ja) 1990-04-11
JPH0353274Y2 true JPH0353274Y2 (ja) 1991-11-20

Family

ID=31384821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988130025U Expired JPH0353274Y2 (ja) 1988-10-01 1988-10-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353274Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199890U (ja) * 1984-12-06 1986-06-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251394U (ja) 1990-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2609755B1 (en) A microphone mounting apparatus
US6219429B1 (en) Connection seat for mounting a microphone for exclusive use along with musical instrument
NL193841C (nl) Kleminrichting voor het losmaakbaar monteren van een hulpmiddel voor een instrument.
US5703306A (en) Device holder for drums
US7812232B2 (en) Musical instrument vibrato mounting adapter plate
EP2747073B1 (en) Stringed instrument neck and body attachment mechanism
JPS6128230Y2 (ja)
US4652184A (en) Fastening arrangement for fastening a drill bell
US5299485A (en) Stringed instrument pick and slide holder
US6573440B1 (en) Capo device for a stringed instrument
GB2412225A (en) Drum stick holder
US7034216B2 (en) Combination cymbal fastener and drum-tuning key
JPH0353274Y2 (ja)
US4109888A (en) Flute lyre holder
US20100024622A1 (en) Magnetic cover
US6747198B1 (en) Reed and mouthpiece assembly
DE50008861D1 (de) Halter für kopfschrauben
US6028258A (en) Drum bracket
JP6809694B2 (ja) ギター、及びその弦係止構造
JP2004343691A (ja) 減衰要素
US5076132A (en) Clamp mount for a musical drum
US4505177A (en) Attachment for releasably holding stemmed tools
US5962799A (en) Device for securing a drumstick of a drum
US11538445B1 (en) Detachable neck mechanism for solid or hollow body guitar
JPS584133Y2 (ja) 弦楽器用ブリツジ