JPH03503340A - マルチポート同軸コネクタ組立体 - Google Patents

マルチポート同軸コネクタ組立体

Info

Publication number
JPH03503340A
JPH03503340A JP2502791A JP50279190A JPH03503340A JP H03503340 A JPH03503340 A JP H03503340A JP 2502791 A JP2502791 A JP 2502791A JP 50279190 A JP50279190 A JP 50279190A JP H03503340 A JPH03503340 A JP H03503340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
sleeve
support
signal
support element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2502791A
Other languages
English (en)
Inventor
グラビ,ディミトリー・ジー
Original Assignee
アンプ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンプ インコーポレーテッド filed Critical アンプ インコーポレーテッド
Publication of JPH03503340A publication Critical patent/JPH03503340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/50Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted on a PCB [Printed Circuit Board]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2442Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 マル ・1−6 コ゛ 本発明はプリント回路板コネクタ、特にプリント回路板用の改良されたマルチボ ート同軸コネクタ組立体に関する。
コンピュータ回路の速度が益々増加した結果、新しい問題が生じた。速度の上昇 はコンポーネント(部品)の寸法の小型化を伴い、信号の立上り時間が短くなり 信号導体からより多くの電磁放射を生じることとなった。コンポーネントの寸法 が小型化すると、コンポーネントのノイズ及びクロストーク(漏話)により敏感 になる。この干渉問題は従来プリント回路板に接続されている信号伝送ビンを他 のビンで包囲することにより解決して来た。これら他のビンは接地され、放射さ れた信号に対する「帰路」を与え、これにより遮蔽(シールド)する。
前述した従来の遮蔽方法は理論的には有効であるが、1つの信号当り4乃至8本 のビンを使用しなければ効果的に漏話やノイズが除去できないことが判った。最 新の改良された半導体処理技法により、必要とする通信チャンネル数が益々増加 するので、プリント回路板上は一層高密度化しており、導体のライン幅は従来の 0.015インチ(約0.38mm )から0.003インチ(約0.08mm )に縮小して来ている。
導線の幅を縮小すると、経済性及び信頼性の双方にインパクトを与える。その理 由は、導体の幅が縮小すると、典型的には0.001インチ(約0.025ma +)の寸法を有する鋼中のランダムなピンホールの導体幅中に占める割合が大き くなる為である。斯る不連続は製造工程中の検出が困難であるので、製造歩留り に大きな影響を与える。そするチャンネンル数は益々増加し、1インチ(約25 mm)当り600チヤンネルにも達すると予想されるので、前述した線幅の単一 層では接続できないことが明白である。従って、多層基板が使用されている。
多層基板の使用には経済上及び技術上の制限がある。経済上の制限は1平方イン チ且つ1層当りのコスト(原価)であって、層の数が多ければ多い程コストが上 昇し、基板が使用不可能となる欠陥層の経済的インパクトが益々高くなる。技術 上の制限についてみると、実現できる基板厚さ対穴(ホール)直径比に制限があ る。即ち、基板が厚(なると、Z軸膨張は穴内の銅めっきの弾性限界を超す大き さとなり、銅めっきが破壊する。従って、層数を最小にすることと現実的な線幅 を得ることとのバランスを考慮して十分高い歩留りを得ることにより最善の経済 性が達成できる。
部品(コンポーネント)リードが挿入されるめっきされたスルーホールによりプ リント回路−基板上の異なる層に位置される信号と接続するのが従来技法である 。斯るリードとめっきされたスルーホール間の接続は従来の半田付は法又は例え ば米国特許第4,186,982号に開示する如く機械的な摩擦接触により行っ ている。これらの手法は共に電流容量を確保すると共に積層基板のZ軸膨張に耐 える為に十分なめっきの壁厚及び現実的な最小穴径を必要とする。従来のコンピ ュータ用バックパネル技法では、直径が0.030インチ(約0.76ohm) 乃至0.040インチ(約10m)の範囲の穴が使用されている。穴は典型的に は中心間隔が0.100インチ(約2.5mm)の一種の格子状に配置されてい るので、隣接する穴間の間隔が導体を走らせる為に層−Lで利用できるスペース である。導体とめっきされたスルーホール間及び隣接導体間には絶縁用スペース が必要である。上述の技法では、穴の占めるスペースは大きいので、めっきされ たスルーホールにより占められる領域を最小にする手段を考えなければならない 。
最も明解な解決策は穴の直径を小さくすることである。しかし、これには少なく とも2つの制限要因がある。第1の要因は部品のリードも同様に細くする必要が あり、これは破損の危険を伴うので取扱いが困難になる。第2の要因は、部品の リードを穴に位置合せするのが極めて困難になり経済性を損なうことである。従 って、穴径を低減し上述した制限要因を除去するのが本発明の主目的である。
前述した及びその他の目的が本発明の原理により達成される。即ぢ、本発明のコ ネクタ組立体において、めっきしたスルーホールの目的は層間の電気的接続機能 のみに限定し、部品のリードを挿入することなく信号を基板の表面に導くことで ある。次に、穴径は穴あけ及びめっき技術に許される最小とし、各層上を走らせ る導体の為のスペースを大幅に増加する。その結果、本発明は基板の適当な位置 の表面に高信頼性の電気的接続を行う組立体を提供する。更に、本発明は遮蔽を 改良し、所謂平衡モート接続の為の同軸構成の接続組立体を提供する。
本発明によると、プリント回路基板用の同軸コネクタ組立体が得られる。このプ リント回路基板は誘電体基板(サブストレート)、その−面上の導電性信号パッ ド及び同一面上の信号パッドの近傍に離間して設けられた導電性接地バットを有 する。このコネクタ組立体は一体のコンタクト素子、誘電体支持素子、導電性ス リーブ素子支持部、その第1側から延びる細長い信号ピン部及び支持部の第1側 と反対の第2側から延びるばね接触部を含んでいる。誘電体支持素子はコンタク ト素子の支持部を内部に保持し、信号ピン部が支持素子の第1端から外方に延び 且つばね接触部が支持素子の第1端と反対側の第2端に露出している。導電性ス リーブ素子は第1部分及び第2部分を有し、第1部分は支持素子を包囲し、第2 スリーブ部分は信号ピン部を包囲すると共に支持素子を第1スリーブ部分内に保 持する手段を有する。ハウジングブロックはスリーブ素子の外面と相補形状の貫 通孔を有する。更に、ハウジングブロックを基板の第1面に取付はコンタクト素 子、支持素子及びスリーブ素子と共にハウジングブロックの穴内に組立てられて 、コンタクト素子のばね接触部はプリント回路基板の第1面上の信号パッドと接 触し、スリーブ素子の第1スリーブ部分はプリント回路基板の第1面上の接地パ ッドと接触する。本発明によると、コンタクト素子は平坦な材料を打抜いて形成 される。
本発明の別の観点によると、コンタクト素子の信号ピン部は円形の断面を有する 。
本発明の更に別の観点によると、コンタクト素子のばね接触部は機械的に追随す る(コンブライアントな)実質的に閉ループのコンタクトであって、コンプライ アンス及びエネルギー蓄積を行うと共にプリント回路基板の第1面の信号パッド からコンタクト素子の信号ピン部への低インダクタンスの信号路を形成する。
本発明の他の観点によると、コンタクト素子の支持部は、この支持部から信号ピ ン部へ延びる1対のタブ部を含み、また支持部はボディとして形成され、空洞が 部分的に第2部から内部へ延びコンタクト素子の挿入を可能とする。このボディ は開口が第1端と連通し、空洞がコンタクト素子の信号ピン部を出させるように する。
本発明の更に他の観点によると、ボディには更にその周囲から内部へ延びるスロ ットを有し、そのスロットはタブ部材の1つの幅と同じ厚さで始まり、楔形をし てその頂部はボディの中心軸と一致し、スロットは1個のタブ部材が位置する空 洞と交差して、その1個のタブ部材はそれが空洞からスロット内に曲げられスロ ットの壁内にトラップされるよう配置される。
本発明のまた別の観点によると、スリーブ素子の第1スリーブ部分にはその周辺 に離間した複数の角度付き空洞が形成され、これら空洞はスリーブ素子の端部で 開口してプリント回路基板の第1面上の接地バンドと接触し、この接地パッドに 対して追従性のあるエネルギー蓄積接点を与える。
本発明の別の観点によると、スリーブ素子の第2スリーブ部分に複数の内向きば ね部材が形成されている。
本発明の更に別の観点によると、回路基板は複数の離間した信号及び接地パッド を有し、ハウジングブロックにはそれが取付手段により基板の第1面に取付けら れるときパッドと位置合せされるよう離間した複数の穴が形成され、この穴は組 立てられた複数のコンタクト、支持及びスリーブ素子を含んでいる。
本発明の他の観点によると、誘電体支持素子が筒状ブロックとして形成されてい る。
本発明の更に他の観点によると、第2スリーブ部分の直径は第1スリーブ部分の 直径に比して縮小されており、第1及び第2スリーブ部分間の過渡部分は肩部を 形成し支持素子の第1端に当接して保持手段として機能する。
次に、本発明の実施例を添付図を参照して説明する。
第1図は共通接地と称されるものを使用する典型的な回路基板パターンを示す。
第2図は真の同軸接続用の典型的な回路基板パターンを示す。
第3図は本発明によるコネクタ組立体が取付けられた回路基板の斜視図である。
第4A図は第3図中の線4 A−4Aに沿う部分断面図である。
第4B図は第3図中の線4B−4Bに沿う部分断面図である。
第5図は本発明によるコンタクト素子の斜視図である。
第6A図は本発明による誘電体支持素子の斜視図である。
第6B図は第6A図の誘電体支持素子に第5図のコンタクト素子を挿入した斜視 図である。
第7図は本発明によるスリーブ素子の断面図である。
第8図は第7図のスリーブ素子の第1スリーブ部分の詳細図である。
第9図は本発明のコネクタ組立体と共に使用する導体の雌端子を示す。
図を参照し、第1図は貫通する複数の開口12を有するプリント回路基板10の 表面を示す。この間口12の内部は導電性材料でめっきされ−Cおり、対応する 開口12内のめっき層と電気的に接触している導電性信号バッド14により包囲 されている。導電性接地パすプリント回路基板10は共通接地と称される印刷パ ターンを示し、接地パッド16は開口12及び信号バッド14のすべてに共通で ある。
第2図は同軸接続用の導電性パターンを有するプリント回路基板18を示す。よ って、内面めっきされた複数の開口20を有し、各開口は内面めっき層と電気的 に接触する信号パッド22で包囲されている。信号パッド22の周囲には、これ と離間して複数の導電性接地パット24が設けられ、開口20及び信号バッド2 2と1対1対応して独立して形成されている。いずれにしろ、後述する本発明の 構成は第1図又は第2図に示すいずれかのパターンと共に使用される。いずれの 場合も、開口12又は20は電気的機能のみを果し、従来の如く機械的機能は果 さない。その理由は、本発明の構成では表面取付け(実装)及び接続技法を採用 する為である。更に、本発明は開口のないプリン1一基板にも適用可能である。
第3図はプリント回路基板30の第1面28上に取付けられた本発明の同軸コネ クタ組立体26を示す。回路基板30は2個の同一構造の組立体26を上下に配 置して挟持するのが好ましい。これら組立体26は回路基板30に対して固定さ れ、ねじ32等により所定位置に保持される。多数のコンタクトの力の総和は相 当大きくなり得るので、組立体26を一面のみに取付けた場合には回路基板30 に反りが生じ、接触力を失い且つ信頼性を損なうこととなり得る。
本発明の組立体は完全に対称であるので回路基板30への力は平衡し、反りを生 じることなく圧縮力が生じる。その結果、コンタクトと回路基板間を正しい関係 に維持する。第3図に示す如く、複数のワイヤターミネーション34がコネクタ 組立体26によりプリント回路基板30に行われる。
第4A図及び第4B図はコネクタ組立体26を通る相互に直角方向の断面図であ る。よって、コネクタ組立体26は貫通穴38を有するハウジングブロック36 を含んでいる。ハウジングブロック36はプリント回路基板30の誘電体基板4 0の第1面28に取付けられている。基板40は貫通する開口42を有し、この 間口42の内面には導電性めっき層44が形成されている。信号バッド46が基 板40の第1面28上の開口42の周囲にめっき層44と電気的に接触して設け られている。また、接地バッド48が第1面28上に、信号パット46と近接且 つ離間して設けられている。接地パッド48は第1図又は第2図に示すパターン を有する。ここで、近接とは信号バッド46を包囲することも含んでいる。
穴38内には錐形同軸コネクタ副組立体(サブアセンブリ)50が含まれている 。この錐形コネクタ副組立体50は3つの部分から構成される。即ち、コンタク ト素子52、支持素子54及びスリーブ素子56である。
第5図はコンタクト素子52を示す。コンタクト素子52は一体構造であり、平 板状材料を打抜いて形成するのが好ましい。コンタクト素子52は支持部58、 その第1側から突出する細長い信号ピン部60及び支持部58の第1側と反対の 第2側から突出するばね接触部62を含んでいる。信号ピン部60はプロファイ ル、圧印(コイニング)、バニシ仕上げ及び電気めっき手段により平板から形成 される円形断面を有するのが好ましい。ばね接触部62は機械的に追従性を有す る(コンブライアント)略閉ループ状に形成され、コンプライアンス及びエネル ギーの蓄積を行うと共に信号パッド46から信号ピン部60に信号を流す低イン ダクタンスの信号路を形成する。第4A図からばね接触部62は電気的且つ機械 的に信号バッド46と接触することに注目されたい。
コンタクト支持部58は信号ピン部60と直交する1対のタブ部材又は横延長部 64.66を含んでいる。このタブ部材64の目的はコンタクト素子52を支持 素子54内に組立てる際に圧力を加える部分となる。また、タブ部材64はフン タクト素子52が回路基板30から離れる方向への移動を阻止するストッパとし ても作用し、組立体内でばね接触部62に予荷重を与える作用をする。このタブ 部材66の機能は支持素子54の説明から明らかとなろう。
第6A図に示す如く、支持素子54は誘電体材料を加工して好ましくは筒状のブ ロックに形成する。空洞68はプロ・ツクの端部70から一部分内部に延びる。
この支持素子ブロック54には更に開ロア2が形成され、開ロア2は他端74か ら延びて空洞68と連通ずる。更に、支持素子54には外縁からプロ・ツク54 内に延びるスロワ(・76が形成される。このスロット76はタブ部材66の高 さで始まる厚さを有し、支持素子ブロック54の略中心軸と一致する頂部を有す る全体として楔形である。第6B図に示す如く、コンタクト素子52は端部70 から支持素子ブロック54内に挿入される。
信号ピン部60は穴72から出て、コンタクト支持部58及びばね接触部62は 空洞68内にとどまる。挿入後、タブ部材66を空洞68からスロット76内で 曲げてスロット76の壁内にトラップされるようにする。従って、コンタクト素 子52は支持素子54により保持され、信号ピン部60は端部74から外方へ突 出し、ばね接触部62は端部70から露出される。
第7図及び第8図はスリーブ素子56を示す。第7図に示す如く、スリーブ素子 56は第1部分78及び第2部分80を含んでいる。
スリーブ素子56の第1部分78は支持素子54を包囲し、第2部分80はコン タクト素子52の信号ピン部60を包囲する。第2部分80は支持素子54を第 1スリーブ部分78内に保持する手段を含んでいる。この保持手段の機能は第1 部分78に対して直径が縮小する第2部分80を形成し、第1部分78と第2部 分80間の過渡領域82が肩を形成して支持素子54の端部74に係止するよう にして達成する。第2スリーブ部分80には内方に延びる複数のばね部材84が 形成される。−これはスリーブ素子56に挿入された雌コネクタを機械的に保持 することと、スリーブ素子56から雌コネクタのスリーブに電気的接続を行うこ ととの2つの目的を有する。
斯る雌コネクタは第9図に示す。第8図は第1スリーブ部分78の詳細を示し、 ここには接地パット48に接触する端部が開口している複数の傾斜した空洞(ス ロット)が形成されている。これら空洞により接地バット48へのコンブライア ント(追従性を有する)エネルギー蓄積接点を提供する素子を形成する。
前述した同軸コネクタ組立体を組立てるには、コンタクト素子52を支持素子5 4内に挿入し、タブ部材66を前述した如く曲げる。
次に、これら素子を支持素子54の端部74が肩82と当接するまでスリーブ素 子56内に挿入する。この副組立体50をブロック36の穴38内に挿入する。
穴38はスリーブ素、子56と相補状に形成され、肩86は肩82と当接してス リーブ素子56に圧力をかけ、第1スリーブ部78が接地パッド48と接触する ようにする。また、スリーブ素子56を介して及び支持素子54を介してコンタ クト素子58のばね接触部62に印加し、信号バット46との接触を維持する。
好ましくは、ブロック36は各々スリーブ素子56、支持素子54及びコンタク ト素子52の完全な副組立体50が挿入される複数の穴38を含んでいる。これ らの穴はハウジングブロック36が回路基板上に取付けられるとき回路基板上の 開口42と位置合せされるように離間している。取付は後、コネクタ組立体は開 口の周囲の信号パッド及び接地バントと電気的接続が行われる。これら接続は表 面接続であり、開口は電気的機能のみを有し、機械的機能は果さないことに注目 されたい。従って、前述した開口に関する制限は回避される。
以]六プリント回路基板と共に使用する改良同軸コネクタ組立体に関し説明した 。好適実施例を開示したが、本発明の精神及び範囲を逸脱することなく種々の変 形及び変更が可能であること当業者には明らかであろう。この本発明は単にここ に付属する特許請求の範囲のみにより制限されるべきである。
FIGURE2 FIGURE4A       FIGURE4BFIGURE 5        FIGURE7FIGuRE8 FIGuRE 9 [和 悴 煽 杏 翰 牛 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.誘電体基板(40)、該基板の第1面(28)上の導電性信号パッド(46 )、及び前記第1面(28)上の前記信号パッド(46)近傍に且つ離間する導 電性接地パッド(48)を有するプリント回路基板(30)と共に使用される同 軸コネクタ組立体(26)であって、 支持部(58)、該支持部(58)の第1側から延びる細長い信号ピン部(60 )、及び前記支持部(58)の前記第1側と反対の第2側から延びるばね接触部 (62)を含む一体コンタクト素子(52)、 前記信号ピン部(60)を第1端(74)から外方に突出させ且つ前記第1端( 74)と反対の第2端(70)から前記ばね接触部(62)を露出させて前記コ ンタクト素子(52)の前記支持部(58)内に保持される誘電体支持素子(5 4)、該支持素子(54)を包囲する第1スリーブ部分(78)及び前記信号ピ ン部(60)を包囲する第2スリーブ部分(80)を有し且つ前記第1スリーブ 部分(78)内に前記支持素子(54)を保持する手段を含む導電性スリーブ素 子(56)、該スリーブ素子(56)の外形と相補形状の内部形状を有する貫通 穴(38)を有するハウジングブロック(36)、及び該ハウジングブロック( 36)を前記基板の第一面(28)に取付け、前記コンタクト素子(52)、前 記支持素子(54)及び前記スリーブ素子(56)を組立て且つ前記穴(38) 内において前記ばね接触部(62)が前記信号パッド(46)と接触し、更に前 記第1スリーブ部分(78)は前記接地パッド(48)に接触するようにした取 付け手段(32)を特徴とするコネクタ組立体。 2.前記コンタクト素子(52)は平板状材料から打抜き形成されたことを特徴 とする特許請求の範囲第1項の組立体。 3.前記信号ピン部(60)は円形断面を有することを特徴とする特許請求の範 囲第1項の組立体。 4.前記ばね接触部(62)は機械的にコンプライアントで略閉ループのコンタ クトに形成され、コンプライアンスとエネルギー蓄積の双方を行い、前記信号パ ッド(46)から前記信号ピン部(60)に低インダクタンス信号路を形成する ことを特徴とする特許請求の範囲第1項の組立体。 5.前記支持部(58)は前記信号ピン部(60)を横切って延びる1対のタブ 部材(64,66)′を含み、且つ前記支持素子(54)は前記第2端(70) から一部内方へ延びる空洞を有するボディとして形成されて前記コンタクト素子 (52)を入れることができるようになし、前記ボディは前記第1端(74)を 前記空洞(68)と連通させる開口(72)を形成し、前記信号ピン部(60) を出すことができるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項の組立体 。 6.前記ボディには更にその外周から内部に延びるスロット(76)が形成され 、該スロット(76)は前記タブ部材(66)の1つの厚さで始まる楔形であっ て、その頂点が前記ボディの中心軸と一致し且つ前記1つのタブ部材(66)の 位置する空洞(68)と交差し、前記タブ部材(66)が前記スロット(76) 内で前記空洞(68)から曲げられて前記スロット(76)の壁内にトラップさ れるようにすることを特徴とする特許請求の範囲第5項の組立体。 7.前記第1スリーブ部分(78)にはその周囲に傾斜し且つ離間した複数の空 洞が形成され、該空洞は前記接地パッド(48)と接触する前記スリーブ素子の 端部に開口し前記接地パッド(48)にコンプライアントのエネルギー蓄積接触 部を形成することを特徴とする特許請求の範囲第1項の組立体。 8.前記第2スリーブ部分(80)には複数の内方に延びるばね部材(84)が 形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項の組立体。 9.前記回路基板(30)は複数の離間した信号パッド(46)及び接地パッド (48)を有し、前記ハウジングブロック(36)には前記取付け手段(32) により前記基板第1面に取付けられえるとき前記パッド(46,48)と位置合 せされるよう離間した複数の穴(38)が形成され、且つ該複数の穴(38)は 複数の組立てられたコンタクト(52)、支持(54)及びスリーブ(56)素 子を含んでいることを特徴とする特許請求の範囲第1項の組立体。 10.前記誘電体支持素子(54)は筒状ブロックであることを特徴とする特許 請求の範囲第1項の組立体。 11.前記第2スリーブ部分(80)は前記第1スリーブ部分(78)より直径 が縮小され、前記スリーブ素子(56)は第1(78)及び第2(80)スリー ブ部分間の過渡領域(82)が肩を形成して前記支持素子(54)の前記第1端 (74)に当接して保持手段として機能することを特徴とする特許請求の範囲第 1項の組立体。
JP2502791A 1989-01-13 1989-11-29 マルチポート同軸コネクタ組立体 Pending JPH03503340A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/297,636 US4895521A (en) 1989-01-13 1989-01-13 Multi-port coaxial connector assembly
US297,636 1989-01-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03503340A true JPH03503340A (ja) 1991-07-25

Family

ID=23147133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2502791A Pending JPH03503340A (ja) 1989-01-13 1989-11-29 マルチポート同軸コネクタ組立体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4895521A (ja)
EP (1) EP0406403A1 (ja)
JP (1) JPH03503340A (ja)
WO (1) WO1990008408A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0645034A (ja) * 1992-05-22 1994-02-18 Teledyne Inc 同軸コネクタ

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978308A (en) * 1989-12-18 1990-12-18 Amp Incorporated Surface mount pin header
US4998887A (en) * 1990-06-25 1991-03-12 Amp Incorporated Pin header connector
GB9016529D0 (en) * 1990-07-27 1990-09-12 Amp Gmbh Electrical terminal with means to insure that a positive electrical connection is effected
US5046966A (en) * 1990-10-05 1991-09-10 International Business Machines Corporation Coaxial cable connector assembly
US5169343A (en) * 1990-11-29 1992-12-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coax connector module
US5137454A (en) * 1991-05-31 1992-08-11 Amp Incorporated Surface-mount solder-tail terminal member
US5174764A (en) * 1991-12-20 1992-12-29 Amp Incorporated Connector assembly having surface mounted terminals
EP0860039B1 (en) * 1995-11-06 2000-03-01 The Whitaker Corporation Coupler for electrical connectors
JP3337650B2 (ja) * 1998-10-05 2002-10-21 ヒロセ電機株式会社 スイッチ付き同軸コネクタ
JP4199597B2 (ja) * 2003-05-30 2008-12-17 日本圧着端子製造株式会社 アンテナ用コネクタ
US7165974B2 (en) * 2004-10-14 2007-01-23 Corning Gilbert Inc. Multiple-position push-on electrical connector
US7946853B2 (en) * 2005-07-02 2011-05-24 Teradyne, Inc. Compliant electro-mechanical device
US7234967B2 (en) * 2005-11-15 2007-06-26 Tyco Electronics Corporation Multi-port RF connector
US7416415B2 (en) * 2006-06-12 2008-08-26 Corning Gilbert Inc. Multiple position push-on electrical connector and a mating connector therefor
US7736183B2 (en) 2008-10-13 2010-06-15 Tyco Electronics Corporation Connector assembly with variable stack heights having power and signal contacts
US7867032B2 (en) * 2008-10-13 2011-01-11 Tyco Electronics Corporation Connector assembly having signal and coaxial contacts
US7637777B1 (en) 2008-10-13 2009-12-29 Tyco Electronics Corporation Connector assembly having a noise-reducing contact pattern
US7896698B2 (en) * 2008-10-13 2011-03-01 Tyco Electronics Corporation Connector assembly having multiple contact arrangements
US7740489B2 (en) * 2008-10-13 2010-06-22 Tyco Electronics Corporation Connector assembly having a compressive coupling member
US8113851B2 (en) * 2009-04-23 2012-02-14 Tyco Electronics Corporation Connector assemblies and systems including flexible circuits
US8317539B2 (en) * 2009-08-14 2012-11-27 Corning Gilbert Inc. Coaxial interconnect and contact
US8597050B2 (en) * 2009-12-21 2013-12-03 Corning Gilbert Inc. Digital, small signal and RF microwave coaxial subminiature push-on differential pair system
US7918683B1 (en) 2010-03-24 2011-04-05 Tyco Electronics Corporation Connector assemblies and daughter card assemblies configured to engage each other along a side interface
US9589710B2 (en) 2012-06-29 2017-03-07 Corning Optical Communications Rf Llc Multi-sectional insulator for coaxial connector
EP2680371B1 (en) 2012-06-29 2018-04-11 Corning Optical Communications RF LLC Tubular insulator for coaxial connector
CN111342249B (zh) * 2018-12-19 2023-03-14 康普技术有限责任公司 用于同轴电缆的连接器
US11637389B2 (en) * 2020-01-27 2023-04-25 Amphenol Corporation Electrical connector with high speed mounting interface

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186982A (en) * 1973-08-01 1980-02-05 Amp Incorporated Contact with split portion for engagement with substrate
US4360244A (en) * 1980-05-12 1982-11-23 Amp Incorporated Miniature coaxial connector assembly
US4354729A (en) * 1980-12-22 1982-10-19 Amp Incorporated Preloaded electrical contact terminal
US4513353A (en) * 1982-12-27 1985-04-23 Amp Incorporated Connection of leadless integrated circuit package to a circuit board
US4506939A (en) * 1983-01-31 1985-03-26 General Electric Company Arrangement for connecting printed circuit boards
US4511197A (en) * 1983-08-01 1985-04-16 Amp Incorporated High density contact assembly
US4605269A (en) * 1984-06-20 1986-08-12 Amp Incorporated Printed circuit board header having coaxial sockets therein and matable coaxial plug housing
US4664467A (en) * 1985-02-13 1987-05-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coaxial cable terminator
US4659156A (en) * 1985-06-24 1987-04-21 Amp Incorporated Coaxial connector with circuit board mounting features
US4684200A (en) * 1985-11-12 1987-08-04 Amp Incorporated Press fit cable termination for printed circuit boards
US4684184A (en) * 1986-01-14 1987-08-04 Amp Incorporated Chip carrier and carrier socket for closely spaced contacts
US4699593A (en) * 1986-01-14 1987-10-13 Amp Incorporated Connector having contact modules for a substrate such as an IC chip carrier
US4941831A (en) * 1986-05-12 1990-07-17 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Coaxial cable termination system
US4795352A (en) * 1988-02-01 1989-01-03 Amp Incorporated Microcoaxial connector family

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0645034A (ja) * 1992-05-22 1994-02-18 Teledyne Inc 同軸コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US4895521A (en) 1990-01-23
EP0406403A1 (en) 1991-01-09
WO1990008408A1 (en) 1990-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03503340A (ja) マルチポート同軸コネクタ組立体
US5727956A (en) Connector assembly including metal strips as contact members
JP4600910B2 (ja) 高速相互接続構造
US7097465B1 (en) High density connector with enhanced structure
US6250935B1 (en) Electrical connector
US6494734B1 (en) High density electrical connector assembly
US6293827B1 (en) Differential signal electrical connector
US3815077A (en) Electrical connector assembly
US4451107A (en) High speed modular connector for printed circuit boards
US6875031B1 (en) Electrical connector with circuit board module
US5228864A (en) Connectors with ground structure
JP2811033B2 (ja) 能動電気コネクタ
USRE38736E1 (en) Card edge connector with symmetrical board contacts
JPH08124637A (ja) 表面実装型電気コネクタ
JPH04233179A (ja) コネクタ・アセンブリ
US5106310A (en) Z-Axis pin connectors for stacked printed circuit board assemblies
KR20000035052A (ko) 개선된 납땜 미부를 구비한 단자를 갖는 커넥터
JP4311859B2 (ja) バックボード
US5088009A (en) Surface-mounting connector
US6739915B1 (en) Electrical connector with rear retention mechanism of outer shell
US5261829A (en) Connectors with ground structure
USRE32691E (en) High speed modular connector for printed circuit boards
US5963111A (en) Orthogonal transition from coax to stripline for opposite sides of a stripline board
JP2022108725A (ja) 電気コネクタおよびコネクタアセンブリ
US5259772A (en) Connectors with ground structure