JPH0348226B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0348226B2
JPH0348226B2 JP56005829A JP582981A JPH0348226B2 JP H0348226 B2 JPH0348226 B2 JP H0348226B2 JP 56005829 A JP56005829 A JP 56005829A JP 582981 A JP582981 A JP 582981A JP H0348226 B2 JPH0348226 B2 JP H0348226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
hydroxyphenylthio
hydrogen
bis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56005829A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56115358A (en
Inventor
Sutoraa Kotsutoman Kaakutsudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JPS56115358A publication Critical patent/JPS56115358A/ja
Publication of JPH0348226B2 publication Critical patent/JPH0348226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/375Thiols containing six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、被酸化性有機材料の老化防止剤、そ
の製造法およびポリマーの安定化におけるその使
用に関する。
ポリマー、特に天然および合成のものを含めて
不飽和ポリマーは酸素およびオゾンの悪影響に対
して安定化することが最も困難な有機材料である
このが明らかにされている。多くの物質がポリマ
ーの安定剤として提案されかつ使用されてきた
が、これらのポリマーをそれらが暴露される広い
種々の条件のもとで完全に保護する完全に満足す
べき物質は発見されていない。
フエノール系化合物は、ポリマー安定剤として
広く大規模に受け入れられている、より普通に使
用されるている化合物に含まれる。しかしフエノ
ール系酸防止剤の多くは、有機材料のかなり効果
的な安定剤であるが、安定化しようとする材料を
変色および汚染する傾向がある。
さらに、ある従来知られたフエノール系酸化防
止剤は制限された溶解性しか有せず、そのためこ
の酸化防止剤を保護しようとする材料へ混和する
ことが困難である。
米国特許第3553163号はアルキルチオフエノー
ル、たとえば2−メチルチオフエノールをオレフ
イン型物質、たとえば2−メチル−1−プロペン
とフリーデル・クラフツ型触媒の存在下で反応さ
せて2−tert−ブチル−4−メチルチオフエノー
ルのような化合物を生成させることによつて製造
したアルキルチオ置換単核フエノール系老化防止
剤を明らかにしている。
米国特許第3565857号は、1または2工程の方
法において、アルキルチオフエノール、たとえば
2−メチルチオフエノールを縮合反応成分、たと
えばアルデヒドまたはケトンと反応させ、引き続
いて第1反応の生成物を2〜12炭素原子のオレフ
イン、5〜9の炭素原子の環式オレフインおよび
7〜9の炭素原子のアリールアルケンからなる群
より選ばれた化合物と反応させて、2,2′−メチ
レンビス(4−メチルチオ−6−tert−ブチルフ
エノール)のような酸化防止化合物を生成させる
ことによつて製造されたアルキルチオ置換多核フ
エノール系老化防止剤を明らかにしている。
米国特許第3751483号は、フエノール核上のイ
オウ原子が2〜18炭素原子の脂肪族、脂環族また
はアラルキル基へ結合されているフエノール系チ
オエーテルを開示している。これらの酸化防止剤
は、フエノール置換基が有機ハロゲン化物との反
応を経て組み込まれるメタセシス反応により製造
される。
フエノール核上のイオウ原子が低級アラルキ
ル、脂肪族または脂環族の基、たとえばメチル、
エチル、シクロプロピル、プロピル、イソプロピ
ル、ベンジルまたは対応するアルケニルまたはア
ルキニル基へ結合した種々のフエノール系チオエ
ーテル化合物が知られている。このような「低
級」フエノール系チオエーテル化合物は、たとえ
ば米国特許第328297の号に開示された方法によ
り、あるいは米国特許第3133971号に教示されて
いるような対応するヒドロキシアリールスルホニ
ウムクロライドの加熱により製造できる。
新規なかついつそうすぐれたポリマーの安定剤
についての研究は多くの熟練した研究者達の注意
を進めつづけているが、この主題に関する先行技
術および文献は1または2以上の不飽和点を含有
する多環式系化合物あるいは1または2以上の不
飽和点を含有する単環式系化合物をメルカプトフ
エノールと反応させることを開示または示唆して
いない。本発明の方法およびそれにより製造され
た新規な化合物はきわめてすぐれた安定剤であ
り、安定剤の抽出、揮発性および変色の先行技術
の問題のいくつかを克服することを助ける。
本発明にかかる、酸素、オゾンおよび太陽光の
悪影響を受けるポリマー材料の安定剤は、構造式
[式中、RおよびR1は水素、1〜9炭素原子の
アルキル基、5〜6炭素原子のシクロアルキル基
および7〜9炭素原子のアラルキル基からなる群
より選ばれる同一または異なる基であり、そして
Aは7〜20炭素原子の2価の多環式基、2〜10炭
素原子の2価のアルキレン基および式 (式中nは0または1であり、そしてR2は水素
またはメチル基である) の基からなる群より選ばれる。] の化合物である。
好ましくは、構造式のRおよびR1はヒドロ
キシル基に対してオルト位置に存在し、そして好
ましくは水素または1〜6炭素原子の低級アルキ
ル基である。
構造式()の基Aに相当する特定の2価の基
の例は、次のとおりである。
3,8−トリシクロ[5.2.1.02,6]デシレン、 3,9−トリシクロ[5.2.1.02,6]デシレン、 4,8−トリシクロ[5.2.1.02,6]デシレン、 4,9−トリシクロ[5.2.1.02,6]デシレン、 5,11−ペンタシクロ[8.2.1.1.4,70.2,90.3,8
テトラデシレン、 5,12−ペンタシクロ[8.2.1.1.4,70.2,90.3,8
テトラデシレン、 2,5−ビシクロ[2.2.1]ヘプチレン、 2,6−ビシクロ[2.2.1]ヘプチレン、 1,6−ヘキサメチレン、 1,3−トリメチレン、 1,2−エチレン、 デシレン、 オクチレン、 1,4−フエニレンジメチル、 2,2′−(1,4−フエニレン)ジエチル、 2,2′−(1,4−フエニレン)ジプロピル。
アルキル基は第一、第二または第三であること
ができる。
本発明の好ましい化合物は、RおよびR1が水
素または1〜4炭素原子のアルキルである上記構
造式に相当する化合物である。
構造式の化合物は、好ましくは少なくとも2
モルのメルカプトフエノールを1モルの多環式ジ
エン、たとえばビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2,
5−ジエンまたはジビニルベンゼンのような化合
物と反応させることによつて製造できる。両方の
場合において、反応は遊離基または酸性触媒の存
在下で実施できる。通常、反応は触媒の不存在下
で起こる。適当な酸触媒の例は、トルエンスルホ
ン酸、硫酸およびBF3である。遊離基触媒は過酸
化ベンゾイルであろう。紫外線を使用しても反応
を触媒することができる。
α,α′−ジヒドロキシキシレンのような反応性
アルコールをメルカプトフエノールと酸触媒の存
在下で反応させて構造式の化合物を生成させる
ことができる。
1,6−ジクロロヘキサンのようなハライドお
よびα,α′−ジクロルオキシレンをメルカプトフ
エノールの塩(4−ヒドロキシカリウムフエニル
チオエート)と反応させて、構造式の化合物を
生成させることができる。
本発明の安定剤のほとんどは天然および合成ゴ
ムのようなポリマー中に比較的可溶性であり、そ
して揮発性が比較的低いので、保護すべき有機材
料から滲出する傾向は少ない。
次に、本発明に係る化合物を例示するが、これ
らの化合物は本発明の安定剤を限定することを意
図するものではない。
3,8−ビス(4−ヒドロキシフエニルチ
オ)−トリシクロ[5.2.1.0.2,6]デカン、 2,5−ビス−(4−ヒドロキシフエニルチ
オ)−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、 5,11−ビス−(4−ヒドロキシフエニルチ
オ)−ペンタシクロ[8.2.1.1.4,70.2,90.3,8]テトラ
デカン、 5,11−ビス−(3,5−ジ−tert−ブチル
−4−ヒドロキシフエニルチオ)−ペンタシク
ロ[8.2.1.1.4,70.2,90.3,8]テトラデカン、 1,4−ビス[2−(4−ヒドロキシフエニ
ルチオ)エチル]ベンゼン、 1,4−ビス[1−(4−ヒドロキシフエニ
ルチオ)エチル]ベンゼン、 1,4−ビス[1−メチル−2−(3,5−
ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフエニルチ
オ)エチル]ベンゼン、 1−[2−(4−ヒドロキシフエニルチオ)エ
チル]−4−[1−(4−ヒドロキシフエニルチ
オ)エチル]ベンゼン、 1,6−ビス−(4−ヒドロキシフエニルチ
オ)ヘキサン、 1,4−ビス−(4−ヒドロキシフエニルチ
オ)ブタン、 1,2−ビス−(4−ヒドロキシフエニルチ
オ)ブタン、 1,6−ビス−(3,5−ジ−tert−ブチル
−4−ヒドロキシフエニルチオ)ヘキサン、 1,6−ビス−[3,5−ビス(1−フエニ
ルエチル)−4−ヒドロキシフエニルチオ]ヘ
キサン、 2,5−ビス(4−ヒドロキシフエニルチ
オ)ヘキサン、 2−(4−ヒドロキシフエニルチオ)−5−
[2−(4−ヒドロキシフエニルチオ)エチル]
ビシクロ[2.2.1]ヘプタン。
次の実施例により本発明の老化防止剤化合物の
製造を説明するが、これらの実施例は本発明の範
囲を限定するものではない。
実施例 1 5,11−および/または5,12−ビス(3,5
−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフエニル
チオ)ペンタシクロ[8.2.1.1.4,70.2,90.3,8]テト
ラデカンの製造 温度計、水凝縮器およびかきまぜ機を備えた反
応器に、64g(80%の純度)の2,6−ジ−tert
−ブチル−4−メルカプトフエノールおよび19.4
gのノルボルナジエン二量体の150mlのベンゼン
中溶液を供給した。15滴のBF3を加え、この混合
物を50℃に48時間かきまぜながら加熱した。生成
物をおだやかな条件下で分離すると、メタノール
の洗浄後、融点248〜252℃の生成物が85g得られ
た。
実施例 2 2,5および/または2,6−ビス−(4−ヒ
ドロキシフエニルチオ)ビシクロ[2.2.1]ヘ
プタンの製造 実施例1の反応器に、66gの4−メルカプトフ
エノール、100mlのトルエンおよび24.1gの2,
5−ノルボルナジエンを加えた。この混合物を
2.5時間70℃で反応させた。この混合物を周囲温
度に冷却し、16時間後白色固体を過し、ベンゼ
ンで洗つた。生成物は17.9%のイオウを含有し、
そして142〜146℃の融点を有していた。
実施例 3 5,11および/または12−ビス(4−ヒドロキ
シフエニルチオ)ペンタシクロ[8.2.1.4,70.2,9
0.3,8]テトラデカンの製造 実施例1の反応器に、75gの4−メルカプトフ
エノール、100mlのトルエンおよび5滴のBF3
ーテレートを加えた。この反応混合物を50℃に加
熱し、46gのノルボルナジエン二量体を30分間か
けて加えた。この反応混合物を18時間かきまぜ、
次いで生成物を160℃および2.3mmHgで蒸留した、
鮮明なこはく色の生成物109gが得られ、これを
分析するとイオウ含量が14.7%であり、これに対
し理論値は13.4%であつた。分子量は435である
と決定された。
実施例 4 1,6−ビス(2,6−ジ−tert−ブチル−4
−ヒドロキシフエニルチオ)ヘキサンの製造 実施例1の反応器に、62.5g(80%)の2,6
−ジ−tert−ブチル−4−メルカプトフエノー
ル、150mlの2−B−アルコール、および60mlの
2−B−アルコール中11.8gのKOHの溶液を加
えた。この混合物に、16.3gの1,6−ジクロロ
ヘキサンを加えた。周囲温度で16時間反応させた
後、この反応生成物を過し、水とメタノールで
洗つた。分析すると、生成物は11.8%のイオウを
含有し、これに対して理論値は11.4%のイオウで
あつた。
実施例 5 実施例1の反応器に、126gの4−メルカプト
フエノール、60gのベンゼンおよび2gのトルエ
ンスルホン酸を加え、60℃に加熱した。次いで61
gの72%のジビニルベンゼンを1時間かけて加え
た。この反応生成物を60℃でさらに1時間以上反
応させ、次いで4gのNa2CO3の水溶液で中和し
た。デカントした後、生成物を14mmHgにおいて
192℃のポツト温度、136℃の搭温度までストリツ
ピングした。収量は168gであつた。
ここに記載する化合物により好適に保護できる
ポリマーは、酸化分解を受けやすい被酸化性の加
硫ポリマーおよび末加硫ポリマー、たとえば天然
ゴム、バラタ、グツタペルカ、および被酸化性の
合成ポリマー、たとえば炭素対炭素の二重結合を
含有するもの、たとえば共役および非共役のゴム
状ジエンポリマーである。本発明の実施において
使用される合成ポリマーの代表例は、次の通りで
ある:ポリクロロプレン;共役1,3−ジエン、
たとえばイソプレンおよびブタジエンのホモポリ
マー、特に結合した反復単位の本質的にすべてが
シス−1,4構造であるポリイソプレンおよびポ
リブタジエン;共役1,3−ジエン、たとえばイ
ソプレンおよびブタジエンと50重量%までのエチ
レン系不飽和モノマー、たとえばスチレンおよび
アクリロニトリルを含めて少なくとも1種の共重
合可能なモノマーとのコポリマー;主要比率のモ
ノオレフインと小比率のマルチオレフイン、たと
えばブタジエンまたはイソプレンとの重合生成物
であるブチルゴム;炭素対炭素の二重結合を含む
ポリウレタン;および不飽和をほとんどまたはま
つたく含有しないモノオレフインのポリマーおよ
びコポリマー、たとえばポリエチレン、ポリプロ
ピレン、エチレンプロピレンコポリマーおよびエ
チレン、プロピレンおよび非共役ジエン、たとえ
ばジシクロペンタジエン、1,4−ヘキサジエ
ン、エチリデンノルボルネンおよびメチレンノル
ボルネンのターポリマーおよび油。
本発明のフエノール系酸化防止剤は単独で、あ
るいは他の安定剤、加硫剤、促進剤または他の配
合剤と組み合わせて使用できる。ポリマーを効果
的に安定化するためには、小比率の本発明のフエ
ノール系酸化防止剤の1種または2種以上を慣用
の酸化防止量でポリマーに加える。この量は生産
すべきポリマーの型および要件に依存して多少変
化することがある。
酸化防止剤のポリマーへの添加法は重要でな
い。
それは普通の手段のいずれによつても、たとえば
ポリマーラテツクスへの添加、開放ミル中のミリ
ングまたは内部混合により加えることができる。
本発明の安定剤を用いてシス−1,4−ポリイソ
プレンゴムまたはシス−1,4−ポリブタジエン
ゴムを安定化するとき、混和の好適の方法は、モ
ノマーが本質的に安全に重合した後、これらのポ
リマーが通常その中で製造される不活性有機溶液
に安定剤を加えることからなる。
通常ポリマーの重量に基づいて約0.001〜約5.0
重量部の酸化防止剤を使用できるが、使用するこ
れらの効果的な安定剤の精確な量は、ポリマーの
性質およびポリマーが暴露される劣化条件のきび
しさに多少依存する。ポリマー中の開示した安定
剤の有効酸化防止量は一般にポリマー100重量部
に基づいて約0.05〜約5.0重量部以上であること
がわかつたが、共役ジエンポリマーを安定化する
場合のほとんどにおいて、ポリマー100重量部に
基づいて約0.5〜約2.0重量部を使用することが一
般に好ましい。
本発明の化合物のポリマー安定剤としての効果
を評価するため、本発明の代表的化合物を被酸化
性ポリマーに混和した。
前の実施例において製造した生成物のいくつか
を、SBR1006中で100℃における酸素の吸収によ
り評価した。また、本発明の実施の範囲外である
2種のフエノール系酸化防止剤で安定化した2つ
のSBR1006試料を評価した。各実験において1
部の酸化防止剤を使用した。データを下記表に
要約する。試験手順は、Indus trial and
Ergineering Chemistry、43、456(1951)および
Industrial and Engineering Chemistry、45
392(1953)に詳細されている。
表 酸化防止剤含有SBR1006のO2吸収酸化防止剤 1.0重量%のO2吸収までの時間数 Wingstay L* 341 実施例3 670 Wingstay L* 356 * Wingstay Lはp−クレゾールとジシクロペ
ンタジエンとのブチル化反応生成物についての
商品名である。
これらの結果から明らかなように、本発明の化
合物(実施例3の生成物)はSBRた安定剤とし
てすぐれた活性をもつ。
実施例1、2、3および5の生成物もSBRの
安定剤として評価した。表は実施例1、2、3
および5からの生成物と、本発明の範囲に入る他
の化合物のSBRに対する安定化効果を示す。
酸化防止剤 1.0%のO2吸収までの時間数 実施例1 397 実施例2 1034 1,4−ビス(2,6−ジ−tert−ブチル−4−
ヒドロキシフエニルチオ)ブタン 301 Wingstay L* 363 実施例3 940 Wingstay L* 326 実施例5 732 イソブチレンと実施例10の生成物との反応生成物
852 Wingstay L* 341 * Wingstay Lはp−クレゾールとジシクロペ
ンタジエンとのブチル化反応生成物の商品であ
る。本発明を例示する目的である代表的な態様
と詳細を示したが、種々の変化および変更を本
発明の精神または範囲を逸脱しないで行うこと
ができることは、当業者には明らかであろう。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 構造式 {式中、RおよびR1は水素、1〜9炭素原子の
    アルキル基、5〜6炭素原子のシクロアルキル基
    および7〜9炭素原子のアラルキル基からなる群
    より選ばれた同一または異なる基であり、そして
    Aは7〜20炭素原子の2価の多環式基、2〜10炭
    素原子の2価のアルキレン基、および式 (式中、nは0または1であり、そしてR2は水
    素またはメチル基である) の基からなる群より選ばれる。} を有する少なくとも1種の化合物から成る被酸化
    性有機物質用の老化防止剤。 2 RおよびR1が水素または1〜4炭素原子の
    アルキル基である特許請求の範囲第1項記載の老
    化防止剤。 3 RおよびR1がイオウ原子に対してメタ位置
    に存在し、そしてフエノール性ヒドロキシル基が
    イオウ原子に対してパラ位置に存在する特許請求
    の範囲第1項記載の老化防止剤。 4 酸化防止量の老化防止剤が配合されて成る、
    被酸化分解性のポリマーにして、該老化防止剤は 構造式 {式中、RおよびR1は水素、1〜9炭素原子の
    アルキル基、5〜6炭素原子のシクロアルキル基
    および7〜9炭素原子のアラルキル基からなる群
    より選ばれた同一または異なる基であり、そして
    Aは7〜20炭素原子の2価の多環式基、2〜10炭
    素原子の2価のアルキレン基、および式 (式中、nは0または1であり、そしてR2は水
    素またはメチル基である) の基からなる群より選ばれる。} を有する少なくとも1種の化合物から成ることを
    特徴とする前記老化防止剤含有ポリマー。 5 RおよびR1が水素または1〜4炭素原子の
    アルキル基である特許請求の範囲第4項記載のポ
    リマー。 6 RおよびR1がイオウ原子に対してメタ位置
    に存在し、そしてフエノール性ヒドロキシル基が
    イオウ原子に対してパラ位置に存在する特許請求
    の範囲第4項記載のポリマー。 7 老化防止剤が 即ち、3,8および/または9−ビス−(4−
    ヒドロキシフエニルチオ)ビシクロ
    [5.2.1.02,6]デカン、 即ち、1,4−ビス[2−(4−ヒドロキシフ
    エニルチオ)エチル]ベンゼン、 即ち、2,5−ビス(4−ヒドロキシフエニル
    チオ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、及び (4) 5,11および/または12−3,5−(1−フ
    エニルエチル)−4−ヒドロキシ−フエニルチ
    オペンタシクロ[8.2.1.1.4,70.2,90.3,8]テトラデ
    カン からなる群より選ばれたものである特許請求の範
    囲第4項記載のポリマー。
JP582981A 1980-01-17 1981-01-17 Mercaptophenol derivative as polymer age resistant agent Granted JPS56115358A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/112,996 US4308199A (en) 1980-01-17 1980-01-17 Mercaptophenol derivatives as age resisters for polymers

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3112648A Division JPH08143705A (ja) 1980-01-17 1991-02-21 ポリマーの老化防止剤としてのメルカプトフエノール誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56115358A JPS56115358A (en) 1981-09-10
JPH0348226B2 true JPH0348226B2 (ja) 1991-07-23

Family

ID=22346996

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP582981A Granted JPS56115358A (en) 1980-01-17 1981-01-17 Mercaptophenol derivative as polymer age resistant agent
JP3112648A Pending JPH08143705A (ja) 1980-01-17 1991-02-21 ポリマーの老化防止剤としてのメルカプトフエノール誘導体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3112648A Pending JPH08143705A (ja) 1980-01-17 1991-02-21 ポリマーの老化防止剤としてのメルカプトフエノール誘導体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4308199A (ja)
JP (2) JPS56115358A (ja)
CA (1) CA1163649A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4612341A (en) * 1984-02-03 1986-09-16 Ciba-Geigy Corporation Tri- and tetra-(substituted hydroxyphenylthio) alkane and cycloalkane stabilizers

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3282979A (en) * 1963-06-17 1966-11-01 Dow Chemical Co Phenolic thioethers
US3305522A (en) * 1963-06-21 1967-02-21 Goodyear Tire & Rubber Rubber antioxidant
CH508907A (fr) * 1968-02-16 1971-02-26 Centre Electron Horloger Mécanisme d'entraînement pas à pas pour pièce d'horlogerie et utilisation de ce mécanisme
US3576883A (en) * 1969-06-30 1971-04-27 Consolidation Coal Co Alkylidenedithiobisphenols
US3708543A (en) * 1971-08-09 1973-01-02 Dow Chemical Co Allyl acetal derivative of 1-halo-3-mercapto-2-propanol
US3751483A (en) * 1971-10-13 1973-08-07 Crown Zellerbach Corp Phenolic thioethers and process for preparing same
US3897500A (en) * 1971-12-10 1975-07-29 Continental Oil Co Alkylidenedithiobisphenols
US4128530A (en) * 1974-01-25 1978-12-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Mercapto phenolic and alkylthio phenolic antioxidants
US4108831A (en) * 1975-06-02 1978-08-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Hydroxyalkylthio phenolic antioxidants

Also Published As

Publication number Publication date
CA1163649A (en) 1984-03-13
JPH08143705A (ja) 1996-06-04
JPS56115358A (en) 1981-09-10
US4308199A (en) 1981-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3305522A (en) Rubber antioxidant
CA1067646A (en) Alkylthio phenolic antioxidants
US4108831A (en) Hydroxyalkylthio phenolic antioxidants
US4288575A (en) Conjugated diene butyl elastomer copolymer
US4707300A (en) Autosynergistic phenolic antioxidant reaction product
FR2746803A1 (fr) Resines novolaques phenol/diene, procede de preparation et compositions a base de caoutchouc renfermant lesdites resines
US3983091A (en) Phenolic antioxidants prepared from tricyclopentadiene and stabilized compositions
US5247009A (en) Rubber composition containing rubbery polymer and modified liquid polymer
US2745726A (en) Stabilized organic compositions containing alkylated bisphenyl compounds
US3625874A (en) Phenol-cyclic polyolefin reaction products as stabilizers for polymers
EP2307468B1 (en) Tyre and crosslinkable elastomeric composition comprising an isotactic copolymer obtained by homogenous catalysis
EP0446555A1 (en) Polymeric diphenyldiamines
JPH0348226B2 (ja)
EP0331608B1 (en) Organothioethyl alcohol segmers as antidegradant synergists
US3935281A (en) Phenolic antioxidants prepared from a pentacyclo-tetradeca-5,11-diene
CA1323718C (en) Methylene bis(alkylsulfides) as antioxidant synergists in rubber
EP0122865B1 (en) Polymers with polymeric antioxidants prepared from diphenylamine and dialkylalkenylbenzene or dihydroxyalkylbenzene
GB1596594A (en) Substituted diphenylamines
USRE32618E (en) Mercaptophenol derivatives as age resisters for polymers
US4152531A (en) Process of preparing phenolic compositions
US3317459A (en) Rubbers stabilized with the reaction product of halo olefins and phenols
JPH0816154B2 (ja) ジフェニルアミンとジヒドロキシアルキルベンゼンからの重合系化合物の製造方法
US3992354A (en) Phenolic antioxidants prepared from a pentacyclo-tetradeca-5,11-diene
US3620980A (en) Asymmetrical phenolic nondiscoloring antidegradants for polymers
RU1835408C (ru) Резинова смесь на основе изопренового каучука