JPH0346549A - 降雪検出器 - Google Patents

降雪検出器

Info

Publication number
JPH0346549A
JPH0346549A JP18181989A JP18181989A JPH0346549A JP H0346549 A JPH0346549 A JP H0346549A JP 18181989 A JP18181989 A JP 18181989A JP 18181989 A JP18181989 A JP 18181989A JP H0346549 A JPH0346549 A JP H0346549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
voltage
snowfall
nonmetal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18181989A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Otake
功 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Densei Communication Inc
Original Assignee
Densei Communication Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Densei Communication Inc filed Critical Densei Communication Inc
Priority to JP18181989A priority Critical patent/JPH0346549A/ja
Publication of JPH0346549A publication Critical patent/JPH0346549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は道路のロードヒーティング等の制御を行う時
に使用するセンサの一種である降雪検出器に関する。
(ロ)従来の技術 道路のロードヒーティング等の制御を行う時に使用する
センサとしては、ふたつの電極の間に落ちた雪片を融解
させてその電気抵抗の変化から検出するものなどがある
が露出している電極の腐食とか電極間隔によっては少量
の降雪の検出が困難であるなど欠点が少なくなかった。
(ハ)発明が解決しようとする課題 この発明は降雪を検出するための電極等を極力外気に暴
露させる事を減少させて各種の問題点を減らしながら降
雪の有無ならびにその強度を検出することを目的とする
(ニ)課題を解決するための手段 まずこの発明の原理的構成を図面にもとづいて説明すれ
ば次の通りである。第1図において1は交流電源、2は
lに接続された第一の電極、3は2の電極の近傍に配置
された第三の電極、4は1に接続された第二の電極、5
は電極2と3で形成される静電容量、6は電極3と電極
4の空間に形成される静電容量である。また電極2と3
は雨、雪等の侵入を防ぐため非金属性の外被に覆われて
いる。
(ホ)作用 冬季の寒冷地に於ける自然界での降下物には雪、みぞれ
、あられ等があるが以下の説明に於いてはこれらを総称
して降雪等と称する。いま第1図においてlの電圧をV
s、5の静電容量をC□、降雪等の無い場合の6の静電
容量をc、Lとすれば電極2と3の間の電圧V工は次式
で表される。
VL=V8X (C,t/Ct) 次に電極3と4の間の空間に降雪等が発生すると、これ
は3と4の間に空気以外の誘電体が入り込む事になり、
−量的に降雪等の誘電率は空気のそれより大であるから
6の静電容量が02がらc8に増加し、従って電極2と
3の間の電圧■、も増加して次式で表される。
Vt=VsX (Cs/Ct) 降雪等の発生は一般的に不規則であるから6の静電容量
C3の変化も不規則に変動し、電極2と3の間の電圧の
変化もV□と■2の間を不規則に変動することになる。
この電圧の変動幅、周期等を捉えることにより降雪等の
有無ならびに強さを検出することが可能となる。
なお、上記の作用の説明に於いては降雪等を対象として
説明しているが、この原理を利用することによって降雨
の有無ならびに強さを検出することも又可能となるもの
である。
(へ)実施例 この発明の実施例を図面に基いて説明すると、第2図に
おいて3a、3bは前述した電極3を2つに分割して電
極2の近傍に上下に配置しである。
8は差動増幅器で9はその入力端子、10は出力端子で
、9はそれぞれ電極3a、3bに接続されている。電極
2と電極3a、3bは一体となるように非金属性の外被
によって覆われ、電極2と電極3a、3bとの間の静電
容量が外来物によって変化しない様に構成されている。
いま電極3a、3bと電極4との間に降雪等が無いとき
は、電極2と電極3a、3bとの間の静電容量は等しく
また電極4と電極3a、3bとの間の静電容量も等しい
ため、電極3a、3bと電極2の間の電圧は等しくなり
、差動増幅器8の入力端子9への入力は等しく出力端子
10の出力電圧は零である。いま電@ 3 a、3bと
電極4との間に降雪等が発生すると、雪片が電極3aの
前を通過する時と電極3bの前を通過する時には時間的
なずれがあるため電極3a、3bと電極2の間の電圧は
不規則に変化し、8は差動増幅器のためその微小な変化
も感度よく検出して端子10に出力電圧を得ることが出
来る。
また第2図では電極2、電極3a、3b、電極4を平板
状に画いであるが、これらを円弧状等の電極で構成して
も相似の動作が得られることは言うまでもない。
(ト)発明の効果 この発明は以上説明したように構成され、作用すること
に依って従来の検出器等にない数々の優れた効果を持っ
ている。即ち ■ 降雪等を検出する為の電極等を外気
に露出させる必要が無いた 5− 4、 め電極等の腐食による誤動作、経年劣化が生じない。 
■ 光線の透過が降雪等に依って妨げられることを検出
に利用している方式に較べて外光の影響が全くなく昼夜
を問わず使用が可能である。
■ 外気温度を検出するセンサと組合せる事により、降
雪状態または降雨状態の検出が極めて容易である。 ■
 検出器全体を非常に小型軽量に構成することが可能と
なる為センサとしての設置場所の制約が少ない。 ■ 
降った雪を検出するのでは無く降っている状態を検出す
るため融雪装置等の起動への早期対応が可能となる。 
■ 量的な検出が可能であるから融雪装置等の出力を増
減する事に依る省エネ効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の基本的な原理を説明するための構成
図、第2図はこの発明の詳細な説明するための構成図で
ある。 1・・・交流電源、2・・・1に接続された第一電極、
3・・・2の電極の近傍に配置された第三電極、3a、
3b・・・3を2つに分割して電極2の近傍に上下に−
〇 − 配置した電極、4・・・lに接続された第二電極、5・
・・電′!M2と3で形成される静電容量、6・・・電
極3と4で形成される静電容量、7・・・2と3を雨、
雪等の侵入から防ぐための非金属性の外被、8・・・差
動増幅器、9・・・8の入力端子、10・・・8の出力
端子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 大気中に相対して配置された第一電極と第二電極と
    の間に交流電圧が印加され、第一電極と第二電極との間
    にあって第一電極の近傍に配置された第三電極、ならび
    に第一電極と第三電極を一体とする非金属性の外被で覆
    われた構造を持ち、当該第一電極と第三電極との間の電
    圧を検出するよう構成されていることを特徴とする降雪
    検出器 2 第一電極の近傍に配置された第三電極が二分割され
    、第一電極に対するこれら第三電極の電圧を差動的に検
    出して成る特許請求の範囲第1項記載の降雪検出器
JP18181989A 1989-07-14 1989-07-14 降雪検出器 Pending JPH0346549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18181989A JPH0346549A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 降雪検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18181989A JPH0346549A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 降雪検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0346549A true JPH0346549A (ja) 1991-02-27

Family

ID=16107379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18181989A Pending JPH0346549A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 降雪検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346549A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014089053A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Fujitsu Ltd 積雪測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014089053A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Fujitsu Ltd 積雪測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4603946A (en) Reflection controllable view mirror device for motor vehicle or the like
US6249130B1 (en) Shielded flat-plate proximity/dielectric properties sensor
US3882381A (en) System for detecting wet and icy surface conditions
KR20000070001A (ko) 프린지 필드 차동 용량성 감습 센서 조립체 및 얼음 검출 방법
US5751071A (en) Window capacitive moisture sensor
SU716519A3 (ru) Устройство дл автоматического управлени обогревом стекла автомобил
US4598163A (en) Pyroelectric detector
ATE385566T1 (de) Vorrichtung zum gasnachweis mit einer kombination aus einer infrarotquelle und einem bolometer für hohe temperaturen
US4048469A (en) Automatic control system for a defogging circuit
JPH0346549A (ja) 降雪検出器
CH646262A5 (de) Pyroelektrischer detektor.
JPS6359460B2 (ja)
CA1042564A (en) Ionization type smoke sensor
JPH0339645A (ja) 降雪検出器
JPS61175583A (ja) 焦電型移動物体検出素子
US3700336A (en) Method for optically detecting lightning radiation
JPH0368851A (ja) 路面状況検出器
NO148807B (no) Anordning ved elektrisk oppvarmbart vindu.
FR2443683A1 (fr) Systeme de securite
DE10150078A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Detektion von Niederschlägen
JPH0422853A (ja) 天候センサ
JPH0532762Y2 (ja)
JPS5842945Y2 (ja) 空間フィルタを用いた速度センサ
JP2544213Y2 (ja) 降雪検知器及び降雨検知器
JPH0416236Y2 (ja)