JPH0341035B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0341035B2
JPH0341035B2 JP57109208A JP10920882A JPH0341035B2 JP H0341035 B2 JPH0341035 B2 JP H0341035B2 JP 57109208 A JP57109208 A JP 57109208A JP 10920882 A JP10920882 A JP 10920882A JP H0341035 B2 JPH0341035 B2 JP H0341035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
generator
circuit
output
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57109208A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58224599A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57109208A priority Critical patent/JPS58224599A/ja
Publication of JPS58224599A publication Critical patent/JPS58224599A/ja
Publication of JPH0341035B2 publication Critical patent/JPH0341035B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/14Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、発電機の出力電圧を設定された値
に自動的に保つ自動電圧制御装置に関するもので
ある。
従来、この種の装置として、第1図に示すもの
があつた。図において、1は発電機、1aは発電
機1の界磁巻線、2はしや断器、3は降圧変圧
器、4は電圧検出回路、8は入力抵抗5、抵抗6
およびコンデンサ7の組合せによる偏差増幅回
路、11は界磁巻線1aの電流を制御するサイリ
スタ、9はサイリスタ11の位相制御回路、10
はサイリスタ11の点弧回路、12は自動電圧調
整装置、13,14は電圧設定器、15は自動同
期投入開始で閉に、並列投入完了で開になる常開
接点、16は自動同期投入装置、17は並列投入
で閉に、単独運転で開になる常開接点、18は無
効電力分担装置である。
つぎに動作について説明する。単機運転時に
は、電圧設定器13および14からの設定入力
は、抵抗5,6およびコンデンサ7の組合せから
なる偏差増幅回路8に入力される。また発電機電
圧も同様に、変圧器3、電圧検出回路4および入
力抵抗5を通して、設定入力とは逆電位で反差増
幅回路8に入力される。したがつて偏差増幅回路
8の出力は、発電機電圧と、電圧設定器13およ
び14による設定入力との偏差量に比例した値と
なり、この出力によつてサイリスタ11の位相が
位相制御回路9および点弧回路10を経由して制
御される。すなわち発電機電圧が電圧設定器1
3,14の設定値よりも高いときは、サイリスタ
11の位相を遅らせて界磁電流を減らし、発電機
電圧を下げる。逆に発電機電圧が設定値よりも低
い場合には、サイリスタ11の位相を進めて界磁
電流を増し、発電機電圧を上げる。一方、自動同
期投入開始では、常開接点15が閉じ、自動同期
投入装置16によつて電圧整合が行われる。また
並行運転時には、同様に常開接点17が閉じ、無
効電力分担装置18によつて発電機電圧を制御す
ることにより無効電力の分担が行われる。
このような自動電圧調整装置だけによる従来の
発電機定電圧制御では、負荷変動時、ケーブルド
ロツプなどによる電圧変動があるため、電圧設定
器による手動の電圧調整を要した。また自動同期
投入時にも、両機の電圧を一致させるために設定
器による調整を要する等の欠点があつた。
この発明は、発電機出力電圧を常に監視し、電
圧に変化があれば自動電圧調整装置の設定値を自
動的に変えることにより、発電機電圧を常に一定
に保つようにした自動電圧制御装置を提供するこ
とを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明す
る。第2図において、1は発電機、1aはその界
磁巻線、2はしや断器、3は降圧変圧器、4は電
圧検出回路、5は入力抵抗、6は抵抗、7はコン
デンサ、8は偏差増幅回路、9は位相制御回路、
10は点弧回路、11はサイリスタ、12は自動
電圧調整装置、13は電圧設定器である。これら
の要素は第1図に示したものと同じであるので、
対応する部分は同一の符号で示し、その説明を省
略する。
さらに19は電圧検出用変圧器、20は発電機
出力電圧検出入力回路、21は設定値入力回路で
ある。22は演算回路で、発電機出力電圧検出入
力回路20の出力である発電機出力電圧と、設定
値入力回路21の出力である設定電圧とを比較
し、その偏差信号を出力回路23に出力する。こ
の出力回路23は、演算回路22からの出力を受
けて、自動電圧調整装置12の設定値を変えるた
めの信号を出力する。24は、発電機出力電圧検
出入力回路20、設定値入力回路21、演算回路
22および出力回路23からなる発電機自動電圧
補正装置である。
通常、自動電圧調整装置12は、電圧検出回路
4で検出した発電機出力電圧と、電圧設定器13
で設定された設定電圧とを比較し、その間に偏差
があれば、その偏差量に見合う信号が偏差増幅器
8に入力され、その出力に応じて、位相制御回路
9および点弧回路10によりサイリスタ11が制
御される。これによつて界磁巻線1aの電流が制
御され、発電機1の出力電圧が一定に保たれる。
ただし自動電圧調整装置12だけでは、負荷変動
時に変化する発電機出力電圧の補正ができないの
は前述のとおりである。
このような発電機出力電圧の変動を補正するた
めに、この発明では自動電圧補正装置24が設け
られている。すなわち発電機出力電圧は、変圧器
19を通して電圧検出入力回路20により検出さ
れ、この検出電圧と、電圧設定器13の設定値に
対応する設定値入力回路21の出力電圧との間の
偏差が演算回路22によつて常時比較監視され
る。そして偏差が検出されると、出力回路23の
出力によつて自動電圧調整装置12の設定値を調
整し、偏差が零になるような制御が行われる。
自動電圧調整装置12の設定値の調整は、上記
のように電圧レベルの高低で行う外、設定電圧の
調整の動作中または停止中の時間調整でも行うこ
とができる。すなわち偏差が大きい時には電圧レ
ベルを高くして界磁電流を大きく変化させたり、
あるいは調整動作時間と停止時間との比を変化さ
せる。
上記電圧設定器13は通常75%負荷で100%電
圧となるように設定されており、発電機1の垂下
特性により遅れ力率では、負荷大で電圧低下し、
負荷小で電圧上昇する。
このとき、電圧設定器13の同一の設定値を有
する自動電圧補正装置24があれば、電圧検出回
路20の検出電圧と設定値入力回路21の出力電
圧(電圧設定値の設定値と同一値)との間に偏差
が生じるため、この偏差にもとずき出力回路23
から、負荷大で電圧低下すれば電圧上昇信号を、
負荷小で電圧上昇すれば電圧下降信号を出力し
て、自動電圧調整装置12の設定値を調整する。
このように、自動電圧調整装置12と同一の設
定値を持つた自動電圧補正装置24を設け、同じ
発電機1の出力電圧を同じ設定値で二系統で比較
することは安定な発電機電圧を高精度に得る上で
非常に有効なことである。
なお上記の実施例では、自動電圧調整装置とし
て、電圧レベルに応じて電圧調整する形式のもの
を示したが、出力電圧を変えることができる入力
をもつのであれば、どのようなタイプでもよい。
また設定器も、自動電圧調整装置および自動電圧
補正装置に共通のもののほか、同じ設定値をもつ
ものであれば、別個に設けてもよい。さらに発電
機自動電圧補正装置は、発電機出力電圧と設定値
とを比較し、その偏差量に応じて自動電圧調整装
置の設定値を変える機能を有するのもなら、図示
のものに限定されない。
以上のようにこの発明によれば、負荷変動によ
る発電機電圧の変化を常時検出して自動電圧調整
装置の設定値と同一の設定値と比較し、差があれ
ば偏差量に見合う指令を演算回路より出力し、出
力回路を介して自動電圧調整装置の設定値を変え
るように構成したので、常に安定な発電機電圧が
得られるほか、同期投入時の電圧整合および並行
運転の無効電力分担調整がほととんど不要となる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の発電機自動電圧制御装置の回路
図、第2図はこの発明の発電機自動電圧制御装置
の回路図である。 1……発電機、1a……界磁巻線、3……変圧
器、4……電圧検出回路、5……入力抵抗、8…
…偏差増幅回路、9……位相制御回路、10……
点弧回路、11……サイリスタ、12……自動電
圧調整装置、13……電圧設定器、19……変圧
器、20……電圧検出入力回路、21……設定値
入力回路、22……演算回路、23……出力回
路、24……発電機自動電圧補正回路。なお、図
中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 発電機の出力電圧と設定値とを比較し、この
    両者間の偏差量に応じて上記発電機の界磁電流を
    調整することによつて出力電圧を制御する自動電
    圧調整装置と、上記発電機の出力電圧を、上記自
    動電圧調整装置の設定値と同一の設定値により比
    較し、この両者間の偏差量に応じて上記自動電圧
    調整装置の設定値を変化させる自動電圧補正装置
    とを備え、この自動電圧補正装置は、上記発電機
    の出力電圧を検出する電圧検出入力回路と、上記
    自動電圧調整装置と共通の設定値を入力とする設
    定値入力回路と、上記電圧検出入力回路および上
    記設定値入力回路の各出力を比較し、その偏差量
    に見合う指令を出す演算回路と、その指令を受け
    て、上記自動電圧調整装置の設定値を変える出力
    回路とで構成されていることを特徴とする発電機
    自動電圧制御装置。
JP57109208A 1982-06-23 1982-06-23 発電機自動電圧制御装置 Granted JPS58224599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57109208A JPS58224599A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 発電機自動電圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57109208A JPS58224599A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 発電機自動電圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58224599A JPS58224599A (ja) 1983-12-26
JPH0341035B2 true JPH0341035B2 (ja) 1991-06-20

Family

ID=14504333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57109208A Granted JPS58224599A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 発電機自動電圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224599A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101495931B1 (ko) * 2007-03-27 2015-02-25 내셔널 유니버시티 코포레이션 쉬가 유니버시티 어브 메디칼 사이언스 마이크로파 수술 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5338388A (en) * 1976-09-20 1978-04-08 Sanyo Electric Co Ltd Gas concentration analyzer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5338388A (en) * 1976-09-20 1978-04-08 Sanyo Electric Co Ltd Gas concentration analyzer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101495931B1 (ko) * 2007-03-27 2015-02-25 내셔널 유니버시티 코포레이션 쉬가 유니버시티 어브 메디칼 사이언스 마이크로파 수술 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58224599A (ja) 1983-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3936727A (en) High speed control of reactive power for voltage stabilization in electric power systems
US4064419A (en) Synchronous motor KVAR regulation system
JPS5852430B2 (ja) コンバ−タカイロ
US2082496A (en) Voltage regulation and circuits therefor
US4262242A (en) Voltage regulator
US2113220A (en) Rectifier system
US1948372A (en) Regulating system
JPH0341035B2 (ja)
US2057490A (en) Regulating system
US2961594A (en) System of regulation
US2274365A (en) Voltage regulator
CA1115344A (en) Voltage regulator for a.c. generator
US2966626A (en) Line voltage regulator
US2619631A (en) Regulating apparatus
US2656500A (en) Electronic motor control system
US1654987A (en) Regulator
US2084900A (en) System of electrical distribution
JPH0145272Y2 (ja)
US2653288A (en) Thyratron control system for series motors
US2714172A (en) Cross current compensated alternating generators
US4011497A (en) Voltage/current regulated power supply for very high output currents
US1893766A (en) Electric translation circuits
US2855555A (en) Motor control circuits
US3065396A (en) System for controlling the speed of induction motors
JP2576144B2 (ja) 同期発電機の自動電圧調整装置