JPH0333894A - Picture data read circuit - Google Patents
Picture data read circuitInfo
- Publication number
- JPH0333894A JPH0333894A JP1169225A JP16922589A JPH0333894A JP H0333894 A JPH0333894 A JP H0333894A JP 1169225 A JP1169225 A JP 1169225A JP 16922589 A JP16922589 A JP 16922589A JP H0333894 A JPH0333894 A JP H0333894A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- image
- output
- address
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000001931 thermography Methods 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
皮呈上史旦旦公立
本発明は画像メモリから画像データを読み出して、これ
をCRT (陰極線管)等の表示手段に表示する画像
読み出し回路に関するものである。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to an image reading circuit that reads image data from an image memory and displays it on a display means such as a CRT (cathode ray tube).
藍来坐技歪
このような装置は種々の画像機器に用いられるが、その
1つとして例えば熱画像撮像装置がある。Such devices are used in various imaging devices, one of which is, for example, a thermal imaging device.
この熱画像撮像装置は物体の各部から放射されている赤
外線を把えて信号処理を施し、赤外線の量の変化を輝度
の変化に変換して表示するものであり、具体的には物体
走査面での人力赤外線エネルギー値を画素単位で画像メ
モリに一旦椙納し、しかる後、そのエネルギー値データ
を読み出してCRTに表示するようになっている。その
際、輝度と入射赤外線量の対応を表すグレースケールや
観察している最低エネルギーのレヘルとして定義される
オフセット量を表すオフセットインジケータを同し画面
内に表示するようにした装置が従来実施されている。This thermal imaging device captures the infrared rays emitted from each part of an object, performs signal processing, and converts changes in the amount of infrared rays into changes in brightness for display. The human-powered infrared energy values are temporarily stored in an image memory pixel by pixel, and then the energy value data is read out and displayed on a CRT. At that time, conventional devices have been implemented that display on the same screen a gray scale that represents the correspondence between the brightness and the amount of incident infrared rays, and an offset indicator that represents the amount of offset defined as the level of the lowest energy being observed. There is.
が”°しよ゛と る
ところが、従来の装置によれば1画面で表示される画素
データの全てを画像メモリの各アドレスに割付けていた
ため、メモリ容量の節約に限りがあった。However, in conventional devices, all of the pixel data displayed on one screen was allocated to each address of the image memory, which limited the saving of memory capacity.
そこで本発明は、画像メモリのメモリ容量をより節約で
きる画像データ読み出し回路を提供することを目的とす
る。SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide an image data reading circuit that can further save the memory capacity of an image memory.
星田玉邂W帖死五段
上記の目的を達成するため本発明では、垂直位置と水平
位置によって画像データが決定される第1画像領域と、
垂直位置によって画像データが決定される第2画像領域
とを有する画像を画像メモリから画像データを読み出し
て画像表示手段に表示させる画像データ読み出し装置に
おいて、テレビ同jU1発生器と、該テレビ同期発生器
から出力された水平同期パルスのカウント値を出力する
垂直位置カウンターと、水平方向の位置を表わす信号を
前記水平同期パルスに基づいて生成する水平位置信号発
生回路と、前記垂直位置カウンターの出力及び水平位置
信号発生回路の出力に基づいて表示画素位置を決定する
とともに前記画素位置に対応する前記画像領域を指定す
る画素位置指定手段と、前記画素位置に基づいて前記画
像メモリから画像データを読み出す第1の読み出し手段
と、前記垂直位置カウンターの出力に基づいて前記画像
メモリから画像データを読み出す第2の読み出し手段と
、前記領域が前記第1画像領域であれば第1の読み出し
手段に切換え、前記指定された領域が前記第2画像領域
であれば前記第2の読み出し手段に切換える切換え手段
とを設けた構成としている。In order to achieve the above object, the present invention provides a first image area whose image data is determined by a vertical position and a horizontal position;
An image data reading device for reading image data from an image memory and displaying an image having a second image area in which image data is determined by a vertical position on an image display means, comprising: a television synchronization generator; and a television synchronization generator. a vertical position counter that outputs a count value of horizontal synchronization pulses output from the horizontal position counter; a horizontal position signal generation circuit that generates a signal representing the horizontal position based on the horizontal synchronization pulse; pixel position specifying means for determining a display pixel position based on an output of a position signal generating circuit and specifying the image area corresponding to the pixel position; and a first unit for reading image data from the image memory based on the pixel position. a readout means for reading out image data from the image memory based on the output of the vertical position counter; and a second readout means for reading out image data from the image memory based on the output of the vertical position counter; and switching means for switching to the second reading means if the read area is the second image area.
在−里
本発明の構成によると、まず、画素位置指定手段によっ
て走査中の画素位置及びその画素の表示される領域が第
1の領域か第2の領域のどちらの領域であるかを判別さ
れる。According to the configuration of the present invention, first, the pixel position specifying means determines the pixel position being scanned and whether the area in which the pixel is displayed is the first area or the second area. Ru.
そして、その領域に応じた読み出し手段によって画像メ
モリから画像データが読み出される。このとき、第1の
領域であれば、垂直位置と水平位置によって決定される
画素位置ごとに画像データが異なるためその画素位置に
基づいて画像データを読み出す。また、第2の領域であ
れば、水平方向の位置が異なっても画像データは同じで
あるため垂直位置カウンターの出力に基づいて画像デー
タを読み出すようになっている。Then, image data is read out from the image memory by a reading means corresponding to the area. At this time, in the case of the first area, since image data differs for each pixel position determined by the vertical position and horizontal position, the image data is read out based on the pixel position. Furthermore, in the second area, the image data is the same even if the horizontal position is different, so the image data is read out based on the output of the vertical position counter.
実施例 以下、本発明の実施例を図面に従って説明する。Example Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
尚、ここでは上述した熱画像撮像装置に適した画像読み
出し回路を例に挙げて述べる。Note that an image readout circuit suitable for the above-mentioned thermal imaging device will be described here as an example.
第1図において、(1)はテレビ(以下「TV」という
)同期発生器である。(2)はTV同期発生器(1)か
ら出力される水平同期信号のパルス数をカウントする垂
直位置カウンターであり、そのカウント値がTVライン
・デコーダーPROM (プログラマブル・リード・オ
ンリ・メモリ)(3)のアドレスラインに供給される。In FIG. 1, (1) is a television (hereinafter referred to as "TV") synchronization generator. (2) is a vertical position counter that counts the number of pulses of the horizontal synchronization signal output from the TV synchronization generator (1), and the count value is stored in the TV line decoder PROM (programmable read only memory) (3 ) address lines.
また、垂直位置カウンター(2)はNTSCモードの場
合であれば、525個目の水平同期パルスが人力される
までカウント動作を行ない、一方PALモードの場合で
あれば625個目までカウント動作を行なう。モして1
フレームの走査が終了した時点でリセットがかかり、カ
ウント値は初期化される。切換えスイッチ(14)はN
TSCモードとPALモードを切換えるスイッチである
。なお、以下NTSCモードの場合について説明する。In addition, in the case of NTSC mode, the vertical position counter (2) performs a counting operation until the 525th horizontal synchronization pulse is manually input, while in the case of PAL mode, it performs a counting operation until the 625th horizontal synchronization pulse is input. . 1
When the scanning of the frame is completed, a reset is applied and the count value is initialized. The changeover switch (14) is N.
This is a switch that changes between TSC mode and PAL mode. Note that the case of the NTSC mode will be explained below.
ところで、TVの走査方式には一般に、第1番目の水平
走査線から順番に走査していく順次走査方式と、水平走
査線をl木おきに飛び越して走査し、粗い画面走査を2
回繰返してI枚の走査を完了する・fンタレース走査方
式がある。ここでは、インクレース走査方式に対応した
画像データの読み出しを行っている。By the way, there are generally two types of scanning methods for TVs: a progressive scanning method in which scanning is performed sequentially starting from the first horizontal scanning line, and a coarse screen scanning method in which horizontal scanning lines are skipped every other tree.
There is an f-interlace scanning method that completes the scanning of I sheets by repeating the scanning process several times. Here, image data compatible with the ink-lace scanning method is read out.
TVライン・デコーダF ROM (3)には第2図に
示すような変換表が格納されている。TVライン・デコ
ーダF ROM (3)は、この表に従って4木の水平
走査線を1組としてグループ化し、同一のグループに含
まれる水平走査線に対してはそれぞれ共通のデータを出
力する。ただし、インクレース走査方式であるから表示
画面の上から2本口の水平走査線は264番目、4本目
の水平走査線は265番目に走査されるため、<1.2
64.2.265>とグループ化され、以下同様に<3
.266、4.267>・・・とグループ化される。A conversion table as shown in FIG. 2 is stored in the TV line decoder F ROM (3). The TV line decoder F ROM (3) groups the four-tree horizontal scanning lines into one set according to this table, and outputs common data to each horizontal scanning line included in the same group. However, since it is an increment scanning method, the two horizontal scanning lines from the top of the display screen are scanned at the 264th position, and the fourth horizontal scanning line from the top is scanned at the 265th position, so <1.2
64.2.265>, and similarly <3
.. 266, 4.267>...
そして、グループ内の水平走査線で表示される部分がす
べて黒色であるグループについては黒レベル指定信号を
出力するようになっており、表示される水平走査線上に
グレースケール、オフセントインジケータ、熱画像を含
むグループについては表示画面の上から順にグループの
番号を出力するようになっている。A black level designation signal is output for groups in which all parts of the group that are displayed by horizontal scanning lines are black, and grayscale, offset indicators, and thermal images are displayed on the displayed horizontal scanning lines. For groups containing , the group numbers are output in order from the top of the display screen.
一方、分周回路(5)はTV同期発生器(1)から出力
される水平同期信号を、ある特定の周波数に分周してい
る。これは水平走査線上に並ぶ画素データを画像1?A
Mから読み出すタイミングを作るために行われる。つま
り、第4図において、例えば1本の水平走査線上に30
0画素を表示させる場合、水平同期パルス()ip)
1個に対して水平ブランキングパルス(llp)の後に
300個のパルス(Dl〉が分周回路(5)から出力さ
れるように分周する。次に水平位置カウンター(6)は
この分周された出力信号のパルス数をカウントしており
、そのカウント値がアドレス変換FROM(4)のアド
レスに逐次、供給される。On the other hand, the frequency dividing circuit (5) divides the horizontal synchronization signal output from the TV synchronization generator (1) into a certain specific frequency. This is the pixel data lined up on the horizontal scanning line in image 1? A
This is done to create the timing to read from M. In other words, in FIG. 4, for example, 30
When displaying 0 pixel, horizontal synchronization pulse ()ip)
The frequency is divided so that 300 pulses (Dl) are output from the frequency dividing circuit (5) after the horizontal blanking pulse (llp) for one pulse.Next, the horizontal position counter (6) The number of pulses of the output signal is counted, and the count value is sequentially supplied to the address of the address conversion FROM (4).
アドレス変換FROM(4)はTVライン・デコーダP
ROM(3)から出力された信号と、水平位置カウンタ
ー(6)から出力された信号に基づいて、まず走査中の
画素の領域が黒レベル領域、グレースケール領域。Address conversion FROM (4) is TV line decoder P
Based on the signal output from the ROM (3) and the signal output from the horizontal position counter (6), first the area of the pixel being scanned is a black level area and a gray scale area.
オフセットインジケータ領域、熱画像領域のいずれであ
るかを指定する。その画素の領域が黒しヘル領域であれ
ば端子(D3)からハイレベルの信号を出力する。また
、グレースケール領域であれば端子(DI) (D2)
(D3)すべてをローレー・ルとする。オフセットイ
ンジケータ領域であれば端子(l]1)をハイレベル1
端子(D2) (D3)をローレベルとする。また、熱
画像領域であれば端子(DI) (D3)をローレベル
端子(D2〉をハイレベルとし、端子(D4)から画素
の位置に対応する画像RAM QO)におけるアドレス
を出力する。Specify whether it is an offset indicator area or a thermal image area. If the pixel area is a black and healthy area, a high level signal is output from the terminal (D3). In addition, if it is a grayscale area, the terminal (DI) (D2)
(D3) Make everything Lore Le. If it is an offset indicator area, set the terminal (l]1) to high level 1.
Terminals (D2) and (D3) are set to low level. Further, in the case of a thermal image area, the terminal (DI) (D3) is set to a low level, and the terminal (D2>) is set to a high level, and an address in the image RAM QO corresponding to the pixel position is outputted from a terminal (D4).
すなわち、端子(Dl〉はオフセットインジケータ領域
であるかグレースケール領域であるかの指定信号を出力
し、端子(D2)は熱画像領域であるかオフセットイン
ジケータ領域又はグレースケール領域であるかの指定信
号を出力し、端子(D3)は黒しヘル領域であるか否か
の指定信号を出力するのである。That is, the terminal (Dl) outputs a signal specifying whether the area is an offset indicator area or a grayscale area, and the terminal (D2) outputs a signal specifying whether the area is a thermal image area, an offset indicator area, or a grayscale area. , and the terminal (D3) outputs a designation signal indicating whether or not the area is in the black and healthy area.
端子(D3)から出力されたハイレベル信号が後述する
T補正FROM(10に入力されると、γ補正FROM
O+)から出力される輝度レベル信号は画像RAMから
の信号にかかわらず黒レベルとなる。When the high level signal output from the terminal (D3) is input to the T correction FROM (10), which will be described later, the γ correction FROM
The brightness level signal output from the image RAM (O+) is at the black level regardless of the signal from the image RAM.
端子(D2)から出力された信号はフリップフロップ(
7)に人力する。この信号がローレベルのとき、出カラ
インQはローレベル、出カラインqはハイレベルとなり
、ラッチ回路(9)からはデータが出力されず、ラッチ
回路(8)からのみデータが出力される。逆に、ハイレ
ベルのとき、出カラインQはハイレベル、出カライン頁
はローレベルとなり、ランチ回路(8)は信号を出力せ
ず、ラッチ回路(9)は信号を出力する。The signal output from the terminal (D2) is passed through the flip-flop (
7) Manpower. When this signal is at a low level, the output line Q is at a low level and the output line q is at a high level, and data is not output from the latch circuit (9) but only from the latch circuit (8). Conversely, when the output line Q is at a high level, the output line Q is at a high level and the output line page is at a low level, the launch circuit (8) does not output a signal, and the latch circuit (9) outputs a signal.
画像RAMθ0)には第7図に示すように、アドレス0
番地からアドレスa9番地の間に熱画像のデータがメモ
リされている。さらに、アドレス81番地とアドレスa
1+α番地の間にグレースケールのデータ、アドレスa
、+αとアドレス旧トβ番地の間にオフセットインジケ
ータのデータがそれぞれメモリされている。そして、ラ
ッチ回路(8)またはラッチ回路(9)からの信号によ
って指定されたアドレスの内容モ出力するものである。As shown in FIG. 7, the image RAM θ0) has address 0.
Thermal image data is stored between address and address a9. Furthermore, address 81 and address a
Grayscale data between address 1+α, address a
, +α and the old address β, the data of the offset indicator is stored in memory, respectively. Then, the contents of the address specified by the signal from the latch circuit (8) or the latch circuit (9) are output.
ラッチ回路(9)は、フリップフロップ(7)の端子(
q)がローレベルのときアドレス変IAFROM(4)
の端子(D4)から出力される信号、すなわち画像RA
I’l 00)における熱画像領域を走査中の画素の画
像データがメモリされたアドレスを出力する。このとき
第7図に示すように、0〜a1のアドレスを出力するよ
うになっている。The latch circuit (9) connects the terminal (
When q) is low level, address change IAFROM (4)
The signal output from the terminal (D4), that is, the image RA
The address where the image data of the pixel currently scanning the thermal image area at I'l 00) is stored is output. At this time, as shown in FIG. 7, addresses 0 to a1 are output.
また、ラッチ回路(8)はフリップフロップ(7)の端
子(衰)がローレベルのとき、画像RAM 00)にお
ける、グレースケールまたはオフセットインジケータ領
域を走査中の画素の画像データがメモリされたアドレス
を出力する。ここで、グレースケール領域及びオフセッ
トインジケータ領域では水平方向の表示内容は同しであ
るから、垂直位置情報のみに基づいて表示内容を得るこ
とができる。そこで、本装置では垂直位置カウンター(
2)からの出力に基づいて画像RAM 00)における
アドレスを指定している。ラッチ回路(8)は、グレー
スケール領域の場合、アドレス(al)を表す信号に垂
直位置カウンター(2)からの信号を加えて出力する。Furthermore, when the terminal (attenuation) of the flip-flop (7) is at a low level, the latch circuit (8) stores the address where the image data of the pixel currently scanning the grayscale or offset indicator area in the image RAM 00) is stored. Output. Here, since the horizontal display content is the same in the gray scale area and the offset indicator area, the display content can be obtained based only on the vertical position information. Therefore, this device uses a vertical position counter (
The address in image RAM 00) is specified based on the output from 2). In the case of a gray scale area, the latch circuit (8) adds a signal from the vertical position counter (2) to a signal representing the address (al) and outputs the result.
また、オフセットインジケータ領域の場合は、アドレス
(al+α)に垂直位置カウンター(2)からの信号を
加えて出力する。Further, in the case of the offset indicator area, the signal from the vertical position counter (2) is added to the address (al+α) and output.
このようにして、走査中の画素の表示内容がメモリされ
たアドレスが指定され、画像RAM 00)はその内容
を表す画像データを出力するのである。In this way, the address where the display content of the pixel being scanned is stored is specified, and the image RAM 00) outputs image data representing the content.
γ補正PROMQDには画像RAM Oωから入力され
る画像データをテレビ受像管の輝度値に変換するための
変換表が格納されており、画像データに対応する輝度値
を出力する。ただし、アドレス変換FROM(4)の端
子(D3)から出力された信号がハイレベルであれば、
画像データにかかわらず黒レベルの輝度信号を出力する
ようになっている。The γ correction PROMQD stores a conversion table for converting image data input from the image RAM Oω into brightness values of a television picture tube, and outputs brightness values corresponding to the image data. However, if the signal output from the terminal (D3) of address conversion FROM (4) is high level,
It outputs a black level luminance signal regardless of the image data.
その後、T補正F ROM (I 1)の出力信号はD
/^変換器02)でD/A変換されてcpr 03)に
入力される。そして、CR701上に画像が表示される
のである。After that, the output signal of T correction F ROM (I 1) is D
/^Converter 02) performs D/A conversion and input to cpr 03). The image is then displayed on the CR701.
次に、この装置の動作を第3図(a)のように領域分け
された画像を表示する場合について述べる。Next, the operation of this apparatus will be described in the case where an image divided into regions as shown in FIG. 3(a) is displayed.
第3図0))は第3図(a)の破線枠内を拡大したもの
であり、図中の数字はインクレース走査時の水平走査線
番号Nαを示している。また、図中の領域■は第3図(
a)の領域のに相当する。FIG. 3(0)) is an enlarged view of the area within the dashed line frame in FIG. 3(a), and the numbers in the figure indicate the horizontal scanning line number Nα during increment scanning. Also, the area ■ in the figure is shown in Figure 3 (
This corresponds to area a).
この領域のにはNo、 1〜N1133、およびNo、
264〜N。This area has No, 1 to N1133, and No,
264~N.
296までの水平走査線が含まれており、これらは全て
黒レベルで表示されなくてはならない。そのため、垂直
位置カウンター(2)から供給されるカウト値が1〜3
3および264〜296のときは、黒レベルを指定する
出力端子からハイレベルの信号を出力する。また、この
操作は第3図(a)における領域0についても同様に行
われる。また、領域0においては、走査線4本を1組と
して、それぞれの組の領域◎における垂直位置、すなわ
ち領域◎に入ってから何組目であるかを出力する。なお
、PALモードについては水平走査線の総数がNTSC
モードの場合よりも多くなるため、走査線のグループ化
を5本1組にして変換表が作成されている。そして、モ
ード切換スイッチ041によってそのモードに対応する
変換表が選択されるようになっている。Up to 296 horizontal scan lines are included, all of which must be displayed at black level. Therefore, the count value supplied from the vertical position counter (2) is 1 to 3.
3 and 264 to 296, a high level signal is output from the output terminal specifying the black level. Further, this operation is similarly performed for area 0 in FIG. 3(a). Further, in area 0, four scanning lines are set as one set, and the vertical position of each set in area ◎, that is, the number of sets after entering area ◎ is output. For PAL mode, the total number of horizontal scanning lines is NTSC.
Since the number of lines is larger than that in the mode, the conversion table is created by grouping the scanning lines into groups of five. Then, the mode changeover switch 041 selects the conversion table corresponding to that mode.
以上に述べた内容に従ってTVライン・デコーダP R
OM (3)から出力されたデータは、アドレス変換F
ROM(4)のアドレスラインに供給される。According to the above-mentioned contents, TV line decoder P R
The data output from OM (3) is converted into address F.
It is supplied to the address line of ROM (4).
アドレス変換FROM(4)のアドレスラインにはこの
TVライン・デコーダF ROM (3)から出力され
たデータの他に水平位置カウンター(6)から得られる
水平位置情報がそれぞれ入力される。In addition to the data output from the TV line decoder FROM (3), horizontal position information obtained from the horizontal position counter (6) is input to the address line of the address conversion FROM (4).
次に、この人力信号に対して、アドレス変換FROM(
4)から出力されるデータについて以下に述べる。Next, address conversion FROM (
The data output from 4) will be described below.
第5図はアドレス変換FROM(4)に格納されている
変換表の入出力関係を表わした図である。人力信号のう
ち黒レベル指定信号がハイレベルである走査線について
はアドレスのから順にアドレス■までが指定され、黒レ
ベル信号がローレベルである走査線についてはアドレス
■からアドレス■までが順に指定されるようになってい
る。また、第6図は本装置により表示される画像構成を
示しており、図中の数字は水平走査線上の画素Nαであ
る。FIG. 5 is a diagram showing the input/output relationship of the conversion table stored in the address conversion FROM (4). Among human input signals, for scanning lines where the black level designation signal is at high level, addresses from address to address are specified in order, and for scanning lines where black level signal is at low level, addresses from address to address are specified in order. It has become so. Further, FIG. 6 shows the configuration of an image displayed by this apparatus, and the numbers in the figure are pixels Nα on the horizontal scanning line.
まず、水平走査線Nα1の第1画素に相当するデータを
格納しているアドレスが指定される。このとき、TVラ
イン・デコーダP ROM (3)から供給した黒レベ
ル指定の信号がハイレベルであるため、第5図のアドレ
ス■が指定される。First, an address storing data corresponding to the first pixel of the horizontal scanning line Nα1 is specified. At this time, since the black level designation signal supplied from the TV line decoder P ROM (3) is at high level, address (2) in FIG. 5 is designated.
このアドレスには、アドレス変換FROM(4)の出力
ライン(D3)をハイレベルにするデータが書かれてお
り、この信号はγ補正1’ROM(II)に供給される
。そして、T補正PROMQI)は上述したように、黒
レベルの輝度信号を出力する。Data that makes the output line (D3) of the address conversion FROM (4) high level is written at this address, and this signal is supplied to the γ correction 1' ROM (II). As described above, the T correction PROMQI) outputs a black level luminance signal.
次に水平位置カウンター(6)のカウント値が更新され
て、水平走査線Nalの第2画素に相当するデ−タを格
納しているアドレスが指定されるが、第1画素のときと
同様のデータが出力される。その後も同様に水平位置カ
ウンター(6)のカウント値が288になるまで第5図
のアドレスのからアドレス■までが順番に指定される。Next, the count value of the horizontal position counter (6) is updated and the address storing the data corresponding to the second pixel of the horizontal scanning line Nal is specified, but the same address as for the first pixel is specified. Data is output. Thereafter, addresses from address 2 to address 2 in FIG. 5 are designated in order in the same manner until the count value of the horizontal position counter (6) reaches 288.
この間に出力されるデータは全て同じであるため、結果
として水平走査線No、lは黒レベルで表示される。Since all the data output during this period is the same, horizontal scanning lines No. 1 and 1 are displayed at black level as a result.
次にTVライン・デコーダFROM(3)の出力データ
が更新されて、水平走査線Nα2の第1画素に相当する
データを格納しているアドレスが指定されるが、水平走
査線Nalの場合と同様の動作を繰り返す。Next, the output data of the TV line decoder FROM (3) is updated, and the address storing the data corresponding to the first pixel of the horizontal scanning line Nα2 is specified, but in the same way as in the case of the horizontal scanning line Nal. Repeat the action.
このような動作が水平走査線Nα1〜Nα33、および
No、264〜漱296まで行われ、結果として第3図
(a)の領域のが黒表示される。これは領域0について
も同様に処理される。Such an operation is performed for horizontal scanning lines Nα1 to Nα33 and No. 264 to No. 296, and as a result, the area shown in FIG. 3(a) is displayed in black. This process is performed similarly for area 0.
次に第3図(a)における領域Oで行われる動作につい
て述べる。Next, the operation performed in area O in FIG. 3(a) will be described.
この領域0では先ず、水平走査線Nα34の第1画素に
相当するデータを格納しているアドレスが指定される。In this area 0, first, an address storing data corresponding to the first pixel of the horizontal scanning line Nα34 is specified.
この場合、第5図のアドレス■が指定される。ここで第
6図で示したように、第1画素は黒レベルで表示されな
くてはならない。そのため、アドレス■には出力ライン
(D3)をハイレベルにするデータが書かれており、こ
の出力信号によりT補正P ROM (ll)は黒レベ
ルの輝度信号を出力する。In this case, address ■ in FIG. 5 is designated. Here, as shown in FIG. 6, the first pixel must be displayed at a black level. Therefore, data for setting the output line (D3) to a high level is written at the address (2), and this output signal causes the T correction PROM (11) to output a black level luminance signal.
その後、水平位置カウンター(6)のカウント値が1ず
つ更新されるのに従い、第5図のアドレスが■から@に
向けて順番に指定されるが、出力データは全て同様の黒
レベルを指定するデータが書かれている。これらのデー
タは第1画素から第16画素に相当しているため、結果
として水平走査線No。After that, as the count value of the horizontal position counter (6) is updated by 1, the addresses in Figure 5 are specified in order from ■ to @, but all output data specifies the same black level. data is written. Since these data correspond to the 1st pixel to the 16th pixel, the result is horizontal scanning line No.
34の第1画素から第16画素までが黒レベルで表示さ
れる。The 34 first to 16th pixels are displayed at black level.
次に第17画素に相当するデータを格納している第5図
のアドレス@が指定される。この画素は第6図で示した
ようにグレースケールであり、このとき出力されるデー
タと、その後の動作について以下に述べる。Next, the address @ in FIG. 5, which stores data corresponding to the 17th pixel, is designated. This pixel is a gray scale as shown in FIG. 6, and the data output at this time and the subsequent operation will be described below.
まず第5図のアドレス@には、アドレス変換PRO旧4
)の出力ライン(Di) (02) (03)をローレ
ベルにするデータが書かれている。出力ライン(D2)
をローレベルにすることで、フリップフロップ(7)の
出力ラインQはローレベルとなり、出力ラインqはハイ
レベルとなる。その結果、ラッチ回路(9)からはいか
なるデータも出力されず、ラッチ回路(8)からのみデ
ータの出力が行われる。First, the address @ in Figure 5 is the address conversion PRO old 4
) is written with data that makes the output lines (Di) (02) (03) low level. Output line (D2)
By setting the output line Q to a low level, the output line Q of the flip-flop (7) becomes a low level, and the output line q becomes a high level. As a result, no data is output from the latch circuit (9), and data is output only from the latch circuit (8).
この時、出力ライン(DI)はローレベルであるため、
グレースケール領域でありラッチ回路(8)は垂直位置
カウンター(2)のカウント値にグレースケールの先頭
アドレス(a、) (第7図)を加えたデータを出力す
る。その後、このデータは画像RAM GO)のアドレ
スを指定し、予めCPUにより書き込まれていた水平走
査線に34におけるグレースケール・データが画像RA
M 0fflから読み出される。さらに、この画像デー
タはγ補正PROMQI)のアドレスラインに供給され
るが、出力ライン(D3)がローレベルであるため、正
規のT補正が行われ、更にD/A変換器021によるD
/A変換等の信号処理が施された後、CRTO論に到達
する。At this time, the output line (DI) is at low level, so
This is a gray scale area, and the latch circuit (8) outputs data obtained by adding the gray scale start address (a,) (FIG. 7) to the count value of the vertical position counter (2). This data then addresses the image RAM (GO) and the grayscale data at 34 is transferred to the horizontal scan line previously written by the CPU.
Read from M0ffl. Furthermore, this image data is supplied to the address line of the γ correction PROMQI), but since the output line (D3) is at a low level, regular T correction is performed, and furthermore, the D/A converter 021
After signal processing such as /A conversion is performed, the CRTO theory is reached.
以上に述べた動作が水平走査線Nα34の第17画素か
ら第28画素まで繰り返され、結果として、この領域は
グレースケールとなる。この間、垂直位置カウンター(
2)の出力は変わらないので、画像RAM0[I)にお
いて常に同じアドレスの画像データが指定されるのであ
る。The operation described above is repeated from the 17th pixel to the 28th pixel of the horizontal scanning line Nα34, and as a result, this area becomes gray scale. During this time, the vertical position counter (
Since the output of 2) does not change, image data at the same address is always specified in image RAM0[I].
次に、第29画素から第32画素までは黒領域であるた
め、ここで行われる動作は第1画素から第16画素まで
を表示する場合と同様である。Next, since the 29th pixel to the 32nd pixel is a black area, the operation performed here is the same as when displaying the 1st pixel to the 16th pixel.
次に第33画素に相当するデータを格納している第5図
のアドレス■が指定される。この画素は第6図で示した
ようにオフセットインジケータである。アドレス■には
、アドレス変換PI?OM(4)の出力ライン(DI)
をハイレベル、出力ライン(D2) (D3)をローレ
ベルにするデータが書かれている。このデータがアドレ
ス変換FROM(4)から出力されると、まずグレース
ケールの場合と同様に画像RAM 00)に対するアド
レス指定はラッチ回路(8)の出力データによって行わ
れる。ただし、この場合、出力ライン(01)がハイレ
ベルであるため、ラッチ回路(8)は垂直位置カウンタ
ー(2)からの信号に画像RAMにおけるオフセットイ
ンジケータ領域の先頭アドレス(a+α)(第7図)を
加えた信号を出力する。Next, address (2) in FIG. 5, which stores data corresponding to the 33rd pixel, is designated. This pixel is an offset indicator as shown in FIG. Address ■ is address conversion PI? OM(4) output line (DI)
Data is written to set the output line (D2) and (D3) to a high level and a low level to the output lines (D2 and D3). When this data is output from the address conversion FROM (4), address specification for the image RAM 00) is first performed by the output data of the latch circuit (8), as in the case of gray scale. However, in this case, since the output line (01) is at a high level, the latch circuit (8) uses the signal from the vertical position counter (2) as the starting address (a+α) of the offset indicator area in the image RAM (Fig. 7). Outputs the added signal.
つまり、出力ライン(Dl)はランチ回路(8)におけ
るアドレスラインの最上位ビットに入力されており、こ
の信号レベルを切換えることにより画像R^門00)内
のグレースケール・データ領域とオフセントインジケー
タ・データ領域とを適宜、指定することができる。In other words, the output line (Dl) is input to the most significant bit of the address line in the launch circuit (8), and by switching this signal level, the gray scale data area and offset indicator in the image R^ gate 00) are input. - The data area can be specified as appropriate.
このようにして画像1?AM O[Dから読み出された
水平走査線Nα34におけるオフセントインジケータ・
データはその後、グレースケール・データの場合と同様
の信号処理が施される。In this way, image 1? Offcent indicator on horizontal scanning line Nα34 read from AM O[D
The data is then subjected to signal processing similar to that for grayscale data.
以上に述べた動作が水平走査線狙34の第33画素から
第37画素まで繰り返され、結果としてこの領域はオフ
セット・インジケータとなる。この場合も、垂直位置カ
ウンター(2)の出力は変わらないため、この間画像R
AM O■においては同しアドレスが指定される。The above-described operation is repeated from the 33rd pixel to the 37th pixel of the horizontal scanning line target 34, and as a result, this area becomes an offset indicator. In this case, the output of the vertical position counter (2) does not change, so during this time the image R
The same address is specified in AM O■.
次に第38画素から第41画素までは黒領域であるため
、ここでjテわれる動作は第1画素から第16画素まで
を表示する場合と同様である。Next, since the 38th pixel to the 41st pixel is a black area, the operation performed here is the same as when displaying the 1st pixel to the 16th pixel.
次に第42画素に相当するデータを格納している第5図
のアドレスeが指定される。この画素は第6図で示した
ように熱画像である。アドレスOにはアドレス変IQF
ROM(4)の出力ライン(D2)をハイレベル、出力
ライン(DI) (133)をローレベルにするデータ
が書かれている。また、それ以外にもここでは第42画
素の熱画像データを画像RAM 00)から読み出すた
めに、この熱画像データが格納されている画像RAM
00)のアドレスが書かれている。そして、この情報は
ライン(D4)から出力される。Next, address e in FIG. 5, which stores data corresponding to the 42nd pixel, is designated. This pixel is a thermal image as shown in FIG. Address O has address change IQF
Data is written that sets the output line (D2) of the ROM (4) to a high level and sets the output line (DI) (133) to a low level. In addition, in order to read out the thermal image data of the 42nd pixel from the image RAM 00), the image RAM in which this thermal image data is stored is
00) address is written. This information is then output from line (D4).
従って、アドレスQが指定されることにより以下のよう
に動作する。Therefore, by specifying the address Q, the following operation is performed.
まず、出力ライン(D2)の信号がハイレベルであるた
め、フリップフロップ(7)によりラッチ回路(8)か
らの出力が停止して、ランチ回路(9)が選択される。First, since the signal on the output line (D2) is at a high level, the output from the latch circuit (8) is stopped by the flip-flop (7), and the launch circuit (9) is selected.
その結果、ライン(D4)から出力されたデータが画像
RAM 00)のアドレスを指定し、水平走査線Nα3
4における第42画素の熱画像データが画像RAl’l
00)から読み出される。As a result, the data output from line (D4) specifies the address of image RAM 00), and the horizontal scanning line Nα3
The thermal image data of the 42nd pixel in 4 is the image RAl'l
00).
その後は、グレースケール・データと同様の信号処理が
施される。After that, signal processing similar to grayscale data is performed.
以上に述べた動作が水平走査線狙34の第42画素から
第211画素まで繰り返され、この領域に熱画像が表示
される。The operations described above are repeated from the 42nd pixel to the 211th pixel of the horizontal scanning line target 34, and a thermal image is displayed in this area.
次に第212画素から第288画素までは黒領域である
ため、ここで行われる動作は第1画素から第16画素ま
でを表示する場合と同様である。そして、この時点で水
平走査線Nα34で表示されるデータの読み出し動作は
完了する。Next, since the 212th pixel to the 288th pixel is a black area, the operation performed here is the same as when displaying the 1st pixel to the 16th pixel. At this point, the readout operation of the data displayed on the horizontal scanning line Nα34 is completed.
その後、垂直位置カウンター(2)から出力されるカウ
ント値の更新に従い、他の走査線で表示されるデータが
画像RAM O■から読み出されていくが、動作は水平
走査線Na34の場合と同様である。Thereafter, as the count value output from the vertical position counter (2) is updated, the data displayed on other scanning lines is read out from the image RAM O■, but the operation is the same as for horizontal scanning line Na34. It is.
本装置によれば黒レベル領域の画素を表示する際には直
接γ補正P ROM (I+)を操作するため、画像R
AMaωは熱画像領域、グレースケール領域及びオフセ
ットインジケータ領域のみの画像データをメモリしてお
けばよい。さらに、グレースケール領域及びオフセット
インジケータ領域については各垂直位置について、画像
データは1種類であるから、この画像データを記憶して
おくためには垂直位置ごとに1アドレスあればよい。According to this device, when displaying pixels in the black level area, the γ correction P ROM (I+) is directly operated, so the image R
AMaω only needs to store image data of the thermal image area, grayscale area, and offset indicator area. Furthermore, since there is one type of image data for each vertical position in the gray scale area and the offset indicator area, one address for each vertical position is sufficient to store this image data.
また、アドレス変換FROM(4)は熱画像領域につい
てのみアドレス指定を行うようになっているのであるが
、画像RAM (In)において熱画像領域の画像デー
タを下位のアドレスにメモリしているため、アドレスの
ビット数が少なく、アドレスを指定する出力ライン(D
4)の端子数は少なくてすむ。Also, the address conversion FROM (4) is designed to specify addresses only for the thermal image area, but since the image data of the thermal image area is stored in the lower address in the image RAM (In), The output line (D
4) The number of terminals can be reduced.
光映卑羞果
本発明によれば、垂直位置によって輝度が決定される第
2画像領域の画像データを画像メモリから読み出す際に
、垂直位置カウンターの出力に基づいて読み出すように
構成し、垂直位置が同じ画素については同一の画像デー
タを読み出すため、一画面表示するために必要な画像デ
ータ数は少なくなる。その結果、画像メモリの容量が少
なくてすむ。According to the present invention, when reading the image data of the second image area whose brightness is determined by the vertical position from the image memory, the reading is performed based on the output of the vertical position counter, and the vertical position is determined based on the output of the vertical position counter. Since the same image data is read out for pixels with the same values, the number of image data required to display one screen is reduced. As a result, the capacity of the image memory can be reduced.
また、画像位置指定手段は、第2Wi像領域に含まれる
画像データが画像メモリにおいて格納されているアドレ
スを指定するための信号を出力する必要はなく、第1画
像領域についてのみアドレスを指定するための信号を出
力すればよい。すなわち、画像位置指定手段において、
画像データが格納されているアドレスを指定するための
信号のビット数は少なくてすむのである。Furthermore, the image position designating means does not need to output a signal for designating the address where the image data included in the second Wi image area is stored in the image memory, and only designates the address for the first image area. All you have to do is output the signal. That is, in the image position specifying means,
The number of bits of the signal for specifying the address where the image data is stored can be small.
図はいずれも本発明を実施した画像読み出し回路に関す
るものであり、第1図はそのブロック回路図、第2図は
その一部の回路における入力と出力の関係を説明するた
めの図、第3図は表示画保に関する図、第4図は分周回
路の動作を説明するための波形図、第5図はアドレス変
換PROM4こ格納されている変換表の入出力関係を表
わした図、そして第6図は読み出し動作を説明するため
の表示部を表わす図、第7図は画像RAMに記憶された
内容を示す図である。
(1)−テレビ同期発生器。
(2)−・−垂直位置カウンター
(4)−アドレス変換FROM
水平位置カウンター(水平位置信号発生回路)。
画像1?AM (画像メモリ)、 (Il)−・γ
補正Pl?OMD/A変換器、 03)−CRT (
画像表示手段)。The figures all relate to an image readout circuit that implements the present invention; FIG. 1 is a block circuit diagram thereof, FIG. 2 is a diagram for explaining the relationship between input and output in a part of the circuit, and FIG. 4 is a waveform diagram for explaining the operation of the frequency dividing circuit, FIG. 5 is a diagram showing the input/output relationship of the conversion table stored in the address conversion PROM 4, and FIG. 6 is a diagram showing a display section for explaining the read operation, and FIG. 7 is a diagram showing contents stored in the image RAM. (1) - TV sync generator. (2) - Vertical position counter (4) - Address conversion FROM Horizontal position counter (horizontal position signal generation circuit). Image 1? AM (image memory), (Il)-・γ
Correction Pl? OMD/A converter, 03)-CRT (
image display means).
Claims (1)
れる第1画像領域と、垂直位置によって画像データが決
定される第2画像領域とを有する画像を画像メモリから
画像データを読み出して画像表示手段に表示させる画像
データ読み出し装置において、テレビ同期発生器と、該
テレビ同期発生器から出力された水平同期パルスのカウ
ント値を出力する垂直位置カウンターと、水平方向の位
置を表わす信号を前記水平同期パルスに基づいて生成す
る水平位置信号発生回路と、前記垂直位置カウンターの
出力及び水平位置信号発生回路の出力に基づいて表示画
素位置を決定するとともに前記画素位置に対応する前記
画像領域を指定する画素位置指定手段と、前記画素位置
に基づいて前記画像メモリから画像データを読み出す第
1の読み出し手段と、前記垂直位置カウンターの出力に
基づいて前記画像メモリから画像データを読み出す第2
の読み出し手段と、前記領域が前記第1画像領域であれ
ば第1の読み出し手段に切換え、前記指定された領域が
前記第2画像領域であれば前記第2の読み出し手段に切
換える切換え手段とを有することを特徴とする画像デー
タ読み出し回路。(1) Image display means for reading image data from an image memory and displaying an image having a first image area where image data is determined by vertical position and horizontal position and a second image area where image data is determined by vertical position In an image data readout device for displaying image data on a screen, the apparatus includes a television sync generator, a vertical position counter that outputs a count value of horizontal sync pulses output from the television sync generator, and a vertical position counter that outputs a count value of horizontal sync pulses output from the television sync generator; and a pixel position that determines a display pixel position based on the output of the vertical position counter and the output of the horizontal position signal generation circuit and specifies the image area corresponding to the pixel position. specifying means, first reading means for reading image data from the image memory based on the pixel position, and second reading means for reading image data from the image memory based on the output of the vertical position counter.
reading means; and switching means for switching to the first reading means if the area is the first image area and switching to the second reading means if the designated area is the second image area. An image data readout circuit comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1169225A JP2805856B2 (en) | 1989-06-30 | 1989-06-30 | Image data readout circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1169225A JP2805856B2 (en) | 1989-06-30 | 1989-06-30 | Image data readout circuit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0333894A true JPH0333894A (en) | 1991-02-14 |
JP2805856B2 JP2805856B2 (en) | 1998-09-30 |
Family
ID=15882542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1169225A Expired - Fee Related JP2805856B2 (en) | 1989-06-30 | 1989-06-30 | Image data readout circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2805856B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5293370A (en) * | 1991-01-16 | 1994-03-08 | Del Mar Avionics | Method and apparatus for creating optical disc masters |
-
1989
- 1989-06-30 JP JP1169225A patent/JP2805856B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5293370A (en) * | 1991-01-16 | 1994-03-08 | Del Mar Avionics | Method and apparatus for creating optical disc masters |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2805856B2 (en) | 1998-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6452641B1 (en) | Method and apparatus for providing and on-screen display with variable resolution capability | |
JPH08223498A (en) | Graphics subsystem for digital television | |
JP2000338925A (en) | Image display device | |
EP0394857A3 (en) | Method and apparatus to scan convert radar video to television outputs | |
US7495704B2 (en) | Method and apparatus for displaying frame rate altered video on interlaced display device | |
US4752823A (en) | Image recording apparatus for generating a still image from a video signal | |
JPH0333894A (en) | Picture data read circuit | |
CN112235521B (en) | Method, device and equipment for realizing subtitle conversion | |
JP3577434B2 (en) | Digital image display device | |
CN114788266B (en) | Method, device and system for analyzing and displaying video color gamut and computer equipment | |
JPS61214878A (en) | Picture displaying device | |
JP3178665B2 (en) | Image size conversion method and device therefor | |
JPH0368393B2 (en) | ||
US20040075763A1 (en) | Conversion of interwoven video to raster video | |
JPS6345098Y2 (en) | ||
JPH0294868A (en) | Video correction circuit | |
JP2905485B2 (en) | Image processing device | |
JPS6143885A (en) | Scan converter | |
JPS61214879A (en) | Picture displaying device | |
JP3039692B2 (en) | HDTV / EDTV display device | |
JP2908870B2 (en) | Image storage device | |
JPH0448269A (en) | Digital oscilloscope | |
JPS6337222A (en) | Brightness interpolation apparatus for displaying wave form of cathode ray tube | |
JPH048062A (en) | Picture reader | |
JPH07160250A (en) | Image processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080724 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |