JPH0332137U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332137U
JPH0332137U JP1989093027U JP9302789U JPH0332137U JP H0332137 U JPH0332137 U JP H0332137U JP 1989093027 U JP1989093027 U JP 1989093027U JP 9302789 U JP9302789 U JP 9302789U JP H0332137 U JPH0332137 U JP H0332137U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
engine
automatic transmission
rotation speed
detection means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1989093027U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0736102Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989093027U priority Critical patent/JPH0736102Y2/ja
Publication of JPH0332137U publication Critical patent/JPH0332137U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0736102Y2 publication Critical patent/JPH0736102Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のクレーム対応図、第2図は本
考案に係るLC付自動変速機を備えた車両用の内
燃機関のスロツトル開度制御装置を全体的に示す
概略図、第3図はその中のスロツトル駆動機構を
全体的に示す概略図、第4図は第3図中のスロツ
トル制御ユニツトの詳細を示すブロツク図、第5
図は変速制御ユニツトのLC制御を示すフロー・
チヤート、第6図は本装置の動作を示すフロー・
チヤート、第7図はその中の最小燃料消費率制御
を示すサブルーチン・フロー・チヤート、第8図
はその制御の前提を示す説明図、第9図はそのス
ロツトル開度特性を示す説明図及び第10図はシ
ヨツク低減用の目標スロツトル開度特性を示す説
明図である。 1…スロツトル開度検出手段(スロツトル開度
センサ52)、2…アクセルペダル踏み込み量検
出手段(アクセル開度センサ54)、3…機関回
転数検出手段(クランク角センサ58)、4…目
標スロツトル開度設定手段(マイクロ・コンピユ
ータ72)、5…アクチユエータ駆動手段(マイ
クロ・コンピユータ72)、6…アクチユエータ
(パルスモータ36)、7…LC作動状態検出手
段(油圧センサ114)、A…スロツトル駆動機
構、10…吸気管、12…スロツトル弁、14…
スロツトル弁軸、16…スロツトルドラム、16
a,16b…アーム、18…ワイヤ、20…リン
ク機構、22…アクセルペダル、24…スロツト
ル直結レバー、24a,24c…アーム、24b
,24d…バー、24e…スプール、26…ロス
トモーシヨンスプリング、28…リターンスプリ
ング、30…スロツトル閉鎖レバー、30a,3
0b…アーム、30c…バー、34…連結ロツド
、36…パルスモータ、40…モータレバー、4
2…ストツパ、50…制御ユニツト、52…スロ
ツトル開度センサ、54…アクセル開度センサ、
54a…スプール、54b…ポテンシヨメータ、
56…吸気圧センサ、58…クランク角センサ、
72…マイクロ・コンピユータ、78…パルスモ
ータ制御回路、100…トルクコンバータ、10
2…トランスミツシヨン、104…変速機構、1
06…変速制御ユニツト、108…電磁ソレノイ
ド弁、110,112…油路、114…油圧セン
サ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) a 機関吸気路に設けられたスロツトル弁
    の開度を検出するスロツトル開度検出手段、 b 車両運転席床面に設けられたアクセルペダ
    ルの踏み込み量を検出するアクセルペダル踏み込
    み量検出手段、 c 機関回転部近傍に設けられ、機関の回転数
    を検出する機関回転数検出手段、 d 該機関回転数検出手段及び前記アクセルペ
    ダル踏み込み量検出手段の出力を入力し、機関負
    荷が所定の値となる様にスロツトル弁の目標開度
    を設定する目標スロツトル開度設定手段、 e 該目標スロツトル開度設定手段及び前記ス
    ロツトル開度検出手段の出力を入力して目標開度
    と実開度との偏差を求め、該偏差を解消すべくス
    ロツトル弁に連結されたアクチユエータを駆動す
    るアクチユエータ駆動手段、 及び f 該アクチユエータ駆動手段の出力に応じて
    作動し、スロツトル弁を目標位置に移動させるア
    クチユエータ、 からなるLC付自動変速機を備えた車両用の内燃
    機関のスロツトル開度制御装置において、 g 前記自動変速機のロツクアツプ機構が係合
    方向に作動中であることを検出するLC作動状態
    検出手段、 を設け、前記アクチユエータ駆動手段は、該LC
    作動状態検出手段及び前記機関回転数検出手段の
    出力を入力し、ロツクアツプ機構が係合方向に作
    動中であると判断されるときは検出した機関回転
    数と予め設定した機関回転数との偏差に応じて前
    記スロツトル弁の目標開度を補正してアクチユエ
    ータを駆動する様に構成したことを特徴とするL
    C付自動変速機を備えた車両用の内燃機関のスロ
    ツトル開度制御装置。 (2) 前記自動変速機をシフト位置を検出するシ
    フト位置検出手段を設け、前記アクチユエータ駆
    動手段はその出力を入力してロツクアツプ機構が
    係合方向に作動中であると判断されるときは該シ
    フト位置に応じた目標機関回転数から目標開度を
    補正する様に構成したことを特徴とする請求項1
    項記載のLC付自動変速機を備えた車両用の内燃
    機関のスロツトル開度制御装置。 (3) 前記アクチユエータ駆動手段は、目標開度
    を補正してアクチユエータを駆動するとき、その
    駆動速度を上昇させる様に構成したことを特徴と
    する請求項1項又は2項記載のLC付自動変速機
    を備えた車両用の内燃機関のスロツトル開度制御
    装置。
JP1989093027U 1989-08-08 1989-08-08 Lc付自動変速機を備えた車両用の内燃機関のスロットル開度制御装置 Expired - Lifetime JPH0736102Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989093027U JPH0736102Y2 (ja) 1989-08-08 1989-08-08 Lc付自動変速機を備えた車両用の内燃機関のスロットル開度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989093027U JPH0736102Y2 (ja) 1989-08-08 1989-08-08 Lc付自動変速機を備えた車両用の内燃機関のスロットル開度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0332137U true JPH0332137U (ja) 1991-03-28
JPH0736102Y2 JPH0736102Y2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=31642425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989093027U Expired - Lifetime JPH0736102Y2 (ja) 1989-08-08 1989-08-08 Lc付自動変速機を備えた車両用の内燃機関のスロットル開度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736102Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103144788A (zh) * 2013-03-19 2013-06-12 苏州雪诺机械制造有限公司 具有压箱机构的封箱机
CN105253378A (zh) * 2015-10-20 2016-01-20 中北大学 一种可控五杆机构手指式纸箱包装机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103144788A (zh) * 2013-03-19 2013-06-12 苏州雪诺机械制造有限公司 具有压箱机构的封箱机
CN105253378A (zh) * 2015-10-20 2016-01-20 中北大学 一种可控五杆机构手指式纸箱包装机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0736102Y2 (ja) 1995-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060047395A1 (en) Method and device for controlling gear shift of mechanical transmission
US20070240956A1 (en) Automated transmission controller and vehicle including the automated transmission controller
US4769774A (en) System for controlling engine speed when direction of vehicle changed
US20100049412A1 (en) Control apparatus and control method for transmission
US5123389A (en) Controlling system for vehicle-carried internal combustion engine
JPS604433A (ja) 自動変速装置
JPH0332137U (ja)
JPH0425167B2 (ja)
JPH01218932A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0332138U (ja)
US5121728A (en) Load adjustment device
JP3102227B2 (ja) 多気筒エンジンの休筒運転制御方法
JPH0612223Y2 (ja) アクセルレバー制御装置
JPH0612224Y2 (ja) アクセルレバー制御装置
JP2000291472A (ja) 車両の制御装置
JPS5853658A (ja) 自動車の混合気供給量制御方法
JPH0332148U (ja)
JP2891019B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JP3070536B2 (ja) 車両のエンジン・自動変速機の制御装置
JPH0332149U (ja)
JPH0332139U (ja)
JPH0332150U (ja)
JP2509016Y2 (ja) 車載内燃機関のスロットル開度制御装置
JP2590479B2 (ja) エンジン―自動変速機総合制御装置
JPH0559995A (ja) 車両用内燃機関の回転数制御装置