JPH03295310A - パルス発生装置 - Google Patents

パルス発生装置

Info

Publication number
JPH03295310A
JPH03295310A JP9824290A JP9824290A JPH03295310A JP H03295310 A JPH03295310 A JP H03295310A JP 9824290 A JP9824290 A JP 9824290A JP 9824290 A JP9824290 A JP 9824290A JP H03295310 A JPH03295310 A JP H03295310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave generator
square wave
waveform
load
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9824290A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tokuchi
徳地 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichicon Corp
Original Assignee
Nichicon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichicon Corp filed Critical Nichicon Corp
Priority to JP9824290A priority Critical patent/JPH03295310A/ja
Publication of JPH03295310A publication Critical patent/JPH03295310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、矩形波発生回路で形成されたパルス状矩形波
電圧の波形改善、特に電圧波形の立上り部や平担部の波
形を改善したパルス発生装置に関するもので、最近特に
研究開発がめざましい新型パルスレーザ、粒子ビーム生
成装置などの各種電野に使用する。
従来の技術 従来、パルス状矩形波電圧を発生させる回路は種々の方
法があるが、一般には同軸円筒状の分布定数回路または
パルス・フォーミンク・ネットワーク(以下PF入回路
という)を用いる場合が多い。その−例を第2図に示す
同図において、1は二点鎖線で囲むようにコンデンサ7
と放電スイ・/チ8と放電回路に既成する回路インダク
タンスっで構成されたパルス電源で、図示しない充電電
源よりコンデンサ7を充電し、その充電電圧が最大値に
達する付近て゛放電スイ、ンチ8を閉して、放電回路に
既成するインダクタンス9を介して所定のパルス電圧を
出力し、円柱状の内電極1(Jと円筒状の外を極11で
構成°された同軸円筒状矩形波発生器2の静電容量を形
成する誘電#−12を充電する。誘電体12の充電電圧
が最大値に達するまでの充電時間で1は主に前記コンデ
ンサ7と回路インダクタンス9ならびに誘電体12の静
電容量とによって決まり、その間、可飽和リアクトル3
はチョークコイルとして働いて、高いインピーダンス値
を有して、負荷5への給電を阻止している。しかし、充
電時間τ1に達すると、可飽和リアクトル3が磁気飽和
を起こすように設計しであるため、そのインピーダンス
は急激に低下して、矩形波発生器2の出力側放電スイッ
チとしてスイッチングの作用をする。そのなめに誘電体
12に蓄えられた電荷は可飽和リアクトル3と回路イン
ダクタンス4を介して、負荷5と可飽和リアクトル3の
間に既成する分布静電容量6に供給、すなわち所定の電
圧が印加されることになる。
さて、矩形波発生器2の特性インピーダンスス1L:矩
形波発生器2のインダクタンス C:矩形波発生器2の静電容量 で示され、負荷5のインピーダンスz2と一般的には整
合させるために、同値としている。従って、矩形波発生
器2の電圧の17′2が負荷5に印加されることになる
形成される矩形波のパルス幅τ2については、τ2=2
’JLC(2) で示される。
さて、矩形波発生器2の他の例を第3図に示す。
第3図は、一般に良く知られているPFN回路で、単位
コンデンサ13と単位コイル14が、くし形にn段配置
されたもので、その動作については省略する。特性イン
ピーダンスZ1ならびにパルス幅τ2については前記(
1)式、[2]式と開式で得られる。
ただし、 L=naL −41JC 、jL:単位コイルのインダクタンス ΔC:単位コンデンサの静電容量 発明が解決しようとする課題 このような矩形波発生器2を用いた出力波形は、矩形波
発生器2と負荷5との間に既成する回路インダクタンス
4や可飽和リアクトル3の後に分布する静電容量6など
が存在するために、多くの場合、求める理想的な矩形波
が得られない。すなわち、電圧波形の立上り部や平坦部
が前記要因により鈍った緩やかな曲線を描き、要求が満
たされない。その代表的な負荷に印加される電圧波形例
を第4図(a>に示す。立上り時間や平坦性も悪く、波
形改善が求められていた。
課題を解決するための手段 本発明は、前記課題を解決したパルス発生装置を提供し
ようとするものである。すなわち、矩形波発生器の出力
側放電スイッチとして、可飽和リアクトルを接続して、
負荷と閉回路をなすパルス状矩形波電圧発生用パルス発
生装置において、前記矩形波発生器の出力端と可飽和リ
アクトルの間に、矩形波発生器と並列に波形補正用コン
デンサを接続して、矩形波波形を補正したことを特徴と
するパルス発生装置である。
作用 矩形波発生器2の出力側に波形補正用コンデンサ15ト
挿入し、矩形波発生器2と同時に充電することにより、
可飽和リアクトル3がスイッチング作用を生じた時に、
回路インダクタンス4と分布静電容量6との共振現象を
利用して波形を補正し、立上りの速い平坦性の優れた矩
形波を得るものである。
実施例 以下、本発明を第1図に示す実施例について説明する。
前記パルス電源]と矩形波発生器2とを接続し、その出
力側に可飽和リアクトル3と回路インダクタンス4とを
介して、負荷5を接続する。
分布n電容量6は可飽和リアクトル3以降に既成する分
布容量で等価回路上、集中定数として負荷5と並列に接
続し、本発明にががる波形補正用コンデンサ15は、矩
形波発生器2の出力端部に並列に接続して、パルス発生
装置をm成する。
次に動作を説明する。
パルス電#1に内蔵されている放電スイッチ8を閉じる
と、電荷をパルス的に矩形波発生器2に供給する。その
電荷は波形補正用コンデンサ15も充電し、その電圧が
最大値に達する付近で、それまで非飽和で高いインピー
ダンス値を有していた可飽和リアクトル3が磁気飽和を
起こすように設計しであるために急激に低インピーダン
スとなる。
すなわち、スイッチング作用が生じて、矩形波発生器2
と波形補正用コンデンサ15の電荷は回路インダクタン
ス4を介して、分布静電容量6ならびに負荷5に所定の
パルス幅を持った矩形波電圧として印加される。
さて、ここで波形補正用コンデンサ15は可飽和リアク
トル3の磁気飽和後に、回路インダクタンス4と分布静
電容j16ならびに負荷5とで共振現象を起こし、その
放電周期を波形補正用コンデンサ15がない時に矩形波
発生器2と回路インダクタンス4と分布静電容量6なら
びに負荷5とで生じる矩形波電圧の立上り時間と適当な
整合をとると立上り時間を早め、そして最も効果的なこ
とは、矩形波の平坦性を良くすることができる。この波
形補正用コンデンサ15の静電容量値の選定は、はなは
だ難しく、第1図においては回路インダクタンス4と分
布静電容量6は集中定数で示しているが、これは回路構
成または構造、配置によって決まる分布定数回路となり
回路系が複雑となるため、通常コンピュータ計算により
定められる。
第4図輸)は本発明のパルス発生装置により負荷に印加
される電圧波形であり、このシュミレーションでは第1
図に示す本発明のパルス発生装置の回路に比べてより現
実的に複雑な回路構成にして計算してものであるが、第
1図に基づく集中定数でおよその数値を置き替えて示す
と、矩形波発生器2のインピーダンス  500Ω・回
路インピーダンス4のインダクタンス18μH ・分布静電容i6の静電容量    300p F・負
荷5のインピーダンス      500Ω・波形補正
用コンデンサ15の静電容量 52pFとなる。
この結果、本発明のパルス発生装置は平坦性を有する優
れた矩形波電圧を発生することができた。
他の実施例として、波形補正用コンデンサ15による共
振周波数を調整するためや、その減衰を適正に制御する
ために波形補正用コンデンサ15に抵抗やインダクタン
スを直列または並列に挿入する場合もあるが、これらす
べての場合においても前記と同様に平坦部を有する優れ
た矩形波電圧を発生することができた。
発明の効果 叙上のように矩形波発生器の出力端と可飽和リアクl〜
ルの間に矩形波発生器と並列に波形補正用コンデンサを
接続した本発明のパルス発生装置は、波形補正用コンデ
ンサを付加しない従来のパルス発生装置に比べて負荷に
印加される電圧波形が著しく改善され、平坦部を有する
優れた電圧波形分径ることができ、工業的ならびに実用
的価値大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパルス発生装置の一実施例の回路図、
第2図は従来のパルス発生装置の一例の回路図、第3図
は矩形波発生器の他側であるパルス・フォーミング ネ
ットワークの回路図、第4図は負荷に印加される矩形波
電圧波形−時間特性図て、(a>は従来のパルス発生装
置の場合、(b)は本発明のパルス発生装置の場合であ
る。 り 9 ・ 1 3 15・ パルス電源 可飽和リアクトル 4 負荷 コンデンサ 回路インダクタンス 円筒状外電極 単位コンデンサ 波形補正用コンデンサ 2:矩形波発生器 二回路インダクタンス 6:分布静電容量 8゛放電スイツチ 10・円柱状内電極 12:誘電体 14  単位コイル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 矩形波発生器の出力側放電スイッチとして、可飽和リア
    クトルを接続して、負荷と閉回路をなすパルス状矩形波
    電圧発生用パルス発生装置において、前記矩形波発生器
    の出力端と可飽和リアクトルの間に、矩形波発生器と並
    列に波形補正用コンデンサを接続して矩形波波形を補正
    したことを特徴とするパルス発生装置。
JP9824290A 1990-04-12 1990-04-12 パルス発生装置 Pending JPH03295310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9824290A JPH03295310A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 パルス発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9824290A JPH03295310A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 パルス発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03295310A true JPH03295310A (ja) 1991-12-26

Family

ID=14214496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9824290A Pending JPH03295310A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 パルス発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03295310A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0157700B1 (ko) 방전여기 펄스레이저장치
Zhang et al. A new kind of solid-state Marx generator based on transformer type magnetic switches
US3038128A (en) Transistor blocking oscillator using resonant pulse width control
JPH03295310A (ja) パルス発生装置
JPS6110290A (ja) パルス・レーザに用いる電力スイツチング回路
RU2714739C1 (ru) Неоднородная формирующая длинная линия (варианты)
US2419227A (en) Pulse generator
US2942191A (en) Pulse modulator
Jafarifar et al. A new approach for improving the load current characteristic of cascaded magnetic flux compression generator
US3432679A (en) Magnetic pulse modulator
US2413181A (en) Signal generator
US3603887A (en) High voltage regenerative pulse modulator
JP3278448B2 (ja) パルス発生装置
CN113346874B (zh) 一种兆伏级Marx发生器触发系统
US2947949A (en) Fast multivibrator circuit
Figley Results of a modulator pulse top ripple reduction study
US2877386A (en) Stabilized pulse forming circuit including a gas tube
Stephan et al. Two-spark-gap RF line generator with improved performance
JPH04326808A (ja) パルス発生装置
US2877383A (en) Electrical pulse producing circuits
Von Bergmann et al. Pulsing circuits for high power high repetition rate lasers
RU2012115C1 (ru) Устройство для ионизации газа в комбинированном разряде
JPH05502361A (ja) 超高電圧、高電流パルス発生器
SU1748233A1 (ru) Генератор импульсов
Mizuno et al. A Blumlein type modulator for 100 MW-class X-band klystron