JPH03292697A - Non-volatile semiconductor storage device - Google Patents

Non-volatile semiconductor storage device

Info

Publication number
JPH03292697A
JPH03292697A JP2096081A JP9608190A JPH03292697A JP H03292697 A JPH03292697 A JP H03292697A JP 2096081 A JP2096081 A JP 2096081A JP 9608190 A JP9608190 A JP 9608190A JP H03292697 A JPH03292697 A JP H03292697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
erase
pulse
voltage
circuit
erase pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2096081A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshikazu Miyawaki
宮脇 好和
Yasushi Terada
寺田 康
Shinichi Kobayashi
真一 小林
Takeshi Nakayama
武志 中山
Masanori Hayashigoe
正紀 林越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2096081A priority Critical patent/JPH03292697A/en
Publication of JPH03292697A publication Critical patent/JPH03292697A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To properly erase data in a short time by providing an erase pulse generating means which generates an erase pulse to erase stored data of a non-volatile semiconductor storage means and a pulse waveform setting means which arbitrarily sets the waveform of the erase pulse. CONSTITUTION:An erase pulse generator 19 is provided with an erase time setting circuit 50 which outputs an erase time set pulse Terase having the same pulse width as the erase pulse, a high voltage switch circuit 53 to which a high voltage Vp from the external is given and which outputs a high voltage erase pulse Vp having the erase pulse width set by the erase time setting circuit 50, and a voltage trimming circuit 55 to which the high voltage erase pulse Vp is given and which outputs an erase pulse intVpp set to a voltage most sutable for chip erasing. The waveform of the erase pulse like the voltage value or the pulse width is set from the outside. Thus, data is properly erased in a short time.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は不揮発性半導体記憶装置に関し、特に、−括
消去型の電気的に消去可能な不揮発性半導体記憶装置の
データの消去方法に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to a nonvolatile semiconductor memory device, and in particular to a method for erasing data in a bulk erase type electrically erasable nonvolatile semiconductor memory device. be.

[従来の技術] 第9図はl5SCC(Internat 1onal 
 5olid−8tate  C1rcuits  C
onference)ダイジェスト・オブ・テクニカル
ペーパーズ(1990)pp、60−61に記載された
不揮発性半導体記憶装置のブロック図である。第9図を
参照して、不揮発性半導体記憶装置は、複数の不揮発性
メモリセルが複数の行(ロウ)および複数の列(コラム
)に配列されたメモリアレイ1と、外部から与えられる
メモリアレイ1のアドレス信号AO〜AKをバッファす
るためのアドレスバッファ6と、アドレスバッファ6に
接続され、アドレス信号をデコードして行の1つを選択
するためのロウデコーダ4と、同様に列の1つを選択す
るためのコラムデコーダ5と、コラムデコーダ5とメモ
リアレイlとに接続され、デコードされ選択された列に
従って、メモリアレイ1のビットラインの1つを選択す
るためのYゲート2と、メモリアレイ1に接続され、メ
モリアレイ1のソース線に加えられる電圧を切替えるた
めのソース線スイッチ3と、Yゲート2を介してメモリ
アレイ1に接続された書込回路7と、Yゲート2を介し
てメモリアレイ1に接続されたセンスアンプ8と、書込
回路7およびセンスアンプ8に接続され、外部との入出
力信号をバッファするための人出力バッファ9と、外部
から信号EE、CE、OE、PGMを与えられ、この装
置の動作モードを制御するためのモード制御回路10と
、モード制御回路10、アドレスバッフ76、ロウデコ
ーダ4、ソース線スイッチ3、センスアンプ8に接続さ
れ、メモリアレイ1の格納内容を消去するときに、この
装置の動作を制御するための消去制御回路11とを含む
[Prior art] FIG. 9 shows a 15SCC (International Single
5olid-8tate C1rcuits C
1 is a block diagram of a nonvolatile semiconductor memory device described in Digest of Technical Papers (1990) pp. 60-61. Referring to FIG. 9, a nonvolatile semiconductor memory device includes a memory array 1 in which a plurality of nonvolatile memory cells are arranged in a plurality of rows and a plurality of columns, and a memory array provided from the outside. an address buffer 6 for buffering address signals AO to AK of 1; a row decoder 4 connected to the address buffer 6 for decoding the address signal to select one of the rows; a Y gate 2 connected to the column decoder 5 and the memory array l for selecting one of the bit lines of the memory array 1 according to the decoded and selected column; A source line switch 3 connected to the array 1 for switching the voltage applied to the source line of the memory array 1, a write circuit 7 connected to the memory array 1 via the Y gate 2, and a write circuit 7 connected to the memory array 1 via the Y gate 2. a sense amplifier 8 connected to the memory array 1; a human output buffer 9 connected to the write circuit 7 and the sense amplifier 8 for buffering external input/output signals; , PGM, and is connected to a mode control circuit 10 for controlling the operation mode of this device, a mode control circuit 10, an address buffer 76, a row decoder 4, a source line switch 3, a sense amplifier 8, and a memory array 1. and an erase control circuit 11 for controlling the operation of the device when erasing the stored contents of the device.

アドレスバッファ6には外部からアドレス信号AO−A
kが与えられる。入出力バッファ9は入出力信号線11
0 O〜l107によって外部と入出力信号の交換を行
なう。
The address buffer 6 receives an address signal AO-A from the outside.
k is given. The input/output buffer 9 is connected to the input/output signal line 11
0 O to I107 exchange input/output signals with the outside.

第10図は、メモリアレイ1およびその周辺回路のブロ
ック図である。第10図を参照して、メモリアレイ1は
、ロウデコーダ4に接続され、互いに平行に配列された
複数のワード線WLI〜WL3と、Yゲート2に接続さ
れ、ワード線WLI〜WL3と交差する方向に、互いに
平行に配列された複数のビット線BLI〜BL3と、各
ワード線と各ビット線の交点のそれぞれに設けられたメ
モリセルMCIなどのメモリセルと、各メモリセルとソ
ース線スイッチ3とを接続するためのソース線SL1〜
SL3.28とを含む。
FIG. 10 is a block diagram of memory array 1 and its peripheral circuits. Referring to FIG. 10, a memory array 1 is connected to a row decoder 4, connected to a plurality of word lines WLI to WL3 arranged in parallel to each other, and connected to a Y gate 2, which intersects with the word lines WLI to WL3. A plurality of bit lines BLI to BL3 arranged parallel to each other in the direction, memory cells such as memory cells MCI provided at each intersection of each word line and each bit line, and each memory cell and source line switch 3. Source line SL1~ for connecting with
Includes SL3.28.

第10図において、ワード線、ビット線とも3本ずつが
描かれている。しかしながらこれはあくまで説明の便宜
のためであって、実際にはこれらの本数はより多い。
In FIG. 10, three word lines and three bit lines are drawn. However, this is just for convenience of explanation, and in reality, the number of these is larger.

Yゲート2は、書込回路7およびセンスアンプ8が接続
されたI10線27と、各ビット線BL1〜BL3とI
10線27との間に設けられたビット線選択のためのト
ランジスタ26a〜26cとを含む。各トランジスタ2
6a〜26cのゲートは、それぞ゛れコラムデコーダ5
の出力Y1〜Y3に接続される。
The Y gate 2 is connected to the I10 line 27 to which the write circuit 7 and sense amplifier 8 are connected, and each bit line BL1 to BL3 and I
10 line 27 and transistors 26a to 26c for bit line selection. Each transistor 2
The gates 6a to 26c are respectively connected to the column decoder 5.
are connected to outputs Y1 to Y3 of.

第11図は、第10図のメモリセルMCIの模式的断面
構造図である。第11図を参照して、メモリセルMCI
は半導体基板24上に設けられている。メモリセルMC
Iは、半導体基板24の主表面上に、所定の間隔を隔て
て形成された不純物領域からなるソース領域23、ドレ
イン領域22と、ソース領域23、ドレイン領域22の
間の主表面上に形成された、膜圧100A程度の薄い酸
化膜と、この薄い酸化膜の上に形成された情報記憶のた
めのフローティングゲート21と、フローティングゲー
ト21上に形成された酸化膜と、その酸化膜上にさらに
設けられたコントロールゲート20とを含む。ソース領
域23はソース線SL1に接続される。ドレイン領域2
2はビット線BL1に接続される。コントロールゲート
20はワード線WL1に接続される。フローティングゲ
ート21は他から電気的に絶縁されている。
FIG. 11 is a schematic cross-sectional structural diagram of the memory cell MCI of FIG. 10. Referring to FIG. 11, memory cell MCI
is provided on the semiconductor substrate 24. memory cell MC
I is formed on the main surface of the semiconductor substrate 24 between the source region 23 and the drain region 22, which are impurity regions formed at a predetermined interval, and between the source region 23 and the drain region 22. In addition, there is a thin oxide film with a film thickness of about 100A, a floating gate 21 for information storage formed on this thin oxide film, an oxide film formed on the floating gate 21, and a further layer on the oxide film. and a control gate 20 provided therein. Source region 23 is connected to source line SL1. drain region 2
2 is connected to bit line BL1. Control gate 20 is connected to word line WL1. Floating gate 21 is electrically insulated from others.

第12図は、消去制御回路11のより詳細なブロック図
である。第12図を参照して、消去制御回路11は、モ
ード制御回路10に接続され、モード制御回路10から
与えられるコマンド信号をラッチするためのコマンド信
号ラッチ12と、モード制御回路10およびコマンド信
号ラッチ12に接続され、ソース線スイッチ3、ロウデ
コーダ4、アドレスバッフ76、センスアンプ8を制御
するためのシーケンス制御回路13と、規定の電圧を発
生するためのベリファイ電圧発生器14と、シーケンス
制御回路13とベリファイ電圧発生器14とに接続され
、動作モードに応じてロウデコーダ4およびセンスアン
プ8に与える電源電圧を切替えるための電圧スイッチ1
5とを含む。電圧スイッチ15は、ロウデコーダ4に与
える電源電圧を5vと、13Vと、3.4vとの間で切
替える。電圧スイッチ15は、また、センスアンプ8に
与える電源電圧を5vと、3.4Vとの間で切替える。
FIG. 12 is a more detailed block diagram of the erase control circuit 11. Referring to FIG. 12, erase control circuit 11 includes command signal latch 12 connected to mode control circuit 10 and for latching a command signal given from mode control circuit 10, mode control circuit 10 and command signal latch 12, and mode control circuit 10 and command signal latch 12. 12, a sequence control circuit 13 for controlling the source line switch 3, row decoder 4, address buffer 76, and sense amplifier 8, a verify voltage generator 14 for generating a specified voltage, and a sequence control circuit. 13 and the verify voltage generator 14, and is connected to the voltage switch 1 for switching the power supply voltage applied to the row decoder 4 and the sense amplifier 8 according to the operation mode.
5. The voltage switch 15 switches the power supply voltage applied to the row decoder 4 between 5V, 13V, and 3.4V. The voltage switch 15 also switches the power supply voltage applied to the sense amplifier 8 between 5V and 3.4V.

シーケンス制御回路13は、コマンド信号ラッチ12に
接続され、メモリアレイ1の格納内容を消去するときに
、対象メモリのアドレスを順次生成してアドレスバッフ
ァ6に与えるためのアドレスカウンタ16と、コマンド
信号ラッチ12、アドレスカウンタ16、センスアンプ
8に接続され、消去時と消去状態の確認(以下これを「
消去ベリファイ」と呼ぶ)時のシーケンス制御回路13
の動作を制御するための消去/消去ベリファイ制御回路
17と、消去/消去ベリファイ制御回路17に接続され
、メモリセル1に書込まれたデータを消去するための消
去パルスを発生してソース線スイッチ3に与えるための
消去パルス発生器19と、モード制御回路10と消去/
消去ベリファイ制御回路17とに接続されたデコーダ制
御回路10とを含む。
The sequence control circuit 13 is connected to the command signal latch 12, and includes an address counter 16 and a command signal latch for sequentially generating addresses of the target memory and providing them to the address buffer 6 when erasing the stored contents of the memory array 1. 12, is connected to the address counter 16 and sense amplifier 8, and is used to confirm erasing and erasing status (hereinafter referred to as "
(referred to as "erase verify") sequence control circuit 13
and an erase/erase verify control circuit 17 for controlling the operation of the source line switch. 3, an erase pulse generator 19 for supplying the erase pulse to the mode control circuit 10 and the erase/
and a decoder control circuit 10 connected to an erase verify control circuit 17 .

以下、不揮発性半導体記憶装置の動作について、書込、
続出、消去の順で説明する。
The following describes the operation of nonvolatile semiconductor memory devices.
The explanation will be given in the order of successive addition and deletion.

(1) 書込動作 第10図および第11図に示されるメモリセルMCIに
データの書込が行なわれる場合、不揮発性半導体記憶装
置は以下のように動作する。書込回路7が活性化され、
I10線27に高圧vppが印加される。コラムデコー
ダ5は、メモリセルMCIが接続されているビット線B
LIを選択するために、トランジスタ26aをオンさせ
る。コラムデコーダ5はそのために、その出力Ylを高
圧Vp1)に昇圧する。コラムデコーダ5の出力Y2、
Y3はLレベルに保たれる。ロウデコーダ4は、メモリ
セルMCIが接続されたワード線WL1を選択し、ワー
ド線WL1のレベルを高圧VppWLに昇圧する。ソー
ス線スイッチ3は、ソース線28を接地させる。これに
より、メモリセルMCIのドレイン22には高圧Vpp
BL、コントロールゲート20には高圧VppWLが印
加され、ソース23は接地される。
(1) Write operation When data is written to the memory cell MCI shown in FIGS. 10 and 11, the nonvolatile semiconductor memory device operates as follows. The write circuit 7 is activated,
High voltage vpp is applied to I10 line 27. Column decoder 5 connects bit line B to which memory cell MCI is connected.
To select LI, transistor 26a is turned on. Column decoder 5 therefore boosts its output Yl to high voltage Vp1). Output Y2 of column decoder 5,
Y3 is kept at L level. Row decoder 4 selects word line WL1 connected to memory cell MCI, and boosts the level of word line WL1 to high voltage VppWL. The source line switch 3 grounds the source line 28. As a result, the drain 22 of the memory cell MCI has a high voltage Vpp.
A high voltage VppWL is applied to BL and the control gate 20, and the source 23 is grounded.

これにより、ドレイン22とソース23との間に電流が
流れる。ドレイン22の近傍に高電界が生ずるようにチ
ャネル構造を設定しておくことにより、ドレイン22の
近傍でアバランシェ現象によるホットエレクトロンが生
成される。生じたホットエレクトロンのほとんどはドレ
イン22に流れる。しかしながら、一部のホットエレク
トロンはコントロールゲート20に印加された高圧Vp
pWLのために、フローティングゲート21とシリコン
基板24の間のエネルギギャップを超え、フローティン
グゲート21に蓄積される。その結果、このメモリセル
MCIのメモリトランジスタのしきい値は、高い方ヘシ
フトされる。この状態を、情報“0”が書込まれたもの
とする。
As a result, a current flows between the drain 22 and the source 23. By setting the channel structure so that a high electric field is generated near the drain 22, hot electrons are generated near the drain 22 due to an avalanche phenomenon. Most of the generated hot electrons flow to the drain 22. However, some hot electrons are absorbed by the high voltage Vp applied to the control gate 20.
Due to pWL, the energy gap between floating gate 21 and silicon substrate 24 is exceeded and stored in floating gate 21. As a result, the threshold value of the memory transistor of this memory cell MCI is shifted higher. It is assumed that information "0" is written in this state.

(2) 読出動作 第10図、第11図に示されるメモリセルMC1につい
て続出を行なう場合、装置は以下のように動作する。コ
ラムデコーダ5は、メモリセルMCIが接続されたビッ
ト線BLIを選択する。コラムデコーダ5は、そのため
にその出力Y1を“H”レベルとし、トランジスタ26
aをオンさせる。コラムデコーダ5の出力Y2、Y3は
ともに“L″レベル保たれる。
(2) Read operation When reading out the memory cell MC1 shown in FIGS. 10 and 11, the device operates as follows. Column decoder 5 selects bit line BLI to which memory cell MCI is connected. For this purpose, column decoder 5 sets its output Y1 to "H" level, and transistor 26
Turn on a. Both outputs Y2 and Y3 of the column decoder 5 are kept at "L" level.

同様にロウデコーダ4は、メモリセルMCIが接続され
たワード線WLIを選択し、そのレベルを“H”レベル
とする。ロウデコーダ4は、他のワード線WL2、WL
3を″L″レベルに保つ。
Similarly, row decoder 4 selects word line WLI to which memory cell MCI is connected, and sets its level to "H" level. The row decoder 4 is connected to other word lines WL2 and WL.
3 is kept at "L" level.

ソース線スイッチ3は、ソース線28を接地する。した
がって、ソース線SL1〜SL3も接地電位となる。
The source line switch 3 grounds the source line 28. Therefore, source lines SL1 to SL3 are also at ground potential.

メモリセルMCIに情報“0”が予め書込まれているも
のとする。この場合メモリセルMCIのメモリトランジ
スタのしきい値は高い。コントロールゲート20に“H
”レベルが印加されてもメモリトランジスタは導通しな
い。ビット線BLIからソース線SLIには電流が流れ
ない。
It is assumed that information "0" is written in memory cell MCI in advance. In this case, the threshold value of the memory transistor of memory cell MCI is high. “H” to the control gate 20
``The memory transistor does not conduct even if a level is applied. No current flows from the bit line BLI to the source line SLI.

メモリセルMCIが消去状態にあるものとする。It is assumed that memory cell MCI is in an erased state.

メモリトランジスタのしきい値は低い。したがってワー
ド線WL1からコントロールゲート20に“H”レベル
の電圧が印加されるとメモリトランジスタが導通ずる。
Memory transistors have low thresholds. Therefore, when an "H" level voltage is applied from word line WL1 to control gate 20, the memory transistor becomes conductive.

ビット線BLIからソース線SL1にメモリトランジス
タを介して電流が流れる。したがって、ワード線WL1
によってコントロールゲート20に“H” レベルの電
圧を印加したときに、このメモリセルを介して電流が流
れるか否かをセンスアンプ8によって検出することによ
り、メモリセルMC1に記憶された情報が“0”である
か1″であるかが判定される。
A current flows from the bit line BLI to the source line SL1 via the memory transistor. Therefore, word line WL1
When an "H" level voltage is applied to the control gate 20, the sense amplifier 8 detects whether or not a current flows through this memory cell, so that the information stored in the memory cell MC1 becomes "0". It is determined whether the value is "1" or "1".

(3) 消去動作 消去動作時、すべてのメモリセルのソース23に、ソー
ス線スイッチ3によって高圧Vpp5Lを印加する。す
べてのコントロールゲート20は接地される。すべての
メモリセルのドレイン22はフローティングに保たれる
。すなわち、コラムデコーダ5、コラムデコーダ4の出
力のすべては“L′にされる。
(3) Erasing operation During the erasing operation, high voltage Vpp5L is applied to the sources 23 of all memory cells by the source line switch 3. All control gates 20 are grounded. The drains 22 of all memory cells are kept floating. That is, all of the outputs of column decoder 5 and column decoder 4 are set to "L".

フローティングゲート21とソース23との間の酸化膜
に強い電界が誘起される。この強い電界によるトンネル
現象により、電子がフローティングゲート21からソー
ス23に引抜かれる。その結果メモリセルのメモリトラ
ンジスタのしきい値は低くなる。
A strong electric field is induced in the oxide film between floating gate 21 and source 23. Due to the tunneling phenomenon caused by this strong electric field, electrons are extracted from the floating gate 21 to the source 23. As a result, the threshold voltage of the memory transistor of the memory cell becomes lower.

メモリアレイ1のすべてのメモリセルのソース線SLI
〜SL3は共通のソース線28に接続されている。した
がってデータの消去はメモリアレイ1のメモリセルのす
べてにおいて一括してなされる。
Source line SLI of all memory cells of memory array 1
~SL3 are connected to a common source line 28. Therefore, data is erased in all memory cells of memory array 1 at once.

なお、以下の説明において、′H″レベルとは電源電圧
(5v)程度を指し、“L”レベルは接地電位を指すも
のとする。
In the following description, the ``H'' level refers to the power supply voltage (5V) or so, and the ``L'' level refers to the ground potential.

ところで、半導体記憶装置の製作上、装置の特性にはば
らつきが生ずる。このばらつきにより、消去されやすい
メモリセルと、されにくいメモリセルとが生ずることが
ある。消去されやすいメモリセルに合わせて消去パルス
を設定すると、消去されにくいものは消去されずに残る
ことになる。
By the way, due to the manufacturing process of semiconductor memory devices, variations occur in the characteristics of the devices. This variation may cause some memory cells to be easily erased and some memory cells to be less likely to be erased. If the erase pulse is set according to memory cells that are easily erased, those that are difficult to erase will remain unerased.

一方、消去されにくいものに合わせて消去パルスを設定
すると、消去されやすいメモリセルのフローティングゲ
ートからは過剰に電子が引抜かれ、このメモリセルがデ
プレッションになってしまう恐れがある。
On the other hand, if the erase pulse is set according to what is difficult to erase, there is a risk that electrons will be extracted excessively from the floating gate of a memory cell that is easy to erase, and this memory cell will become depressed.

続出時、非選択メモリセルがデプレッションになってい
る場合、選択されたメモリセルだけではなく、デプレッ
ションとなっている非選択メモリセルにも電流が流れて
しまう。その結実装置に誤動作が生ずる。さらに、メモ
リアレイ1の各メモリセルにデータを書込むいわゆるプ
ログラム時にも、デプレッションになっている非選択セ
ルに電流が流れてしまう。その結果プログラムが不可能
となる。このような障害を避けるために、メモリセルの
消去時には次のようなことが行なわれている。
When an unselected memory cell is in a depletion state during successive selection, a current flows not only in the selected memory cell but also in the depleted unselected memory cell. A malfunction occurs in the fruiting device. Furthermore, even during so-called programming, in which data is written to each memory cell of the memory array 1, current flows to unselected cells that are in a depleted state. As a result, programming becomes impossible. In order to avoid such troubles, the following steps are taken when erasing memory cells.

消去モードでは、まずすべてのメモリセルに書込がなさ
れ、すべてのメモリセルのメモリトランジスタのしきい
値が高くされる。アドレスカウンタ16はメモリアレイ
1のすべてのメモリセルに書込を行なうために、アドレ
ス信号を順次生成し、アドレスバッファ6に与える。ロ
ウデコーダ4、コラムデコーダ5、書込回路7は消去/
消去ベリファイ制御回路17により制御され、メモリア
レイ1のすべてのメモリセルについて書込を行なう。
In the erase mode, all memory cells are first written, and the threshold values of the memory transistors of all memory cells are raised. Address counter 16 sequentially generates address signals and supplies them to address buffer 6 in order to write to all memory cells of memory array 1 . The row decoder 4, column decoder 5, and write circuit 7 are erase/
It is controlled by erase verify control circuit 17 and writes to all memory cells of memory array 1.

すべてのメモリセルの書込が終了した後、消去/消去ベ
リファイ動作が開始される。まず、すべてのメモリセル
のソースにソース線スイッチ3によって高圧が印加され
る。すべてのワード線WL1−WL3は接地される。こ
れにより、メモリアレイ1のすべてのメモリセルについ
て、消去が行なわれる。ソース線スイッチ3によるソー
スへの高圧の印加は、一定の時間たとえば10m5にわ
たり行なわれる。ソース線スイッチ3によりソース線2
8に与えられるこの電位変化を、消去パルスと呼ぶ。
After writing to all memory cells is completed, an erase/erase verify operation is started. First, a high voltage is applied to the sources of all memory cells by the source line switch 3. All word lines WL1-WL3 are grounded. As a result, all memory cells of memory array 1 are erased. Application of high voltage to the source by the source line switch 3 is carried out for a fixed period of time, for example, 10 m5. The source line 2 is set by the source line switch 3.
This potential change applied to 8 is called an erase pulse.

その後、メモリアレイ1について消去ベリファイ動作が
行なわれる。消去ベリファイ動作とは、メモリアレイ1
のすべてのメモリセルについて、データが消去されたか
どうかを確認する作業である。アドレスカウンタ16は
、すべてのメモリセルを選択するためにアドレス信号を
順次生成し、アドルスバッフ76に与える。ロウデコー
ダ4、コラムデコーダ5によって、メモリアレイ1の各
メモリセルが順次選択される。センスアンプ8はこのメ
モリセルからのa力を増幅し消去/消去ベリファイ制御
回路17に与える。消去/消去ベリファイ制御回路17
はしきい値の高いメモリセルを発見するとベリファイ動
作を中止し、消去動作を繰返す。すべてのメモリセルに
ついてしきい値が低くなったと判定されると、消去/消
去ベリファイ制御回路17は消去/消去ベリファイ動作
を終了する。この消去動作が終わると、コマンド信号ラ
ッチ12から出力されるステータス信号は“H” レベ
ルとなる。
Thereafter, an erase verify operation is performed on memory array 1. Erase verify operation refers to memory array 1
The task is to check whether data has been erased from all memory cells. Address counter 16 sequentially generates address signals to select all memory cells and supplies them to address buffer 76 . Each memory cell of memory array 1 is sequentially selected by row decoder 4 and column decoder 5. The sense amplifier 8 amplifies the a power from this memory cell and supplies it to the erase/erase verify control circuit 17. Erase/erase verify control circuit 17
When it finds a memory cell with a high threshold, it stops the verify operation and repeats the erase operation. When it is determined that the threshold values of all memory cells have become low, the erase/erase verify control circuit 17 ends the erase/erase verify operation. When this erase operation is completed, the status signal output from the command signal latch 12 becomes "H" level.

上述の消去/消去ベリファイ動作の繰返しによって、全
メモリセルのメモリトランジスタのしきい値が、Ov付
近までシフトされる。各メモリセルのフローティングゲ
ートからの電子の引抜きは少量ずつ行なわれる。そのた
め、各メモリセルはデプレッションとなることはない。
By repeating the above erase/erase verify operation, the threshold values of the memory transistors of all memory cells are shifted to around Ov. Electrons are extracted from the floating gate of each memory cell in small amounts. Therefore, each memory cell never becomes depressed.

[発明が解決しようとする課題] 従来の不揮発性半導体記憶装置において、消去/消去ベ
リファイ動作が以上のように行なわれている。そのため
、以下のような問題があった。不揮発性半導体記憶装置
の製作プロセスによって、各チップ内のばらつきは小さ
いが、チップ間でのばらつきが大きくなる場合がある。
[Problems to be Solved by the Invention] In the conventional nonvolatile semiconductor memory device, the erase/erase verify operation is performed as described above. Therefore, there were the following problems. Depending on the manufacturing process of a nonvolatile semiconductor memory device, variations within each chip may be small, but variations between chips may become large.

このとき、すべてのチップについて、効率よくデータの
消去を行なえるような消去パルスのパルス幅、パルス電
圧の最適値を一意的に決めることは難しい。また、消去
パルス幅を小さくするとメモリセルがデプレッションに
なることは生じにくくなるものの、消去パルス後の消去
確認回数が増えてしまう。その結果、消去の完了までに
かかる時間が増大するなどの問題があった。
At this time, it is difficult to uniquely determine the optimal values of the pulse width and pulse voltage of the erase pulse so that data can be efficiently erased for all chips. Further, if the erase pulse width is reduced, depletion of the memory cell becomes less likely to occur, but the number of erase confirmations after the erase pulse increases. As a result, there were problems such as an increase in the time required to complete erasing.

この発明は上述の問題を解決するためになされたもので
、データの消去を短時間で、かつ適切に行なうことがで
きる不揮発性半導体記憶装置を提供することを目的とす
る。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to provide a nonvolatile semiconductor memory device that can erase data in a short time and appropriately.

[課題を解決するための手段] この発明に係る不揮発性半導体記憶装置は、電気的にデ
ータの書替えが可能な記憶領域を含む不揮発性半導体記
憶手段と、不揮発性半導体記憶手段の記憶データを消去
するための消去パルスを発生する消去パルス発生手段と
、消去パルスの波形を任意に設定するためのパルス波形
設定手段とを含む。
[Means for Solving the Problems] A nonvolatile semiconductor storage device according to the present invention includes a nonvolatile semiconductor storage means including a storage area in which data can be electrically rewritten, and a method for erasing data stored in the nonvolatile semiconductor storage means. The erase pulse generating means includes an erase pulse generating means for generating an erase pulse for erasing, and a pulse waveform setting means for arbitrarily setting the waveform of the erase pulse.

[作用] この発明に係る不揮発性半導体記憶装置においては、メ
モリセルの格納データを消去するための消去パルスの電
圧値、パルス幅などの消去パルスの波形を外部より設定
することができる。したがって、チップ内の各メモリセ
ルの消去されやすさのばらつきが小さい場合、消去パル
スの波形を最適に設定することによって、そのチップに
ついては短時間で、かつ適切にデータ消去を行うことが
できる。また、各チップごとに消去パルス幅を設定でき
るため、チップ間のばらつきが大きい場合に、各チップ
ごとに適切な消去パルスの波形を設定でき、すべてのチ
ップについて短い時間で適切なデータ消去を行うことが
できる。
[Operation] In the nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention, the waveform of the erase pulse such as the voltage value and pulse width of the erase pulse for erasing data stored in the memory cells can be set externally. Therefore, if the variation in ease of erasing of each memory cell within a chip is small, data can be appropriately erased in a short time by setting the waveform of the erase pulse optimally. In addition, since the erase pulse width can be set for each chip, if there are large variations between chips, an appropriate erase pulse waveform can be set for each chip, and data can be erased appropriately for all chips in a short time. be able to.

[実施例コ 以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。[Example code] An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

この発明に係る不揮発性半導体記憶装置の全体の構成は
、第9図〜第12図に示される従来のものと同様である
。しかしながら、本発明に係る不揮発性半導体記憶装置
の消去制御回路11において用いられる消去パルス発生
器19は、第1図を参照して、消去パルスのパルス幅と
同じパルス幅を有し、通常電源の電圧と固定度の電圧を
有する消去時間設定パルスTeraseを出力するため
の消去時間設定回路50と、外部から高電圧の外部Vp
を与えられ、消去時間設定パルスTeraseに応答し
て、外部Vpと同じ電圧で、かつ消去時間設定回路50
により設定された消去パルス幅を有する高電圧消去パル
スVpを出力するための高電圧スイッチ回路53と、高
電圧消去パルスVpを与えられ、その電圧がチップ消去
に最適な電圧に設定された消去パルス1ntVppを出
力するための電圧トリミング回路55とを含む。
The overall structure of the nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention is similar to the conventional one shown in FIGS. 9 to 12. However, as shown in FIG. 1, the erase pulse generator 19 used in the erase control circuit 11 of the nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention has the same pulse width as the erase pulse, An erase time setting circuit 50 for outputting an erase time setting pulse Terase having a voltage of a fixed voltage and a fixed voltage, and an external high voltage Vp from the outside.
is given, and in response to the erase time setting pulse Terase, the erase time setting circuit 50 is set at the same voltage as the external Vp.
a high-voltage switch circuit 53 for outputting a high-voltage erase pulse Vp having an erase pulse width set by a high-voltage erase pulse Vp; and an erase pulse whose voltage is set to the optimum voltage for chip erasing when the high-voltage erase pulse Vp is applied. and a voltage trimming circuit 55 for outputting 1ntVpp.

第2図を参照して、消去時間設定回路50は、一定周波
数を有するパルスを発振するための発振器70と、発振
器70の出力に直列に接続された複数の分周器71a、
71b、−・・、71cと、発振器70、各分周器71
a〜71cの出力に入力が接続されたNORゲート74
と、NORゲート74の入力線75a〜75dにそれぞ
れ設けられた、各信号線を切断するためのヒユーズ72
a〜72dと、ヒユーズ72a 〜72dとNORゲー
ト74との間の各信号線75a〜75dと接地電位とを
接続するためのプルダウン抵抗73a〜73dとを含む
Referring to FIG. 2, erasure time setting circuit 50 includes an oscillator 70 for oscillating a pulse having a constant frequency, a plurality of frequency dividers 71a connected in series to the output of oscillator 70,
71b, -..., 71c, the oscillator 70, and each frequency divider 71
NOR gate 74 whose input is connected to the outputs of a to 71c
and a fuse 72 for cutting each signal line, which is provided for each of the input lines 75a to 75d of the NOR gate 74.
a to 72d, and pull-down resistors 73a to 73d for connecting each signal line 75a to 75d between the fuses 72a to 72d and the NOR gate 74 to the ground potential.

発振器70、分周器71a〜71cはバイナリカウンタ
を構成している。
The oscillator 70 and frequency dividers 71a to 71c constitute a binary counter.

第3図を参照して、高電圧スイッチ回路53は、ソース
が消去時間設定回路50の出力に、ゲートが電源電圧V
ccに接続されたトランジスタ63と、ソースが高電圧
の外部Vpに、ドレインがトランジスタ63のドレイン
との接点のノード66に接続されたpチャネルトランジ
スタ61と、ゲートが共通にノード66に接続されたp
チャネルトランジスタ64とnチャネルトランジスタ6
5とを含む。pチャネルトランジスタ64のソースは外
部Vpに接続される。Nチャネルトランジスタ65のド
レインは接地電位に接続される。pチャネルトランジス
タ64のドレインとnチャネルトランジスタ65のドレ
インとは接続され、高電圧スイッチ回路53の出力とな
る。高電圧スイッチ回路53の出力はpチャネルトラン
ジスタ61のゲートに接続される。
Referring to FIG. 3, the high voltage switch circuit 53 has a source connected to the output of the erase time setting circuit 50 and a gate connected to the power supply voltage V.
cc, a p-channel transistor 61 whose source was connected to a high voltage external Vp, whose drain was connected to a node 66 at the contact point with the drain of the transistor 63, and whose gate was commonly connected to the node 66. p
Channel transistor 64 and n-channel transistor 6
5. The source of p-channel transistor 64 is connected to external Vp. The drain of N-channel transistor 65 is connected to ground potential. The drain of p-channel transistor 64 and the drain of n-channel transistor 65 are connected and serve as an output of high voltage switch circuit 53. The output of high voltage switch circuit 53 is connected to the gate of p-channel transistor 61.

pチャネルトランジスタ6L64およびnチャネルトラ
ンジスタ65からなる回路は、高電圧スイッチ回路53
に入力される消去時間設定パルスTeraseに応答し
て、その電圧を通常振幅(たとえばO−5V)から、外
部Vpから与えられる高電圧の振幅(たとえば0−Vp
)に変換するためのものである。トランジスタ63は、
消去時間設定回路50を高電圧の外部Vpと切離すため
のものである。トランジスタ63のゲートには、電源電
圧Vccが印加される。トランジスタ63のドレインの
電位は、「ゲート電圧−しきい値電圧」までしか上がら
ない。したがって、外部Vpは、トランジスタ63によ
ってカットされる。
A circuit consisting of a p-channel transistor 6L64 and an n-channel transistor 65 is a high voltage switch circuit 53.
In response to the erase time setting pulse Terase input to
). The transistor 63 is
This is for isolating the erase time setting circuit 50 from the high voltage external Vp. Power supply voltage Vcc is applied to the gate of transistor 63. The potential of the drain of the transistor 63 rises only to "gate voltage - threshold voltage". Therefore, external Vp is cut by transistor 63.

第4図を参照して、電圧トリミング回路55は、入力端
子35と出力端子36との間に設けられたヒユーズ31
aと、入力端子35とヒユーズ31aとの接点と接地電
位との間に直列にこの順で接続された3つの抵抗30a
、30b、30cと、抵抗30a、30bの接点と出力
端子36との間に設けられたヒユーズ31bと、抵抗3
0b、30cの接点と出力端子36との間に設けられた
ヒユーズ31cとを含む。
Referring to FIG. 4, voltage trimming circuit 55 includes fuse 31 provided between input terminal 35 and output terminal 36.
a, three resistors 30a connected in series in this order between the contact between the input terminal 35 and the fuse 31a, and the ground potential.
, 30b, 30c, a fuse 31b provided between the contacts of the resistors 30a, 30b, and the output terminal 36, and the resistor 3
It includes a fuse 31c provided between the contacts 0b and 30c and the output terminal 36.

第4図に示される電圧トリミング回路55におイテは、
ヒユーズ31a、31b、31cの内の任意の1つを残
し、他のヒユーズを切断することにより、抵抗30 a
、 30 b、 30 cによって分圧された適当な電
圧が得られる。その結果、電圧トリミング回路55から
出力される消去パルス1ntVppの電圧をチップの作
成後に適当なレベルに調節することができる。
The voltage trimming circuit 55 shown in FIG.
By leaving any one of the fuses 31a, 31b, and 31c and cutting the other fuses, the resistor 30a
, 30b, 30c, a suitable voltage is obtained. As a result, the voltage of the erase pulse 1ntVpp output from the voltage trimming circuit 55 can be adjusted to an appropriate level after the chip is fabricated.

第1図〜第6図を参照して、本発明の一実施例の不揮発
性半導体記憶装置の消去パルス発生器19の動作が説明
される。第2図および第5図(a)を参照して、発振器
70は一定の周波数を持ったクロックを発振する。第5
図(b)を参照して、分周器71aは、発振器70の発
振するクロックを分周し、パルス数が2分の1の信号を
NORゲート74に与える。第5図(C)を参照して、
分局器71bは、分局器71aの出力をさらに分周°し
、発振器70の発振するクロックの4分の1のパルス数
を有する信号をNORゲート74に与える。さらに第5
図(d)を参照して、分周器71Cは、分周器71bの
出力を分周し、発振器70の発振するクロックの8分の
1のパルス数を有する信号をNORゲート74に与える
The operation of the erase pulse generator 19 of a nonvolatile semiconductor memory device according to an embodiment of the present invention will be explained with reference to FIGS. 1 to 6. Referring to FIGS. 2 and 5(a), an oscillator 70 oscillates a clock having a constant frequency. Fifth
Referring to FIG. 7B, frequency divider 71a divides the frequency of the clock oscillated by oscillator 70 and provides a signal with half the number of pulses to NOR gate 74. Referring to FIG. 5(C),
The divider 71b further divides the frequency of the output of the divider 71a and supplies the NOR gate 74 with a signal having one-fourth the number of pulses of the clock oscillated by the oscillator 70. Furthermore, the fifth
Referring to FIG. 7D, frequency divider 71C divides the output of frequency divider 71b and provides NOR gate 74 with a signal having one-eighth the number of pulses of the clock oscillated by oscillator 70.

ヒユーズ72a〜72dの内のいずれか1つを残し、他
のヒユーズを切断することにより、NORゲート74が
出力するパルスは、残されたヒユーズを介して入力され
るパルスと同じものとなる。
By leaving one of the fuses 72a to 72d and cutting the other fuses, the pulse output by the NOR gate 74 is the same as the pulse input through the remaining fuse.

たとえば、第6図を参照して、ヒユーズ72cのみが残
され、他のヒユーズ72a、72b、72dが切断され
るものとする。第6図(a)、(b)(d)を参照して
、発振器70、分周器71a1分周器71cからNOR
ゲート74に入力されるパルスがなくなり、NORゲー
ト74の入カフ5a、75b、75dは常に“L”レベ
ルとなる。
For example, referring to FIG. 6, it is assumed that only fuse 72c is left and the other fuses 72a, 72b, and 72d are cut. Referring to FIGS. 6(a), (b) and (d), NOR from the oscillator 70, frequency divider 71a1 and frequency divider 71c
There is no pulse input to the gate 74, and the input cuffs 5a, 75b, 75d of the NOR gate 74 are always at the "L" level.

一方、分周器71bからの入力は第6図(C)に示され
るようにNORゲート74に与えられる。
On the other hand, the input from frequency divider 71b is applied to NOR gate 74 as shown in FIG. 6(C).

したがって、NORゲート74の出力は第6図(e)に
示されるように、分局器71bの出力波形を反転させた
ものとなる。
Therefore, the output of the NOR gate 74 is an inverted version of the output waveform of the divider 71b, as shown in FIG. 6(e).

第3図を参照して、高電圧スイッチ回路53には消去時
間設定回路50の出力である消去時間設定パルスTer
aseが入力される。消去時間設定パルスTerase
が“H”レベルであるとき、Nチャネルトランジスタ6
5がオンし始める。したがって高電圧スイッチ回路53
の出力する高電圧消去パルスVpの電位は“L′になり
始める。
Referring to FIG. 3, the high voltage switch circuit 53 receives an erase time setting pulse Ter which is the output of the erase time setting circuit 50.
ase is input. Erase time setting pulse Terase
is at “H” level, N-channel transistor 6
5 starts to turn on. Therefore, the high voltage switch circuit 53
The potential of the high voltage erasing pulse Vp outputted by starts to become "L".

しかしながら、消去時間設定パルスTeraseは通常
振幅である。そのためソースが高電圧の外11Vpに接
続されたpチャネルトランジスタ64は完全にオンする
ことができない。外部Vpと接地電位との間には貫通電
流が流れる。そのためpチャネルトランジスタ64とn
チャネルトランジスタ65との接点の電位も完全に“L
″レベルならない。これでは高電圧スイッチ回路53の
出力が不安定となり、望ましくない。
However, the erase time setting pulse Terase has a normal amplitude. Therefore, the p-channel transistor 64 whose source is connected to the high voltage 11Vp cannot be turned on completely. A through current flows between the external Vp and the ground potential. Therefore, p-channel transistor 64 and n
The potential of the contact point with the channel transistor 65 is also completely “L”.
In this case, the output of the high voltage switch circuit 53 becomes unstable, which is not desirable.

そこで、高電圧スイッチ回路53の出力をpチャネルト
ランジスタ61のゲートに加える。高電圧スイッチ回路
53の出力がある程度下がった時点で、pチャネルトラ
ンジスタ61を通じてノード66が外部Vp電位となる
。pチャネルトランジスタ64のゲートの電位が外部V
pになるため、pチャネルトランジスタ64は完全にオ
フする。
Therefore, the output of the high voltage switch circuit 53 is applied to the gate of the p-channel transistor 61. When the output of the high voltage switch circuit 53 drops to a certain extent, the node 66 becomes the external Vp potential through the p-channel transistor 61. The potential of the gate of the p-channel transistor 64 is
p, so the p-channel transistor 64 is completely turned off.

したがって高電圧スイッチ回路53の出力する高電圧消
去パルスVpの電位は完全に“L”レベルとなる。
Therefore, the potential of the high voltage erase pulse Vp output from the high voltage switch circuit 53 becomes completely "L" level.

一方、トランジスタ63に入力される消去時間設定パル
スTereseが“L″レベルあるときには、pチャネ
ルトランジスタ64がオンし、nチャネルトランジスタ
65はオフする。したがって高電圧スイッチ回路53の
出力する高電圧消去パルスVpの電位は、外部Vpの電
位となる。
On the other hand, when the erase time setting pulse Terese inputted to the transistor 63 is at "L" level, the p-channel transistor 64 is turned on and the n-channel transistor 65 is turned off. Therefore, the potential of the high voltage erase pulse Vp output from the high voltage switch circuit 53 becomes the potential of the external Vp.

このように、消去時間設定パルスTeraseによって
高電圧スイッチ回路53を制御することにより、高電圧
スイッチ回路53からは消去時間設定回路50によって
規定されたパルス幅を有し、かつ外部Vpによって規定
される振幅を有する高電圧消去パルスVpが出力される
In this way, by controlling the high voltage switch circuit 53 using the erase time setting pulse Terase, the high voltage switch circuit 53 outputs a pulse having a pulse width specified by the erase time setting circuit 50 and specified by the external Vp. A high voltage erase pulse Vp having an amplitude is output.

第4図を参照して、電圧トリミング回路55は、入力端
子35に加えられる高電圧消去パルスVpの電圧をヒユ
ーズ31a〜31cによって設定された電圧に調節する
。その結果、電圧トリミング回路55から出力される消
去パルス1ntVppの電圧は不揮発性半導体記憶装置
のデータ消去を行なうに最適なパルス幅と電圧とを有す
る信号となる。
Referring to FIG. 4, voltage trimming circuit 55 adjusts the voltage of high voltage erase pulse Vp applied to input terminal 35 to the voltage set by fuses 31a to 31c. As a result, the voltage of the erase pulse 1ntVpp outputted from the voltage trimming circuit 55 becomes a signal having the optimal pulse width and voltage for erasing data in the nonvolatile semiconductor memory device.

上述のように、不揮発性半導体記憶装置の製造後に、消
去時間設定回路50によって消去パルスのパルス幅を調
節することができる。また、電圧トリミング回路55に
よって消去パルスの電圧を調節することができる。その
ため、各チップごとに、短時間でかつ適切にデータ消去
を行なうことができるように消去パルスのパルス幅と電
圧とを設定することができる。
As described above, after manufacturing the nonvolatile semiconductor memory device, the pulse width of the erase pulse can be adjusted by the erase time setting circuit 50. Further, the voltage of the erase pulse can be adjusted by the voltage trimming circuit 55. Therefore, the pulse width and voltage of the erase pulse can be set for each chip so that data can be erased appropriately in a short time.

第7図は、電圧トリミング回路55の他の一例を示す回
路図である。第7図を参照して、この電圧トリミング回
路55は、入力端子35と出力端子36との間に直列に
接続された3つの抵抗30a% 30b% 30cと、
各抵抗30a、3b、30cと並列に設けられ、各抵抗
の両端を短絡させるための接続線と、各接続線に設けら
れた3つのヒユーズ31 a、 3 l b、 31 
cとを含む。
FIG. 7 is a circuit diagram showing another example of the voltage trimming circuit 55. Referring to FIG. 7, this voltage trimming circuit 55 includes three resistors 30a% 30b% 30c connected in series between the input terminal 35 and the output terminal 36,
A connecting wire is provided in parallel with each of the resistors 30a, 3b, and 30c to short-circuit both ends of each resistor, and three fuses 31a, 3lb, and 31 are provided on each of the connecting wires.
c.

この電圧トリミング回路55においては、ヒユーズ31
a、31b、31cの内の1つを切断する度に、切断さ
れたヒユーズと並列に設けられた抵抗による電圧降下の
ため、出力される消去パルス1ntvppの電圧は低く
なる。したがって、消去パルスの電圧が適当なものとな
るまで、ヒユーズ31 a、 3 l b、 31 c
を切断することにより、不揮発性半導体記憶装置のデー
タ消去を適切に行なうことができるパルス電圧を得るこ
とができる。
In this voltage trimming circuit 55, the fuse 31
Every time one of the fuses a, 31b, and 31c is cut, the voltage of the erase pulse 1ntvpp that is output becomes lower due to the voltage drop due to the resistance provided in parallel with the cut fuse. Therefore, until the erase pulse voltage becomes appropriate, the fuses 31a, 3lb, 31c
By cutting off the voltage, a pulse voltage that can appropriately erase data from the nonvolatile semiconductor memory device can be obtained.

第8図は、本発明に係る不揮発性半導体記憶装置で用い
られる消去パルス発生回路19の他の一例のブロック図
である。第8図を参照して回路19は、消去パルスのパ
ルス幅と同じパルス幅を有し、通常電圧の振幅を有する
消去時間設定パルスTeraseを発生するための消去
時間設定回路50と、高電圧の外部Vpを与えられ、外
部Vpの電圧を、データ消去に適切な電圧まで調節する
ための電圧トリミング回路55と、消去時間設定パルス
Teraseに応答し、電圧トリミング回路55によっ
て設定された適切な電圧を有する消去パルス1ntVp
pを出力するための高電圧スイッチ回路53とを含む。
FIG. 8 is a block diagram of another example of the erase pulse generation circuit 19 used in the nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention. Referring to FIG. 8, the circuit 19 includes an erase time setting circuit 50 for generating an erase time setting pulse Terase having the same pulse width as the erase pulse and an amplitude of the normal voltage, and a high voltage A voltage trimming circuit 55 receives an external Vp and adjusts the voltage of the external Vp to a voltage appropriate for erasing data, and a voltage trimming circuit 55 adjusts the appropriate voltage set by the voltage trimming circuit 55 in response to an erase time setting pulse Terase. Erasing pulse 1ntVp with
and a high voltage switch circuit 53 for outputting p.

消去時間設定回路50、高電圧スイッチ回路53、電圧
トリミング回路55は、それぞれ第2図、第3図、第4
図に示される消去時間設定回路50、高電圧スイッチ回
路53、電圧トリミング回路55と同一の構成である。
The erase time setting circuit 50, high voltage switch circuit 53, and voltage trimming circuit 55 are shown in FIGS. 2, 3, and 4, respectively.
It has the same configuration as the erase time setting circuit 50, high voltage switch circuit 53, and voltage trimming circuit 55 shown in the figure.

第8図に示されるような消去パルス発生器19を用いる
ことによっても、不揮発性半導体記憶装置のデータ消去
を適切に行なうための消去パルスを得ることができる。
By using an erase pulse generator 19 as shown in FIG. 8, it is also possible to obtain an erase pulse for appropriately erasing data in a nonvolatile semiconductor memory device.

すなわち、この発明によれば、不揮発性半導体記憶装置
の製造後においても、消去時間設定回路50によってチ
ップごとに適切な消去パルス幅を設定することができ、
かつ電圧トリミング回路55によってチップごとに消去
パルス電圧を調節することができる。そのため、各チッ
プについて最も適切に、かつ短時間でデータ消去を行な
うことができる消去パルスを得ることができる。
That is, according to the present invention, even after manufacturing a nonvolatile semiconductor memory device, an appropriate erase pulse width can be set for each chip by the erase time setting circuit 50,
Furthermore, the erase pulse voltage can be adjusted for each chip by the voltage trimming circuit 55. Therefore, it is possible to obtain an erase pulse that can erase data most appropriately and in a short time for each chip.

以上、この発明は上述の実施例に基づいて説明された。The present invention has been described above based on the above-mentioned embodiments.

しかしながらこの発明は上述の実施例には限定されず、
その他にも様々な変形を加えて実施することが可能であ
る。
However, this invention is not limited to the above-mentioned embodiments,
It is also possible to implement various other modifications.

[発明の効果コ 以上のようにこの発明によれば、不揮発性半導体記憶装
置のメモリセルの格納内容を消去するための消去パルス
の電圧値、パルス幅などの波形は、チップの作製後に外
部から設定することができる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, the voltage value, pulse width, and other waveforms of the erase pulse for erasing the contents stored in the memory cells of a nonvolatile semiconductor memory device can be controlled from the outside after the chip is fabricated. Can be set.

したがって、データ消去に最適な消去パルスの波形がチ
ップ間において大きなばらつきを有する場合にも、各チ
ップごとに最適な消去パルスを選ぶことができる。従来
のようにチップ間のばらつきに対処するために、不当に
小さな消去パルス電圧であるいは不当に短かいパルス幅
でデータ消去を行なう必要はなく、データ消去にかかる
時間ははるかに短縮され、しかもデプレッションとなる
メモリセルが発生する恐れもない。
Therefore, even if the waveform of the erasing pulse most suitable for erasing data varies greatly between chips, the most suitable erasing pulse can be selected for each chip. There is no need to erase data with an unreasonably low erase pulse voltage or an unreasonably short pulse width to deal with chip-to-chip variations as in the past, and the time it takes to erase data is much shorter, while reducing depletion. There is no fear that a memory cell will occur.

すなわち、チップごとに、短時間でかつ適切にデータ消
去を行なうことができる不揮発性半導体記憶装置を提供
することができる。
That is, it is possible to provide a nonvolatile semiconductor memory device that can appropriately erase data on a chip-by-chip basis in a short period of time.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明に係る不揮発性半導体記憶装置の消去パ
ルス発生器のブロック図であり、第2図は本発明に係る
不揮発性半導体記憶装置の消去時間設定回路の回路ブロ
ック図であり、第3図は高電圧スイッチ回路の回路図で
あり、第4図は電圧トリミング回路の回路図であり、第
5図は消去時間設定回路50の動作を表わすための波形
図であり、 第6図は消去時間設定回路によるパルス幅の設定を表わ
すための波形図であり、 第7図は本発明の他の実施例の不揮発性半導体記憶装置
に用いられる電圧トリミング回路の回路図であり、 第8図は本発明に係る不揮発性半導体記憶装置の他の実
施例の消去パルス発生回路のブロック図であり、 第9図は不揮発性半導体記憶装置のブロック図であり、 第10図は不揮発性半導体記憶装置のメモリアレイおよ
びその付近の回路ブロック図であり、第11図はメモリ
セルの模式的断面構造図であり、 第12図は消去制御回路のブロック図である。 図中、1はメモリアレイ、11は消去制御回路、13は
シーケンス制御回路、16はアドレスカウンタ、17は
消去/消去ベリファイ制御回路、19は消去パルス発生
器、50は消去時間設定回路、53は高電圧スイッチ回
路、55は電圧トリミング回路を示す。 なお、図中同一符号は同一、または相当箇所を示す。 萬19 第2図 /s。 第5図 (e) 第3図 渠4図 第9図 萬8図 /訂 第9図 第11図 22ニ ドレイン@べ
FIG. 1 is a block diagram of an erase pulse generator for a nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention, and FIG. 2 is a circuit block diagram of an erase time setting circuit for a nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention. 3 is a circuit diagram of the high voltage switch circuit, FIG. 4 is a circuit diagram of the voltage trimming circuit, FIG. 5 is a waveform diagram showing the operation of the erase time setting circuit 50, and FIG. 6 is a circuit diagram of the voltage trimming circuit. 8 is a waveform diagram showing the pulse width setting by the erase time setting circuit; FIG. 7 is a circuit diagram of a voltage trimming circuit used in a nonvolatile semiconductor memory device according to another embodiment of the present invention; FIG. is a block diagram of an erase pulse generation circuit of another embodiment of the nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention, FIG. 9 is a block diagram of the nonvolatile semiconductor memory device, and FIG. 10 is a block diagram of the nonvolatile semiconductor memory device. FIG. 11 is a schematic cross-sectional structure diagram of a memory cell, and FIG. 12 is a block diagram of an erase control circuit. In the figure, 1 is a memory array, 11 is an erase control circuit, 13 is a sequence control circuit, 16 is an address counter, 17 is an erase/erase verify control circuit, 19 is an erase pulse generator, 50 is an erase time setting circuit, and 53 is a A high voltage switch circuit, 55 indicates a voltage trimming circuit. Note that the same reference numerals in the figures indicate the same or equivalent parts.萬19 Figure 2/s. Figure 5 (e) Figure 3 Channel 4 Figure 9 Figure 11 Figure 8/Revised Figure 9 Figure 11 Figure 22 Nidrein@be

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)電気的にデータの書替えが可能な不揮発性半導体
記憶装置であって、 電気的にデータの書替えが可能な記憶領域を含む不揮発
性半導体記憶手段と、 前記不揮発性半導体記憶手段の記憶データを消去するた
めの消去パルスを発生する消去パルス発生手段と、 前記消去パルスの波形を任意に設定するためのパルス波
形設定手段とを含む不揮発性半導体記憶装置。
(1) A nonvolatile semiconductor memory device in which data can be electrically rewritten, comprising a nonvolatile semiconductor storage means including a storage area in which data can be electrically rewritten, and data stored in the nonvolatile semiconductor storage means. A nonvolatile semiconductor memory device comprising: an erase pulse generating means for generating an erase pulse for erasing the erase pulse; and a pulse waveform setting means for arbitrarily setting the waveform of the erase pulse.
JP2096081A 1990-04-10 1990-04-10 Non-volatile semiconductor storage device Pending JPH03292697A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2096081A JPH03292697A (en) 1990-04-10 1990-04-10 Non-volatile semiconductor storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2096081A JPH03292697A (en) 1990-04-10 1990-04-10 Non-volatile semiconductor storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03292697A true JPH03292697A (en) 1991-12-24

Family

ID=14155444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2096081A Pending JPH03292697A (en) 1990-04-10 1990-04-10 Non-volatile semiconductor storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03292697A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5592429A (en) * 1994-10-28 1997-01-07 Nec Corporation Compact semiconductor memory device capable of preventing incomplete writing and erasing
JP2010512645A (en) * 2006-12-06 2010-04-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド Process variation resistant memory design

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244499A (en) * 1987-03-31 1988-10-11 Toshiba Corp Semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244499A (en) * 1987-03-31 1988-10-11 Toshiba Corp Semiconductor device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5592429A (en) * 1994-10-28 1997-01-07 Nec Corporation Compact semiconductor memory device capable of preventing incomplete writing and erasing
JP2010512645A (en) * 2006-12-06 2010-04-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド Process variation resistant memory design

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1077450B1 (en) NAND type nonvolatile memory
EP0551926B1 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
US6088281A (en) Semiconductor memory device
JPH09106686A (en) Programming method for nonvolatile semiconductor memory
JP2002251896A (en) Non-volatile memory having bit line setup circuit and discharge circuit for programming, and its programming method
JP2000137993A (en) Nonvolatile integrated circuit memory device and its drive method
JPH0332158B2 (en)
JPH0530000B2 (en)
KR960005370B1 (en) Method for erasing and verifying nonvolatile semiconductor memory device
JP2003123493A (en) Nonvolatile memory in which program operation is optimized by controlling source potential
KR950006211B1 (en) Flash electrically erasable and programmable non-volatile semiconductor memory device
JP3615009B2 (en) Semiconductor memory device
JP2964982B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
EP0903748B1 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
US6256702B1 (en) Nonvolatile memory device with extended storage and high reliability through writing the same data into two memory cells
US5563824A (en) Nonvolatile semiconductor memory device and method of erasing stored data thereof
JP3497770B2 (en) Semiconductor storage device
JP2000048579A (en) Memory device
JPH0562484A (en) Nonvolatile semiconductor memory
JP2000048582A (en) Semiconductor storage device
JPH03292697A (en) Non-volatile semiconductor storage device
JPH05210991A (en) Nonvolatile semiconductor memory
JPH05182481A (en) Semiconductor memory writing and erasing electrically
JP3667821B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory
JPH02137196A (en) Non-volatile semiconductor memory