JPH03292521A - Selection data input device - Google Patents
Selection data input deviceInfo
- Publication number
- JPH03292521A JPH03292521A JP2095681A JP9568190A JPH03292521A JP H03292521 A JPH03292521 A JP H03292521A JP 2095681 A JP2095681 A JP 2095681A JP 9568190 A JP9568190 A JP 9568190A JP H03292521 A JPH03292521 A JP H03292521A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- data
- item
- key
- full spelling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、オフィスコンピュータやパーソナルコンピュ
ータ等の情報処理装置における選択データの入力装置に
関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a selection data input device in an information processing apparatus such as an office computer or a personal computer.
〔概 要]
パーソナルコンピュータやオフィスコンピュータでは多
項目のデータを選択する際、一画面に選択データを多数
表示し、その表示面の上面に選択項目と1=1に対応す
る透明なタッチスイッチを設け、そのタッチスイッチを
操作することによりデータ入力を行う選択データの入力
装置が使用されている。[Overview] When selecting multiple data items on a personal computer or office computer, a large number of selected data items are displayed on one screen, and transparent touch switches corresponding to the selected items and 1=1 are provided on the top of the display screen. A selection data input device is used in which data is input by operating a touch switch.
しかし、このような入力装置では表示面に表示される選
択項目が多く、各項目の表示は各項目名を簡略化した短
縮表示となっている。この為、データの選択は困難であ
った。However, in such an input device, there are many selection items displayed on the display screen, and the display of each item is an abbreviated display in which each item name is simplified. For this reason, data selection was difficult.
本発明は、多数の項目の内任意の一つが指定されると、
その指定された項目の表示フルスペルでかつ表示範囲を
広くして表示することにより多項目データの選択を容易
に行うことができるようにするものである。In the present invention, when any one of a large number of items is specified,
By displaying the specified item in full spelling and with a wide display range, it is possible to easily select multi-item data.
〔従来の技術]
オフィスコンピュータやパーソナルコンピュータのデー
タ入力においては、顧客の名前や住所、商品名等のよう
に定性的な項目を入力する場合が多い。例えば在庫管理
や顧客管理等にパーソナルコンピュータ等を使用する場
合である。このような場合、キーボードにより一字−句
をデータ入力するのは非効率である。[Prior Art] When inputting data into an office computer or a personal computer, qualitative items such as a customer's name, address, product name, etc. are often input. For example, this is the case when a personal computer or the like is used for inventory management, customer management, etc. In such cases, it is inefficient to enter data using a keyboard.
このため、名前や住所、商品名等のような選択データ(
項目)を、1回のキータッチで入力できる多項目入力装
置が考案されている。このような入力装置においては、
入力項目を表示するデイスプレィ前面に例えば透明なタ
ッチスイッチを設けて、そのタッチスイッチの個々のタ
ッチ領域をデイスプレィ画面に表示する項目に1対1に
対応させ構成されている。そして、利用者が所望の項目
を選択し、その選択した項目をタッチしたとき、そのタ
ッチ操作が検出されて、そのタッチ領域に対応する選択
データの内容に基づいて処理が行われる。For this reason, selected data such as name, address, product name, etc.
A multi-item input device has been devised that allows input of items (items) with a single key touch. In such an input device,
For example, a transparent touch switch is provided on the front surface of a display displaying input items, and each touch area of the touch switch is made to correspond one-to-one to the item displayed on the display screen. Then, when the user selects a desired item and touches the selected item, the touch operation is detected and processing is performed based on the content of the selection data corresponding to the touch area.
従来の選択データ入力装置では、上記デイスプレィ画面
に表示する項目の表示領域は、一画面固定であり、例え
ば、64項目の選択データを表示する場合には、1ペー
ジを8×8の領域に分割して各項目に割り当てている。In conventional selection data input devices, the display area of the items displayed on the display screen is fixed to one screen. For example, when displaying selection data of 64 items, one page is divided into 8 x 8 areas. and assigned to each item.
この為、選択データを表示する文字列の表示範囲は極め
て狭く、簡略化した項目情報を表示せざるを得ない。例
えば、第5図に示すように多項目表示領域6が二文字し
か表示できない場合には、rAB商会」やrAB商事」
が選択データのフルスペルであっても、矢印7及び8で
示すようにそれぞれ「A会」 「A事」と短縮した表示
をせざるを得ない。この為、選択データの短縮表示が類
似する場合があり、オペレータは操作するキーの判断に
時間を要し、また、誤操作を行う危険もある。For this reason, the display range of character strings that display selected data is extremely narrow, and simplified item information must be displayed. For example, as shown in FIG. 5, if the multi-item display area 6 can display only two characters, "rAB Shokai" or "rAB Shoji"
Even if the selected data is spelled out in full, it has to be abbreviated as "A-kai" and "A-ji," respectively, as shown by arrows 7 and 8. For this reason, the shortened displays of selected data may be similar, requiring the operator time to decide which key to operate, and there is also the risk of erroneous operation.
してみれば、多項目の選択キーを使用する際、必要に応
じ、操作する選択キーの項目名を何らかの方式で見易く
表示できるようにすれば良いのではないかと考える。In light of this, I think that when using multiple selection keys, it would be a good idea to use some method to display the item names of the selection keys being operated in an easy-to-read manner, if necessary.
本発明の課題は、必要に応じ、選択を希望する項目のフ
ルスペル表示ができるようにすることである。An object of the present invention is to enable full spelling display of a desired item to be selected, if necessary.
本発明の手段は次の通りである。 The means of the present invention are as follows.
第1の記憶手段1(第1図の本発明の機能ブロック図を
参照、以下同様)は、複数の選択データ(項目データ)
のフルスペル表示文字を記憶する。A first storage means 1 (see the functional block diagram of the present invention in FIG. 1, the same applies hereinafter) stores a plurality of selection data (item data).
Memorize the full spelling display characters.
第2の記憶手段2は前記複数の選択データの短縮表示文
字を記憶する。The second storage means 2 stores the abbreviated display characters of the plurality of selection data.
指示手段3は表示手段5で第1または第2の記憶手段に
記憶されている文字の表示を行うことを指示する。The instruction means 3 instructs the display means 5 to display the characters stored in the first or second storage means.
表示制御手段4は上記指示手段3の指示に基づいて、例
えばフルスペル文字表示が指示された時、第1の記憶手
段lに記憶されている文字を、また、短縮文字表示が指
示されたとき第2の記憶手段2に記憶されている文字を
表示手段5で表示させるべく表示制御を行う。Based on the instruction from the instruction means 3, the display control means 4 selects, for example, the characters stored in the first storage means 1 when the full spell character display is instructed, and the first character stored in the first storage means 1 when the abbreviated character display is instructed. Display control is performed to display the characters stored in the storage means 2 of No. 2 on the display means 5.
本発明の手段の作用は次の通りである。 The operation of the means of the invention is as follows.
第1の記憶手段1には複数の選択データすなわち項目名
がフルスペルの文字で記憶され、また、第2の記憶手段
2には上記複数の選択データの各項目名が短縮文字で記
憶されている。今、指示手段3により、例えば、タッチ
パネルであれば、フルスペルモードに入るキーを操作し
て、所望の項目をタッチする等により、選択データのフ
ルスペル表示の指定がおこなわれると、表示制御手段4
は第1の記憶手段1に記憶されている対応する項目のフ
ルスペルの表示データを読み出し表示手段5でフルスペ
ルの文字を表示させる。内容確認が済むと、また指示手
段3により例えば短縮モードに戻るキーを操作すると、
表示制御手段4は表示手段5で元の短縮文字を表示させ
る。The first storage means 1 stores a plurality of selection data, that is, item names in full spelled letters, and the second storage means 2 stores each item name of the plurality of selection data in abbreviated letters. . Now, when the instruction means 3 specifies full spell display of the selected data, for example, by operating a key to enter full spell mode on a touch panel and touching a desired item, the display control means 3
reads the full spelling display data of the corresponding item stored in the first storage means 1 and causes the display means 5 to display the full spelling characters. After confirming the contents, for example, by operating the key to return to the shortened mode using the instruction means 3,
The display control means 4 causes the display means 5 to display the original abbreviated characters.
したがって、必要に応じ、選択を希望する項目のフルス
ペル表示ができる。Therefore, if necessary, the full spelling of the item desired to be selected can be displayed.
以下、第2図乃至第4図を参照しながら、一実施例を説
明する。Hereinafter, one embodiment will be described with reference to FIGS. 2 to 4.
第2図は一実施例の選択データ入力装置のシステムブロ
ック図である。多項目キーボード9には、液晶表示素子
等から成る表示部10′の画面全面に、透明なタッチス
イッチ10が重なり合わされた構成のタッチパネルと、
表示項目のフルスペル表示を指示するHELPキー11
及びそのフルスペル表示の指示を解除するHELP解除
キー12が設けられている。表示部10’には、K I
−K−のn個の選択データである項目が表示される。ま
た、この表示部10′の選択データの表示位置直上には
1対1に対応してマトリクス状に不図示の透明電極が形
成され、表示される項目位置(項目キーTi)に指等を
押接(タッチ操作)すると、その項目が選択できる構成
である。但し項目キーTiの位置は表示部10’の項目
Ki (i=1.2・・・n)と上述のように位置的に
同一である。FIG. 2 is a system block diagram of the selection data input device of one embodiment. The multi-item keyboard 9 includes a touch panel in which transparent touch switches 10 are overlapped on the entire screen of a display section 10' consisting of a liquid crystal display element, etc.
HELP key 11 to instruct display items to be displayed in full spelling
and a HELP release key 12 for canceling the full spell display instruction. The display section 10' shows K I
-K- items of n selection data are displayed. Transparent electrodes (not shown) are formed in a matrix in one-to-one correspondence directly above the display position of the selected data on the display section 10', and a finger or the like is pressed against the displayed item position (item key Ti). The configuration allows you to select the item by touching it (touch operation). However, the position of the item key Ti is the same as the item Ki (i=1.2...n) on the display section 10' as described above.
多項目キーボード9は、キーデータ制御部13を介して
、CPU (中央処理部)14と接続されている。項目
キーTiがタッチ操作されるとキー操作信号はキーデー
タ制御部13へ出力され、キーデータ制御部13により
項目キーTiに対応する項目コードが作成され、このデ
ータがCPUI4へ出力される。また、HELPキー1
1またはHELP解除キー12が操作された場合も上述
と同様にしてキーデータ制御部13は、それぞれ対応す
るコード(HELPオンコード又はHELPオフコード
)をCPU14へ出力する。The multi-item keyboard 9 is connected to a CPU (central processing unit) 14 via a key data control unit 13. When the item key Ti is touched, a key operation signal is output to the key data control unit 13, the key data control unit 13 creates an item code corresponding to the item key Ti, and outputs this data to the CPU 4. Also, HELP key 1
1 or the HELP release key 12 is operated, the key data control section 13 outputs the respective corresponding codes (HELP on code or HELP off code) to the CPU 14 in the same manner as described above.
CPU14には、上記の他に表示制御部15、表示デー
タ制御部16、表示メモリ17、短縮表示データバッフ
ァ18、HELPキーレジスタ19、及びフルスペル表
示データバッファ20が接続されている。また、CPU
14には、図示されていないがROM (リード・オン
・メモリ)やRAM(ランダム・アクセス・メモリ)が
接続されており、このROMに記憶されているプログラ
ムに従い、後述する処理を行う。In addition to the above, the CPU 14 is connected to a display control section 15, a display data control section 16, a display memory 17, a shortened display data buffer 18, a HELP key register 19, and a full spell display data buffer 20. Also, CPU
14 is connected to a ROM (read-on memory) and a RAM (random access memory), although not shown, and performs the processing described later in accordance with a program stored in the ROM.
CPU14は上記キーデータ制御部13からHELPオ
ンコードが入力すると、)IELPキーレジスタ19へ
制御信号を出力し、HELPキーレジスタ19に詳しく
は後述するフラグをセットする。また、CPU14はH
ELPオフコードが入力すると、HELPキーレジスタ
19へ制御信号を出力し、セットされている上記フラグ
をオフする。When the HELP on code is input from the key data control section 13, the CPU 14 outputs a control signal to the IELP key register 19, and sets a flag in the HELP key register 19, which will be described in detail later. In addition, the CPU 14
When the ELP off code is input, a control signal is output to the HELP key register 19 to turn off the set flag.
また、CPU14は、上記項目コードが入力すると制御
信号を表示データ制御部16へ出力し、項目キーTiが
操作されたことを表示データ制御部16へ通知する。Further, when the item code is input, the CPU 14 outputs a control signal to the display data control section 16, and notifies the display data control section 16 that the item key Ti has been operated.
表示データ制御部16は、CPU14から上記項目コー
ドの入力を知らせる制御信号が入力すると、上記フラグ
がHELPキーレジスタ19にセットされていない時C
PU14に入力した項目コードに対応する項目データを
短縮表示データバンファ18から読み出す制御を行い、
フラグがHELPキーレジスタ19にセットされている
時、上記項目データをフルスペル表示データバッファ2
0から読み出す制御を行う。When the display data control unit 16 receives a control signal informing input of the item code from the CPU 14, if the flag is not set in the HELP key register 19,
Controls reading of item data corresponding to the item code input to the PU 14 from the shortened display data buffer 18,
When the flag is set in the HELP key register 19, the above item data is sent to the full spell display data buffer 2.
Controls reading from 0.
短縮表示データバッファ18には、予め表示部10′に
表示されている一画面分の選択データ各々の短縮データ
(選択データのフルスペルを簡略化したデータ)が格納
されている。また、フルスペル表示データバッファ20
には、表示部10′に表示される一画面分の選択データ
各々のフルスペルの項目データが格納されている。The abbreviated display data buffer 18 stores abbreviated data (data that simplifies the full spelling of the selected data) of each screen of selected data displayed on the display section 10' in advance. In addition, full spell display data buffer 20
Stores full-spelled item data for each selection data item for one screen displayed on the display unit 10'.
表示メモリ17は多項目キーボード9の表示部10′に
表示されるデータと1:1に対応したメモリ領域を有し
、表示部10′に表示される選択データの短縮データ又
はフルスペルデータを記憶する。すなわち、HELPキ
ーレジスタ19にフラグがセットされていない時、前述
の表示データ制御部I6の制御により短縮表示データバ
ッファ工8から短縮データが書込まれ、HELPキーレ
ジスタ19にフラグがセットされている時、前述の表示
データ制御部16の制御によりフルスペル表示データバ
ッファ20からフルスペルの表示データが書込まれる。The display memory 17 has a memory area that corresponds 1:1 with the data displayed on the display section 10' of the multi-item keyboard 9, and stores abbreviated data or full spell data of selected data displayed on the display section 10'. . That is, when the flag is not set in the HELP key register 19, shortened data is written from the shortened display data buffer 8 under the control of the display data control unit I6 mentioned above, and the flag is set in the HELP key register 19. At this time, full spell display data is written from the full spell display data buffer 20 under the control of the display data control section 16 described above.
表示制御部15は、CPU14から出力される表示デー
タの表示指示信号に基づいて、表示メモリ17に記憶さ
れている項目データの短縮又はフルスペルのデータを読
み出して、表示部10′へ出力する構成である。The display control unit 15 is configured to read shortened or full spelled item data stored in the display memory 17 based on a display instruction signal of display data output from the CPU 14, and output it to the display unit 10'. be.
次に、以上のように構成された一実施例の選択データ人
力装置の動作を第3図のフローチー「−トを用いて説明
する。Next, the operation of the selection data manual apparatus of one embodiment configured as described above will be explained using the flow chart shown in FIG.
尚、初期時HELPキーレジスタ19のフラグはすセッ
トされているものとし、表示部10′には選択データの
短縮データが表示されているものとする。この時の表示
部10′の表示状態の一部を第4図(a)に示す。また
、同図(a)に示す短縮表示A会はフルスペルで示せば
AB商会であり、A事はAB商事である。It is assumed that the flag of the HELP key register 19 is initially set, and that the abbreviated data of the selected data is displayed on the display section 10'. A part of the display state of the display section 10' at this time is shown in FIG. 4(a). In addition, the abbreviated A-kai shown in FIG. 3A is AB Shoji in full spelling, and A is AB Shoji.
まず、多項目キーボード9のタッチスイッチ10又はI
(ELPキー11 、HELP解除キー12の操作キー
人力を行うと(ステップ(以下Sで示す)1)、CPU
14はキーデータ制御部13により変換されたコードデ
ータに基づいて操作されたキーの判断を行う。すなわち
、HELPオンコード又はHELPオフコードであるか
、あるいは項目コードであるかを判別する(S2)、こ
こで初期時選択データの短縮表示が行われている為、こ
こでは説明上、表示をフルスペルで行う為にHELPキ
ー11が操作されたものとする。この場合CPU14に
はHELPオンコードが入力する為、CPU14はHE
LPキーレジスタ19に制御信号を出力してHELPキ
ーレジスタ19にフラグをセットする(S3)。First, touch switch 10 or I of multi-item keyboard 9
(If you manually operate the ELP key 11 and HELP release key 12 (step (hereinafter referred to as S) 1), the CPU
14 determines which key has been operated based on the code data converted by the key data control unit 13. In other words, it is determined whether it is a HELP on code, a HELP off code, or an item code (S2).Since the initially selected data is displayed in abbreviated form here, for the sake of explanation, the display is shown in full spelling. It is assumed that the HELP key 11 is operated to perform the following operations. In this case, the HELP on code is input to the CPU 14, so the CPU 14
A control signal is output to the LP key register 19 and a flag is set in the HELP key register 19 (S3).
次に、同様に多項目キーボード9へのキー人力の判断を
行い、例えば次に項目キーTiが操作されれば、CPU
14はキーデータ制御部13から出力される項目コード
により、項目キーTiの操作であると判断し、)IEL
Pキーレジスタ19にフラグがセットされているか判断
する(32→34)。Next, in the same way, the human power to press the keys on the multi-item keyboard 9 is determined. For example, if the item key Ti is operated next, the CPU
14 determines that it is an operation of the item key Ti based on the item code output from the key data control unit 13, and
It is determined whether a flag is set in the P key register 19 (32→34).
この時HELPキーレジスタ19に上述のフラグがセッ
トされているので、表示データ制御部16は、フルスペ
ル表示データバッファ20から、項目キーコードに対応
する項目データを読み出して表示メモリ17のメモリエ
リアに記憶する。さらに、表示制御部15に対してCP
U14は表示指示信号を出力し、表示メモリ17に格納
された上記項目データを読み出して、多項目キーボード
9の表示部10′にその項目データの表示を行わせる(
S5)。例えば、この時キー操作によって選択された項
目データが第4図(a)の“A会″′であれば、A会の
フルスペルである“AB商会”が表示部10′に拡大し
て表示される。この表示状態を示す図が同図(b)であ
る。このように、選択する項目が多項目キーボード9(
表示部10’)にフルスペルで、しかも表示領域を拡大
して表示されることにより、操作者は選択した項目に誤
りがないか確実に確認できる。At this time, since the above flag is set in the HELP key register 19, the display data control unit 16 reads out the item data corresponding to the item key code from the full spell display data buffer 20 and stores it in the memory area of the display memory 17. do. Further, the display control unit 15 receives a CP
U14 outputs a display instruction signal, reads out the item data stored in the display memory 17, and causes the display section 10' of the multi-item keyboard 9 to display the item data (
S5). For example, if the item data selected by the key operation at this time is "A-kai"' in FIG. Ru. A diagram showing this display state is shown in FIG. In this way, the items to be selected are displayed on the multi-item keyboard 9 (
By displaying the full spelling on the display unit 10') with the display area enlarged, the operator can reliably check whether the selected item is correct.
次に、HELP解除キー12を操作すると、前記処理(
S2)において、CPU14はHELPオフコードの入
力によりHELP解除キー12が操作されたことを知り
、HELPキーレジスタ19へ制御信号を出力して、H
ELPキーレジスタ19のフラグをリセットする(S6
)。表示データ制御部16はこのフラグのリセットによ
り、短縮表示データバッファ18から、拡大表示された
エリアに表示すべき短縮データを読み出して表示メモリ
17に格納し、表示制御部15の表示制御により表示メ
モリ17に記憶された表示データを読み出して表示部1
0′の表示を、元の簡略化した項目データの表示に戻す
(S7)。Next, when the HELP release key 12 is operated, the process (
In S2), the CPU 14 learns that the HELP release key 12 has been operated by inputting the HELP off code, outputs a control signal to the HELP key register 19, and
Reset the flag of the ELP key register 19 (S6
). By resetting this flag, the display data control unit 16 reads out the shortened data to be displayed in the enlarged display area from the shortened display data buffer 18 and stores it in the display memory 17, and then stores it in the display memory 17 under the display control of the display control unit 15. The display data stored in the display section 17 is read out and displayed on the display section 1.
The display of 0' is returned to the original simplified item data display (S7).
尚、この状態で表示制御部15は表示メモリ17に記憶
された短縮表示データを表示する為、表示状態は第4図
(a)の状態となる(S2→S4→S8)。In this state, the display control unit 15 displays the shortened display data stored in the display memory 17, so the display state becomes the state shown in FIG. 4(a) (S2→S4→S8).
以上のように、項目キーTiを操作すると、項目Kiが
フルスペルで表示され、それまで簡略化して表示されて
いた項目Kiの項目データがフルスペルで表示されるの
で、利用者は容易に項目データを確認でき、迅速かつ正
確に所望の項目を選択して入力を行うことができる。ま
た、拡大表示の必要のないときは、HELP解除キー1
2を操作することにより、直ちに元の簡略化された表示
に戻すことが出来る。As described above, when the item key Ti is operated, the item Ki is displayed in full spelling, and the item data of the item Ki, which had been displayed in a simplified manner, is displayed in full spelling, so the user can easily read the item data. You can quickly and accurately select and input desired items. Also, when you do not need to enlarge the display, use the HELP release key 1.
By operating 2, you can immediately return to the original simplified display.
また、上記実施例では、項目キーがタッチスイッチとな
っているが、タッチパネルに限定されることなく表示項
目に対応して、表示画面とは別に設置された押下式の鍵
を備えたキーボードを用いても良く、そのキーボード上
の鍵を押下して、画面上に表示されている項目に対して
選択操作をすることも可能である。In addition, in the above embodiment, the item keys are touch switches, but the touch panel is not limited to this, and a keyboard with push-down keys installed separately from the display screen can be used, corresponding to the displayed items. It is also possible to select items displayed on the screen by pressing keys on the keyboard.
本発明によれば、必要に応じ、多項目に表示される選択
データのうち、任意の選択データをフルスペルで表示す
ることができ、容易にそのデータ項目内容が確認出来る
。従って他の項目を誤って繰作することがなくなり、信
顧性が著しく向上する。According to the present invention, any selected data among the selected data displayed in multiple items can be displayed in full spelling, if necessary, and the contents of the data item can be easily confirmed. Therefore, other items will not be reproduced by mistake, and reliability will be significantly improved.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の機能ブロック図、
第2図は一実施例の選択データ入力装置のシステム構成
図、
第3図は一実施例の選択データ入力装置の動作フローチ
ャート、
第4図(a)、 (b)は表示部の表示例を示す図、第
5図は従来の表示部の表示例を示す図である。
1・・・第1の記憶手段、
2・・・第2の記憶手段、
3・・・指示手段、
4・・・表示制御手段、
5・・・表示手段。[Brief Description of the Drawings] Fig. 1 is a functional block diagram of the present invention, Fig. 2 is a system configuration diagram of a selection data input device according to an embodiment, and Fig. 3 is an operation flowchart of a selection data input device according to an embodiment. , FIGS. 4(a) and 4(b) are diagrams showing an example of a display on a display section, and FIG. 5 is a diagram showing an example of a display on a conventional display section. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1...First storage means, 2...Second storage means, 3...Instruction means, 4...Display control means, 5...Display means.
Claims (1)
1の記憶手段と、前記複数の選択データの短縮文字を記
憶する第2の記憶手段と、表示手段と、該表示手段で前
記第1又は第2の記憶手段に記憶されている文字の表示
を行うことを指示する指示手段と、該指示手段の指示に
基づき前記第1又は第2の記憶手段に記憶されている文
字を前記表示手段で表示させる表示制御手段とを有する
ことを特徴とする選択データ入力装置。a first storage means for storing the full spelling of display characters of a plurality of selection data; a second storage means for storing abbreviated characters of the plurality of selection data; a display means; an instruction means for instructing to display the characters stored in the second storage means, and displaying the characters stored in the first or second storage means on the display means based on the instruction of the instruction means. 1. A selection data input device comprising display control means for controlling the selection data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2095681A JP2979153B2 (en) | 1990-04-11 | 1990-04-11 | Display control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2095681A JP2979153B2 (en) | 1990-04-11 | 1990-04-11 | Display control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03292521A true JPH03292521A (en) | 1991-12-24 |
JP2979153B2 JP2979153B2 (en) | 1999-11-15 |
Family
ID=14144243
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2095681A Expired - Fee Related JP2979153B2 (en) | 1990-04-11 | 1990-04-11 | Display control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2979153B2 (en) |
-
1990
- 1990-04-11 JP JP2095681A patent/JP2979153B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2979153B2 (en) | 1999-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02268313A (en) | Information input device | |
JPH09127926A (en) | Display device | |
JPH03292521A (en) | Selection data input device | |
JPH11240210A (en) | Label-issuing machine | |
JP2000056927A (en) | Keyboard display device and its display method | |
JPH04127310A (en) | Character input system | |
JPH05265628A (en) | Input device and method for setting up input key | |
JP2928824B2 (en) | Data display device | |
JPH10124240A (en) | Input device | |
JPH05289996A (en) | Method for setting up format in table calculating software | |
JP2979097B2 (en) | Data input device | |
JP2660459B2 (en) | Operation procedure input and execution device | |
JPH10187325A (en) | Data inputting device | |
JP2743838B2 (en) | Input device | |
JPH10187343A (en) | Data inputting device | |
JPH02105215A (en) | Keyboard device | |
JPH0628137A (en) | Function display device | |
JPH0421116A (en) | Input device | |
JPH0561605A (en) | Touch panel type input device with history function and information processor | |
JPH06214710A (en) | Registration method for tablet menu | |
JPH04365117A (en) | Touch panel device | |
JPH03251972A (en) | Multi-item input device | |
JPH04306719A (en) | Keyboard device | |
JPH0567955B2 (en) | ||
JPH04134522A (en) | Touch keyboard device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |