JPH03289724A - 耳掛け式送受話器 - Google Patents

耳掛け式送受話器

Info

Publication number
JPH03289724A
JPH03289724A JP2091609A JP9160990A JPH03289724A JP H03289724 A JPH03289724 A JP H03289724A JP 2091609 A JP2091609 A JP 2091609A JP 9160990 A JP9160990 A JP 9160990A JP H03289724 A JPH03289724 A JP H03289724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
ear hook
ear
base part
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2091609A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Kajiwara
和彦 梶原
Kiyoshi Mitani
清 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2091609A priority Critical patent/JPH03289724A/ja
Publication of JPH03289724A publication Critical patent/JPH03289724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、通信端末およびマンマシンインターフェース
などに用いられる耳掛は式送受話器に関する。
従来の技術 従来、この種の送受話器にはヘッドバンドを備えたもの
が知られており、このヘッドバンドの曲げ反発力によっ
て受話器を耳介に押し付ける構造になっている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来の送受話器では、ヘッドバンド
により耳に装着するようになっているため、着脱が容易
に行なえないと同時に髪型を乱してしまうという問題が
あった。
本発明はこのような従来の課題を解決するもので、着脱
の容易な送受話器を提供することを目的とするものであ
る。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明は、パイプの下端に取
り付けられマイクロホンを収納する送話器部と、耳介の
外周に保合可能な形状に形成された耳掛は部と、前記パ
イプと耳掛は部との間に介在されたベース部と、このベ
ース部に取り付けられてシーバーを備えた受話器部と、
前記耳掛は部と前記受話器部とを前記ベース部に対して
回転自在となす回転機構とからなるものである。
作用 したがって、本発明によれば、耳介外周に沿った形状の
耳掛は部と受話器部とで耳介をはさみ込んで送受話器を
保持することができる。また、受話器部はベース部に対
して回転自在な構造となっているため、左右どちらの耳
にも装着できる。また、耳掛は部もベース部に対して回
転自在な構造となっているため、耳への装着を容易に行
なえる。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面に基づいて説明
する。
第1図および第2図において、1はマイクロホンであり
、下端の送話器部2に収納されている。
送話器部2はパイプ3の下端に連結され、パイプ3の上
端はベース部4の下端に連結されている。
前記ベース部4の上端には回転機構5を介して耳掛は部
6が取り付けられ、またこのベース部4と耳掛は部6と
で囲まれた空間内に位置するようにレシーバ−7を収納
した受話器部8がベース部4に回転機構9を介して取り
付けられている。なお、前記耳掛は部6は耳介の外周に
保合可能な形状に形成されていて鉛直軸芯の周りで回転
可能に、また受話器部8は水平軸芯の周りで回転可能に
構成されている。
上記実施例によれば、耳掛は部6と受話器部8との間に
耳介が位置するように送受話器を装着することにより、
耳部に送受話器を保持することができる。左右の耳それ
ぞれに装着するためには、受話器部8を前記回転機構9
によって水平軸芯の周りで180°回転させることによ
り容易に装着できる。さらには前記耳掛は部6も回転機
構5によって鉛直軸芯の周りで回転するため、受話器部
8との相対的間隔が任意に定められ、耳介形状の個人差
も吸収できる効果を有する。
発明の効果 以上の説明より明らかなように、本発明によれば以下に
示す効果を有する。
(1)耳掛は部を有した構成としているので、耳に容易
に装着でき、ヘッドバンドを取り除くことができる。
(2)回転機構を備えているため、左右どちらの耳にも
装着できる。
(3)受話器部と耳掛は部との間隔を任意に変えられる
ため、耳介形状の個人差を吸収することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における耳掛は式送受話器の
一部切欠正面図、第2図は同側面図である。 1・・・マイクロホン、2・・・送話器部、3・・・パ
イプ、4・・・ベース部、5・・・回転機構、6・・・
耳掛は部、7・・・レシーバ−18・・・受話器部、9
・・・回転機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.パイプの下端に取り付けられマイクロホンを収納す
    る送話器部と、耳介の外周に係合可能な形状に形成され
    た耳掛け部と、前記パイプと耳掛け部との間に介在され
    たベース部と、このベース部に取り付けられてシーバー
    を備えた受話器部と、前記耳掛け部と前記受話器部とを
    前記ベース部に対して回転自在となす回転機構とからな
    る耳掛け式送受話器。
JP2091609A 1990-04-05 1990-04-05 耳掛け式送受話器 Pending JPH03289724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2091609A JPH03289724A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 耳掛け式送受話器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2091609A JPH03289724A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 耳掛け式送受話器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03289724A true JPH03289724A (ja) 1991-12-19

Family

ID=14031315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2091609A Pending JPH03289724A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 耳掛け式送受話器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03289724A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06189388A (ja) * 1992-07-16 1994-07-08 Noboru Yamaguchi イヤーセット型送受話器
JPH0833079A (ja) * 1994-06-30 1996-02-02 Peavey Electron Corp 人間工学的耳かけヘッドセット
US6175633B1 (en) 1997-04-09 2001-01-16 Cavcom, Inc. Radio communications apparatus with attenuating ear pieces for high noise environments

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06189388A (ja) * 1992-07-16 1994-07-08 Noboru Yamaguchi イヤーセット型送受話器
JPH0833079A (ja) * 1994-06-30 1996-02-02 Peavey Electron Corp 人間工学的耳かけヘッドセット
US6175633B1 (en) 1997-04-09 2001-01-16 Cavcom, Inc. Radio communications apparatus with attenuating ear pieces for high noise environments

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5222151A (en) Earphone
WO2009116272A1 (ja) 骨伝導スピーカ及びそれを用いた聴取装置
JPH0750892A (ja) イヤホン
BR9912686A (pt) Fone de cabeça
KR100933116B1 (ko) 3축 회전 헤드셋
WO2008044819A1 (en) Headset and method of using the same
CN101409854A (zh) 耳机
WO2016145703A1 (zh) 具有音频输入输出的安全头盔
CN209911685U (zh) 一种眼镜
JP2000316198A (ja) ヘッドホン
JPH03289724A (ja) 耳掛け式送受話器
JPS63232798A (ja) マイクロホンユニツト
CN203193839U (zh) 单轴耳壳全方位角度自动调节装置
CN210579163U (zh) 一种头戴耳机
JPH0496554A (ja) 耳掛け式送受話器
CN210431807U (zh) 耳麦可旋转头戴式耳机
CN207603873U (zh) 双侧双麦克头戴式降噪耳麦
CN220401934U (zh) 挂耳耳机
CN220254662U (zh) 一种防掉运动型蓝牙耳机
CN220985809U (zh) 一种头带式耳机通话咪杆多方向旋转既自动复位结构
CN203933906U (zh) 一种头戴式耳机
CN213213814U (zh) 头戴耳机结构
CN217957271U (zh) 一种头戴式耳机的飞翼旋转结构及头戴式耳机
CN219612003U (zh) 一种开放式耳机
CN209748768U (zh) 一种180度可调节耳机