JPH03289630A - 光偏向装置 - Google Patents

光偏向装置

Info

Publication number
JPH03289630A
JPH03289630A JP9184090A JP9184090A JPH03289630A JP H03289630 A JPH03289630 A JP H03289630A JP 9184090 A JP9184090 A JP 9184090A JP 9184090 A JP9184090 A JP 9184090A JP H03289630 A JPH03289630 A JP H03289630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflection
optical
width
expanding
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9184090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2883394B2 (ja
Inventor
Toshihiro Kubota
敏弘 久保田
Yukio Taniguchi
幸夫 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP9184090A priority Critical patent/JP2883394B2/ja
Publication of JPH03289630A publication Critical patent/JPH03289630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2883394B2 publication Critical patent/JP2883394B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光偏向装置に関し、特に非機械的に大きな偏向
範囲が得られる光偏向装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の光偏向装置としでは、ガルバノミラ−ポリゴンス
キャナー、ディスク型ホログラムスキャナー等の機械式
偏向装置と、電気光学素子、音響光学素子等の可動部分
を有しない非機械式偏向装置とがある。
また、ホログラムを用いたレンズ等の機能を有する光学
素子は、各種作製されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の機械式偏向装置は、大きな偏南範
囲は得られるが、振動や騒音を伴い、応答が遅く、寿命
が短く、小型化しにくいと言う欠点を有している。また
、非機械式偏向装置は、上記振動、緬音、応答、寿命、
小型化の点では優れているが、大きな偏向範囲が得られ
ないと言う欠点があった。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、
その目的は、特に偏向範囲の狭い非機械式偏向装置の偏
向範囲を、空間的に嵩張らずにコンパクトな薄いパネル
状の光学素子を用いて拡大する光偏向装置を提供するこ
とである。なお、偏向範囲が拡大される光偏向装置は、
非機械式偏向装置に限定されず、機械式偏向装置であっ
てもよい。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、薄いパネル状の素子を用いて偏向ビームの偏
向幅を拡大するための研究の結果完成されたものである
。本発明の光偏向装置は、光偏向系の出射側に偏向幅を
拡大する偏向幅拡大光学系を配置して構成したことを特
徴とするものである。
この光偏向装置は、前記光偏向系が1次元的に光偏向す
るものであり、偏向幅拡大光学系が1次元的に偏向幅を
拡大する単一の光学素子からなっている場合と、前記光
偏向系が2次元的に光偏向するものであり、偏向幅拡大
光学系が1次元的に偏向幅を拡大する2つの光学素子を
偏向方向が交差するように直列に配列して構成した光学
系からなっていること場合とがある。
そして、前記1次元的に偏向幅を拡大する光学系は、相
対的に大きい入射角(法線に対する)の入射光を相対的
に小さい出射角(法線に対する)の出射光に回折する回
折格子又はホログラムから構成されている場合に、本発
明の光偏向装置は、小型でかつ大きな偏向範囲のものが
得られる。そして、前記光偏向系が可動部分を有しない
ものである場合には、振動、騒音、応答、寿命の点でも
優れたものとなる。
〔作用〕
このような構成により、小型でパネル状の広い偏向範囲
の1次元及び2次元の光偏向装置を得ることができる。
しかも、非機械的な光偏向装置と組み合わせて構成する
ことにより、振動、騒音、応答、寿命の点でも優れたも
のとなる。
〔実施例〕
以下、図面を参考にしながら、本発明を実施例に基づい
て説明する。
第1図は、本発明の光偏向装置の斜視図であり、光偏向
装置は非機械的偏向装置1と偏向範囲拡大装置2とから
なる。偏向範囲拡大装置2は第1の拡大素子11と第2
の拡大素子12とからなり、両者を合わせてパネル状の
形態をしている。図面には拡大素子11と12は別体に
分離して示しであるが、両者を接近させて一体に構成し
てもよい。
第1拡大素子11は柱状であり、第2拡大装置は板状で
ある。非機械的偏向装置1は、例えば偏向方向が直交す
る2つの直列に配置した音響光学偏向素子31.32か
らなり、入射ビーム3を上下、左右に偏向ビーム4とし
て偏向する。偏向ビーム4の偏向角は、例えば上下、左
右とも47mradと微小である。この非機械的偏向装
置1からの偏向ビーム4は、距離d1例えば149mm
離れて位置する柱状の第1拡大素子11の端面に入射す
る。この端面の面積は例えば1辺6.95mmの正方形
をしている。第1拡大素子11の一端に入射した偏向ビ
ーム4は、図の場合その上下方向の偏向幅が例えば50
mmに拡大され、偏向ビーム6として第1拡大素子11
の側面から出射し、板状の第2拡大素子12に入射する
。第2拡大素子12に入射する上下方向の偏向幅が拡大
された偏向ビーム6は、この素子12によって左右方向
の偏向幅が例えば50mmに拡大され、偏向ビーム7と
して第2拡大素子12の前面から出射する。
したがって、1辺6.95mmの正方形の範囲の入射偏
向ビーム4は、上下、左右とも拡大されて、最終的に5
0mmの正方形の範囲の出射偏向ビーム7として偏向範
囲拡大装置2から出射し、例えば照射面8を照射する。
第2拡大素子12は本質的に第1拡大素子11と同様な
構成と作用を行うものである。
第2図に一方の拡大素子11の断面を示しであるが、第
2拡大素子12も同一の断面構造を有している。この素
子11は、透明基板13 (素子11の場合は柱状、素
子12の場合は板状)の表面に回折格子又はホログラム
14を設け、透明基板13の一端から入射する偏向ビー
ム光4がこの回折格子又はホログラム14によって前面
に回折されて図示のように紙面内で偏向範囲が拡大され
た中間偏向ビーム6 (素子12の場合は上下、左右と
も偏向範囲が拡大された偏向ビーム7)として出射する
ものである。このように偏向範囲を拡大するためには、
回折格子又はホログラム14は、その面に対して相対的
に大きい入射角(法線に対する)の入射光4を相対的に
小さい出射角(法線に対する)の出射光6に回折する構
成のものでなければならない。ところで、このような素
子11又は12をホログラムから作成するには、第3図
に示したように、透明基板13の一面に感光材料21を
塗布し、実線で示したように偏向ビーム4と同様な方向
から入射する偏向ビーム4の偏向中心点から発散する発
散光23又は平行光23 (偏向中心が第1拡大素子1
1の端面から比較的遠方に位置するので、その端面に入
射する偏向ビーム4相互はほぼ平行とみなせるので、入
射光23を平行光にしても問題はない。)と、透明基板
13の裏面から入射させた光束22とを感光材料21上
で干渉させ、これを現像して、レリーフタイプ又は振幅
ケイプ又は位相タイプのホログラム14にするか、透明
基板13を透過させずに、点線で示したような2つの光
束22′と23′を感光材料21上で干渉させてホログ
ラム14を作成してもよい。光束22.22′は平行光
に限定されず、用途に応じて発散光や収斂光、その他の
波面でもよい。また、ホログラムは透過型に限定されず
、反射型でもよい。この場合、レリーフ表面に反射層を
設ける方法と、リップマンホログラムとする方法がある
以上、本発明の光偏向装置の1実施例について説明した
が、本発明はこれに限定されるものでなく、種々の変形
が可能である。例えば、偏向装置1として非機械的偏向
装置を想定したが、これはガルバノミラ−、ポリゴンス
キャナー、ディスク型ホログラムスキャナー等の機械式
偏向装置であってもよい。また、非機械的偏向装置とし
ても、音響光学素子に限らず、電気光学素子等を用いて
もよい。さらに、偏向装置1は2次元的な偏向をするも
のを想定したが、1次元的な偏向(光偏向)をするもの
であってもよい。この場合、偏向範囲拡大装置2として
は1個の拡大素子11又は12を用いれば充分である。
なお、本発明において、偏向範囲拡大装置2を逆に配置
することにより、偏向範囲を縮小することもできる。
〔発明の効果〕
本発明においては、光偏向系の出射側に偏向幅を拡大す
る偏向幅拡大光学系を配置し、特に、偏向幅拡大光学系
を構成する1次元的に偏向幅を拡大する光学系を、相対
的に大きい入射角(法線に対する)の入射光を相対的に
小さい出射角(法線に対する)の出射光に回折する回折
格子又はホログラムから構成したので、本発明の光偏向
装置は、小型でかつ大きな偏向範囲のものが得られる。
そして、前記光偏向系が可動部分を有しないものである
場合には、振動、騒音、応答、寿命の点でも優れたもの
となる。
なお、本発明の光偏向装置は、光走査装置、ランダムア
クセス光偏向装置等に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光偏向装置の斜視図、第2図は拡大素
子の断面図、第3図は拡大素子をホログラムから作成す
る場合の作成方法を説明するための図である。 1・・・非機械的偏向装置、2・・・偏向範囲拡大装置
、4.6.7・・・偏向ビーム、8・・・照射面、11
・・・第1拡大素子、12・・・第2拡大素子、13・
・・透明基板、14・・・回折格子又はホログラム、2
1・・・感光材料、22.23.22’、23’・・・
入射光束、31.32・・・音響光学素子素子 出  願  人 大日本印刷株式会社

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光偏向系の出射側に偏向幅を拡大する偏向幅拡大
    光学系を配置して構成したことを特徴とする光偏向装置
  2. (2)前記光偏向系は1次元的に光偏向するものであり
    、偏向幅拡大光学系は1次元的に偏向幅を拡大する単一
    の光学素子からなっていることを特徴とする請求項1記
    載の光偏向装置。
  3. (3)前記光偏向系は2次元的に光偏向するものであり
    、偏向幅拡大光学系は1次元的に偏向幅を拡大する2つ
    の光学素子を偏向方向が交差するように直列に配列して
    構成した光学系からなっていることを特徴とする請求項
    1記載の光偏向装置。
  4. (4)前記1次元的に偏向幅を拡大する光学系は、相対
    的に大きい入射角(法線に対する)の入射光を相対的に
    小さい出射角(法線に対する)の出射光に回折する回折
    格子又はホログラムからなっていることを特徴とする請
    求項2又は3記載の光偏向装置。
  5. (5)前記光偏向系が可動部分を有しないものであるこ
    とを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の光
    偏向装置。
JP9184090A 1990-04-06 1990-04-06 光偏向装置 Expired - Lifetime JP2883394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184090A JP2883394B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 光偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184090A JP2883394B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 光偏向装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03289630A true JPH03289630A (ja) 1991-12-19
JP2883394B2 JP2883394B2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=14037789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9184090A Expired - Lifetime JP2883394B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 光偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2883394B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510181A (ja) * 2004-08-12 2008-04-03 レイセオン・カンパニー 広角ビームステアリングシステム
JP2022505120A (ja) * 2018-10-17 2022-01-14 ケーエルエー コーポレイション スキャトロメトリオーバレイのための効率的な照明成形

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510181A (ja) * 2004-08-12 2008-04-03 レイセオン・カンパニー 広角ビームステアリングシステム
JP2011257764A (ja) * 2004-08-12 2011-12-22 Raytheon Co 広角ビームステアリングシステム
JP2022505120A (ja) * 2018-10-17 2022-01-14 ケーエルエー コーポレイション スキャトロメトリオーバレイのための効率的な照明成形

Also Published As

Publication number Publication date
JP2883394B2 (ja) 1999-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920001810B1 (ko) 홀로그래픽 렌즈를 사용하는 컬러 디스플레이 장치 및 방법
US4331972A (en) Light valve, light valve display, and method
JP5060704B2 (ja) 平面型投影ディスプレイ
US6819490B2 (en) Homogenization of a spatially coherent radiation beam and printing and inspection, respectively, of a pattern on a workpiece
US5223971A (en) Light beam steering with deformable membrane device
EP1172686A2 (en) Controllable diffractive grating array with perpendicular diffraction
JP5057390B2 (ja) 2面コーナーリフレクタアレイ
WO2008075700A1 (ja) 光学システム
US4268871A (en) Scanning optical system for formation of a half tone image
US20080218699A1 (en) Display device having plurality of light sources and using diffractive light modulator, capable of reducing speckles
KR20080023177A (ko) 1차원 조명 장치 및 영상 발생 장치
US6252715B1 (en) Beam pattern contractor and focus element, method and apparatus
JP4768194B2 (ja) 拡大された射出瞳を備えた光学機器及び光学素子
Abramson Light in Flight or the Holodiagram: The Columbi Egg of Optics
GB2239101A (en) Optical scanner having adjustable reflective elements in an array
US20060262663A1 (en) Raster scanning-type display device using diffractive optical modulator
KR20010025981A (ko) 독립적 간섭성 빔 어레이 발생장치
WO2000019264A1 (en) Scanning head lens assembly
US20170075303A1 (en) Holographic 3D Recording Device, Reproducing Device and Display Apparatus
JPH03289630A (ja) 光偏向装置
EP0571364B1 (en) Holographic laser scanner
EP0277883B1 (en) Holographic deflection device
KR20120042158A (ko) 홀로그래피 기록/재생용 면광원 장치
US6870985B2 (en) Optical cross-connect switch
KR20210074157A (ko) 확장된 시야창을 제공하는 홀로그래픽 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110205

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110205

Year of fee payment: 12