JPH03287538A - 歯周組織再生促進用薬剤および材料 - Google Patents

歯周組織再生促進用薬剤および材料

Info

Publication number
JPH03287538A
JPH03287538A JP8768790A JP8768790A JPH03287538A JP H03287538 A JPH03287538 A JP H03287538A JP 8768790 A JP8768790 A JP 8768790A JP 8768790 A JP8768790 A JP 8768790A JP H03287538 A JPH03287538 A JP H03287538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high polymer
aqueous solution
periodontal
polymer substance
complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8768790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2672388B2 (ja
Inventor
Naoki Matsuda
尚樹 松田
Koji Abe
康次 阿部
Akane Takemura
あかね 武村
Masahiro Matsuura
昌宏 松浦
Shigeyuki Watanabe
渡辺 茂之
Miwako Kino
嬉野 美和子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP8768790A priority Critical patent/JP2672388B2/ja
Publication of JPH03287538A publication Critical patent/JPH03287538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672388B2 publication Critical patent/JP2672388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、歯周炎により破壊された歯根膜を再生し、正
常な歯根と結合相識間の付着を促進するために用いる薬
剤もしくは医療用材料に関する。
従来の技術および課題 従来、歯周炎の治療方法としては、主としてスケ−1)
フグ等によ1つ機械的に歯周ボケ、ト内のプラークを除
去する方法が採用され、また重篤な場合には歯周外科的
処置がなされ、加えて、最近では抗生物質による化学療
法も試みられている。しかし、これらの療法は、歯周炎
の進行を阻止するには有効な方策であるか、破壊された
歯周組織を積極的に修復、再生させるものではなく、臨
床症状の改善はあくまて生体の自己冶簿力に依存するも
のである。
歯周組織は硬組織(@根)と軟組織(歯肉)か歯根膜を
介した線維性の強固な総合により付着するという他の組
織には見られない構造を有しているか、かかる従来の方
、去では、歯根膜か再生する前に歯肉表面の上皮細胞か
歯周ポケット内1111I傷面を被覆してしまう(上皮
のタウングロース)ために、上皮組織と歯根との緩い結
合しか生じない。このため容易に歯周ポケットが再形成
され、ひいては歯周炎の再発と歯肉の退縮か高頻度に生
じる。
これに対し、正常な線維性結合を達成する方法として、
(1)クエン酸による根面処理(2)細胞付着性糖タン
パクであるフィブロネクチンの局所への適用(3)生体
適合性の高い遮断膜により上皮のダウングロースを抑制
する誘導組織再生法(GTR法)、が提案されている。
しかし、(1)の方法は細胞に対する為害性、(2)の
方法は高分子であるフィブロネクチンの安定性、抗原性
といった問題があり、さらに(3)の方法は生体機能を
物理的に制御するため、術者による成功率の差が大きい
このような事情に鑑み、本発明者らは、安全性、安定性
および有効性に優れ、かつ誘導組織再生法にも簡単に応
用できる歯周組織再生剤につき鋭意研究を重ねた。その
結果、高分子電解質錯体に歯周組織再生促進作用のある
ことを見出した。
高分子電解質錯体は互いに反対符号を持つ高分子電解質
(陽イオン性高分子物質と陰イオン性高分子物質)を成
分高分子物質とし、これらを混合することにより瞬時に
形成されるもので、その界面は、生体組織の表面構造に
類似した、イオン結合部を主とする親水性ドメインに疎
水性ドメインが分散したミクロ不均一構造をとる。従来
から、これらの高分子電解質錯体を動物細胞の培養基剤
として用いることにより、培養した肝細胞、膵細胞の接
着性等の機能が亢進されることが知られているが、歯周
炎の治療においてこれらを応用した例は見当たらない。
課題を解決するための手段 本発明は、陰イオン性高分子物質と、陽イオン性高分子
物質とから形成される高分子電解質錯体を有効成分とし
てなることを特徴とする歯周組織再生促進剤および該高
分子電解質錯体を医薬上許容される基材に被覆してなる
歯周組織再生促進用材料を提供するものである。
本発明で用いる高分子電解質錯体の成分高分子物質は合
成のもの、天然のものあるいは生体由来のものいずれで
もよく、陽イオン性高分子物質としては、逐次メンタ1
トキフ反応により合成されるポリ[(ジメチルイミニオ
)エチレン(ジメチルイミニオ)メチレン−1,4−フ
ェニレン−メチレンジクロリド](2X)などの主鎖荷
電型強塩基性合成陽イオン性高分子物質またはポリ(ビ
ニルベンジルトリメチルアンモニウムクロリド)(PV
BMA)などの側鎖荷電型強塩基性合戊陽イオン性高分
合成質、さらに生体由来の陽イオン性高分子物質として
脱アセチル化N−アセチル−D−グルコサミンポリマー
であるキトサンおよびその誘導体等が挙げられる。また
、陰イオン性高分子物質としては、アクリル酸エステル
とアクリル酸のラジカル共重合により調製される異なる
疎水性側鎖を有する合成陰イオン性高分子物質や、ポリ
アクリル酸などの疎水鎖を有さない合成陰イオン性高分
子物質、さらにヒアルロン酸、フンドロイチン硫酸、ア
ルキン酸、セルロースおよびその誘導体等や、N−アセ
チル−D−グルコサミンポリマーであるキチンのカルボ
キシメチル化誘導体等の生体由来の陰イオン性高分子物
質が挙げられる。
本発明においては、多糖類、特に生体由来のN−アセチ
ル−D−グルコサミンポリマーのごとき陰イオン性高分
子物質を用いることが好ましい。
これらの成分高分子物質の水溶液を、イオン基濃度で通
常0.00001〜0.01LI rnol/lの溶液
に調製し、混合することにより高分子電解質錯体溶液が
得られる。また、この混合比を適宜変化させることによ
り、得られる高分子電解質錯体の荷電バランスを変化さ
せることができる。得られた高分子電解質錯体は特殊な
三元性溶媒にしか溶解せず、水、有機溶媒、酸、アルカ
リには不溶であり、かつ耐熱性、耐薬品性も高い。
これらの高分子電解質錯体の安全性は、用いる成分高分
子物質の種類や荷電バランスによって異なるものの、通
常有効性の見られる濃度範囲である10−8〜10−’
Mの範囲では細胞に対する毒性は見られないことが、ト
リパンブルー染色により確認されている。また通常の溶
媒中での溶出物は見られないことから、各成分高分子物
質側々の毒性を考慮する必要がない。
かくして、本発明の歯周組織再生促進剤は、通常の製剤
技術に従って、有効かつ非毒性量の該高分子電解質錯体
を医薬上許容される担体と合して外用剤(例えばゲル剤
)、該高分子電解質錯体のキャスティング処理により形
成されるフィルム、またテフロン、シリコンのごとき医
薬上許容される基材に被覆して医療用材料(例えば、誘
導組織再生法のための膜)とすることができる。
かくして、本発明の歯周組織再生促進剤は、置局外科処
置、あるいは根面滑沢処理後の歯周ポケット内に直接適
用することにより使用できる。適用量は治療すべき症状
、部位により適宜増減できるが、外用剤として用いる場
合には、通常、該高分子電解質錯体を10″′6〜10
−’Mの濃度で1回01〜0.3射程度、1日1〜3回
患部に注入する。
また、医療用材料は、10−8〜10−’Mの濃度の該
高分子電解質錯体により表面をコートされたテフロン膜
やシリコーン膜、あるいはIQ−’M(7)19度の該
高分子電解質錯体により形成されたフィルムを患部に挿
入することによって、所望の歯周組織再生効果が発揮さ
れる。
大奥例 次に実施例および実験を挙げて本発明をさらに詳しく説
明する。
実施例1 成分    量 カルボキシメチルセルロース    1g−キトサン錯
体(10−2M) ラウリル硫酸ナトリウム      0,2gグリセリ
ン         409 精製水            100gに調整これら
の成分を混合し、ゲル剤を得る。
実施例2 2X−ポリアクリル酸錯体(10−8M)の水溶液中に
ポリカーボネート性メンブレンフィルターを浸し、−晩
装置した後取り出し、乾燥器中、65°Cで3時間乾燥
後、蒸留水により洗浄し、再度乾燥し、紫外線滅菌して
、2X−ポリアクリル酸錯体により表面をコートされた
誘導組織再生用滅菌メンブレンフィルターを得る。
実施例3 カルボキシメチルキチン−キトサン錯体(10−1M)
溶液をシリコーンまたはテフロン上で通常のキャスティ
ング処理により膜化させ、完全に乾燥する前(湿度60
〜70%)に剥がし、蒸留水により洗浄し、紫外線滅菌
してカルボキンメチルキチン−キトサン錯体滅菌膜を得
る。この膜は、生理食塩水またはリン酸緩衝塩類溶戚な
どの等張1夜中で保存することができる。
実験 陽イオン性高分子と陰イオン性高分子とからなる高分子
電解質錯体の歯周組織再生促進作用を試験した。以下に
その結果を示す。
(1)歯根膜線維芽細胞の運動性に対する作用ヒト抜去
歯に残存する歯根膜より歯根膜線維芽細胞を初代培養し
、その運動性を、種々の高分子電解質錯体もしくは各成
分高分子物質により表面をコートした孔径8ミクロンの
メンブレンフィルターを用いた48穴マイクロチヤンバ
ー法により測定した。
5.0x106個/村の細胞懸濁液をチャンバーの上室
に、下室には培養液のみを入れ、37℃で4時間インキ
ュベートした。ついでフィルターを固定し、ティフーク
イノク(D iff −Q uick)染色後、フィル
ターの穴を通過し底部まで遁走した細胞数を顕微鏡下で
計数した。対照として、表面をコートしていないフィル
ターを用いて同様に試験を行なった。対照計数値を10
0%とした場合の、高分子電解質錯体コートフィルター
使用時の相対的割合を第1表に示す。
リウムを基質とした酵素反応(30分)により生成され
るp−ニトロフェノール量を、410nmi:おける吸
光度(A4.。)を測定することにより定量した。陰性
対照として、表面をコートしていないメンブレンフィル
ターを、また陽性対照として、さしにデキサメタシンを
最終濃度lOμ9/村となるように培地中に加え、同様
に試験を行なった。
また、高分子電解質錯体の各成分高分子物質単体の作用
についても、同様に試験を行なった。
なお、酵素単位(1ユニツト)は、37°Cテ1分間に
p−ニトロフェノールを1 nmol産生ずる量とし、
比活性は次式により求めた。
比活性(単位/mgタンパク) =A、、、  x  100/(0,873x  O,
2xQ  X  30分 X タンパク量結果を第2表
に示す。
第1表に示すごとく、歯根膜線維芽細胞の運動性は、高
分子電解質錯体コートフィルター上において、各成分高
分子物質単体の場合と比べて顕著に亢進された。この結
果より明らかに、これらの高分子電解質錯体は歯周組織
再生の中心となる歯根膜線維芽細胞をより選択的に病変
部位に遊走せしめる作用を有する。
(2)歯根膜線維芽細胞の分化能に対する作用各種高分
子電解質錯体の歯根膜線維芽細胞の分化能に対する作用
を、アルカリ性フォスファターゼ活性を指標として測定
した。
表面を種々の高分子電解質錯体でコートしたメンブレン
フィルターを直径35mmの組織培養用シャーレに入れ
、その上に歯根膜線維芽細胞3.0x10’個を播種し
、37°Cで7日インキュベート後、0.2%ノニデッ
トP−40処理によりメンブレンフィルター上の細胞を
破壊し、さらに超音波破砕を10分間行ない、遠心処理
して上清を得た。この上清0.2yQ中のアルカリ性フ
ォスファターゼ活性を、p−ニトロフェニルリン酸2ナ
ト鄭 0 0 0 0 0 0 0 派 々唄 +3 や や 今 第2表に示すごとく、高分子電解質錯体は、歯根膜線維
芽細胞のアルカリ性フォスファターゼ活性を高め、細胞
の分化能を増強する。この結果より明らかに、高分子電
解質錯体は局所に遊走した歯根膜線維芽細胞をさらに分
化させ、正常な歯根膜組織を形成させる活性を有する。
(3)イヌ歯肉剥離掻爬手術後の歯周組織再生過程に対
する作用 イヌ歯肉剥離掻爬手術後、誘導組織再生1=i(GTR
法)による治癒過程に対する種々の高分子電解質錯体の
作用を病理組織学的定量法により検討した。ブラッシン
グ等により健常な歯周組織を確立した上下顎小臼歯部に
、常法に従って歯肉剥離掻爬手術を施した。この際、後
の病理組織学的定量化の基準点とするため、歯槽骨の削
除を実施する前後で、根面にノツチと呼ばれる基準点を
付与した。検体は実施例2て示したと同様な、高分子電
解質錯体で表面をコートしたメンブレンフィルターとし
、左側上下顎の被験部位にGTR法に準じてフィルター
を適用した。対照として右側上下顎に表面をコートして
いないフィルターを適用した。手術後は歯肉弁を復位し
、縫合とパンクにより1週間保護した。評価は術後3ケ
月後に被験部位を採取し、常法により組織標本を作成し
た後、顕微鏡下で接眼マイクロメーターを用いて各部位
間の距離を測定し、以下の式により算出した。
1・上皮のダウングロース抑制率(%)=2;新生セメ
ント質の形成率(%〉 結果を表3に示す。
第3表に示すごとく、GTR法による歯周組織の再生に
おいて、高分子電解質錯体でコートされたフィルターは
、対照のフィルターと比較して、新生セメント質形成を
顕著に促進した。ダウングロースの抑制については同程
度であった。
以上の結果から明らかなごとく、高分子電解質錯体はす
くれた歯周組織再生促進作用を有する。
発明の効果 本発明によれば、歯周炎の治療に有用な、安全性、安定
性および有効性に優れた歯周組織再生促進剤および材料
か得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)陽イオン性高分子物質と、陰イオン性高分子物質
    とから形成される高分子電解質錯体を有効成分としてな
    ることを特徴とする歯周組織再生促進剤。
  2. (2)陽イオン性高分子物質と、陰イオン性高分子物質
    とから形成される高分子電解質錯体を医薬上許容される
    基材に被覆してなる歯周組織再生促進用材料。
JP8768790A 1990-04-02 1990-04-02 歯周組織再生促進用薬剤および材料 Expired - Fee Related JP2672388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8768790A JP2672388B2 (ja) 1990-04-02 1990-04-02 歯周組織再生促進用薬剤および材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8768790A JP2672388B2 (ja) 1990-04-02 1990-04-02 歯周組織再生促進用薬剤および材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03287538A true JPH03287538A (ja) 1991-12-18
JP2672388B2 JP2672388B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=13921842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8768790A Expired - Fee Related JP2672388B2 (ja) 1990-04-02 1990-04-02 歯周組織再生促進用薬剤および材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2672388B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998044950A1 (fr) * 1997-04-04 1998-10-15 Kuraray Co., Ltd. Materiau therapeutique pour la parodontose
US6200595B1 (en) 1998-04-24 2001-03-13 Kuraray Co., Ltd. Medical adhesive
WO2004050078A1 (ja) * 2002-12-05 2004-06-17 Takara Bio Inc. 治療剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998044950A1 (fr) * 1997-04-04 1998-10-15 Kuraray Co., Ltd. Materiau therapeutique pour la parodontose
US6200595B1 (en) 1998-04-24 2001-03-13 Kuraray Co., Ltd. Medical adhesive
EP0951914A3 (en) * 1998-04-24 2003-01-15 Kuraray Co., Ltd. Medical adhesive
WO2004050078A1 (ja) * 2002-12-05 2004-06-17 Takara Bio Inc. 治療剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2672388B2 (ja) 1997-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Weyell et al. Tailor-made material characteristics of bacterial cellulose for drug delivery applications in dentistry
Minabe et al. Different cross‐linked types of collagen implanted in rat palatal gingiva
DE69530553T2 (de) Medizinisches polymergel
DE69819343T2 (de) Zusammensetzungen und ihre verwendung zur verhütung von verklebungen zwischen körpergewebe
Rompen et al. Human periodontal ligament fibroblast behavior on chemically conditioned dentine: an in vitro study
CN109528498B (zh) 一种用于深入封闭牙小管并防止生物膜形成的牙齿脱敏剂
CN113318275B (zh) 用于牙髓牙本质再生的可降解水凝胶
JPH0383927A (ja) 歯周組織再生促進剤
CN109715193A (zh) 用于治疗牙龈炎、牙周炎和/或种植体周围炎的包含自组装肽的组合物
CN112220967A (zh) 一种靶向抗菌和原位促成骨双功能材料及其制备方法和应用
Wirthlin et al. Biologic preparation of diseased root surfaces
Kurata et al. Study on antibacterial dental resin using tri-n-butyl (4-vinylbenzyl) phosphonium chloride
US5814331A (en) Process for inhibiting pathogenic bacteria in the oral cavity and for binding peptide growth factors on surfaces
Hallmann et al. Chitosan and its application in dental implantology
Daood et al. New antimicrobial and collagen crosslinking formulated dentin adhesive with improved bond durability
Huang et al. Physicochemical, antibacterial properties, and compatibility of ZnO-NP/chitosan/β-glycerophosphate composite hydrogels
Babrawala et al. A novel approach using 15% natural chitosan gel in the management of intrabony defects: a pilot study
CN112023123B (zh) 一种用于口腔修复的抑菌凝胶材料及其制备方法
Şen et al. Morphologic effects on L929 fibroblasts of titanium tetrafluoride application
JPH03287538A (ja) 歯周組織再生促進用薬剤および材料
Bimstein et al. Enhanced healing of tooth-pulp wounds in the dog by enriched collagen solution as a capping agent
Tamara Perchyonok et al. Bioactive-Functionalized Interpenetrating Network Hydrogel (BIOF-IPN): A Novel Biomaterial Transforming the Mechanism of Bio-Repair, Bio-Adhesion and Therapeutic Capability–An
US4702734A (en) Method of promoting periodontal regeneration and fibroblast bonding
RU2452461C1 (ru) Комбинированная лекарственная паста для консервативного лечения острого очагового пульпита
Tang et al. Crosslinking improve demineralized dentin performance and synergistically promote biomimetic mineralization by CaP_PILP

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees