JPH03286222A - ポインティングデバイス - Google Patents
ポインティングデバイスInfo
- Publication number
- JPH03286222A JPH03286222A JP2085634A JP8563490A JPH03286222A JP H03286222 A JPH03286222 A JP H03286222A JP 2085634 A JP2085634 A JP 2085634A JP 8563490 A JP8563490 A JP 8563490A JP H03286222 A JPH03286222 A JP H03286222A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- computer
- coordinate position
- screen
- switch
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000011022 operating instruction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ワークステーション、パーソナルコンピュー
タなど個人使用を目的としているコンピュータシステム
のデイスプレィ装置またはコンピュータの端末装置に用
いられるポインティングデバイスに関する。
タなど個人使用を目的としているコンピュータシステム
のデイスプレィ装置またはコンピュータの端末装置に用
いられるポインティングデバイスに関する。
(従来の技術)
コンピュータを利用する場合、コンピュータニ対するコ
マンド/データ等の人力操作と、その処理結果の表示等
の出力処理といった双方向の情報交換が必要となる。近
年、ワークステーション、パーソナルコンピュータ等の
個人で占有して利用するコンピュータの普及により、こ
の人間とコンピュータとの対話処理が益々重要な要素と
なってきている。
マンド/データ等の人力操作と、その処理結果の表示等
の出力処理といった双方向の情報交換が必要となる。近
年、ワークステーション、パーソナルコンピュータ等の
個人で占有して利用するコンピュータの普及により、こ
の人間とコンピュータとの対話処理が益々重要な要素と
なってきている。
従来、このインタフェースは表示用のデイスプレィ装置
と、文字・テキスト入力用のキーボードと、位置情報あ
るいは任意図形を入力するためのポインティングデバイ
スとから構成される装置−船釣に、ポインティングデバ
イスとして、マウスがあり、このマウスは手の動きの大
きさに比例して画面上のカーソルを移動させるものであ
る。
と、文字・テキスト入力用のキーボードと、位置情報あ
るいは任意図形を入力するためのポインティングデバイ
スとから構成される装置−船釣に、ポインティングデバ
イスとして、マウスがあり、このマウスは手の動きの大
きさに比例して画面上のカーソルを移動させるものであ
る。
即ち、カーソルの表示位置が現在“マウスで指示してい
るつもりの位置”を表し、マウスの移動量/移動方向に
対応してカーソルを同じように動かすこと(遠隔操作)
によって目的の位置情報が間接的に指示される。
るつもりの位置”を表し、マウスの移動量/移動方向に
対応してカーソルを同じように動かすこと(遠隔操作)
によって目的の位置情報が間接的に指示される。
コマンド等のコンピュータに対する指示はキーボードか
らコマンド名をテキストとして入力することによって行
なわれていたが、マウスを利用したメニュー選択方式、
即ち、コマンドメニューとして表示された表形式のコマ
ンドリストから必要なコマンドをマウスで選択する方式
の出現によって1回のボタン操作で長いコマンド名も入
力可能となり、コンピュータ操作は非常に簡単化された
。
らコマンド名をテキストとして入力することによって行
なわれていたが、マウスを利用したメニュー選択方式、
即ち、コマンドメニューとして表示された表形式のコマ
ンドリストから必要なコマンドをマウスで選択する方式
の出現によって1回のボタン操作で長いコマンド名も入
力可能となり、コンピュータ操作は非常に簡単化された
。
(発明が解決しようとする課B)
マウスはいくつかの操作メニューの中のひとつを選択す
るような場合には、マウスはキーボード操作性に比べは
るかに能率の良い操作性を有している。しかしながら、
−船釣なテキストデータの人力にはキーボード人力が必
要であり、キーボード/マウスを交互に使いわけること
が要求されている。マウスはキーボードから手を離さな
ければ使えないから、キーボードにたいする手の位置が
変動し、手の位置の変動によってキーの打ち間違いを引
き起こし易い。また、マウスの座標位置の指示が相対的
であるから、現在のカーソル位置を常に基準にしなけれ
ばならない。その結果、多くの情報が表示されている画
面の上でカーソルが今何処にあるのかを見つけることは
煩雑である。また、カーソルが自分の指示したい位置か
ら遠くはなれた場所に置かれている場合には、その間の
距離はマウスの移動で指示されるから、狭い机の上では
1回のマウス操作でその移動距離を指示できることは少
なく、通常、何回かの移動操作を繰り返すことによって
前記移動距離を指示する必要がある。その結果、移動距
離を指示する操作が煩雑になる。
るような場合には、マウスはキーボード操作性に比べは
るかに能率の良い操作性を有している。しかしながら、
−船釣なテキストデータの人力にはキーボード人力が必
要であり、キーボード/マウスを交互に使いわけること
が要求されている。マウスはキーボードから手を離さな
ければ使えないから、キーボードにたいする手の位置が
変動し、手の位置の変動によってキーの打ち間違いを引
き起こし易い。また、マウスの座標位置の指示が相対的
であるから、現在のカーソル位置を常に基準にしなけれ
ばならない。その結果、多くの情報が表示されている画
面の上でカーソルが今何処にあるのかを見つけることは
煩雑である。また、カーソルが自分の指示したい位置か
ら遠くはなれた場所に置かれている場合には、その間の
距離はマウスの移動で指示されるから、狭い机の上では
1回のマウス操作でその移動距離を指示できることは少
なく、通常、何回かの移動操作を繰り返すことによって
前記移動距離を指示する必要がある。その結果、移動距
離を指示する操作が煩雑になる。
操作を簡単にするために、コンピュータの入力装置を紙
と鉛筆のような形態にするいくつかの技術が提案されて
いる。前記技術の1つとして、ライトペンを用いる方式
がある。この方式はライトペンでデイスプレィ装置のラ
スクスキャン信号をセンスすることによりライトペンが
画面上の何処をポイントしているかを知り、その位置情
報をコンピュータに入力する。また、図面情報の入力に
使用されるような圧力センサを利用しているペン型の位
置情報の読み取り専用装置(タブレット)も商品化され
ている。
と鉛筆のような形態にするいくつかの技術が提案されて
いる。前記技術の1つとして、ライトペンを用いる方式
がある。この方式はライトペンでデイスプレィ装置のラ
スクスキャン信号をセンスすることによりライトペンが
画面上の何処をポイントしているかを知り、その位置情
報をコンピュータに入力する。また、図面情報の入力に
使用されるような圧力センサを利用しているペン型の位
置情報の読み取り専用装置(タブレット)も商品化され
ている。
しかし、ライトペン方式およびタブレットはいずれも位
置情報の入力機能だけを有するから、手書き文字認識な
どの特定処理ではライトペン方式およびタブレットが活
用されているが、ライトペン方式およびタブレフトをマ
ウスのようにコンピュータとの汎用の対話装置として用
いることは考慮されていないから、その機能も限られて
いる。
置情報の入力機能だけを有するから、手書き文字認識な
どの特定処理ではライトペン方式およびタブレットが活
用されているが、ライトペン方式およびタブレフトをマ
ウスのようにコンピュータとの汎用の対話装置として用
いることは考慮されていないから、その機能も限られて
いる。
例えばこれらのペン型入力装置は特定メニューを選択し
たことを示すクリック機能や図形の移動を行うための図
形をつかんでいるか否かの情報を提供する機能を有して
いない。
たことを示すクリック機能や図形の移動を行うための図
形をつかんでいるか否かの情報を提供する機能を有して
いない。
本発明の目的は、従来のマウスやペン型位置情報人力装
置の欠点を解決し、画面上の位置を直接に指示すること
ができ、人間にとって自然な感覚でコンピュータに操作
指示を与えることができるポインティングデバイスを提
供することにある。
置の欠点を解決し、画面上の位置を直接に指示すること
ができ、人間にとって自然な感覚でコンピュータに操作
指示を与えることができるポインティングデバイスを提
供することにある。
(課題を解決するための手段)
本発明のポインティングデバイスは、計算機からの情報
が表示されている画面上の位置を指示しかつ前記計算機
に操作指示を与える指示手段と、該指示手段が指示する
前記画面上の位置に対応する座標位置を検出し、該座標
位置を示す座標位置情報を出力する座標位置検出手段と
を備え、前記指示手段は、前記画面位置を指示する画面
指示部と、それぞれが対応する前記計算機の操作指示を
示す複数の状態情報を生成する少なくとも1つのスイッ
チと、前記座標位置検出手段からの座標位置情報と前記
スイッチで生成される状態情報とを前記計算機に送出す
る送出部とを有する。
が表示されている画面上の位置を指示しかつ前記計算機
に操作指示を与える指示手段と、該指示手段が指示する
前記画面上の位置に対応する座標位置を検出し、該座標
位置を示す座標位置情報を出力する座標位置検出手段と
を備え、前記指示手段は、前記画面位置を指示する画面
指示部と、それぞれが対応する前記計算機の操作指示を
示す複数の状態情報を生成する少なくとも1つのスイッ
チと、前記座標位置検出手段からの座標位置情報と前記
スイッチで生成される状態情報とを前記計算機に送出す
る送出部とを有する。
(作 用)
前記指示手段が計算機からの情報が表示されている画面
上の位置を指示するとき、該画面上に位置に対応する座
標位置は前記座標位置検出手段によって検出されること
により、画面上の指示位置と該画面に表示されている情
報との対応関係が明確°になるから、画面上の位置を正
確にかつ直接に指示することができる。
上の位置を指示するとき、該画面上に位置に対応する座
標位置は前記座標位置検出手段によって検出されること
により、画面上の指示位置と該画面に表示されている情
報との対応関係が明確°になるから、画面上の位置を正
確にかつ直接に指示することができる。
前記送出部が前記座標位置情報および前記状態情報を前
記計算機に送出することにより、前記計算機は前記状態
情報が示す操作指示に基づき前記座標位置情報に対する
操作を行うから、前記座標位置情報に前記状態情報を組
み合わせることによって複数の操作を行なうことができ
る。例えば、あるスイッチを押しながら前記画面の指示
位置を前記画面指示部で移動させることによって、“目
的図形の移動”という操作を表現することができる。あ
るいは別のスイッチを消去モードスイッチとして定義し
、それがONである間は前記画面指示部で指示された位
置に存在する図形を消去する等の“特定の機能モード”
を表現することができる。
記計算機に送出することにより、前記計算機は前記状態
情報が示す操作指示に基づき前記座標位置情報に対する
操作を行うから、前記座標位置情報に前記状態情報を組
み合わせることによって複数の操作を行なうことができ
る。例えば、あるスイッチを押しながら前記画面の指示
位置を前記画面指示部で移動させることによって、“目
的図形の移動”という操作を表現することができる。あ
るいは別のスイッチを消去モードスイッチとして定義し
、それがONである間は前記画面指示部で指示された位
置に存在する図形を消去する等の“特定の機能モード”
を表現することができる。
(実施例)
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。
。
第1図は本発明のポインティングデバイスの一実施例を
示す外観図、第2図は第1図のポインティングデバイス
の指示手段を示す平面図である。
示す外観図、第2図は第1図のポインティングデバイス
の指示手段を示す平面図である。
ポインティングデバイス10は、第1図に示すように、
計算機からの情報が表示されている画面12上の位置を
指示しかつ前記計算機に操作指示を与える指示手段(以
下、「ポインティングペン」という。)14と、ポイン
ティングペン14が指示する画面12上の位置に対応す
る座標位置を検出し、該座標位置を示す座標位置情報を
出力する座標位置検出手段(以下、「圧力センサーパネ
ル」という。)16とを備える。図示の例によれば、画
面12は液晶フラットデイスプレィ装置18の画面であ
り、液晶フラットデイスプレィ装置工8と前記計算機と
は該計算機から液晶フラットデイスプレィ装置へ情報を
伝達するためのアドレス/データ線20によって接続さ
れている。圧力センサーパネル16と前記計算機とは圧
力センサーパネル16から前記計算機へ前記座標位置情
報を伝達するためのアドレス線22によって接続されて
いる。
計算機からの情報が表示されている画面12上の位置を
指示しかつ前記計算機に操作指示を与える指示手段(以
下、「ポインティングペン」という。)14と、ポイン
ティングペン14が指示する画面12上の位置に対応す
る座標位置を検出し、該座標位置を示す座標位置情報を
出力する座標位置検出手段(以下、「圧力センサーパネ
ル」という。)16とを備える。図示の例によれば、画
面12は液晶フラットデイスプレィ装置18の画面であ
り、液晶フラットデイスプレィ装置工8と前記計算機と
は該計算機から液晶フラットデイスプレィ装置へ情報を
伝達するためのアドレス/データ線20によって接続さ
れている。圧力センサーパネル16と前記計算機とは圧
力センサーパネル16から前記計算機へ前記座標位置情
報を伝達するためのアドレス線22によって接続されて
いる。
ポインティングペン14は、第2図に示すように、ペン
形状の本体24を有する。本体24の先−端には九画面
12上の位置を指示する画面指示部26が設けられてい
る。画面指示部26は一定の押し付は圧力で動作するス
イッチからなる。本体24には、2つのスイッチ28.
30が設けられている。スイッチ28およびスイッチ3
0は互い共働して前記計算機の操作指示を示す複数の状
態情報を生成する。スイッチ28は人指し指で押され、
スイッチ30は親指で押される。スイッチ30の動作方
向は本体24の軸方向であるから、本体24とスイッチ
30との間に出来る隙間を覆うクツション材32が本体
24に設けられている。
形状の本体24を有する。本体24の先−端には九画面
12上の位置を指示する画面指示部26が設けられてい
る。画面指示部26は一定の押し付は圧力で動作するス
イッチからなる。本体24には、2つのスイッチ28.
30が設けられている。スイッチ28およびスイッチ3
0は互い共働して前記計算機の操作指示を示す複数の状
態情報を生成する。スイッチ28は人指し指で押され、
スイッチ30は親指で押される。スイッチ30の動作方
向は本体24の軸方向であるから、本体24とスイッチ
30との間に出来る隙間を覆うクツション材32が本体
24に設けられている。
各スイッチ28.30によって生成される状態情報はデ
ータ線34を介して前記計算機に伝達される。データ線
34はアドレス線22と共働して送出部を構成する。
ータ線34を介して前記計算機に伝達される。データ線
34はアドレス線22と共働して送出部を構成する。
以下に本実施例の動作を詳しく説明する。
計算機からの情報は液晶フラットデイスプレィ装置18
の画面12上に表示される。液晶フラ・7トデイスプレ
イ装置18は400ドツト×640ドツトの点を表示可
能であり、図形や文字は点の集まりとして制御、表示さ
れる。即ち、計算機の表示ソフトウェアは必要な情報を
点の集合と見なし、必要な座標位置の点を黒くするか白
くするかで表示を行う。
の画面12上に表示される。液晶フラ・7トデイスプレ
イ装置18は400ドツト×640ドツトの点を表示可
能であり、図形や文字は点の集まりとして制御、表示さ
れる。即ち、計算機の表示ソフトウェアは必要な情報を
点の集合と見なし、必要な座標位置の点を黒くするか白
くするかで表示を行う。
圧力センサーパネル16がポインティングペン14の画
面指示部26で押圧されるとき、圧力センサーパネル1
6の押圧部位周辺の電気抵抗が変化するから、該電気抵
抗の変化によって圧力センサーパネル16は押圧部位に
対応する座標位置を検出する。圧力センサーパネル16
上で検出された2次元座標位置を示す座標位置情報はア
ドレス線22を介して計算機に伝達される。
面指示部26で押圧されるとき、圧力センサーパネル1
6の押圧部位周辺の電気抵抗が変化するから、該電気抵
抗の変化によって圧力センサーパネル16は押圧部位に
対応する座標位置を検出する。圧力センサーパネル16
上で検出された2次元座標位置を示す座標位置情報はア
ドレス線22を介して計算機に伝達される。
ポインティングペン14で画面12上の位置を指示する
とき、画面指示部26を画面12に表示されている情報
の表示位置に対応する圧力センサーパネル16の位置に
押し付ける。圧力センサーパネル16は画面指示部26
で押圧された部位の座標位置を検出することにより、前
記情報の表示位置と前記座標位置とは対応するから、画
面指示部26を圧力センサーパネル16に押し付けるこ
とによって画面12に表示されている情報を直接に指示
することができる。
とき、画面指示部26を画面12に表示されている情報
の表示位置に対応する圧力センサーパネル16の位置に
押し付ける。圧力センサーパネル16は画面指示部26
で押圧された部位の座標位置を検出することにより、前
記情報の表示位置と前記座標位置とは対応するから、画
面指示部26を圧力センサーパネル16に押し付けるこ
とによって画面12に表示されている情報を直接に指示
することができる。
画面指示部26の用途はメニューの選択や、描画の開始
を指示する等である。例えば、メニューの中の一つを選
ぶ場合、画面指示部26で目的の項目欄内の任意の位置
を指示し、画面指示部26を圧力センサーパネル16に
更に強く押し付けることによってメニューの選択が実現
される。その結果、単に画面12上の位置を指示してい
るというだけでなく、積極的に“選択した”という意志
を計算機に伝えることができる。
を指示する等である。例えば、メニューの中の一つを選
ぶ場合、画面指示部26で目的の項目欄内の任意の位置
を指示し、画面指示部26を圧力センサーパネル16に
更に強く押し付けることによってメニューの選択が実現
される。その結果、単に画面12上の位置を指示してい
るというだけでなく、積極的に“選択した”という意志
を計算機に伝えることができる。
前記計算機に操作指示を与えるとき、スイッチ28は人
指し指で押される。押されることによって各スイッチ2
8は“ON”動作をする。スイッチ28は図形のコピー
や移動など“持っていく動作”、あるいは“保持してい
る動作”を表現したい場合に使用される。例えば、ある
円を移動したい場合は円の中の任意の位置をボインティ
ングペン14により指示し、スイッチ28を押したまま
ボインティングペン14を移動すれば良い。スイッチ2
8により人間にとって“つまむ” 6保持する”という
動作が、従来のポインティングデバイスよりはるかに自
然に表現される。
指し指で押される。押されることによって各スイッチ2
8は“ON”動作をする。スイッチ28は図形のコピー
や移動など“持っていく動作”、あるいは“保持してい
る動作”を表現したい場合に使用される。例えば、ある
円を移動したい場合は円の中の任意の位置をボインティ
ングペン14により指示し、スイッチ28を押したまま
ボインティングペン14を移動すれば良い。スイッチ2
8により人間にとって“つまむ” 6保持する”という
動作が、従来のポインティングデバイスよりはるかに自
然に表現される。
スイッチ30はシャープペンシル等のノック式のボタン
と同し感触を持ったスイッチであり、押す度に0N1O
FFを繰り返すトグルスイッチである。スイッチ30は
手描き図形を入力する時の細字/太字の区別、カラー液
晶フラットデイスプレィの場合の赤字/黒字の区別、通
常の編集作業における挿入モードと消去モードの区別等
の機能を選択するのに使用される。例えば、細字での手
描き図形を入力中に太字での強調したい表現が必要にな
ればスイッチ30を親指で1回押せばよい。
と同し感触を持ったスイッチであり、押す度に0N1O
FFを繰り返すトグルスイッチである。スイッチ30は
手描き図形を入力する時の細字/太字の区別、カラー液
晶フラットデイスプレィの場合の赤字/黒字の区別、通
常の編集作業における挿入モードと消去モードの区別等
の機能を選択するのに使用される。例えば、細字での手
描き図形を入力中に太字での強調したい表現が必要にな
ればスイッチ30を親指で1回押せばよい。
スイッチ30により互いに異なる複数の機能を自由に選
択することができる。
択することができる。
画面指示部26の状態および2つのスイッチ28.30
の状態は各々1ビツトの情報として表現され、データ線
34を介して3ビツトの情報として計算機に入力されて
いる。
の状態は各々1ビツトの情報として表現され、データ線
34を介して3ビツトの情報として計算機に入力されて
いる。
以上の説明から明らかなように、ポインティングデバイ
ス10によれば、図形の選択などを座標位置情報の検出
により直接的に指示できることに加えて、各スイッチ2
8.30が互いに共働して生成される状態情報を有効に
活用することにより、メニューの選択、図形の移動など
がより自然に実現される。
ス10によれば、図形の選択などを座標位置情報の検出
により直接的に指示できることに加えて、各スイッチ2
8.30が互いに共働して生成される状態情報を有効に
活用することにより、メニューの選択、図形の移動など
がより自然に実現される。
本実施例では座標位置の検出に圧力センサーパネル2を
用いたが、磁気等を利用した座標位置検出方法を利用す
ることもできる。また、スイッチの個数、スイッチ状態
の検出方法も種々の方式が可能である。
用いたが、磁気等を利用した座標位置検出方法を利用す
ることもできる。また、スイッチの個数、スイッチ状態
の検出方法も種々の方式が可能である。
(発明の効果)
本発明によれば、計算機から出力される表示画面の任意
の位置を直接的に指示するとこができ、必要な図形、文
字等を直接、指示することができる。また、いくつかの
スイッチを操作することによりメニューの選択、図形の
移動等のしたいと思う動作を、より自然で直接的な形で
指示することができる。その結果、今後、益々普及する
ワークステーション/パーソナルコンピュータ等、個人
が使用するための計算機を実現する上で、人間にとって
の、より自然で、効率の良いヒユーマンマシンインタフ
ェースを実現することができる。
の位置を直接的に指示するとこができ、必要な図形、文
字等を直接、指示することができる。また、いくつかの
スイッチを操作することによりメニューの選択、図形の
移動等のしたいと思う動作を、より自然で直接的な形で
指示することができる。その結果、今後、益々普及する
ワークステーション/パーソナルコンピュータ等、個人
が使用するための計算機を実現する上で、人間にとって
の、より自然で、効率の良いヒユーマンマシンインタフ
ェースを実現することができる。
第1図は本発明のポインティングデバイスの一実施例を
示す外観図、第2図は第1図のポインティングデバイス
の指示手段を示す平面図である。 10・・・ポインティングデバイス、12・・・画面、
14・・・ボインティングペン(指示手段)、16・・
・圧力センサーパネル(座標位置検出手段)、22・・
・アドレス線(送出部)、28.30・・・スイッチ、
34・・・データ!(送出部)。
示す外観図、第2図は第1図のポインティングデバイス
の指示手段を示す平面図である。 10・・・ポインティングデバイス、12・・・画面、
14・・・ボインティングペン(指示手段)、16・・
・圧力センサーパネル(座標位置検出手段)、22・・
・アドレス線(送出部)、28.30・・・スイッチ、
34・・・データ!(送出部)。
Claims (1)
- 計算機からの情報が表示されている画面上の位置を指示
しかつ前記計算機に操作指示を与える指示手段と、該指
示手段が指示する前記画面上の位置に対応する座標位置
を検出し、該座標位置を示す座標位置情報を出力する座
標位置検出手段とを備え、前記指示手段は、前記画面位
置を指示する画面指示部と、それぞれが対応する前記計
算機の操作指示を示す複数の状態情報を生成する少なく
とも1つのスイッチと、前記座標位置検出手段からの座
標位置情報と前記スイッチで生成される状態情報とを前
記計算機に送出する送出部とを有するポインティングデ
バイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2085634A JPH03286222A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | ポインティングデバイス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2085634A JPH03286222A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | ポインティングデバイス |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03286222A true JPH03286222A (ja) | 1991-12-17 |
Family
ID=13864266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2085634A Pending JPH03286222A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | ポインティングデバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03286222A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06139000A (ja) * | 1992-10-23 | 1994-05-20 | Nippon Nesamatsuku Kk | ペングリップ式入力装置 |
JPH0720983A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-01-24 | Casio Comput Co Ltd | コマンド出力装置 |
JPH10269021A (ja) * | 1997-03-25 | 1998-10-09 | Sharp Corp | タッチパネル入力装置 |
-
1990
- 1990-03-30 JP JP2085634A patent/JPH03286222A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06139000A (ja) * | 1992-10-23 | 1994-05-20 | Nippon Nesamatsuku Kk | ペングリップ式入力装置 |
JPH0720983A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-01-24 | Casio Comput Co Ltd | コマンド出力装置 |
JPH10269021A (ja) * | 1997-03-25 | 1998-10-09 | Sharp Corp | タッチパネル入力装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0637794B1 (en) | A small, hand-held computing device | |
US5063376A (en) | Numeric mouse one hand controllable computer peripheral pointing device | |
US5748185A (en) | Touchpad with scroll and pan regions | |
US7593006B2 (en) | Input device for moving cursor and scrolling image on screen | |
US6225976B1 (en) | Remote computer input peripheral | |
KR100209867B1 (ko) | 데이타 처리 시스템 | |
Rekimoto et al. | Toolstone: effective use of the physical manipulation vocabularies of input devices | |
US20060119588A1 (en) | Apparatus and method of processing information input using a touchpad | |
WO1998000775A9 (en) | Touchpad with scroll and pan regions | |
EP0538257B1 (en) | Digitizer tablet system with dual-mode cursor/mouse | |
JP4502990B2 (ja) | 計算装置用のマン/マシンインタフェース | |
US20010033268A1 (en) | Handheld ergonomic mouse | |
JPS59127143A (ja) | 手操作形計算機制御装置 | |
JPH1165759A (ja) | 情報入力装置 | |
EP0591083A1 (en) | Method and apparatus for interacting with a user interface for a pen-based computing system | |
Suzuki et al. | Stylus enhancement to enrich interaction with computers | |
JPH03286222A (ja) | ポインティングデバイス | |
JP3228584B2 (ja) | タッチパネルにおけるマウス入力方式 | |
JPH03286221A (ja) | 双方向ポインティングデバイス | |
US20060170653A1 (en) | Pointing device with switch | |
JPS60144817A (ja) | 情報入力装置 | |
JP3169427U (ja) | コンピュータ装置 | |
JPH06175776A (ja) | プレゼンテーション装置 | |
EP4439241A1 (en) | Improved touchless pointer operation during typing activities using a computer device | |
JPS635472A (ja) | 対話型cad入出力装置 |