JPH03265615A - Production of acetal block copolymer - Google Patents

Production of acetal block copolymer

Info

Publication number
JPH03265615A
JPH03265615A JP2062514A JP6251490A JPH03265615A JP H03265615 A JPH03265615 A JP H03265615A JP 2062514 A JP2062514 A JP 2062514A JP 6251490 A JP6251490 A JP 6251490A JP H03265615 A JPH03265615 A JP H03265615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastomer
block copolymer
acetal
group
polymerization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2062514A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuo Sone
曽根 辰夫
Tadashige Hata
畑 忠重
Kazuhiko Matsuzaki
一彦 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2062514A priority Critical patent/JPH03265615A/en
Priority to CA002034505A priority patent/CA2034505A1/en
Priority to PCT/JP1990/000792 priority patent/WO1990015842A1/en
Priority to EP90909367A priority patent/EP0429672B1/en
Priority to US07/656,062 priority patent/US5306769A/en
Priority to SG9601245A priority patent/SG82523A1/en
Priority to DE69026205T priority patent/DE69026205T2/en
Priority to KR1019910700188A priority patent/KR940004095B1/en
Publication of JPH03265615A publication Critical patent/JPH03265615A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To produce the title copolymer improved in impact resistance and flexibility without detriment to the excellent properties of polyacetal by polymerizing form-aldehyde or trioxane in the presence of a specified particulate elastomer. CONSTITUTION:A styrene, ester or amide elastomer having functional groups selected from among hydroxyl, carboxyl and amino on one or both ends is purified and optionally ground to obtain a particulate elastomer of a particle diameter of 1000mum or below. 100 pts.wt. formaldehyde or trioxane is (co) polymerized with optionally 0.03-100 pts.wt. cyclic ether or cyclic formal in the presence of the obtained elastomer.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐衝撃性、柔軟性に優れたアセタールブロック
共重合体の製造法に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Field of Application] The present invention relates to a method for producing an acetal block copolymer having excellent impact resistance and flexibility.

更に詳しく言えば、本発明は水酸基、カルボキシル基、
及びアミノ基よりなる群から選ばれた官能基を片末端も
しくは両末端に有する微小粒子状のスチレン系、エステ
ル系、アミド系、ウレタン系エラストマー〇存在下にお
いて、ホルムアルデヒドもしくはトリオキサンを単独重
合するか、又はホルムアルデヒドもしくはトリオキサン
と環状エーテルもしくは環状ホルマールとを共重合する
ことによって成る耐衝撃性、柔軟性に優れたアセタール
ブロック共重合体の製造法に関するものである。
More specifically, the present invention relates to hydroxyl groups, carboxyl groups,
and homopolymerization of formaldehyde or trioxane in the presence of microparticulate styrene, ester, amide, or urethane elastomers having a functional group selected from the group consisting of amino groups at one or both ends, or Alternatively, the present invention relates to a method for producing an acetal block copolymer having excellent impact resistance and flexibility by copolymerizing formaldehyde or trioxane with a cyclic ether or a cyclic formal.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

ポリアセタールは、機械的特性、疲労特性、摩擦摩耗特
性に優れているため、近年エンジニアリングプラスチッ
クとしての需要がますます増大する傾向にある。
Polyacetal has excellent mechanical properties, fatigue properties, and friction and wear properties, so demand as an engineering plastic has been increasing in recent years.

しかしながら、ポリアセタールは耐衝撃性、例えばノツ
チ付きI zod値が低く、成形特の残留応力や小さな
傷等が存在すると破壊しゃすいという欠点を有している
However, polyacetal has the disadvantage that it has a low impact resistance, for example, a notched Izod value, and is easily destroyed in the presence of residual stress from molding or small scratches.

この欠点を改良するために、エラストマーとポリアセタ
ールとの共重合体が検討されている。
In order to improve this drawback, copolymers of elastomers and polyacetals have been studied.

例えば、特開昭60−40111号公報には、変性エチ
レン−プロピレン共重合体又は変性スチレン−ブタジェ
ン共重合体等のエラストマーにポリアセタールをグラフ
トした構造を有するグラフト共重合体が高い耐衝撃性を
有していることが開示されている。
For example, JP-A-60-40111 discloses that a graft copolymer having a structure in which polyacetal is grafted onto an elastomer such as a modified ethylene-propylene copolymer or a modified styrene-butadiene copolymer has high impact resistance. What is being done is disclosed.

又、特公昭62−20203号公報には、ポリアセター
ル単位(A)とエラストマー単位(B)とから戊るA−
B−A)リブロック共重合体が優れた耐衝撃性を有して
いることが開示されている。
Moreover, in Japanese Patent Publication No. 62-20203, A-
It is disclosed that B-A) rib block copolymers have excellent impact resistance.

しかしながら、これらの方法では、エラストマーを重合
溶媒等に完全溶解した系で共重合を行うため、得られる
アセタール共重合体は粘性を有したスラリー状態と成り
、アセタール共重合体の濾過、乾燥が困難になるという
問題が生じ、安定的にアセタール共重合体を量産するこ
とが生産技術上非常に困難であった。しかも上記問題は
アセタール共重合体中のエラストマーの導入量が高くな
るにつれて顕著となるため、アセタール共重合体の耐衝
撃性の向上を図る上で大きな障害となっていたのである
However, in these methods, copolymerization is performed in a system in which the elastomer is completely dissolved in a polymerization solvent, etc., so the resulting acetal copolymer becomes a viscous slurry, making it difficult to filter and dry the acetal copolymer. This problem arose, and it was extremely difficult to stably mass-produce the acetal copolymer in terms of production technology. Moreover, the above-mentioned problem becomes more pronounced as the amount of elastomer introduced into the acetal copolymer increases, and has been a major obstacle in improving the impact resistance of the acetal copolymer.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

本発明の課題は、このような従来技術における問題点を
克服し、ポリアセタールの優れた特性を保゛持したまま
で、優れた耐衝撃性、柔軟性を有するアセタールブロッ
ク共重合体の製造法を提供することにある。
The object of the present invention is to overcome these problems in the prior art and to develop a method for producing an acetal block copolymer that has excellent impact resistance and flexibility while retaining the excellent properties of polyacetal. It is about providing.

〔課題を解決するための手段及び作用〕本発明者らは該
課題解決のため鋭意検討をした結果、生産技術上容易に
アセタールブロック共重合体を製造することができ、且
つ得られた共重合体が、ポリアセタールの本来有してい
る優れた特性を損なうことなく、高い耐衝撃性、柔軟性
を有しているアセタールブロック共重合体の製造法を見
出した。
[Means and effects for solving the problem] As a result of intensive studies to solve the problem, the present inventors found that it is possible to easily produce an acetal block copolymer based on production technology, and the obtained copolymer We have discovered a method for producing an acetal block copolymer that has high impact resistance and flexibility without impairing the excellent properties originally possessed by polyacetal.

即ち、本発明は、水酸基、カルボキシル基及びアミノ基
よりなる群から選ばれた官能基を片末端もしくは両末端
に有する微小粒子状のスチレン系、エステル系、アミド
系又はウレタン系エラストマーの存在下において、ホル
ムアルデヒドもしくはトリオキサンを単独重合するか、
又はホルムアルデヒドもしくはトリオキサンと環状エー
テルもしくは環状ホルマールとを共重合することによっ
て成る耐衝撃性、柔軟性に優れたアセタールブロック共
重合体の製造法に関するものである。
That is, the present invention is directed to the use of microparticles of styrenic, ester, amide, or urethane elastomers having a functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, and an amino group at one or both ends. , homopolymerize formaldehyde or trioxane, or
Alternatively, the present invention relates to a method for producing an acetal block copolymer having excellent impact resistance and flexibility by copolymerizing formaldehyde or trioxane with a cyclic ether or a cyclic formal.

本発明のアセタールブロック共重合体の製造法について
具体的に説明する。
The method for producing the acetal block copolymer of the present invention will be specifically explained.

本発明、のアセタールブロック共重合体とは、ポリアセ
タール単位(A)とエラストマー単位(B)とから成る
ブロック共重合体である。エラストマーが水酸基、カル
ボキシル基、アミノ基よりなる群から選ばれた官能基を
片末端に有する場合は、A−Bジブロック共重合体を、
エラストマーが水酸基、カルボキシル基、アミノ基より
なる群から選ばれた官能基を両末端に有する場合は、A
−B−Aトリブロック共重合体を得ることができる。
The acetal block copolymer of the present invention is a block copolymer consisting of polyacetal units (A) and elastomer units (B). When the elastomer has a functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, and an amino group at one end, the A-B diblock copolymer is
When the elastomer has a functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, and an amino group at both ends, A
-B-A triblock copolymer can be obtained.

本発明で言うポリアセタールには、アセタールホモポリ
マーとアセタールコポリマーが含まれる。
The polyacetal referred to in the present invention includes acetal homopolymers and acetal copolymers.

アセタールホモポリマーとは、オキシメチレン単位(−
+CHO+ )の繰り返しによる重合n 体であり、ポリマーの末端からの分解に対し安定化され
たものを言う。アセタールコポリマーとは、オキシメチ
レン単位の繰り返しによる連鎖中に、オキシアルキレン
単位がランダムに挿入された構造を有する重合体である
。アセタールコポリマー中のオキシアルキレン単位の例
としては、オキシエチレン、オキシプロピレン、オキシ
トリメチレン、オキシテトラメチレン、オキシブチレン
、オキシフェニルエチレン単位等がある。
Acetal homopolymer is an oxymethylene unit (-
It is a polymer n-form formed by repeating +CHO+), and is stabilized against decomposition from the terminal end of the polymer. An acetal copolymer is a polymer having a structure in which oxyalkylene units are randomly inserted into a chain of repeating oxymethylene units. Examples of oxyalkylene units in acetal copolymers include oxyethylene, oxypropylene, oxytrimethylene, oxytetramethylene, oxybutylene, oxyphenylethylene units, and the like.

本発明に使用できるエラストマーとは、水酸基、カルボ
キシル基、アミノ基よりなる群から選ばれた官能基を片
末端もしくは両末端に有するスチレン系、エステル系、
アミド系、ウレタン系のエラストマーである。通常、こ
れらのエラストマーは熱可塑性の重合体であり、ガラス
転移温度の低いソフトセグメントと熱可塑的な架橋、結
合構造をつくるハードセグメントとから成る共重合体で
ある。
The elastomers that can be used in the present invention include styrene-based, ester-based, and
It is an amide-based or urethane-based elastomer. Generally, these elastomers are thermoplastic polymers, which are copolymers consisting of a soft segment with a low glass transition temperature and a hard segment that forms a thermoplastic crosslinking and bonding structure.

本発明のアセタールブロック共重合体が高い耐衝撃性を
有するためにはエラストマーのソフトセグメントのガラ
ス転移温度は一120〜+40℃の間にある方が好まし
い。更には、−120〜−20℃の間にある方がより好
ましい。
In order for the acetal block copolymer of the present invention to have high impact resistance, the glass transition temperature of the soft segment of the elastomer is preferably between -120°C and +40°C. Furthermore, it is more preferably between -120 and -20°C.

本発明のアセタールブロック共重合体の成分をなすエラ
ストマーの第1の例は、スチレン系エラストマーであり
、ポリスチレンをノ\−ドセグメントとするものである
。ポリスチレンと組み合わされるべきソフトセグメント
には、ポリブタジェン、ポリイソプレン等のジエン系、
水素添加ポリブタジェン、水素添加ポリイソプレン等の
水素添加ジエン系がある。これらのスチレン系エラスト
マーの中でも特にポリスチレン−ポリブタジェンブロッ
クコポリマー及びポリスチレン−水素添加ポリブタジェ
ンブロックコポリマーが好ましい。
The first example of the elastomer constituting the acetal block copolymer of the present invention is a styrene elastomer, which has polystyrene as the node segment. Soft segments to be combined with polystyrene include diene systems such as polybutadiene and polyisoprene,
There are hydrogenated diene systems such as hydrogenated polybutadiene and hydrogenated polyisoprene. Among these styrene elastomers, polystyrene-polybutadiene block copolymers and polystyrene-hydrogenated polybutadiene block copolymers are particularly preferred.

エラストマーの第2の例は、エステル系エラストマーで
あり、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレ
フタレート、変性ポリエチレンテレフタレート、ポリエ
チレン・ブチレンテレフタレート等のポリエステルをハ
ードセグメントとするものである。ポリエステルと組み
合わされるべきソフトセグメントには、ポリプロピレン
グリコール、ポリテトラメチレングリコール等のポリエ
ーテルがある。これらのエステル系エラストマーの中で
も特にポリブチレンテレフタレート−ポリテトラメチレ
ングリコールブロックコポリマー、ポリエチレン・ブチ
レンテレフタレート−ポリテトラメチレングリコールブ
ロックコポリマーが好ましい。
A second example of the elastomer is an ester-based elastomer, in which a hard segment is a polyester such as polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, modified polyethylene terephthalate, or polyethylene-butylene terephthalate. Soft segments to be combined with polyesters include polyethers such as polypropylene glycol, polytetramethylene glycol, and the like. Among these ester elastomers, polybutylene terephthalate-polytetramethylene glycol block copolymer and polyethylene-butylene terephthalate-polytetramethylene glycol block copolymer are particularly preferred.

エラストマーの第3の例はアミド系エラストマーであり
、ナイロン−6、ナイロン6−6、ナイロン6−10等
のポリアミドをハードセグメントとするものである。ポ
リアミドと組み合わされるべきソフトセグメントには、
ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコ
ール等のポリエーテル、ポリエチレンアジペート、ポリ
ブチレンサクシネート等のポリエステルがある。これら
のアミド系エラストマーの中でも特にナイロン−6−ポ
リプロピレングリコールブロックコポリマーナイロン−
6−ポリテトラメチレングリコールブロックコポリマー
が好ましい。
A third example of the elastomer is an amide elastomer, in which the hard segment is made of polyamide such as nylon-6, nylon 6-6, or nylon 6-10. Soft segments to be combined with polyamide include:
Examples include polyethers such as polypropylene glycol and polytetramethylene glycol, and polyesters such as polyethylene adipate and polybutylene succinate. Among these amide elastomers, nylon-6-polypropylene glycol block copolymer nylon-
6-Polytetramethylene glycol block copolymers are preferred.

エラストマーの第4の例は、ウレタン系エラストマーで
あり、ウレタンをハードセグメントとするものである。
A fourth example of the elastomer is a urethane-based elastomer, in which urethane is used as a hard segment.

ここでウレタンは4,4°−ジフェニルメタンジイソシ
アネート、4,4°−ジシクロヘキシルメタンジイソシ
アネート等のジイソシアネートとエチレングリコール、
テトラメチレングリコール等のグリコールとを反応させ
ることによって得られる。ウレタンと組み合わされるべ
きソフトセグメントにはポリエチレンアジペート、ポリ
ブチレンアジペート等のポリエステルジオール、ポリプ
ロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコール等
のポリエーテルジオールがある。
Here, urethane is diisocyanate such as 4,4°-diphenylmethane diisocyanate, 4,4°-dicyclohexylmethane diisocyanate, and ethylene glycol.
It is obtained by reacting with a glycol such as tetramethylene glycol. Soft segments to be combined with urethane include polyester diols such as polyethylene adipate and polybutylene adipate, and polyether diols such as polypropylene glycol and polytetramethylene glycol.

これらのウレタン系エラストマーの中でも特に4.4°
−ジフェニルメタンシソシアネート、テトラメチレング
リコール及びポリテトラメチレングリコールより合成さ
れたポリウレタンが好ましい。
Among these urethane elastomers, especially 4.4°
- Polyurethanes synthesized from diphenylmethane cysocyanate, tetramethylene glycol and polytetramethylene glycol are preferred.

本発明に使用できるエラストマーは、その片末端もしく
は両末端に水酸基、カルボキシル基、アミノ基よりなる
群から選ばれた官能基を有している必要がある。これら
のエラストマー存在下でホルムアルデヒドもしくはトリ
オキサンを重合する際、これらの官能基は分子量調節機
能を有し、得られるアセタールブロック共重合体のポリ
アセタール単位の分子量を調節すると同時にエラストマ
ーはアセタールブロック共重合体中に導入される。
The elastomer that can be used in the present invention must have a functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, and an amino group at one or both ends. When formaldehyde or trioxane is polymerized in the presence of these elastomers, these functional groups have a molecular weight adjustment function, and at the same time adjust the molecular weight of the polyacetal unit of the resulting acetal block copolymer, the elastomer will be introduced in

本発明に使用できるエラストマーは、次の4種に分類さ
れる。
Elastomers that can be used in the present invention are classified into the following four types.

第1はスチレン系エラストマーであり、例えばポリスチ
レン−ポリブタジェンブロックコポリマー(水酸基末端
)、ポリスチレン−水素添加ポリプタジエンブロックコ
ポリマー(水酸基末端)、ポリスチレン−ポリイソプレ
ンブロックコポリマー(水酸基末端)、ポリスチレン−
水素添加ポリイソプレンブロックコポリマ=(水酸基末
端)等がある。
The first is a styrene-based elastomer, such as polystyrene-polybutadiene block copolymer (hydroxyl group terminal), polystyrene-hydrogenated polyptadiene block copolymer (hydroxyl group terminal), polystyrene-polyisoprene block copolymer (hydroxyl group terminal), polystyrene-polybutadiene block copolymer (hydroxyl group terminal),
Hydrogenated polyisoprene block copolymer = (hydroxyl group terminal), etc.

第2はエステル系エラストマーであり、例えばポリエチ
レンテレフタレート−ポリプロピレングリコールブロッ
クコポリマー(水酸基、カルボキシル基末端)、ポリブ
チレンテレフタレート−ポリテトラメチレングリコール
ブロックコポリマー(水酸基末端)、ポリエチレン・ブ
チレンテレフタレート−ポリテトラメチレングリコール
ブロックコポリマー(水酸基、カルボキシル基末端)等
がある。
The second is an ester-based elastomer, such as polyethylene terephthalate-polypropylene glycol block copolymer (hydroxyl group, carboxyl group terminal), polybutylene terephthalate-polytetramethylene glycol block copolymer (hydroxyl group terminal), polyethylene-butylene terephthalate-polytetramethylene glycol block There are copolymers (hydroxyl group, carboxyl group terminal), etc.

第3はアミド系エラストマーであり、例えばナイロン−
6−ポリプロピレングリコールブロックコポリマー(ア
ミノ基、カルボキシル基末端)、ナイロン−6−ポリエ
チレンアジペートブロックコポリマー(カルボキシル基
末端)、ナイロン6.6−ポリブチレンサクシネートブ
ロックコポリマー(アミノ基末端)、ナイロン−6−ポ
リテトラメチレングリコールブロックコポリマー(アミ
ノ基、水酸基末端)等がある。
The third type is an amide elastomer, such as nylon-
6-polypropylene glycol block copolymer (terminated with amino group, carboxyl group), nylon-6-polyethylene adipate block copolymer (terminated with carboxyl group), nylon 6.6-polybutylene succinate block copolymer (terminated with amino group), nylon-6- Examples include polytetramethylene glycol block copolymers (terminated with amino groups and hydroxyl groups).

第4はウレタン系テレキリツクエラストマーであり、例
えば4,4°−ジフェニルメタンジイソシアネート、テ
トラメチレングリコール及びポリテトラメチレングリコ
ールより合成されたポリウレタン(水酸基末端)、4.
4゛−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、プロ
ピレングリコール及びポリプロピレングリコールより合
成されたポリウレタン(水酸基末端)等がある。
The fourth is a urethane-based telechelic elastomer, such as a polyurethane (hydroxyl group terminal) synthesized from 4,4°-diphenylmethane diisocyanate, tetramethylene glycol, and polytetramethylene glycol;
Examples include 4'-dicyclohexylmethane diisocyanate, propylene glycol, and polyurethane (hydroxyl group terminal) synthesized from polypropylene glycol.

これらのエラストマーは重合に先立って、洗浄、吸着、
乾燥等の手法によって精製されることが望ましい。また
これ等のエラストマーは単独で用いることもできるし、
或いは2種以上混合して重合に供することもできる。
Prior to polymerization, these elastomers are washed, adsorbed,
It is desirable to purify it by methods such as drying. Moreover, these elastomers can be used alone,
Alternatively, two or more kinds can be mixed and subjected to polymerization.

次に、アセタールグラフト共重合体の製造法について述
べる。
Next, a method for producing the acetal graft copolymer will be described.

本発明の特徴である生産技術上容易にアセタールブロッ
ク共重合体を製造するためには、重合系内において使用
するエラストマーを微小粒子として存在させる必要があ
る。
In order to easily produce an acetal block copolymer in terms of production technology, which is a feature of the present invention, it is necessary to have the elastomer used in the polymerization system exist in the form of fine particles.

エラストマーを微小粒子にするには、慣用の粉砕機を用
いて粉砕するか、あるいは、エラストマーの製造工程に
おいて存在する粒子状態のものをそのまま使用してもか
まわない。
In order to make the elastomer into fine particles, the elastomer may be pulverized using a conventional pulverizer, or the particles existing in the elastomer manufacturing process may be used as they are.

官能基を有するエラストマーの分子量調節剤として機能
を高めるためには使用するエラストマーの粒子径は小さ
いほうが好ましい。好ましくは、エラストマーの粒子径
は1,000μm以下がよく、更に好ましくは500μ
m以下がよい。
In order to enhance the function of the elastomer having a functional group as a molecular weight regulator, the particle size of the elastomer used is preferably small. Preferably, the particle size of the elastomer is 1,000 μm or less, more preferably 500 μm.
m or less is better.

更に、エラストマーの粒子は重合系内においてその粒子
形状を大きく損なわない程度に多少膨潤している方が好
ましい。これは同様に、官能基を有するエラストマーの
分子量調節剤としての機能を高めるためである。逆に、
エラストマーの粒子が重合系内において膨潤し過ぎてそ
の粒子形状を失っていたり、あるいは、重合系内におい
て完全に溶解した状態であれば、得られるアセタールブ
ロック共重合体は粘性を有したスラリー状態となる。よ
って、アセタールブロック共重合体の濾過、乾燥が困難
となり、本発明の目的を達することができない。
Furthermore, it is preferable that the elastomer particles swell to some extent within the polymerization system to the extent that the shape of the particles is not significantly impaired. This is also to enhance the function of the elastomer having functional groups as a molecular weight regulator. vice versa,
If the elastomer particles swell too much in the polymerization system and lose their particle shape, or if they are completely dissolved in the polymerization system, the resulting acetal block copolymer will be in a viscous slurry state. Become. Therefore, it becomes difficult to filter and dry the acetal block copolymer, and the object of the present invention cannot be achieved.

本発明で得られるアセタールブロック共重合体中のエラ
ストマーの割合、即ち、導入量はアセタールグラフト共
重合体の全重量に基いて、0.5〜50重量%が好まし
い。エラストマーの導入量が0.5重量%より小さいと
、得られるアセタールブロック共重合体の耐衝撃性は向
上せず、50重量%より大きいと、アセタールブロック
共重合体は、ポリアセタールの本来有している優れた機
械物性等を失なってしまう。
The proportion of elastomer in the acetal block copolymer obtained in the present invention, that is, the amount introduced, is preferably 0.5 to 50% by weight based on the total weight of the acetal graft copolymer. If the amount of elastomer introduced is less than 0.5% by weight, the impact resistance of the resulting acetal block copolymer will not improve, and if it is more than 50% by weight, the acetal block copolymer will not improve the impact resistance of the resulting acetal block copolymer. This results in the loss of the excellent mechanical properties.

アセタールブロック共重合体中のエラストマの導入量は
5〜40重量%がより好ましい。
The amount of elastomer introduced into the acetal block copolymer is more preferably 5 to 40% by weight.

本発明の単独重合においては、ホルムアルデヒドもしく
はトリオキサンが用いられる。また共重合においては、
ホルムアルデヒドもしくはトリオキサンと、環状エーテ
ルもしくは環状ホルマールが用いられる。
In the homopolymerization of the present invention, formaldehyde or trioxane is used. In addition, in copolymerization,
Formaldehyde or trioxane and cyclic ethers or cyclic formals are used.

共重合に用いられる環状エーテルには、例えば、エチレ
ンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、
エピクロルヒドリン、スチレンオキシド、オキセタン、
3.3−ビス(クロルメチル)オキセタン、テトラヒド
ロフラン、オキセパン等がある。これらの環状エーテル
の中でも特にエチレンオキシドが好ましい。
Cyclic ethers used in copolymerization include, for example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide,
epichlorohydrin, styrene oxide, oxetane,
Examples include 3.3-bis(chloromethyl)oxetane, tetrahydrofuran, and oxepane. Among these cyclic ethers, ethylene oxide is particularly preferred.

また、環状ホルマールには、例えば、エチレングリコー
ルホルマール、プロピレングリコールホルマール、ジエ
チレングリコールホルマール、トリエチレングリコール
ホルマール、1,4−ブタンジオールホルマール、1,
5−ベンタンジオールホルマール、l、6−ヘキサンジ
オールホルマールがある。これらの環状ホルマールの中
でも特にエチレングリコールホルマール、ジエチレング
リコールホルマール及び1.4−ブタンジオールホルマ
ールが好ましい。
In addition, cyclic formals include, for example, ethylene glycol formal, propylene glycol formal, diethylene glycol formal, triethylene glycol formal, 1,4-butanediol formal, 1,
There are 5-bentanediol formal and 1,6-hexanediol formal. Among these cyclic formals, ethylene glycol formal, diethylene glycol formal and 1,4-butanediol formal are particularly preferred.

環状エーテル、環状ホルマールは、ホルムアルデヒド、
トリオキサン100重量部に対して0.03〜100重
量部、より好ましくは、0.1〜50重量部が用いられ
る。
Cyclic ether, cyclic formal, formaldehyde,
The amount used is 0.03 to 100 parts by weight, more preferably 0.1 to 50 parts by weight, based on 100 parts by weight of trioxane.

本発明の単独重合、共重合には通常カチオン重合触媒、
アニオン重合触媒が用いられる。
In the homopolymerization and copolymerization of the present invention, a cationic polymerization catalyst,
Anionic polymerization catalysts are used.

カチオン重合触媒としては、例えば、四塩化錫、四臭化
錫、四塩化チタン、三塩化アルミニウム、塩化亜鉛、三
塩化バナジウム、五弗化アンチモン、三弗化ホウ素、三
弗化ホウ素ジエチルエーテレト、三弗化ホウ素アセチッ
クアンハイドレート、三弗化ホウ素トリエチルアミン錯
化合物等の三弗化ホウ素配位化合物等のいわゆるフリー
デル・クラフト型化合物、過塩素酸、アセチルバークロ
レート、ヒドロキシ酢酸、トリクロル酢酸、p−トルエ
ンスルホン酸等の無機酸及び有機酸、トリエチルオキソ
ニウムテトラフロロボレート、トリフェニルメチルヘキ
サフロロアンチモネート、アリルジアゾニウムへキサフ
ロロホスフェート、アリルジアゾニウムテトラフロロボ
レート等の複合塩化合物、ジエチル亜鉛、トリエチルア
ルミニウム、ジエチルアルミニウムクロライド等のアル
キル金属等がある。
Examples of cationic polymerization catalysts include tin tetrachloride, tin tetrabromide, titanium tetrachloride, aluminum trichloride, zinc chloride, vanadium trichloride, antimony pentafluoride, boron trifluoride, boron trifluoride diethyl etherate, So-called Friedel-Crafts type compounds such as boron trifluoride coordination compounds such as boron trifluoride acetic anhydrate and boron trifluoride triethylamine complex compounds, perchloric acid, acetyl barchlorate, hydroxyacetic acid, trichloroacetic acid, Inorganic and organic acids such as p-toluenesulfonic acid, complex salt compounds such as triethyloxonium tetrafluoroborate, triphenylmethylhexafluoroantimonate, allyldiazonium hexafluorophosphate, allyldiazonium tetrafluoroborate, diethylzinc, triethyl Examples include alkyl metals such as aluminum and diethyl aluminum chloride.

アニオン重合触媒としては、例えば、ナトリウム、カリ
ウム等のアルカリ金属、ナトリウム−ナフタリン、カリ
ウム−アントラセン等のアルカリ金属錯化合物、水素化
ナトリウム等のアルカリ金属水素化物、水素化カルシウ
ム等のアルカリ土類金属水素化物、ナトリウムメトキシ
ド、カリウムt−ブトキシド、カリウムオクトキシド等
のアルカリ金属アルコキシド、カプロン酸ナトリウム、
ステアリン酸カリウム等のカルボン酸アルカリ金属塩、
カプロン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム等の
カルボン酸アルカリ土類金属塩、n−ブチルアミン、ジ
ブチルアミン、ジステアリルアミン、トリオクチルアミ
ン、ピリジン等のアミン、アンモニウムステアレート、
テトラブチルアンモニウムメトキシド、テトラブチルア
ンモニウムオクタノエート、ジメチルジステアリルアン
モニウムアセテート、トリメチルベンジルアンモニウム
アセテート、トリメチルベンジルアンモニウムメトキシ
ド等の第4級アンモニウム塩、テトラメチルホスホニウ
ムプロピオネート、トリメチルベンジルホスホニウムエ
トキシド、テトラブチルホスホニウムステアレート等の
ホスホニウム塩、トリブチル錫クロライド、ジエチル錫
ジラウレト、ジブチル錫ジメトキシド、ジブチル錫ジラ
ウレート、ジオクチル錫ジラウレート、トリブチル錫ラ
ウレート等の4個有機錫化合物、n−ブチルリチウム、
エチルマグネシウムブロマイド等のアルキル金属、トリ
スアセチルアセトンコバルト等の有機キレート化合物等
がある。
Examples of anionic polymerization catalysts include alkali metals such as sodium and potassium, alkali metal complex compounds such as sodium-naphthalene and potassium-anthracene, alkali metal hydrides such as sodium hydride, and alkaline earth metal hydrides such as calcium hydride. compounds, alkali metal alkoxides such as sodium methoxide, potassium t-butoxide, potassium octoxide, sodium caproate,
alkali metal carboxylic acids such as potassium stearate;
Carboxylic acid alkaline earth metal salts such as magnesium caproate and calcium stearate, amines such as n-butylamine, dibutylamine, distearylamine, trioctylamine, and pyridine, ammonium stearate,
Quaternary ammonium salts such as tetrabutylammonium methoxide, tetrabutylammonium octanoate, dimethyl distearylammonium acetate, trimethylbenzylammonium acetate, trimethylbenzylammonium methoxide, tetramethylphosphonium propionate, trimethylbenzylphosphonium ethoxide, Phosphonium salts such as tetrabutylphosphonium stearate, four organotin compounds such as tributyltin chloride, diethyltin dilaurate, dibutyltin dimethoxide, dibutyltin dilaurate, dioctyltin dilaurate, tributyltin dilaurate, n-butyllithium,
Examples include alkyl metals such as ethylmagnesium bromide and organic chelate compounds such as trisacetylacetone cobalt.

これらのカチオン重合触媒、アニオン重合触媒は、通常
ホルムアルデヒドもしくはトリオキサン100重量部に
対し、0.0005〜5重量部の範囲で用いられる。単
独重合又は共重合は、無溶媒もしくは有機媒体中で行わ
れる。
These cationic polymerization catalysts and anionic polymerization catalysts are usually used in an amount of 0.0005 to 5 parts by weight per 100 parts by weight of formaldehyde or trioxane. Homopolymerization or copolymerization is carried out without a solvent or in an organic medium.

本発明において用いることのできる有機媒体としては、
例えばn−ペンタン、n−ヘキサン、n−ヘプタン、n
−オクタン、シクロヘキサン、シクロペンタン等の脂肪
族炭化水素;ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族
炭化水素;塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、
塩化エチレン、トリクロルエチレン等のハロゲン化脂肪
族炭化水素;クロルベンゼン、O−ジクロルベンゼン等
のハロゲン化芳香族炭化水素がある。これらの有機媒体
は単独で用いても良く、或いは2種以上混合して用いて
も差し支えない。
Organic media that can be used in the present invention include:
For example, n-pentane, n-hexane, n-heptane, n
- Aliphatic hydrocarbons such as octane, cyclohexane, and cyclopentane; Aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, and xylene; Methylene chloride, chloroform, carbon tetrachloride,
Examples include halogenated aliphatic hydrocarbons such as ethylene chloride and trichlorethylene; halogenated aromatic hydrocarbons such as chlorobenzene and O-dichlorobenzene. These organic media may be used alone or in combination of two or more.

これらの有機媒体は、重合系中に分散しているエラスト
マー粒子が適度に膨潤するような組み合わせで選ばれる
方が好ましい。
It is preferable that these organic media be selected in combination so that the elastomer particles dispersed in the polymerization system are appropriately swollen.

重合温度は通常−20〜230℃の間で設定されるが、
無溶媒の場合には20〜210℃の間がより好ましく、
有機媒体を使用する場合には−lO〜120℃の間がよ
り好ましい。
The polymerization temperature is usually set between -20 and 230°C,
In the case of no solvent, the temperature is more preferably between 20 and 210°C;
When an organic medium is used, a temperature between -1O and 120°C is more preferable.

重合時間については特に制限はないが、5秒〜300分
の間で設定される。
The polymerization time is not particularly limited, but is set between 5 seconds and 300 minutes.

所定時間の経過後、反応系中に停止剤が添加されるか、
或いは重合体を媒体より分離することによって重合は完
了する。通常得られた重合体は、不安定末端を加水分解
にて除去するか或いは不安定末端をエステル化等の方法
で封鎖するかによって安定化される。安定化されたアセ
タール重合体は、安定剤が添加され実用に供される。
After a predetermined period of time, a terminator is added into the reaction system or
Alternatively, the polymerization is completed by separating the polymer from the medium. The obtained polymer is usually stabilized by removing unstable ends by hydrolysis or blocking unstable ends by a method such as esterification. The stabilized acetal polymer is put into practical use with the addition of a stabilizer.

〔実 施 例〕〔Example〕

以下、実施例、及び、比較例を挙げて本発明を更に具体
的に説明するが、本発明はこれらの実施例によって何ら
限定されるものではない。
EXAMPLES Hereinafter, the present invention will be explained in more detail with reference to Examples and Comparative Examples, but the present invention is not limited by these Examples.

尚、実施例、及び、比較例中の測定項目並びに測定条件
は次のとおりである。
The measurement items and measurement conditions in the Examples and Comparative Examples are as follows.

(1)重合スラリー状態 重合で得られた重合スラリーをガラスフィルター(G2
、最大孔径100〜150 、czm)を用いて濾過し
、濾過のしやすさ、濾過に要する時間をもって相対的に
判断した。
(1) Polymerization slurry state Polymerization slurry obtained by polymerization is filtered through a glass filter (G2
, maximum pore diameter of 100 to 150, czm), and relative judgment was made based on the ease of filtration and the time required for filtration.

(2)エラストマーの導入量 重合で得られたアセタールブロック共重合体を、重合に
使用したエラストマーの可溶溶媒の沸点下で約5時間抽
出操作を行う。このアセタールブロック共重合体を5.
0g正確に測りとり、IN塩酸溶液100m1中に加え
130℃、2時間の条件下でアセタールブロック共重合
体中のポリアセタール部分を完全に分解させる。更に、
分解残渣を洗浄、乾燥した後、分解残渣の重量、即ち、
アセタールブロック共重合体中のエラストマーの導入量
を求めた。
(2) Amount of elastomer introduced The acetal block copolymer obtained by polymerization is extracted for about 5 hours at the boiling point of the elastomer-soluble solvent used in the polymerization. 5. This acetal block copolymer.
Weigh out exactly 0 g, add it to 100 ml of IN hydrochloric acid solution, and leave it at 130°C for 2 hours to completely decompose the polyacetal part in the acetal block copolymer. Furthermore,
After washing and drying the decomposition residue, the weight of the decomposition residue, i.e.
The amount of elastomer introduced into the acetal block copolymer was determined.

(3)物性測定 ■ I zod衝撃値(ノツチ付き) ASTM  D−258に準じて測定。(3) Physical property measurement ■ I zod impact value (with notch) Measured according to ASTM D-258.

■曲げ弾性率 ASTM  D−790に準じて測定。■Bending modulus Measured according to ASTM D-790.

実施例−1 エラストマーとして水酸基を両末端に有したポリスチレ
ン−水素添加ポリブタジェンブロックコポリマー(以下
PSt−PBDと略す)を用いた。
Example 1 A polystyrene-hydrogenated polybutadiene block copolymer (hereinafter abbreviated as PSt-PBD) having hydroxyl groups at both ends was used as an elastomer.

このPSt−PBDは数平均分子量が4X10’ポリス
チレン含有率48重量%であり、慣用の粉砕機を用いて
一150℃の条件下で冷凍粉砕し、その粒子径が180
μm以下のものである。
This PSt-PBD has a number average molecular weight of 4X10' polystyrene content of 48% by weight, and is freeze-pulverized using a conventional pulverizer at -150°C, and its particle size is 180%.
It is less than μm.

減圧下にて十分乾燥、脱水されたこのpst−PBD 
1,020gを脱水処理されたシクロヘキサンlO2中
に懸濁させた。
This pst-PBD was sufficiently dried and dehydrated under reduced pressure.
1,020 g was suspended in dehydrated cyclohexane lO2.

シクロヘキサンで満たされた12fIの重合槽の中へ、
こ(7)PSt−PBDを250z/Hr、純度99.
9%のホルムアルデヒドを1 、000 g / Hr
、シクロヘキサンを5ρ/Hr、また、重合触媒として
テトラブチルアンモニアアセテートを0.15g/fi
rで4時間連続的に供給した。この間、重合温度は50
℃に維持した。
Into a 12fI polymerization tank filled with cyclohexane,
(7) PSt-PBD at 250z/Hr, purity 99.
9% formaldehyde at 1,000 g/Hr
, cyclohexane at 5ρ/Hr, and tetrabutylammonia acetate as a polymerization catalyst at 0.15g/fi.
r continuously for 4 hours. During this time, the polymerization temperature was 50
It was maintained at ℃.

ここで得られた重合スラリーは粒子状の重合体を含んで
おり、ガラスフィルター(G2)を用いてこの重合スラ
リーを濾過したところ、容易に素早く粒子と重合溶媒に
分けることができた。
The polymerization slurry obtained here contained particulate polymer, and when this polymerization slurry was filtered using a glass filter (G2), it could be easily and quickly separated into particles and the polymerization solvent.

更にこの粒子は、蒸気状態の無水酢酸と接触せしめて安
定化を行い、本発明で言うアセタールブロック共重合体
を得た。
Furthermore, the particles were stabilized by contacting with acetic anhydride in a vapor state to obtain the acetal block copolymer referred to in the present invention.

このアセタールブロック共重合体中のpst−PBDの
導入量は19.7重量%であった。
The amount of pst-PBD introduced into this acetal block copolymer was 19.7% by weight.

次に、得られたアセタールブロック共重合体に公知の安
定剤を加えた後、30+wmφの口径を有する2軸押出
機で、シリンダー温度200℃、スクリュー回転数11
00rp、吐出量的5kg/Hrの条件下で溶融混練し
、ペレット状のアセタールブロック共重合体を得た。こ
のペレットを十分乾燥させた後、シリンダー温度200
℃の条件下で射出成形し成形片を作製した後、I zo
d衝撃値、曲げ弾性率を測定した。
Next, after adding a known stabilizer to the obtained acetal block copolymer, it was extruded using a twin-screw extruder having a diameter of 30+wmφ at a cylinder temperature of 200°C and a screw rotation speed of 11.
The mixture was melt-kneaded under the conditions of 00 rpm and a discharge rate of 5 kg/Hr to obtain a pellet-like acetal block copolymer. After thoroughly drying the pellets, the cylinder temperature was set to 200.
After producing a molded piece by injection molding under the conditions of
d impact value and flexural modulus were measured.

I zod衝撃値は47kg−cm / cm 、曲げ
弾性率は17.000kg/cI#と、本発明で言う優
れた耐衝撃性、柔軟性を有していることが判明した。
It was found that the material had an I zod impact value of 47 kg-cm/cm and a flexural modulus of 17.000 kg/cI#, indicating that it had excellent impact resistance and flexibility as defined in the present invention.

実施例−2〜6 エラストマーとして用いたPSt−PBDの導入量を変
えたこと以外は、実施例−1と同様に評価した。評価結
果を表−1にまとめて示した。
Examples 2 to 6 Evaluations were made in the same manner as in Example 1, except that the amount of PSt-PBD used as the elastomer introduced was changed. The evaluation results are summarized in Table-1.

エラストマーのいずれの導入量においても容易にアセタ
ールブロック共重合体を製造することができ、得られる
アセタールブロック共重合体は本発明で言う優れた耐衝
撃性、柔軟性を有していることが判明した。
It was found that an acetal block copolymer can be easily produced regardless of the amount of elastomer introduced, and the resulting acetal block copolymer has excellent impact resistance and flexibility as defined in the present invention. did.

実施例−7〜11 エラストマーとして用いたPSt−PBDの粒子径を変
えたこと以外は、実施例−1と同様に評価した。同じく
、評価結果を表−1にまとめて示した。エラストマーの
いずれの粒子径においても、得られるアセタールブロッ
ク共重合体は本発明で言う優れた耐衝撃性、柔軟性を有
していた。
Examples 7 to 11 Evaluations were made in the same manner as in Example 1, except that the particle size of PSt-PBD used as the elastomer was changed. Similarly, the evaluation results are summarized in Table 1. Regardless of the particle size of the elastomer, the obtained acetal block copolymer had excellent impact resistance and flexibility as referred to in the present invention.

実施例−12〜18 表−2に示したエラストマーを用いたこと以外は、実施
例−1と同様に評価した。評価結果を表−2にまとめて
示した。
Examples 12 to 18 Evaluations were made in the same manner as in Example 1, except that the elastomers shown in Table 2 were used. The evaluation results are summarized in Table-2.

いずれのエラストマーを用いても容易にアセタールブロ
ック共重合体を製造することができ、得られたアセター
ルブロック共重合体は本発明で言う優れた耐衝撃性、柔
軟性を有していた。
An acetal block copolymer could be easily produced using any of the elastomers, and the obtained acetal block copolymer had excellent impact resistance and flexibility as defined in the present invention.

実施例−19 2枚のΣ羽根を有するニーダーに、粒子径が45μm以
下に粉砕された実施例−1で用いたPSt−PBDを加
え、更に、トリオキサン15kg。
Example-19 PSt-PBD used in Example-1, which had been pulverized to a particle size of 45 μm or less, was added to a kneader having two Σ blades, and 15 kg of trioxane was added.

エチレンオキシド750g、三弗化ホウ素0.50f。750 g of ethylene oxide, 0.50 f of boron trifluoride.

メチラール50gを加え、80℃で45分間重合した。50 g of methylal was added and polymerized at 80° C. for 45 minutes.

次いで、このニーダ−にトリエチルアミン1.200g
、水5kgを加え、150℃で30分撹拌することによ
って、重合体を安定化せしめた。この重合体に安定剤を
加え30■■φ単軸押出機でペレタイズし、後は実施例
−1同様に評価を行なった。
Next, 1.200 g of triethylamine was added to this kneader.
The polymer was stabilized by adding 5 kg of water and stirring at 150° C. for 30 minutes. A stabilizer was added to this polymer, and it was pelletized using a 30 mm diameter single screw extruder, and the evaluation was then carried out in the same manner as in Example-1.

結果を表−2に示す。本実施例のように、カチオン重合
系においても得られるアセタールブロック共重合体は非
常に良好な結果を有していることがわかる。
The results are shown in Table-2. As in this example, it can be seen that the acetal block copolymer obtained in the cationic polymerization system also has very good results.

比較例−1 実施例−1において、使用したPSt−PBDl、00
0 gを脱水処理されたトルエン10ρ中へ完全溶解さ
せ、シクロヘキサン中へPSt−PBDが250 g/
Hrとなるように連続的に供給したこと以外は、実施例
−1と同様に操作した。
Comparative Example-1 In Example-1, PSt-PBDl used, 00
0 g was completely dissolved in 10 ρ of dehydrated toluene, and 250 g/PSt-PBD was added to cyclohexane.
The operation was carried out in the same manner as in Example-1, except that the water was continuously supplied so that the amount of water was 100 hr.

得られた重合スラリーはかなり粘性を有しており、重合
溶媒中には明らかに粒子状となったアセタールブロック
共重合体は見られなかった。
The obtained polymerization slurry was quite viscous, and no particulate acetal block copolymer was clearly observed in the polymerization solvent.

ガラスフィルター(G2)を用いた濾過では、得られた
重合スラリーからアセタールブロック共重合体と重合溶
媒を分離するのに非常に時間を有し、濾液は多少白濁し
た。これは粒子になりきれていないアセタールブロック
共重合体が濾液側に抜は出たものと思われ、実生産技術
上は不可能と言わざるを得ない。
In the filtration using the glass filter (G2), it took a very long time to separate the acetal block copolymer and the polymerization solvent from the obtained polymerization slurry, and the filtrate became somewhat cloudy. This is thought to be due to the acetal block copolymer that has not yet been formed into particles being extracted to the filtrate side, and it must be said that this is impossible in terms of actual production technology.

比較例−2 比較例−1において、使用したPSt−PBD2.00
0 gを脱水処理されたトルエン20.Q中へ完全溶解
させ、シクロヘキサン中へPS t −PBDが500
 g/Hrとなるように連続的に供給したこと以外は、
比較例−1と同様に操作した。
Comparative Example-2 In Comparative Example-1, PSt-PBD2.00 used
0 g of toluene dehydrated 20. PS t -PBD was completely dissolved in cyclohexane and 500%
Except that it was continuously supplied so that it was g/Hr,
It was operated in the same manner as in Comparative Example-1.

得られた重合スラリーをガラスフィルター(G2)を用
いて濾過したところ、全く濾液は出てこす濾過不能であ
った。
When the obtained polymer slurry was filtered using a glass filter (G2), no filtrate came out and could not be filtered.

このように使用するエラストマーを溶媒に完全溶解して
使用する場合には、アセタールブロック共重合体中のエ
ラストマーの導入量がこの程度高くなれば、もはや実生
産技術上アセタールブロック共重合体を安定して製造す
ることは不可能な領域に達してしまうことが明らかにな
った。
When the elastomer used in this way is completely dissolved in a solvent and used, if the amount of elastomer introduced into the acetal block copolymer becomes this high, it is no longer possible to stabilize the acetal block copolymer in terms of practical production technology. It has become clear that manufacturing is now impossible.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明により、ポリアセタールとエラストマーとから成
る耐衝撃性、柔軟性に優れたアセタールブロック共重合
体が、生産技術上容易に製造することができるようにな
った。
According to the present invention, an acetal block copolymer composed of polyacetal and an elastomer and having excellent impact resistance and flexibility can be easily produced in terms of production technology.

(以下余白)(Margin below)

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)水酸基、カルボキシル基及びアミノ基よりなる群
から選ばれた官能基を片末端もしくは両末端に有するス
チレン系、エステル系、アミド系又はウレタン系エラス
トマーの存在下において、ホルムアルデヒドもしくはト
リオキサンを単独重合する際に、重合系内において上記
エラストマーを微小粒子として存在させることを特徴と
するアセタールブロック共重合体の製造法。
(1) Homopolymerization of formaldehyde or trioxane in the presence of a styrene, ester, amide, or urethane elastomer having a functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, and an amino group at one or both ends. A method for producing an acetal block copolymer, characterized in that the elastomer is present as fine particles in the polymerization system.
(2)水酸基、カルボキシル基及びアミノ基よりなる群
から選ばれた官能基を片末端もしくは両末端に有するス
チレン系、エステル系、アミド系又はウレタン系エラス
トマーの存在下において、ホルムアルデヒドもしくはト
リオキサンと環状エーテルもしくは環状ホルマールとを
共重合する際に、重合系内において上記エラストマーを
微小粒子として存在させることを特徴とするアセタール
ブロック共重合体の製造法。
(2) In the presence of a styrene, ester, amide, or urethane elastomer having a functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, and an amino group at one or both ends, formaldehyde or trioxane and a cyclic ether are combined. Alternatively, a method for producing an acetal block copolymer, which comprises causing the elastomer to exist as fine particles in the polymerization system during copolymerization with a cyclic formal.
JP2062514A 1989-06-19 1990-03-15 Production of acetal block copolymer Pending JPH03265615A (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2062514A JPH03265615A (en) 1990-03-15 1990-03-15 Production of acetal block copolymer
CA002034505A CA2034505A1 (en) 1989-06-19 1990-06-18 Acetal copolymer and process for producing same
PCT/JP1990/000792 WO1990015842A1 (en) 1989-06-19 1990-06-18 Acetal copolymer and method of producing the same
EP90909367A EP0429672B1 (en) 1989-06-19 1990-06-18 Acetal copolymer and method of producing the same
US07/656,062 US5306769A (en) 1989-06-19 1990-06-18 Acetal copolymer and process for producing same
SG9601245A SG82523A1 (en) 1989-06-19 1990-06-18 Acetal copolymer and method of producing same
DE69026205T DE69026205T2 (en) 1989-06-19 1990-06-18 ACETAL COPOLYMERS AND PRODUCTION METHOD
KR1019910700188A KR940004095B1 (en) 1989-06-19 1990-06-18 Acetal copolymer and preparing process therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2062514A JPH03265615A (en) 1990-03-15 1990-03-15 Production of acetal block copolymer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03265615A true JPH03265615A (en) 1991-11-26

Family

ID=13202364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2062514A Pending JPH03265615A (en) 1989-06-19 1990-03-15 Production of acetal block copolymer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03265615A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4017558A (en) Thermoplastic molding compositions of high impact resistance
US20020016395A1 (en) Polyacetal block copolymer
US4535127A (en) Polyacetal copolymers and process for production thereof
JP3110788B2 (en) Polyacetal block copolymer excellent in lubricating properties and method for producing the same
US4652613A (en) Novel elastomer/oxymethylene polymer blends containing polymeric compatibilizing agents
JPH03265615A (en) Production of acetal block copolymer
JP2824114B2 (en) Method for producing acetal graft copolymer
JPH0465863B2 (en)
JPH03223322A (en) Polyacetal copolymer and its composition
JPH0333171B2 (en)
JP3115473B2 (en) Method for producing modified polyoxymethylene copolymer
JPH0333172B2 (en)
JPH0333170B2 (en)
EP0429672B1 (en) Acetal copolymer and method of producing the same
JPH02166120A (en) Production of polyacetal copolymer
JPH03247614A (en) Polyacetal block copolymer and production thereof
JP4605322B2 (en) Method for producing oxymethylene copolymer
JPH032365B2 (en)
JPH04114022A (en) Biodegradable polyacetal block copolymer
JP2772702B2 (en) Novel polyacetal block copolymer and its production method
JP3010004B2 (en) Method for producing terminal-modified polyoxymethylene (co) polymer
JPS6220203B2 (en)
JP2772703B2 (en) Novel polyacetal graft copolymer and its production method
JPS6212926B2 (en)
JPS60104116A (en) Production of polyacetal