JPH0326388A - 廃水中のハロゲン化炭化水素の除去方法 - Google Patents

廃水中のハロゲン化炭化水素の除去方法

Info

Publication number
JPH0326388A
JPH0326388A JP1158263A JP15826389A JPH0326388A JP H0326388 A JPH0326388 A JP H0326388A JP 1158263 A JP1158263 A JP 1158263A JP 15826389 A JP15826389 A JP 15826389A JP H0326388 A JPH0326388 A JP H0326388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
waste water
halogenated hydrocarbon
wastewater
equilibrium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1158263A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Ichimura
市村 正三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority to JP1158263A priority Critical patent/JPH0326388A/ja
Publication of JPH0326388A publication Critical patent/JPH0326388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明は、廃液中のトリクロロエチレン、テトラクロ口
エチレン等のハロゲン化炭化水素を活性炭にて吸着除去
づる廃水処理の方法に関する。
く従来の技術〉 トリクロロエチレン(J:J.下トリクレンという)や
テトラクロ口エチレン(以下パークレンという)で代表
されるハロゲン化炭化水素は、金属機械部品の洗浄剤、
クリーニング溶剤、原毛処理剤あるいは溶剤として多様
な用途をもって利用されている。
特に、今日の半導体産業では有用な洗浄剤として用いら
れている。
しかしながら、これらハロゲン化炭化水素は、人畜に対
し有害な化学薬品であるため、近時特に、これに基づく
環境汚染の問題が大きくなってきた。
従来より、廃液中のトリクレンやバークレン等の除去に
ついては、幾つかの提案があり、実施されているが、活
性炭による除去としては、例えば、次のようなものが知
られている。
活性炭吸着塔に廃水の水蒸気を導入して吸着除去する方
法(特開昭57−50595号公報)や活性炭繊維吸@
管に紫外線を照射しながら、廃水を通してトリクレンを
除去する方法(特開昭63−218293号公報〉があ
る。
また、活性炭以外の吸着剤による処理方法として例えば
、合或ゼオライトによる吸肴除去方法、あるいは、過酸
化物と第1鉄塩等で分解除去する方法が知られている。
(特開昭60−261590号公報、特開昭63−15
8188号公報) く発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、活性炭による吸肴51!l理は、般に活
性炭の種類や物性が極めて多様であるため、被処理物質
に対する吸脱肴能は周知であっても大きく異なるのみな
らず、再現性や信頼性を欠くことが多い。
このよなことは、廃水中に微量に含有するハロゲン化炭
化水素の除去に際しても同様に大きな問題となる。
一方、前記した活性炭によるハロゲン化炭化水素の除去
方法は、格別の機器や装置あるいは活性炭を必要とする
もので、必ずしも経済的な処理方法とは言えない。
他方、近時は、トリクレンによる環境汚染、特にトリク
レン含有廃水に依拠する周辺地下水の汚染は益々深刻な
問題となっており、法規制の強イしと相俊ってこの種の
経済的な無害化処理は急務な問題となっている。
かかる、問題に鑑み、本発明者らは、活性炭によるトリ
クレンの除去について鋭意研究したところ、活性炭およ
び廃水PHの制御が重要であることを知見し本発明を完
或した。
く問題を解決するための手段〉 すなわち、本発明の目的として提供づるものは、活性炭
を用いて廃水中からハロゲン化炭化水素を除去でる方法
において、平衡PHが7以下の活性炭にて廃水と接触処
理することを特徴とする廃水中のハロゲン化炭化水素の
除去方法に係る。
以下、本発明について詳説する。
一般に、活性炭と称されるものは、その製造履歴および
物性からみて、非常に多様であるため、特性な化合物に
対する吸着能又はモレキューラーシーブ性については異
っている。
3 4 ?かして、本発明において用いられる活性炭は平衡PH
.が7以下好ましくは7〜4の範囲にあるものでなけれ
ばならない。
ここに、平衡PHとは、活性炭2gを100一の純水に
分散して、30分間撹拌した後、常温における上澄液の
PHをいう。
本発明において、活性炭の平衡PHが上記範囲でなけれ
ばならない理由は、この範囲外にあるものはその製造履
歴や物性が如何にあってもいずれもハロゲン化炭化水素
゛の吸肴能が著しく低下する傾向となるからである。
従って、前記以外の活−性炭にあっては、所望の酸又は
アルカリで処理することにより、平衡PI−17以下の
活性炭を調製して用いることができる。
なお、用いる活性炭■は、粉末状、粒状又は繊維状.な
ど形状は特に限定はないが、処理操作上の観点から微粉
末のものは、所望の形状に或形した造粒物であることが
好ましい。
かかるJ活性炭によって、処理される廃液は、トリクレ
ンやパークレンの如きハロゲン化炭化水素を含有するも
ので、例えば化学工業半導体工業、クリーニング業、金
属表面処理工業又は繊維処理工業等から廃出されるもの
である。
本発明において、かかる廃液を処理するに当っては、活
性炭の吸着能を可及的に効率を高めるために、前記平衡
PHと同じPH条件で廃液処理することが好ましい。
従って、.廃液がその性質上複合汚染その他の事情によ
り、アルカリ又は強酸性にあるときは、適宜中性乃至弱
酸性に調整して処理することが必要である。
また、活性炭と廃液との接触処理の態様は特に限定する
ものではなく、例えば所望のカラムに充填した活性炭層
に廃液を含有するハロゲン化炭化水素量に応じて所定の
流゛量を設定して流通させればよい。
〈発明の作用〉 本発明は、活性炭の吸着能を利用して廃液中のトリクレ
ンやパークレン等のハロゲン化炭化一   ら 6 水素を選択的に除去するものであるが、特に平衡PI−
1が7以下において廃水の処理P日を同じく7〜4にす
ることにより、著しく吸肴分離除去が可能となる。
友豊里 以下、本発明について、実施例および比較例を挙げて具
・体的に説明する。
実施例1〜5,比較例1〜4 1jのガラス製円筒状容器にトリクレン127ppm含
有する廃水を入れ、これに平衡Pi−1が異なる各種の
活性炭4gを添加して密封した。
次いで、これらをそれぞれ回転機にのせて密溜にて10
分間50RPmの回転速度で吸肴処理を行った後、開封
して各廃液中の残留トリクレンを測定したところ第1表
の結果が得られた。
7 実施例6 浄化剤充填力ラム(内径25mm.長さ350闇のパイ
レックスガラス)に充[!50mの各種の吸着剤を充填
したトリクレン除去力ラムを用意した。次いで、各カラ
ムにトリクレンが130ppn含有する廃水(PH6.
2}を処理流量100m!/Ilinの処理条件にて通
過させて、トリクレンの除去効果を測定したところ第2
表の結果が得られた。
9 10 く発明の効果〉 本発明に係る方法によれば、廃液中のトリクレンやパー
クロロエチレンの如きハロゲン化炭化水素を安価な活性
炭で、かつ格別な装置を必要とすることなく簡単な操作
で効果的に分離除去することができる。
ハロゲン化炭化水素含有廃液の環境汚染は、今日、深刻
な問題となっているが、本発明に係る方法によれば尤も
経済的に、この問題を解決するものとして推償できるも
のである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)活性炭を用いて廃水中からハロゲン化炭化水素を
    除去する方法において、平衡PHが7以下の活性炭にて
    廃液と接触処理することを特徴とする廃水中のハロゲン
    化炭化水素の除去方法。
  2. (2)廃水と活性炭との接触処理はPHが4〜7で行う
    請求項1記載の処理方法。
JP1158263A 1989-06-22 1989-06-22 廃水中のハロゲン化炭化水素の除去方法 Pending JPH0326388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1158263A JPH0326388A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 廃水中のハロゲン化炭化水素の除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1158263A JPH0326388A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 廃水中のハロゲン化炭化水素の除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0326388A true JPH0326388A (ja) 1991-02-04

Family

ID=15667796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1158263A Pending JPH0326388A (ja) 1989-06-22 1989-06-22 廃水中のハロゲン化炭化水素の除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326388A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08141553A (ja) * 1994-11-25 1996-06-04 Calgon Carbon Corp 水処理用途におけるpH制御のため常温付近で空気により酸化した活性炭

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5115565A (en) * 1974-07-29 1976-02-07 Sumitomo Jukikai Envirotech Kk Gesui oyobi haisuino shorihoho
JPS6142394A (ja) * 1984-08-07 1986-02-28 Zousui Sokushin Center 水処理方法
JPS61242699A (ja) * 1985-03-21 1986-10-28 オクシデンタル・ケミカル・コーポレーシヨン 廃液類の処理方法
JPS62152533A (ja) * 1985-12-26 1987-07-07 Toho Rayon Co Ltd トリハロメタン除去用素材
JPS62180788A (ja) * 1986-02-03 1987-08-08 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 水の浄化方法
JPS63264106A (ja) * 1985-10-28 1988-11-01 ユ−オ−ピ− インコ−ポレイテツド 水性の流れから微量の危険性炭化水素化合物を除去及び処理する方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5115565A (en) * 1974-07-29 1976-02-07 Sumitomo Jukikai Envirotech Kk Gesui oyobi haisuino shorihoho
JPS6142394A (ja) * 1984-08-07 1986-02-28 Zousui Sokushin Center 水処理方法
JPS61242699A (ja) * 1985-03-21 1986-10-28 オクシデンタル・ケミカル・コーポレーシヨン 廃液類の処理方法
JPS63264106A (ja) * 1985-10-28 1988-11-01 ユ−オ−ピ− インコ−ポレイテツド 水性の流れから微量の危険性炭化水素化合物を除去及び処理する方法
JPS62152533A (ja) * 1985-12-26 1987-07-07 Toho Rayon Co Ltd トリハロメタン除去用素材
JPS62180788A (ja) * 1986-02-03 1987-08-08 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 水の浄化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08141553A (ja) * 1994-11-25 1996-06-04 Calgon Carbon Corp 水処理用途におけるpH制御のため常温付近で空気により酸化した活性炭

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5087374A (en) Removal of contaminates from granular solids
Al-Ghouti et al. Application of eggshell wastes for boron remediation from water
Rajaković The sorption of arsenic onto activated carbon impregnated with metallic silver and copper
Mollah et al. Pentachlorophenol adsorption and desorption characteristics of granular activated carbon—I. Isotherms
JP7262393B2 (ja) 吸着剤および製造方法
Mohammadi et al. Adsorptive removal of benzene and toluene from aqueous environments by cupric oxide nanoparticles: kinetics and isotherm studies
CA2207728A1 (en) Dechlorination of tce with palladized iron
US4098691A (en) Purification of water for boiler
US3770625A (en) Removal of virus from fluids
CN108479712A (zh) 一种可吸附降解四溴双酚a的改性碳纳米管薄膜材料及其应用方法
Halim et al. Ammonia removal using organic acid modified activated carbon from landfill leachate
JP4003083B2 (ja) 絶縁油の精製方法
JPS6348573B2 (ja)
Rengaraj et al. Adsorption kinetics of o-cresol on activated carbon from palm seed_coat
JPH0326388A (ja) 廃水中のハロゲン化炭化水素の除去方法
Pourzamani et al. Monoaromatic pollutant removal by carbon nanotubes from aqueous solution
JP2978251B2 (ja) 液状炭化水素中の水銀の除去方法
JPS60225641A (ja) 繊維状活性炭の再生方法
Gahlan et al. Removal of Zn, Pb, and Ni heavy metals from aqueous system using efficient modified-banana peel adsorbent
KR100237312B1 (ko) 활성탄을 함유한 알긴산겔 수처리제 및 그 제조방법
CA2045379A1 (en) Wastewater treatment using magnesium silicate
CA2200277A1 (en) A process for cleansing water that contains organic substances
SU1745285A1 (ru) Способ очистки органических растворителей
JPH0329457B2 (ja)
JP2002096079A (ja) 排水処理方法、吸着剤の再生方法及び排水処理装置