JPH0326118Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0326118Y2
JPH0326118Y2 JP1986136630U JP13663086U JPH0326118Y2 JP H0326118 Y2 JPH0326118 Y2 JP H0326118Y2 JP 1986136630 U JP1986136630 U JP 1986136630U JP 13663086 U JP13663086 U JP 13663086U JP H0326118 Y2 JPH0326118 Y2 JP H0326118Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
packaging box
fork
base member
insertion port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986136630U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6342522U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986136630U priority Critical patent/JPH0326118Y2/ja
Publication of JPS6342522U publication Critical patent/JPS6342522U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0326118Y2 publication Critical patent/JPH0326118Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Pallets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は家電製品とかオフイス用事務機の如
き、比較的重量のある被包装物を梱包するための
包装箱に関するものであり、特にフオークリフト
を使つて梱包荷物の積卸しを行なうに当り、パレ
ツトを一切使わずに荷役を行えるようにしたパレ
ツトレス包装箱に係わる。
[従来の技術] 重量のある荷物の移動、積載、荷おろし等を行
なうに際して、通常クレーン等でつり下げるか、
パレツトに載せ、フオークリフト等で下から持上
げるという何れかの方法がとられるが、フオーク
リフトの普及にともないパレツトの使用量が近年
増加する傾向にある。
しかし、パレツト用いる荷役作業においてはパ
レツトへの荷の載せ下ろしの手間がかかり、また
パレツトは包装箱とは別に製作管理しなければな
らないから取扱いが煩雑であり、輸送コストも高
くなるという問題点がある。そこで上記のような
荷役作業を更に合理化し、またパレツト材料を節
約することのできる輸送技術の改善が要望されて
いる。
本考案は、上記問題点を解消することを目的と
するものであつて、包装箱の底部にフオークを差
し込むことのできるチヤンネル(溝)部を一体に
組込んだパレツトレス包装箱を提供しようとする
ものである。
[問題点を解決するための手段] 本考案は上記の目的を達成するために、角筒状
の胴部の上下辺に閉塞用の上部フラツプ及び下部
フラツプを設けた包装箱の対向する側面下部にフ
オーク差込口を設けると共に、前記箱の内面側に
折曲げ可能に立上げ部を連設した一対の中間プレ
ートを対向的に配設して、該中間プレートをアン
グル形に折曲げた上で、前記立上げ部を前記差込
口の上側における箱の対向する内側面に固着し、
またほぼ水平状をなす中間プレート本体を箱の中
央部で突き合わせると共に該本体の下方には前記
差込口と連通する空間を残してベース部材を設け
たものである。
[実施例] 次に本考案の一実施例を図面を参照して具体的
に説明する。第1図はA式段ボール箱を用いて構
成した本考案包装箱の一部切欠斜視図、第2図は
同上側面図、第3図は同上正面図、第4図は箱本
体の展開図である。図において符号1〜4は一方
向に連設した4枚の矩形状の側板、5は側板1の
端縁に連設した接合片、6〜9は前記側板の上辺
に連設した上部フラツプ、10〜13は前記側板
の下辺に連設した下部フラツプである。
第1、3図及び第5図からも明瞭なように相対
向する側板2,4の下部に、フオーク差込口とし
て作用させる一例として2個の角形穴14を穿設
する。また前記フオーク差込口(角形穴)14の
上側には一対の矩形状段ボール製中間プレート1
5,16を第1図に示すように箱の内面に対向状
に取付ける。すなわち、前記中間プレート15,
16は、使用に当りアングル形をなすように折曲
げて、対向側面間に固着するものであつて、第4
図のようにステープルまたは接着剤を用いて中間
プレートの立上り部分15a,16aをフオーク
差込口14の上辺に沿つて取付ける。なお、中間
プレート15と16はその幅を側板2,4の幅よ
りも若干狭い程度の寸法となし、また水平状をな
した中間プレート本体15b,16bの長さの和
2Aは、これを側板1または3の幅Lとほぼ等し
い寸法とする。
中間プレート本体15b,16bの下方側に
は、前記差込口14と連続する空間17を残し
て、一例として第6図に示すような組合せからな
るベース部材18を挿設する。すなわち、図にお
いて符号19は角筒状をしたフオークガイド枠で
あつて、例えば段ボールもしくはプラスチツクシ
ートを用いて、包装箱の対向側板2,4間の距離
とほぼ等しい長さに形成されている。このフオー
クガイド枠はその開口面を実施例に示すようにフ
オーク差込口14に対応させて、両者が連通する
ように包装箱の底部に配設する。符号20は前記
ガイド枠19の側面に添設されるビーム形補強材
であり、発泡スチロールの如きクツシヨン性のあ
る発泡樹脂成形品または段ボールやフアイバーボ
ード、ベニヤ板の積層体もしくはプラスチツクコ
アまたはペーパーコアを用いて、前記ガイド枠1
9と等しい高さ及び長さに形成させる。
ベース部材18は、フオークガイド枠19と補
強部材20を接着テープ等を用いて予じめ一体化
しておいても差し支えないが、第6図に示すよう
に分解可能で任意な組合せが得られるように、フ
オークガイド枠19及び補強部材20を複数個用
意しておくのがよい。
次に上記実施例における包装箱の組立方法なら
びに使用方法を説明する。第4図に示したよう
に、まず展開状態にあるA式包装箱の台紙Sの側
板2,4上に中間プレート15,16をフオーク
差込口14の上辺に沿つて固着しておく。次に上
記台紙Sを接合片5を介して角筒状に胴貼りして
第5図に示すような包装箱を得る。そして中間プ
レート15,16と包装箱の下部フラツプ10〜
13との間に、ベース部材18を挿設し、次に下
部フラツプ10〜13を常法通り組合せることに
より閉塞して底部を形成させる。かくして第1図
に示すような包装箱が仕上がるから、この箱内の
中間プレート15,16に被包装物を載置する。
次に上部フラツプ6〜9を閉じ、プラスチツクバ
ンド等で包装箱の天地部を固定して梱包を完了す
る。
フオークリフト等の機械力を使つて上記梱包荷
物の積卸しを行なう場合は、パレツトを一切用い
ず、包装箱の側面に設けられたフオーク差込口1
4にフオークを差し込んで下から持上げるように
して荷の積卸しを行なう。
第1図に示したように本考案の包装箱は、対向
側板間に一対の中間プレート15,16が突合う
ように取付けられ、該中間プレート15,16の
下方に角筒状枠体19とビーム状補強部材20と
からなるベース部材18が挿設されているので、
箱全体の強度が高くなつている。とりわけ、フオ
ーク差込口の上側にアングル形をなすように中間
プレートを配設してあるから、被包装物の載置面
は積圧に対する強度も高く、またフオークを差し
込んで持上げた場合において差込口の耐折曲強度
が高い。
[他の実施例] なお、先の実施例は、包装箱の2側面にフオー
ク差込口を形成させた事例を示したが、例えば第
7〜8図に示したように、包装箱の4側面全部に
フオーク差込口を設けるようにしてもよい。この
場合、先の実施例とは異なり、対向する側板1,
3に設けたフオーク差込口21の上側には差込口
補強用の棧材22を固着するのがよい。この棧部
材22は第9図に示すように、中間プレートと同
様にL形に折曲げることのできるプレート材22
aやアングル形の硬質成形品22bまたは段ボー
ル積層体22c等から形成させることができる
が、実施例のものに限定するものではない。
その他本考案は上記実施例に限られず、本考案
の趣旨を損なわない範囲で種々の改変が可能であ
ることは云うまでもない。
[考案の効果] 以上述べたように本考案の包装箱によれば、フ
オークリフトを使つて荷物の積卸しを行なうに当
つて、パレツトを不用ならしめてパレツトへの荷
の載せ下ろしの手数を省き、輸送荷物の取扱いを
簡易化することができる。また本考案の包装箱は
対向側面の下部にフオーク差込口を設け、その差
込口の上側にアングル形をした中間プレートを対
向的に配設させた上で、そのプレート下方に差込
口と連通する空間を残してベース部材を配設した
簡単な構成であるから製造容易であり、また不使
用時には箱を折畳んでスペースを余りとらずに保
管できる等の効果を奏するものである。特にこの
考案は箱内に中間プレートを単に配設しただけで
なしに、その中間プレートは、立上げ部分を本体
に対して折り曲げ自在に連設した一対の中間プレ
ートより構成し、これら一対の中間プレートを対
向する側板間にアングル形に折り曲げた上で、前
記立ち上げ部を介して前記差込口の上側における
箱の内側面に対向的に固着し、かつプレート本体
を箱中央部で突き合わせているから、前記の通り
中間プレートの曲げ剛性がアツプして、重量物を
中間プレート上に積載したときにも該プレートが
曲がつて底抜けすることがなく、また差込口にフ
オークを差し込んで持ち上げた場合その衝撃や収
納物の重量によつて差込口の上部が破壊されない
ように補強することができます。また不使用時に
は中間プレートを取付けたままで、箱を小さく折
り畳んでおくことができるという特有の効果を発
揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示した一部切欠斜
視図、第2図は同上側面図、第3図は同上正面
図、第4図は箱本体の展開図、第5図は箱本体の
組立途中の状態を示す斜視図、第6図はベース部
材の斜視図、第7図は本考案の第2実施例を示す
箱本体の展開図、第8図は同上箱本体の組立途中
の状態を示す斜視図、第9図イ〜ハは棧部材の一
例を示す説明図である。 1〜4……側板、6〜9……上部フラツプ、1
0〜13……下部フラツプ、14……フオーク差
込口、15,16……中間プレート、15a,1
6a……立上り部分、15b,16b……中間プ
レート本体、17……空間、18……ベース部
材、19……フオークガイド枠、20……補強
材、21……フオーク差込口、22……棧部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 角筒状の胴部の上下辺に閉塞用の上部フラツ
    プ及び下部フラツプを設けた包装箱の対向する
    側面下部にフオーク差込口を設けると共に、前
    記箱の内面側に折曲げ可能に立上げ部を連設し
    た一対の中間プレートを対向的に配設して、該
    中間プレートをアングル形に折曲げた上で、前
    記立上げ部を前記差込口の上側における箱の対
    向する内側面に固着し、またほぼ水平状をなす
    中間プレート本体を箱の中央部で突き合わせる
    と共に該本体の下方には前記差込口と連通する
    空間を残してベース部材を設けたことを特徴と
    するパレツトレス包装箱。 2 前記ベース部材は、両側に補強材を添設した
    筒体で形成されている実用新案登録請求の範囲
    第1項記載のパレツトレス包装箱。
JP1986136630U 1986-09-08 1986-09-08 Expired JPH0326118Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986136630U JPH0326118Y2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986136630U JPH0326118Y2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6342522U JPS6342522U (ja) 1988-03-22
JPH0326118Y2 true JPH0326118Y2 (ja) 1991-06-06

Family

ID=31039927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986136630U Expired JPH0326118Y2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326118Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS487236U (ja) * 1971-06-04 1973-01-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS487236U (ja) * 1971-06-04 1973-01-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6342522U (ja) 1988-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5285731A (en) Lightweight fiberboard pallet
US3952672A (en) Corrugated disposable pallet
US2576715A (en) Shipping pallet
US5918744A (en) Shipping container system and method of constructing the same
US3434435A (en) Propping means for packing and transporting requisites
US5230291A (en) Integrated two-way paper cargo pallet
US2709559A (en) Disposable pallet
US5941177A (en) Recyclable, heavy duty, lightweight, moisture resistant corrugated fiberboard pallet
US5528995A (en) Pallet
US5213050A (en) Integrated paper cargo pallet
KR102150318B1 (ko) 골판지에 종이 보강대를 이용한 포장박스의 보강구조
KR20180070855A (ko) 내구성을 향상시킨 접이식 포장 및 수송용 박스형 팔레트
US5517926A (en) Collapsible pallet
JPH06504249A (ja) 紙製積荷パレット
JPH0326118Y2 (ja)
CN217805871U (zh) 一种便于组装的包装纸箱
US20060113365A1 (en) Bulk materials container
JPH0213299Y2 (ja)
JP2978612B2 (ja) 梱包用の箱体
KR200429264Y1 (ko) 중량체 포장박스 제조용 절첩식 경량골조
KR200285601Y1 (ko) 종이파레트
JP2002166924A (ja) フォークリフト等で荷役可能な包装箱
JPH07257573A (ja) パレットボックス
KR20220006789A (ko) 컷팅된 경사면을 이용한 패널 배출용 개방형 포장박스
JP3093182U6 (ja) 軽量で分解可能な形式の金属パレット箱