JPH0325934Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325934Y2
JPH0325934Y2 JP13853887U JP13853887U JPH0325934Y2 JP H0325934 Y2 JPH0325934 Y2 JP H0325934Y2 JP 13853887 U JP13853887 U JP 13853887U JP 13853887 U JP13853887 U JP 13853887U JP H0325934 Y2 JPH0325934 Y2 JP H0325934Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating rod
guide bush
formwork
small parts
face plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13853887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6442104U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13853887U priority Critical patent/JPH0325934Y2/ja
Publication of JPS6442104U publication Critical patent/JPS6442104U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0325934Y2 publication Critical patent/JPH0325934Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dowels (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 −産業上の利用分野− この考案は、コンクリートブロツク成形用の型
枠に関するもので、ブロツクに水抜き孔や嵌合孔
を成形するためのピン類あるいはモールド成形さ
れるインサートナツト類等の小物部品を型枠本体
に取り付ける構造に関するものである。
−従来の技術− 例えば擁壁用ブロツクに水抜き用の孔を成形す
る場合、型枠の面板に水抜き孔成形用のピンを固
定し、コンクリートを打設固化後このピンの固定
を開放してブロツクをピンと共に脱型し、その後
ピンをブロツクから抜き取ることによつて水抜き
孔が成形される。
また例えばU字溝ブロツクの端部に接続ボルト
用のインサートナツトを埋め込み成形する場合、
該ナツトを型枠の面板に固定してコンクリートを
打設し、脱型時にその固定を開放してやらねばな
らない。
従来はこのようなピンやインサートナツト等の
小物部品を型枠本体に固定する手段として、ボル
トによる締結手段が用いられていた。即ち、水抜
き用のピンにはネジ孔を設けて該ネジ孔を挿通し
たボルトで型枠本体に締結し、またインサートナ
ツトはそのネジ孔にボルトを挿通して型枠本体に
締結するという構造が採用されていた。
−考案が解決しようとする問題点− ところがボルトを用いて小物部品を型枠本体に
固定する構造は、その着脱に非常に手間が掛かる
という欠点がある。また小物部品が型枠本体の奥
深い所に装着される場合には、小物部品を保持す
る者とボルトを螺入する者との2人の作業者が必
要になるという問題もある。特に近時のコンクリ
ートブロツク用型枠には、ブロツク施工時の便宜
を考慮してこのような小物部品が多用される傾向
にあり、そのような型枠ではブロツク成形時の型
枠の組み立てに多大な手数が必要になるという問
題が生ずる。
−問題点を解決するための手段− この考案は、ワンタツチで水抜き孔用ピンやイ
ンサートナツトを型枠に着脱できる取付具を得る
ことにより、上記問題を解決している。
この考案の取付具は、型枠の面板1に設けた貫
通孔2に臨んで装着されるガイドブツシユ7と、
このガイドブツシユに挿通された作動杆9と、該
作動杆の基端に連結された操作レバー10とを備
えている。操作レバー10は、揺動操作により作
動杆9をガイドブツシユ7に対して軸方向に摺動
させ且つ作動杆9の引き出し側揺動端において保
持される構造とし、この構造としてカム機構12
やトグル機構を採用することができる。
作動杆9の先端部は、ガイドブツシユ7から突
出しており、この突出部14にゴムリング13が
嵌装されている。ゴムリング13は、取り付けよ
うとする小物部品4,30のネジ孔6または単な
る円筒状の取付孔に丁度嵌装される程度の外径を
備えたものが用いられ、作動杆9の先端に設けた
止め座金18との間に大きな軸方向の遊隙を生じ
させることなく納められる。上記止め座金18
は、作動杆9に装脱自在に装着するのが良い。
小物部品4,30が型枠の奥部、即ち1人の作
業者が両手で小物部品4,30とこの考案の取付
具22,22aとを同時に保持して作業を行うこ
とができない部分に装着される場合には、ガイド
ブツシユ7の型枠の面板1に対する係着部材28
を設けておく。該係着部材は、作動杆9を面板の
貫通孔2に挿通した状態でガイドブツシユ7を面
板1に一時的に係着できるものであればよく、L
形溝ないしT形溝28と突起25の組み合わせに
よる係着構造やフツクによる係着構造等を採用す
ることができる。
−作 用− この取付具を用いて小物部品を型枠に固定する
作業は以下のようにして行われる。
取付具の作動杆9の突出部14を型枠の面板1
に設けられた貫通孔2に外側から挿通し、固定し
ようとする小物部品4,30のネジ孔6または取
付孔に一杯に挿入する。次に操作レバー10を操
作して作動杆9を操作レバー10側に引き出す。
この引き出し動作により、突出部14のゴムリン
グ13はガイドブツシユ7と止め座金18の間で
軸方向に圧縮され、ゴムリング13の外径が膨ら
む。これによつてゴムリング13は小物部品のネ
ジ孔6のネジ面あるいは円筒状の取付孔の内径面
に押圧され、小物部品4,30を内側から保持
し、作動杆9に伴つて若干面板1側に移動して小
物部品4,30の基端面を面板1に押圧する。操
作レバー10は、作動杆9の引き出し端において
保持されるので、この状態で小物部品4,30は
面板1の内側に固定される。この固定を開放する
には、操作レバー10を反対方向に揺動させてゴ
ムリング13の圧縮を解き、取付具22,22a
を貫通孔2から引き出してやればよい。
小物部品4,30が型枠の奥部に装着される場
合には、作動杆9を面板1の貫通孔2に挿通した
状態で係着部材28でガイドブツシユ7を係着
し、次に型枠の内側に回つて突出している作動杆
9に小物部品4,30を嵌装する。そして再び型
枠の外側に回つて操作レバー10を揺動させれ
ば、上記と同じ作用により小物部品4,30は面
板1に固定される。小物部品4,30が多数装着
される場合でも、取付具22aの係着、小物部品
の嵌装及び操作レバーの操作はそれぞれ一括して
行うことができ、作業者の移動は一回で済む。
取り付けられる小物部品のネジ孔6の径が異な
る場合には、止め座金18を外してゴムリング1
3を対応する外径のものに交換する。従つて、同
一の取付具を異なつた型枠の異なつた小物部品の
取り付けにも用いることができる。またこの取付
具は、ボルトで小物部品を締結する構造の型枠に
対してもボルトの替わりにそのまま用いることが
できる。またネジ孔6の替わりに単なる円筒状の
取付孔を設けた小物部品に対しては、ゴムリング
13の外周に多数の突条やリツプを設けてゴムリ
ング13の膨出による内径面の把持をより強固に
行わせる構造を採用することができ、小物部品
4,30に対するネジ加工を省略することも可能
である。
−実施例− 第1図および第2図は本考案の第1実施例を示
したもので、第1図は水抜き孔用ピンの固定前の
断面図、第2図は水抜き孔用ピンの固定時の断面
図である。
図中、想像線で示す1はブロツク成形用型枠の
面板、2は該面板に設けられた貫通孔、3は貫通
孔2の周囲に設けられた補助板、4は面板1のブ
ロツク成形面5側に固定される水抜き孔用のピ
ン、6は該ピンのネジ孔である。
7は貫通孔2に臨んで装着されるガイドブツシ
ユであり、面板の貫通孔2に挿入される短円筒部
7aを有している。9はガイドブツシユ7に摺動
自在に挿通された作動杆、10は該作動杆の基端
でピン11により連結された操作レバー、12は
操作レバー10に一体形成されたカム、13はガ
イドブツシユ7から突出した作動杆9の突出部1
4に嵌装されたゴムリングであり、該ゴムリング
の外径はピンのネジ孔6に丁度嵌装される程度の
大きさとなつている。15は作動杆9の先端に穿
設された雌ネジ17に螺着されたボルト、18は
該ボルトで作動杆9に装着された止め座金、19
はワツシヤである。
図示実施例のものでは、ゴムリング13は作動
杆9の軸方向に2個配列されており、両者の間及
びガイドブツシユの端面8との間に座金が介入さ
れている。ゴムリング13は、作動杆9を水抜き
孔成形用ピン6側に移動させた第1図に示す状態
でガイドブツシユの端面8と作動杆の止め座金1
8との間に丁度挿入される長さとされている。カ
ム12は、操作レバー10を倒したときに作動杆
9を操作レバー10側に引き出す周面形状を有し
ており、且つ平面部21が設けられ、作動杆9が
その引き出し側揺動端に来た第2図に示す状態で
操作レバー10はゴムリング13の圧縮反力と平
面部21の協働作用により自己保持される。
従つて操作レバーを第1図に示す立設状態にし
て作動杆9を面板の貫通孔2に挿通に、その先端
に水抜き孔成形用のピン4を嵌装して操作レバー
10を倒してやれば、前記作用の項で説明した理
由により、該ピン4が面板1に固定される。
第3図および第4図は本考案の第2実施例を示
したもので、小物部品を型枠の奥部に固定する際
に使用される取付具に関するものある。第3図に
は、小物部品の例としてインサートナツト30が
示されている。この取付具22aについては、第
1実施例で説明した部材と同一の部材には同一の
符号を付してその説明を省略し、以下第1実施例
と異なる部分についてのみ説明する。
24は平板の中央にポンチで突起25をつけて
円筒状に屈曲成形した支持筒であり、該支持筒は
軸方向に設けられたスリツト26を下方に向けて
面板の補強板3に固着されている。ガイドブツシ
ユ27には、軸方向溝28aとこれに連接する円
周溝28bで形成されたT形溝28が設けられて
おり、且つ軸方向溝28aの円周方向位置を示す
目印29がその外周部に設けられている。このガ
イドブツシユ27は、目印29を突起25に合わ
せて挿入し、挿入後半回転回動させることによ
り、突起25が軸方向溝28aを通つたあと円周
溝28bに係合されて、支持筒24に係着され
る。従つて操作レバー10を立設させた状態でガ
イドブツシユ27を支持筒24に係着し、反対側
からインサートナツト30を挿入して、その後操
作レバー10を倒してやれば、前記作用の項で説
明した理由により第3図に示す状態でインサート
ナツト30を固定することができる。
−考案の効果− 以上のように本考案の小物部品の取付具は、作
動杆の引き出し動作に伴うゴムリングの外径膨出
動作によつて小物部品をその内径面で把持して型
枠に固定するものであり、作動杆の引き出し動作
が操作レバーの揺動動作により行われるので、小
物部品を型枠にワンタツチで着脱できる。而もこ
のときゴムリングは外径が膨出するとともに作動
杆と共に操作レバー側に移動するので、小物部品
が面板との間に間隙を持つて嵌め込まれていて
も、これを面板に向けて移動させて確実に固定す
ることができる。また、ガイドブツシユに係着部
材を設けてやれば、型枠の奥部に取付られる小物
部品であつても一人の作業者で当該小物部品の固
定を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の第1実施例を示
したもので、第1図は固定前の小物部品と取付具
との関係を示す断面図、第2図は小物部品固定時
の断面図である。第3図およひ第4図は本考案の
第2実施例を示す図で、第3図は小物部品固定時
の断面図、第4図は面板の一部と共に示した取付
具の斜視図である。 図中、1:面板、2:貫通孔、4:水抜き孔成
形用ピン、7:ガイドブツシユ、9:作動杆、1
0:操作レバー、12:カム、13:ゴムリン
グ、14:突出部、18:止め座金、24:支持
筒、25:突起、27:ガイドブツシユ、28:
T形溝、30:インサートナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 型枠の面板1に設けた貫通孔2に臨んで装着
    されるガイドブツシユ7と、このガイドブツシ
    ユに挿通された作動杆9と、揺動操作により該
    作動杆をガイドブツシユ7に対して軸方向に摺
    動させ且つ作動杆9の引き出し側揺動端におい
    て保持可能な操作レバー10とを備えており、
    作動杆9はガイドブツシユ7から突出する突出
    部14を有して該突出部に作動杆9を引き出し
    側に移動させたときに圧縮されるゴムリング1
    3が嵌装されていることを特徴とする、ブロツ
    ク成形用型枠における小物部品の取付具。 ガイドブツシユ7に型枠面板1への係着部材
    28が設けられている、実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の取付具。
JP13853887U 1987-09-09 1987-09-09 Expired JPH0325934Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13853887U JPH0325934Y2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13853887U JPH0325934Y2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6442104U JPS6442104U (ja) 1989-03-14
JPH0325934Y2 true JPH0325934Y2 (ja) 1991-06-05

Family

ID=31400965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13853887U Expired JPH0325934Y2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0325934Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019178482A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 株式会社明電舎 インサートの取付用治具およびスリーブ、インサートの取付方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2587371B2 (ja) * 1993-08-23 1997-03-05 日本ゼニスパイプ株式会社 コンクリート製品成形型枠に設けるアンカ部材のインサート装置
JP2010115905A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Sato Kogyosho:Kk 埋込栓の固定装置
JP6574945B2 (ja) * 2015-07-21 2019-09-18 株式会社明電舎 インサートの埋設方法
JP6574944B2 (ja) * 2015-07-21 2019-09-18 株式会社明電舎 インサートの取付用治具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019178482A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 株式会社明電舎 インサートの取付用治具およびスリーブ、インサートの取付方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6442104U (ja) 1989-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2620014C (en) Void former
JPH0325934Y2 (ja)
CN209369051U (zh) 一种混凝土内的预埋装置
JP2005512711A (ja) スタッドを備えたスポーツシューズ
KR100749048B1 (ko) 건축용 수직 서포트
KR200426202Y1 (ko) 거푸집 고정구
KR100519804B1 (ko) 콘크리트 거푸집용 고정구
US4052032A (en) Exterior form spreader system for threaded end concrete ties
KR20110068459A (ko) 외부장착이 가능한 거푸집 연결구
KR200342749Y1 (ko) 거푸집 고정장치
KR20090011248U (ko) 개량 거푸집 연결고정장치
KR101841361B1 (ko) 거푸집 고정구
KR100510088B1 (ko) 거푸집용 체결부재
CN219190672U (zh) 一种非金属矿物质铸造用辅助装置
KR200314984Y1 (ko) 콘크리트 거푸집 고정용 간격 유지구
KR200370124Y1 (ko) 거푸집 체결부재
CN210910564U (zh) 一种混泥土框架板预埋件定位装置
JPH0648052Y2 (ja) 足場用インサート
KR200339366Y1 (ko) 거푸집 체결부재
KR200335555Y1 (ko) 거푸집 체결부재
KR200335430Y1 (ko) 거푸집 체결부재
KR200321433Y1 (ko) 거푸집용 세파타이
KR200184653Y1 (ko) 탈부착이 가능한 벽체고정용 사다리
KR200200941Y1 (ko) 콘크리트 거푸집용 몸체볼트
JP2538186Y2 (ja) マンホールにおける足掛金具取付孔成型用の抜型具