JPH03258464A - プラズマアークスタート方法 - Google Patents

プラズマアークスタート方法

Info

Publication number
JPH03258464A
JPH03258464A JP2239154A JP23915490A JPH03258464A JP H03258464 A JPH03258464 A JP H03258464A JP 2239154 A JP2239154 A JP 2239154A JP 23915490 A JP23915490 A JP 23915490A JP H03258464 A JPH03258464 A JP H03258464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
arc
nozzle assembly
oxidizing gas
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2239154A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr Wayne S Severance
ウェイン・スタンリー・セブランス・ジュニア
Tommie Z Turner
トミー・ザック・ターナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ESAB Welding Products Inc
Original Assignee
ESAB Welding Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ESAB Welding Products Inc filed Critical ESAB Welding Products Inc
Publication of JPH03258464A publication Critical patent/JPH03258464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/38Selection of media, e.g. special atmospheres for surrounding the working area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K10/00Welding or cutting by means of a plasma
    • B23K10/02Plasma welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/32Plasma torches using an arc
    • H05H1/34Details, e.g. electrodes, nozzles
    • H05H1/3405Arrangements for stabilising or constricting the arc, e.g. by an additional gas flow
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/32Plasma torches using an arc
    • H05H1/34Details, e.g. electrodes, nozzles
    • H05H1/3421Transferred arc or pilot arc mode
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/32Plasma torches using an arc
    • H05H1/34Details, e.g. electrodes, nozzles
    • H05H1/3468Vortex generators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/32Plasma torches using an arc
    • H05H1/34Details, e.g. electrodes, nozzles
    • H05H1/3436Hollow cathodes with internal coolant flow
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/32Plasma torches using an arc
    • H05H1/34Details, e.g. electrodes, nozzles
    • H05H1/3442Cathodes with inserted tip
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/32Plasma torches using an arc
    • H05H1/34Details, e.g. electrodes, nozzles
    • H05H1/3452Supplementary electrodes between cathode and anode, e.g. cascade

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、金属電極と該電極の放出端に隣り合って位置
付けられるノズル組立体を具備する型式のプラズマアー
クトーチを始動する方法に関するものである。
[従来技術] プラズマアークトーチは一般に、金属質電極と該電極の
放出端に隣り合って位置付けられるノズル組立体を含ん
でいる。これらトーチは、アークが電極の放出端からノ
ズルを通して工作物まで伸びる移行式アーク様式で作動
する。酸化性気体が通常、プラズマ発生のためそして工
作物の一層迅速で効率的な切断或いは切削を容易ならし
めるために使用される。
しかしながら、アークを点弧しそしてそれを電極から工
作物までに移行するために必要とされる高い電圧の故に
、幾つかの先行技術のトーチは代表的に、電極の放出端
とノズル組立体との間にパイロットアークを創成するこ
とにより非酸化性気体を使用して始動された。酸化性気
体がスタートプロセス中使用されるなら、使用される高
電圧は過酷な酸化状態を生みだしそして有効電極寿命を
低減する。この発生アークはその後工作物に移行される
。アークが移行されたとき、非酸化性気体の流量が減少
されそして酸素のような酸化性気体が非酸化性気体に追
加される。
〔発明が解決しようとする課題〕
一般に、上記の先行技術の方法は、気体流量の注意深い
制御とタイミングを必要としそして幾つかのトーチにお
いては特殊なトーチ構造を必要とする。例えば、一つの
トーチ設計においては、初期アークスタート中2つのノ
ズル部材間に配置される多数の環状気体口を通してアル
ゴンが流される。アークが移行され終ったとき、気体口
におけるアルゴン流れの一部が停止されそして酸化性気
体の流れと置換され、以って移行後のトーチ作動中減少
せる流量のアルゴンが酸化性気体と混合される。トーチ
内部でのアルゴン及び酸素或いは空気の混合物の使用は
、適正な混合とトーチ作動を維持するために2種の異な
った気体流れに関しての同時的な複雑な制御を必要とす
る。追加的に、アルゴンのような非酸化性気体は、切断
作業中移行プラズマアークトーチにおいてそれが酸素或
いは空気と混合されるときドロスの形成の増大をもたら
す。
本発明の課題は、電極の酸化を最小限として上述した型
式のプラズマアークトーチを便宜に始動する方法を開発
することである。
[課題を解決するための手段] 本発明者等は、パイロットアーク創成中非酸化性気体を
提供しそして移行したプラズマトーチ操作生新たな置換
酸化性気体流れのみを提供することにより上記課題が達
成しつることを見出した。
本発明は、電極の酸化を最小限としそしてそれにより電
極の寿命を増大することの出来る、金属質電極と該電極
の放出端に隣り合って位置決めされるノズル組立体を具
備する型式のプラズマアークトーチを始動する方法を提
供する。
非酸化性気体の流れが先ず電極放出端とノズル組立体と
の間で発生せしめられる。その後、パイロットアークが
電極放出端とノズル組立体との間に確立される。このパ
イロットアークは、移行されて電極の放出端からノズル
組立体の電極とは反対側に位置付けられる工作物まで伸
延する移行アークを創出する。それと並行して、非酸化
性気体の流れは停止されそして酸化性気体の流れが電極
放出端とノズル組立体との間に発生せしめられ、以って
移行アークと酸化性気体が電極放出端と工作物との間に
プラズマ気体流れを発生せしめる。
好ましい具体例において、非酸化性気体は実質上窒素か
ら成りそして酸化性気体は実質上酸素から成る。
切断完了後、移行アークは、酸化性気体流れと同時に停
止される。追加的に、非酸化性気体流れが、電極放出端
とノズル組立体との間に発生せしめられつる。
〔実施例の説明〕
図面、特に第1図を参照すると、本発明に従うアーク始
動方法において使用され得るプラズマアークトーチの一
形式が例示されている。プラズマアークトーチ10はノ
ズル組立体12とチューブ状電極14とを含んでいる。
電極14は好ましくは、銅或いは調合金製でありそして
上方チューブ状部材15と下方カップ状部材、即ちホル
ダ16から構成される。詳しくは、上方チューブ状部材
ユ5は、細長い開口チューブ状構造でありそしてトーチ
の長手方向軸線を定義する。チューブ状部材15はまた
、内面を螺刻された下方端部分17を含んでいる。ホル
ダ16もまた、チューブ状構造でありそして下方前端及
び上方後端を含んでいる。横断端壁18がホルダ16の
前端を閉鎖しそして横断端壁18は外側前面20を定義
する。ホルダの後端は、外面を螺刻されそして上方チュ
ーブ状部材の下方端部分17にネジ接続される。
空洞24が端壁18の前面20に形成されそして長手軸
線に沿って後方に伸延する。挿入体組立体26が、空洞
内に装着されそして長手方向軸線に沿って同軸に配置さ
れる一般に円柱状の放射性挿入体28を備えている。放
射性挿入体28は、比較的低い仕事関数を有しそして電
位の適用に際して電子を容易に放出するに適した金属質
材料から構成される。そうした材料の適当な例は、ハフ
ニウム、ジルコニウム、タングステン及びそれらの合金
である。
比較的非放射性のスリーブ32が放射性挿入体28の周
囲に同軸に空洞24内部に配置される。
スリーブ32は、空洞の壁に冶金的に接合される周囲壁
及び及び閉鎖奥壁34を有する。更に、スリーブ32は
、環状フランジ35を具備しそしてホルダの前面20の
面に載る外側環状表面を構成する。スリーブ32につい
てのもっと詳しい説明は、1990年1月17日付は出
願の米国特許出願番号466.205号に記載されてい
る。
例示の具体例において、電極14は、気体通路40及び
液体通路42を有するプラズマアークトーチ本体38内
に取付けられる。プラズマアークトーチ本体38は外側
絶縁ハウジング部材44により取り囲まれる。
チューブ46が電極構造体を通して水のような液体媒体
を循環させるために電極14の中央穿孔48内部に垂下
される。チューブ46は、水がチューブ46からの放出
に際して流れるスペース49を与えるように穿孔48の
直径よりも小さい直径を有している。水は、源(図示無
し)から、チューブ46を通して、ボスト23に沿って
そしてスペース49を通して戻ってトーチ本体38にお
ける開口52へと、最終的にドレンホース(図示無し)
へと流れる。
液体通路42は、噴射水をノズル組立体12内に差し向
け、ここで水流れはプラズマアークを取り巻くための渦
巻きに変換される。気体通路40は気体を適当な源(図
示無し)から受は取る。気体源は、本発明に従えば非酸
化性気体、好ましくは窒素及び酸化性気体、好ましくは
酸素の源を含む。空気ちまた使用されつる。図示してい
ない手段が非酸化性気体及び酸化性気体の通路内への流
れをコントロールし、これは任意の適当な耐熱セラミッ
ク材料製の従来型式の気体邪魔板54を通して気体を周
知の渦巻き方式でブレナム室56内へと気体を差し向け
る。気体は、ブレナム室56からノズル組立体12のア
ーク絞り用同軸穴60及び62を通して流出する。電極
14は、プラズマアークトーチ本体38に連結されるに
際してセラミック製気体邪魔板54及び耐熱プラスチッ
ク絶縁部材55を然るべく保持する。絶縁部材55はノ
ズル組立体12を電極14から電気的に絶縁する。
ノズル組立体12は、上方ノズル部材63と下方ノズル
部材64を装備し、これら部材は前述したアーク絞り同
軸穴である第1及び第2穴60.62をそれぞれ含んで
いる。上方及び下方部材両方とも金i製となしつるけれ
ども、アルミナのようなセラミック材料が下方ノズル部
材に対しては好ましい。
下方ノズル部材64は、上方ノズル部材63からプラス
チックスペーサ要素65及び水渦巻きリング66により
隔離される。上方ノズル部材63と下方ノズル部材64
との間に設けられたスペースが水室67を形成する。上
方ノズル部材63の穴60は、トーチ電極14の長手方
向軸線と整列状態にある。また、穴60は円筒状であり
、ブレナム室56に隣り合って面取りされた上端部を有
し、その面取り角度は約45度である。
下方ノズル部材64は、前(即ち下方)端部と後(即ち
上方)端部を構成する円筒状の本体部分70を有する。
穴62がこの本体部分を同軸的に伸延している。環状取
付はフランジ71が後端部に位置付けられモして切頭円
錐表面72が前端部の外面に第2穴と同軸となるよう形
成される。環状フランジ71は、キャップ74の下端で
内方に突出するフランジ73により下側から支持され、
そしてキャップ74は外側ハウジング部材44のネジと
螺合することにより取外し自在に取付けられる。また、
ガスケット75が、2つのフランジ71及び73の間に
配置される。
下方ノズル部材64におけるアーク絞り六62は、円筒
状であり、任意の適当なプラスチック材料製の心合用ス
リーブ78により上方部材63におけるアーク絞り六6
0と軸線方向に整列して維持される。心合用スリーブ7
8は、その上端において上方ノズル部材63における環
状ノツチ内に取り外し自在に係止される唇を有する。心
合用スリーブ78は下方ノズル部材64と偏倚しての保
合状態で上方ノズル部材から伸延する。渦巻きリング6
6とスペーサ要素65が下方部材のスリーブ78への挿
入前に組み付けられる。水は、通路42からスリーブ7
8における穴85を通して渦巻きリング66の噴射口8
7に流れ、そこから水室67へと噴射される。噴射口8
7は渦巻きリング66に沿って接線方向に配置され、水
室67内で水に渦巻き模様を形成せしめる。水は、水室
67から下方ノズル部材64のアーク絞り穴62を通し
て流出する。
第3図に概略示されるように、パイロットアーク電源9
0は、電極14とトーチ本体に直列回路関係で接続され
る。操作員の使用に適した便宜な位置にトーチ上に配置
されるトグルスイッチの形態となしつるスイッチ手段(
図示無し)が最初のパイロットアークを制御する。主電
源91がトーチ電極14に金属工作物と直列回路関係で
接続される。工作物は代表的に接地される。
操作方法 本発明方法に従って上述したプラズマアークトーチを始
動する為には、非酸化性気体、好ましくは窒素の流れが
発生せしめられて気体通路40に流される。この流れは
気体邪魔板54を通して差し向けられる。気体は渦巻き
方式でブレナム室56に流入しそしてそこからノズル組
立体12のアーク絞り用同軸穴60.62を通してそこ
から外方に流れる。その後、パイロットアークが電極の
放出端とノズル組立体12との間に瞬時的に創成される
(第2図)。パイロットアークは、ア−り絞り用同軸穴
60.62をそれぞれ通して工作物まで移行する。パイ
ロットアークが移行されるとき、非酸化性気体の流れは
実質上同時に停止される。酸化性気体の新たな流れが通
路40にそして気体邪魔板を通してブレナム室56内に
、そしてノズル組立体のアーク絞り用同軸穴60.62
を通して差し向けられる。移行されたアーク及び酸化性
気体は電極とノズル組立体を通して工作物Wとの間にプ
ラズマアーク流れを創成する。各アーク絞り用同軸穴6
0.62は、アークの強化と照準化に寄与する。通路4
2内に放出される水が水の噴射をノズル組立体12内に
差し向け、ここで該流れはプラズマアークを取り巻く水
の渦巻きに変換される。
トーチの操作を終了する為には、移行アークが酸化性気
体の流れを実質上同時に停止しながら停止される。同時
に、非酸化性気体の流れが電極放出端とノズル組立体の
間に非酸化性気体、好ましくは窒素を通路内にそして最
終的にノズル組立体の同軸穴60及び62を通して差し
向けることにより発生せしめられつる。
〔発明の効果〕
本発明のスタート方法は、幾つかの利点を呈する。非酸
化性気体中でトーチを始動することは、トーチ部品間で
点弧による等してトーチ内部での酸素着火スタートの問
題を排除する。着火或いは燃焼が起こった場合でも、非
酸化性気体の後の流れがこの着火を消す役目をなしつる
。銅ノズルを使用する多くのトーチ設計において、銅ノ
ズルの酸化及び侵食もまた大幅に軽減される。ノズルの
酸化はスタート及び切断品質両方に悪影響を与える。電
極のいずれかの銅部分の酸化もまた大幅に軽減される。
本発明に従う方法は、電極及びノズルの寿命が延長され
るので一層多くの回数の始動操作を許容する。
以上、好ましい具体例を説明したが、本発明の範囲内で
多くの改変をなしうることを銘記されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法に従って使用しつるプラズマアー
クトーチ例の垂直断面図である。 第2図は本発明方法に従ってのプラズマアークトーチの
作動中気体流れと時間並びにアーク電流と時間との関係
を例示するグラフである。 第3図は、本発明方法に従ってのプラズマアークトーチ
の作動のための基本部品とそれらの電気的関係を示す簡
略回路図である。 10 : 12 : 14 : 15 : 16 : 17 : 18 : 20 : 22 : 26 : 28 = プラズマアークトーチ ノズル組立体 チューブ状電極 上方チューブ状部材 下方カップ状部材(ホルダ) 下方端部分 横断端壁 外側前面 内部空洞 挿入体組立体 放射性挿入体 32 : 35 : 40 : 42 : 38 : 44 : 46 : 48 : 49 : 54 : 6 60゜ 63 =  4 65 : 66 : 67 ニ ア 0 = 72 ニ ア 4 ニ スリーブ 環状フランジ 気体通路 液体通路 プラズマアークトーチ本体 外側絶縁ハウジング部材 チューブ 中央穿孔 スペース 気体邪魔板 ブレナム室 62:アーク絞り用穴 上方ノズル部材 下方ノズル部材 スペーサ要素 水渦巻きリング 氷室 円筒状本体部分 切頭円錐表面 キャップ 78:心合用スリーブ 90:パイロットアーク電源 91:主電源 W:工作物

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)金属質電極と該電極の放出端に隣り合って位置決め
    されるノズル組立体を具備する型式のプラズマアークト
    ーチを電極の酸化を最小限としそしてそれにより電極の
    寿命を増大することの出来る態様で始動する方法であっ
    て、 非酸化性気体の流れを前記電極放出端とノズル組立体と
    の間で発生せしめる段階と、パイロットアークを該電極
    放出端とノズル組立体との間に創成する段階と、該パイ
    ロットアークを移行して該電極の放出端から前記ノズル
    組立体の電極とは反対側に位置付けられる工作物まで伸
    延する移行アークを創出し、同時に前記非酸化性気体の
    流れを実質上同時に停止しそして酸化性気体の流れを電
    極放出端とノズル組立体との間に発生せしめ、以って移
    行アークと酸化性気体が電極放出端と工作物との間にプ
    ラズマ気体流れを発生せしめる段階とを包含するプラズ
    マアークトーチ始動方法。 2)移行アークを停止しそして実質上同時に酸化性気体
    流れを停止し、そして実質上同時に非酸化性気体流れを
    電極放出端とノズル組立体との間に発生せしめる続いて
    の段階を更に含む特許請求の範囲第1項記載の方法。 3)非酸化性気体は実質上窒素から成りそして酸化性気
    体は実質上酸素から成る特許請求の範囲第2項記載の始
    動方法。 4)ノズル組立体は、電極の放出端に隣り合って取付け
    られる上方ノズル部材と、電極とは反対側で該上方ノズ
    ル部材に隣り合って取付けられる下方ノズル部材を装備
    し、そして該上方及び下方ノズル部材はプラズマ気体流
    れ通過のための整列した穴をそれぞれ有し、パイロット
    アーク移行段階と実質上同時して前記上方及び下方ノズ
    ル部材間に液体の流れを導入し、以って該液体でプラズ
    マ気体流れを包被する特許請求の範囲第3項記載の始動
    方法。 5)液体が水である特許請求の範囲第4項記載の始動方
    法。 6)電極が電極の放出端に位置づけられるほぼ円柱状の
    放射性挿入体を含む特許請求の範囲第5項記載の始動方
    法。
JP2239154A 1990-03-02 1990-09-11 プラズマアークスタート方法 Pending JPH03258464A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/487,747 US5017752A (en) 1990-03-02 1990-03-02 Plasma arc torch starting process having separated generated flows of non-oxidizing and oxidizing gas
US487747 1990-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03258464A true JPH03258464A (ja) 1991-11-18

Family

ID=23936957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2239154A Pending JPH03258464A (ja) 1990-03-02 1990-09-11 プラズマアークスタート方法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US5017752A (ja)
EP (1) EP0444344B1 (ja)
JP (1) JPH03258464A (ja)
KR (1) KR930005953B1 (ja)
CN (1) CN1027215C (ja)
AT (1) ATE121257T1 (ja)
AU (1) AU624051B2 (ja)
BR (1) BR9004874A (ja)
CA (1) CA2023991C (ja)
CS (1) CS427790A3 (ja)
DE (1) DE69018611T2 (ja)
DK (1) DK0444344T3 (ja)
FI (1) FI904183A (ja)
HU (1) HUT58580A (ja)
IE (1) IE903018A1 (ja)
IL (1) IL95514A (ja)
NO (1) NO903751L (ja)
PL (1) PL287579A1 (ja)
ZA (1) ZA906797B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6248972B1 (en) 1999-04-30 2001-06-19 Komatsu Ltd. Plasma cutting method, device and gas supply system for plasma cutting torch
US6583378B1 (en) 1999-11-26 2003-06-24 Komatsu Industries Corporation Plasma machining electrode and plasma machining device
US6933463B2 (en) 2002-01-30 2005-08-23 Komatsu Industries Corp. Main arc ignition device and main arc ignition control method of plasma cutting machine

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5070227A (en) * 1990-04-24 1991-12-03 Hypertherm, Inc. Proceses and apparatus for reducing electrode wear in a plasma arc torch
US5166494A (en) * 1990-04-24 1992-11-24 Hypertherm, Inc. Process and apparatus for reducing electrode wear in a plasma arc torch
US5396043A (en) * 1988-06-07 1995-03-07 Hypertherm, Inc. Plasma arc cutting process and apparatus using an oxygen-rich gas shield
US5695662A (en) * 1988-06-07 1997-12-09 Hypertherm, Inc. Plasma arc cutting process and apparatus using an oxygen-rich gas shield
US4954688A (en) * 1989-11-01 1990-09-04 Esab Welding Products, Inc. Plasma arc cutting torch having extended lower nozzle member
WO1991016166A1 (en) * 1990-04-24 1991-10-31 Hypertherm, Inc. Swirl ring and flow control process for a plasma arc torch
JP3112116B2 (ja) * 1991-03-20 2000-11-27 株式会社小松製作所 プラズマ切断機及びその制御方法
US5290995A (en) * 1991-12-20 1994-03-01 Esab Welding Products, Inc. Plasma arc cutting system having fluid metering and power control systems
US5317126A (en) * 1992-01-14 1994-05-31 Hypertherm, Inc. Nozzle and method of operation for a plasma arc torch
US5414237A (en) * 1993-10-14 1995-05-09 The Esab Group, Inc. Plasma arc torch with integral gas exchange
US5506384A (en) * 1994-04-21 1996-04-09 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Plasma arc cutting machine with variable constant current source and variable resistor
US5620617A (en) * 1995-10-30 1997-04-15 Hypertherm, Inc. Circuitry and method for maintaining a plasma arc during operation of a plasma arc torch system
US5760363A (en) * 1996-09-03 1998-06-02 Hypertherm, Inc. Apparatus and method for starting and stopping a plasma arc torch used for mechanized cutting and marking applications
FR2777214B1 (fr) * 1998-04-09 2000-05-19 Soudure Autogene Francaise Torche et procede de coupage ou soudage a l'arc electrique
US6677551B2 (en) 1998-10-23 2004-01-13 Innerlogic, Inc. Process for operating a plasma arc torch
US6326583B1 (en) 2000-03-31 2001-12-04 Innerlogic, Inc. Gas control system for a plasma arc torch
US6163009A (en) * 1998-10-23 2000-12-19 Innerlogic, Inc. Process for operating a plasma arc torch
US6498317B2 (en) 1998-10-23 2002-12-24 Innerlogic, Inc. Process for operating a plasma arc torch
US6121570A (en) * 1998-10-28 2000-09-19 The Esab Group, Inc. Apparatus and method for supplying fluids to a plasma arc torch
US6232574B1 (en) * 2000-01-13 2001-05-15 The Esab Group, Inc. Method and apparatus for improving plasma ARC consumable life
US6337460B2 (en) 2000-02-08 2002-01-08 Thermal Dynamics Corporation Plasma arc torch and method for cutting a workpiece
US6772040B1 (en) 2000-04-10 2004-08-03 Hypertherm, Inc. Centralized control architecture for a plasma arc system
US6622058B1 (en) 2000-04-10 2003-09-16 Tate S. Picard Centralized control architecture for a plasma arc system
US6947802B2 (en) * 2000-04-10 2005-09-20 Hypertherm, Inc. Centralized control architecture for a laser materials processing system
US6359251B1 (en) 2000-04-10 2002-03-19 Hypertherm, Inc. Centralized control architecture for a plasma arc system
US6703581B2 (en) * 2001-02-27 2004-03-09 Thermal Dynamics Corporation Contact start plasma torch
US6777638B2 (en) 2002-11-14 2004-08-17 The Esab Group, Inc. Plasma arc torch and method of operation for reduced erosion of electrode and nozzle
US7186947B2 (en) * 2003-03-31 2007-03-06 Hypertherm, Inc. Process monitor for laser and plasma materials processing of materials
US7115833B2 (en) * 2004-11-03 2006-10-03 The Esab Group, Inc. Metering system and method for supplying gas to a torch
US7087856B2 (en) * 2004-11-03 2006-08-08 The Esab Group, Inc. System and method for determining an operational condition of a torch
US7750265B2 (en) * 2004-11-24 2010-07-06 Vladimir Belashchenko Multi-electrode plasma system and method for thermal spraying
US20060163220A1 (en) * 2005-01-27 2006-07-27 Brandt Aaron D Automatic gas control for a plasma arc torch
US7256366B2 (en) * 2005-12-21 2007-08-14 The Esab Group, Inc. Plasma arc torch, and methods of assembling and disassembling a plasma arc torch
US8530777B2 (en) * 2006-10-20 2013-09-10 Swagelok Company Welding purge control using electronic flow control
US8338740B2 (en) * 2008-09-30 2012-12-25 Hypertherm, Inc. Nozzle with exposed vent passage
CN102596478B (zh) * 2009-11-04 2014-12-17 株式会社安川电机 非消耗电极式弧焊设备
US8283594B2 (en) 2010-08-09 2012-10-09 The Esab Group, Inc. System and method for supplying fluids to a plasma arc torch
US9000322B2 (en) * 2011-07-21 2015-04-07 Victor Equipment Company Method for starting and stopping a plasma arc torch
US8901451B2 (en) 2011-08-19 2014-12-02 Illinois Tool Works Inc. Plasma torch and moveable electrode
US9949356B2 (en) 2012-07-11 2018-04-17 Lincoln Global, Inc. Electrode for a plasma arc cutting torch
US9642237B2 (en) 2014-05-20 2017-05-02 Hypertherm, Inc. Method of improving electrode life by simultaneously controlling plasma gas composition and gas flow
CN106238853B (zh) * 2016-08-29 2018-11-23 广州铁路职业技术学院 等离子钎焊机

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3373306A (en) * 1964-10-27 1968-03-12 Northern Natural Gas Co Method and apparatus for the control of ionization in a distributed electrical discharge
US3403211A (en) * 1965-03-31 1968-09-24 Centre Nat Rech Scient Methods and devices for heating substances
GB1160882A (en) * 1965-10-25 1969-08-06 Ass Elect Ind Improvements relating to Plasma Torches
US3476906A (en) * 1966-11-21 1969-11-04 United Aircraft Corp Resistance monitoring apparatus
US3588594A (en) * 1968-01-19 1971-06-28 Hitachi Ltd Device for bending a plasma flame
BE721912A (ja) * 1968-10-07 1969-03-14
DE1933306B2 (de) * 1969-07-01 1972-02-10 Siemens AG, 1000 Berlin u 8000 München Verfahren zum betrieb eines lichtbogen hochdruckplasmabrenners und anordnung zur durchfuerhung des verfahrens
US3644782A (en) * 1969-12-24 1972-02-22 Sheet Korman Associates Inc Method of energy transfer utilizing a fluid convection cathode plasma jet
US3770935A (en) * 1970-12-25 1973-11-06 Rikagaku Kenkyusho Plasma jet generator
US3988566A (en) * 1972-06-05 1976-10-26 Metco Inc. Automatic plasma flame spraying process and apparatus
JPS5116379B2 (ja) * 1973-07-20 1976-05-24
US4060088A (en) * 1976-01-16 1977-11-29 Valleylab, Inc. Electrosurgical method and apparatus for establishing an electrical discharge in an inert gas flow
US4341941A (en) * 1979-03-01 1982-07-27 Rikagaku Kenkyusho Method of operating a plasma generating apparatus
US4311897A (en) * 1979-08-28 1982-01-19 Union Carbide Corporation Plasma arc torch and nozzle assembly
US4410788A (en) * 1980-04-16 1983-10-18 Summers John E Power and fluid supply source with multi-function cutting and welding capabilities
JPS5768270A (en) * 1980-10-17 1982-04-26 Hitachi Ltd Control method for plasma cutting
JPS60111886A (ja) * 1983-11-22 1985-06-18 新日本製鐵株式会社 溶射バ−ナ−
JPS6192782A (ja) * 1984-10-15 1986-05-10 Koike Sanso Kogyo Co Ltd プラズマ切断スタート方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6248972B1 (en) 1999-04-30 2001-06-19 Komatsu Ltd. Plasma cutting method, device and gas supply system for plasma cutting torch
US6583378B1 (en) 1999-11-26 2003-06-24 Komatsu Industries Corporation Plasma machining electrode and plasma machining device
US6933463B2 (en) 2002-01-30 2005-08-23 Komatsu Industries Corp. Main arc ignition device and main arc ignition control method of plasma cutting machine

Also Published As

Publication number Publication date
ZA906797B (en) 1991-06-26
EP0444344B1 (en) 1995-04-12
US5017752A (en) 1991-05-21
IL95514A (en) 1993-08-18
BR9004874A (pt) 1991-11-19
DE69018611D1 (de) 1995-05-18
DK0444344T3 (da) 1995-08-28
CN1027215C (zh) 1994-12-28
CN1054698A (zh) 1991-09-18
FI904183A0 (fi) 1990-08-23
AU624051B2 (en) 1992-05-28
DE69018611T2 (de) 1995-11-23
AU6130690A (en) 1991-09-05
EP0444344A3 (en) 1992-01-02
KR930005953B1 (ko) 1993-06-30
FI904183A (fi) 1991-09-03
ATE121257T1 (de) 1995-04-15
PL287579A1 (en) 1991-10-21
IL95514A0 (en) 1991-06-30
HU905301D0 (en) 1991-02-28
HUT58580A (en) 1992-03-30
KR910016428A (ko) 1991-11-05
NO903751D0 (no) 1990-08-27
CA2023991C (en) 1995-05-23
EP0444344A2 (en) 1991-09-04
NO903751L (no) 1991-09-03
IE903018A1 (en) 1991-09-11
CS427790A3 (en) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03258464A (ja) プラズマアークスタート方法
US5414237A (en) Plasma arc torch with integral gas exchange
US5660743A (en) Plasma arc torch having water injection nozzle assembly
US5124525A (en) Plasma arc torch having improved nozzle assembly
US4954688A (en) Plasma arc cutting torch having extended lower nozzle member
KR940002841B1 (ko) 연장된 노즐을 갖는 플라스마 아아크 토오치
US6777638B2 (en) Plasma arc torch and method of operation for reduced erosion of electrode and nozzle
US5194715A (en) Plasma arc torch used in underwater cutting
US6232574B1 (en) Method and apparatus for improving plasma ARC consumable life
US6498316B1 (en) Plasma torch and method for underwater cutting
US4581516A (en) Plasma torch with a common gas source for the plasma and for the secondary gas flows
US6096992A (en) Low current water injection nozzle and associated method
JPH09295156A (ja) プラズマ切断方法