JPH03254208A - Microstrip antenna - Google Patents

Microstrip antenna

Info

Publication number
JPH03254208A
JPH03254208A JP5233490A JP5233490A JPH03254208A JP H03254208 A JPH03254208 A JP H03254208A JP 5233490 A JP5233490 A JP 5233490A JP 5233490 A JP5233490 A JP 5233490A JP H03254208 A JPH03254208 A JP H03254208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microstrip
antenna
microstrip antenna
conductor
dielectric substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5233490A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiaki Kamiya
神谷 嘉明
Wataru Nakajo
中條 渉
Kouji Yasukawa
安川 交二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
A T R KOUDENPA TSUSHIN KENKYUSHO KK
ATR Optical and Radio Communications Research Laboratories
Original Assignee
A T R KOUDENPA TSUSHIN KENKYUSHO KK
ATR Optical and Radio Communications Research Laboratories
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A T R KOUDENPA TSUSHIN KENKYUSHO KK, ATR Optical and Radio Communications Research Laboratories filed Critical A T R KOUDENPA TSUSHIN KENKYUSHO KK
Priority to JP5233490A priority Critical patent/JPH03254208A/en
Publication of JPH03254208A publication Critical patent/JPH03254208A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

PURPOSE:To realize a microstrip antenna small in size, light in weight and ease of manufacture by inserting a ground conductor plate between dielectric boards and forming a ring slot to the ground conductor plate so as to be opposed to a microstrip patch conductor and a microwave planer line. CONSTITUTION:A ground conductor plate 21 is inserted between a microstrip patch conductor 31 and two microstrip lines 41, 42 provided opposite to the conductor 31 respectively via dielectric boards 30, 20 and a torus slot 22 is formed to the ground conductor plate 21 so as to oppose to the microstrip patch conductor 31 and the microstrip lines 41, 42. The two microstrip conductors 12, 13 having a width Wl are formed with an angle of 90 deg. and not in contact with each other. The microstrip antenna constituted in this way has two resonance frequencies. Thus, the manufacture of a linearly polarized wave and circularly polarized wave microstrip antenna is facilitated and small size and light weight are attained.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はマイクロストリップアンテナに関する。[Detailed description of the invention] [Industrial application field] The present invention relates to a microstrip antenna.

[従来の技術] 自動車等の移動体に設けられた移動局と固定局との間を
、通信衛星を介して通信を行なう移動体衛星通信システ
ムが提案されている。このシステムにおける移動体に設
置されるアンテナとして、小型、軽量、薄型であって、
通信衛星を追尾しながら送信及び受信を可能とするため
に2つの異なる周波数において動作可能であり、広角で
かつ高速ビーム走査を行なうことができる高性能・高機
能なアンテナが要求されている。
[Prior Art] A mobile satellite communication system has been proposed that performs communication via a communication satellite between a mobile station and a fixed station provided in a mobile body such as an automobile. The antenna installed on the mobile object in this system is small, lightweight, and thin.
In order to enable transmission and reception while tracking communication satellites, there is a need for a high-performance, high-performance antenna that can operate at two different frequencies and can perform wide-angle and high-speed beam scanning.

第5図(A)、(B)及び(C)に、この種の移動体衛
星通信システムにおいて適用され、特願昭63−259
946号において提案された円偏波マイクロストリップ
アンテナ(以下、第1の従来例という。)を示す。
5(A), (B), and (C) are applied to this type of mobile satellite communication system, and are shown in Japanese Patent Application No. 63-259.
1 shows a circularly polarized microstrip antenna proposed in No. 946 (hereinafter referred to as a first conventional example).

第5図(A)、CB)及び(C)において、方形の誘電
体基板50の表面上に、互いに直交する2個のスロット
53a、53bからなる十字スロット53が中央部J二
形成された接地導体板52が形成される。一方、誘電体
基板50の裏面全面上に、マイクロストリップ導体51
が、上記十字スロット53の交差点Oに対向する点を通
過して上記交差点Oから長さSoだけ突出しかつ十字ス
ロット53の各スロット53a、53bと45度の角度
で交差するように形成される。また、上記接地導体板5
2の表面上に、誘電体基板54が形成され、さらに、上
記誘電体基板54の表面の中央部に十字スロット53の
交差点Oを中心とする円板形状のマイクロストリップパ
ッチ導体55が上記マイクロストリップ導体51と十字
スロット53と対向するように形成される。
In FIGS. 5(A), CB) and (C), a cross slot 53 consisting of two mutually orthogonal slots 53a and 53b is formed on the surface of a rectangular dielectric substrate 50 in the center part J2. A conductor plate 52 is formed. On the other hand, a microstrip conductor 51 is formed on the entire back surface of the dielectric substrate 50.
is formed so as to pass through a point opposite to the intersection O of the cross slot 53, protrude from the intersection O by a length So, and intersect each slot 53a, 53b of the cross slot 53 at an angle of 45 degrees. In addition, the ground conductor plate 5
2, a dielectric substrate 54 is formed on the surface of the dielectric substrate 54, and a disk-shaped microstrip patch conductor 55 centered at the intersection O of the cross slots 53 is formed in the center of the surface of the dielectric substrate 54. The conductor 51 and the cross slot 53 are formed to face each other.

以上のように1i1F511:された第1の従来例のマ
イクロストリップアンテナにおいて、誘電体基板50を
介して形成されたマイクロストリップ導体51と接地導
体板52はマイクロストリップ線路60を構成しており
、このマイクロストリップ線路60にマイクロ波信号を
入力し、十字スロット53を介してマイクロストリップ
パッチ導体55を励振したとき、接地導体板52に形成
された1個のスロット53aとマイクロストリップパッ
チ導体55によって第1の直線偏波マイクロストリップ
アンテナを構成し、また、接地導体板52に形成された
もう1個のスロット53bとマイクロストリップパッチ
導体55によって第2の直線偏波マイクロストリップア
ンテナを構成している。
In the first conventional microstrip antenna constructed as 1i1F511 as described above, the microstrip conductor 51 and the ground conductor plate 52 formed via the dielectric substrate 50 constitute the microstrip line 60. When a microwave signal is input to the microstrip line 60 and the microstrip patch conductor 55 is excited through the cross slot 53, one slot 53a formed in the ground conductor plate 52 and the microstrip patch conductor 55 connect Another slot 53b formed in the ground conductor plate 52 and the microstrip patch conductor 55 constitute a second linearly polarized microstrip antenna.

ここで、スロット53aの長さQlとスロット53bの
長さQ2を異ならせた場合、第1の直線偏波マイクロス
トリップアンテナの共振周波数と、第2の直線偏波マイ
クロストリップアンテナの共振周波数が異なり、このマ
イクロストリップアンテナは2つの共振周波数を有する
。従って、このマイクロストリップアンテナを2周波共
用直線偏波アンテナとして使用することができる。
Here, when the length Ql of the slot 53a and the length Q2 of the slot 53b are made different, the resonant frequency of the first linearly polarized microstrip antenna and the resonant frequency of the second linearly polarized microstrip antenna are different. , this microstrip antenna has two resonant frequencies. Therefore, this microstrip antenna can be used as a dual-frequency linearly polarized antenna.

また、上記第1と第2の直線偏波マイクロストリップア
ンテナの各共振周波数のほぼ平均の周波数を有するマイ
クロ波信号で、上記第1と第2のマイクロストリップア
ンテナの各励振電流の位相差が90度となるように、こ
のマイクロストリップアンテナを励振したとき、第1と
第2の直線偏波マイクロストリップアンテナからそれぞ
れ輻射される直線偏波の電磁波が空間的に合皮され、円
偏波の電磁波として空間に輻射される。従って、このマ
イクロストリップアンテナを円偏波アンテナとして使用
することができる。
Further, the phase difference between the respective excitation currents of the first and second microstrip antennas is 90° with a microwave signal having a frequency that is approximately the average of the respective resonance frequencies of the first and second linearly polarized microstrip antennas. When this microstrip antenna is excited, the linearly polarized electromagnetic waves radiated from the first and second linearly polarized microstrip antennas are spatially synthesized, and the circularly polarized electromagnetic waves are It is radiated into space as. Therefore, this microstrip antenna can be used as a circularly polarized antenna.

第6図(A)、(B)及び(C)に、上述の移動体衛星
通信システムにおいて適用される直線偏波マイクロスト
リップアンテナ(以下、第2の従来例という。)を示す
FIGS. 6(A), (B), and (C) show a linearly polarized microstrip antenna (hereinafter referred to as the second conventional example) applied in the above-mentioned mobile satellite communication system.

第6図(A)、(B)及び(C)において、方形の誘電
体基板70の表面上に、帯形状のスロット73が中央部
に形成された接地導体板72が形成される。一方、誘電
体基板70の裏面全面上に、マイクロストリップ導体7
Iが上記スロット73と直交しかつスロット73の中心
Oから長さS。
In FIGS. 6A, 6B, and 6C, a ground conductor plate 72 having a strip-shaped slot 73 formed in the center is formed on the surface of a rectangular dielectric substrate 70. On the other hand, a microstrip conductor 7 is formed on the entire back surface of the dielectric substrate 70.
I is perpendicular to the slot 73 and has a length S from the center O of the slot 73.

だけ突出するように形成される。また、上記接地導体板
72の表面□上に、誘電体基板74が形成され、さらに
、上記誘電体基板74の表面の中央部に誘電体基板74
の中心Oを中心とする円形のマイクロストリップパッチ
導体75が上記マイクロストリップ導体71と十字スロ
ット73と対向するように形成される。またさらに、上
記マイクロストリップパッチ導体75から所定の距離d
だけ離れて誘電体基板76が設けられ、上記誘電体基板
70.74.76は、電気絶縁材料にてなる固定具(図
示せず。)によって固定される。さらに、上記誘電体基
板76の表面上に、所定の直径を有する円板形状のマイ
クロストリップパッチ導体77が上記マイクロストリッ
プパッチ導体75と同軸となるように形成される。
It is formed to protrude only. Further, a dielectric substrate 74 is formed on the surface □ of the ground conductor plate 72, and a dielectric substrate 74 is further formed in the center of the surface of the dielectric substrate 74.
A circular microstrip patch conductor 75 centered at the center O is formed so as to face the microstrip conductor 71 and the cross slot 73. Furthermore, a predetermined distance d from the microstrip patch conductor 75
A dielectric substrate 76 is provided at a distance therebetween, and the dielectric substrate 70, 74, 76 is fixed by a fixture (not shown) made of an electrically insulating material. Furthermore, a disk-shaped microstrip patch conductor 77 having a predetermined diameter is formed on the surface of the dielectric substrate 76 so as to be coaxial with the microstrip patch conductor 75 .

以上のように構成された第2の従来例のマイクロストリ
ップアンテナにおいては第1の従来例と同様に、誘電体
基板70を介して形成されたマイクロストリップ導体7
1と接地導体板72はマイクロストリップ線路80を構
成しており、マイクロストリップ線路80にマイクロ波
信号を入力することによって、スロット73を介して上
記2個のマイクロストリップパッチ導体75.77を励
振することができる。2個のマイクロストリップパッチ
導体75.77を用いているために異なる2個の共振周
波数を有しかつ近接するように設計することが可能であ
って、マイクロストリップパッチ導体75が、空気層と
誘電体基板76からなる誘電体を介してマイクロストリ
ップパッチ導体77に結合するために、広帯域な周波数
特性を有する直線偏波マイクロストリップアンテナを実
現できる。
In the microstrip antenna of the second conventional example configured as described above, the microstrip conductor 7 formed via the dielectric substrate 70 is similar to the first conventional example.
1 and the ground conductor plate 72 constitute a microstrip line 80, and by inputting a microwave signal to the microstrip line 80, the two microstrip patch conductors 75 and 77 are excited through the slot 73. be able to. Since two microstrip patch conductors 75 and 77 are used, it is possible to design them to have two different resonant frequencies and to be close to each other. Since the microstrip antenna is coupled to the microstrip patch conductor 77 through the dielectric body substrate 76, a linearly polarized microstrip antenna having broadband frequency characteristics can be realized.

[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述の第1の従来例のマイクロストリッ
プアンテナを2周波共用の円偏波マイクロストリップア
ンテナとして動作させるためには、異なる共振周波数を
有する2個の独立したマイクロストリップアンテナを並
置する必要があり、アンテナが大型になるという問題点
があった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, in order to operate the microstrip antenna of the first conventional example described above as a dual-frequency circularly polarized microstrip antenna, two independent There was a problem in that the microstrip antennas had to be arranged side by side, making the antennas large.

また、第2の従来例の広帯域な周波数特性を有する直線
偏波マイクロストリップアンテナを例えば送信及び受信
の2つの周波数で動作させることができるが、この直線
偏波マイクロストリップアンテナを用いて円偏波の電磁
波を輻射させるためには、例えば2個のアンテナを用い
て、各アンテナに互いに90度の位相差を有するマイク
ロ波信号で励振することによって、各直線偏波アンテナ
から輻射される各直線偏波の電磁波を空間的に合威し、
円偏波の電磁波を発生させることができる。
Furthermore, although the linearly polarized microstrip antenna of the second conventional example having broadband frequency characteristics can be operated at two frequencies, for example, transmission and reception, this linearly polarized microstrip antenna can be used to generate circularly polarized In order to radiate the electromagnetic waves of The electromagnetic waves of waves are combined spatially,
Circularly polarized electromagnetic waves can be generated.

しかしながら、このマイクロストリップアンテナは、第
2の従来例と同様に、大型になるという問題点があった
However, like the second conventional example, this microstrip antenna has the problem of being large.

本発明の目的は以上の問題点を解決し、従来例に比較し
、小型・軽量であって製作が容易なマイクロストリップ
アンテナを提供することにある。
An object of the present invention is to solve the above problems and provide a microstrip antenna that is smaller, lighter, and easier to manufacture than conventional examples.

1課題を解決するための手段] 本発明に係る請求項1記載のマイクロストリップアンテ
ナは、マイクロストリップパッチ導体と、上記マイクロ
ストリップパッチ導体に対して対向するように設けられ
た少なくとも1個のマイクロ波平面線路との間に、上記
マイクロストリップパッチ導体に当接された誘電体基板
を介して接地導体板を挟設し、上記接地導体板に環状の
スロットを上記マイクロストリップパッチ導体と上記マ
イクロ波平面線路に対向するように形成したことを特徴
とする。
Means for Solving the Problems] A microstrip antenna according to claim 1 of the present invention includes a microstrip patch conductor and at least one microwave antenna provided opposite to the microstrip patch conductor. A ground conductor plate is interposed between the plane line and the microstrip patch conductor via a dielectric substrate that is in contact with the microstrip patch conductor, and an annular slot is inserted in the ground conductor plate between the microstrip patch conductor and the microwave plane. It is characterized by being formed so as to face the railroad tracks.

また、請求項2記載のマイクロストリップアンテナは、
請求項1記載のマイクロストリップアンテナにおいて、
上記接地導体板と上記マイクロ波平面線路との間に、さ
らに別の誘電体基板を挟設したことを特徴とする。
Further, the microstrip antenna according to claim 2 is provided with:
The microstrip antenna according to claim 1,
The present invention is characterized in that another dielectric substrate is further interposed between the ground conductor plate and the microwave plane line.

さらに、請求項3記載のマイクロストリップアンテナは
、請求項2記載のマイクロストリップアンテナにおいて
、上記マイクロ波平面線路は、誘電体基板を介して形成
された信号伝送導体と接地導体からなり、上記信号伝送
導体が上記別の誘電体基板側に形成されたことを特徴と
する。
Furthermore, the microstrip antenna according to claim 3 is the microstrip antenna according to claim 2, in which the microwave plane line is composed of a signal transmission conductor and a ground conductor formed via a dielectric substrate, and the signal transmission The present invention is characterized in that a conductor is formed on the other dielectric substrate side.

またさらに、請求項4記載のマイクロストリップアンテ
ナは、請求項1,2又は3記載のマイクロストリップア
ンテナにおいて、上記スロットは円環形状であることを
特徴とする。
Furthermore, the microstrip antenna according to claim 4 is the microstrip antenna according to claim 1, 2, or 3, characterized in that the slot has an annular shape.

さらに、請求項5記載のマイクロストリップアンテナは
、請求項1,2又は3記載のマイクロストリップアンテ
ナにおいて、上記マイクロ波平面線路はマイクロストリ
ップ線路であることを特徴とする。
Furthermore, the microstrip antenna according to claim 5 is the microstrip antenna according to claim 1, 2, or 3, characterized in that the microwave plane line is a microstrip line.

[作用] 上述の請求項1記載のマイクロストリップアンテナにお
いて、例えば1個の上記マイクロ波平面線路を設け、こ
のマイクロ波平面線路にマイクロ波信号を入力すること
により、上記接地導体板に形成された環状のスロットと
、上記誘電体基板を介して上記マイクロストリップパッ
チ導体を励起する。これによって、上記入力されたマイ
クロ波信号の直線偏波の電磁波が当該マイクロストリッ
プアンテナから上記マイクロストリップパッチ導体に対
して垂直な方向に輻射される。
[Function] In the microstrip antenna according to claim 1, for example, by providing one microwave plane line and inputting a microwave signal to this microwave plane line, the microstrip antenna formed on the ground conductor plate is The microstrip patch conductor is excited through the annular slot and the dielectric substrate. As a result, the linearly polarized electromagnetic wave of the input microwave signal is radiated from the microstrip antenna in a direction perpendicular to the microstrip patch conductor.

また、例えば2個の上記マイクロ波平面線路を設け、各
マイクロ波平面線路にそれぞれ所定の位相差を有するマ
イクロ波信号を入力することにより、上記接地導体板に
形成された環状のスロットと、上記誘電体基板を介して
上記マイクロストリップパッチ導体を励起する。これに
よって、上記入力されたマイクロ波信号の円偏波の電磁
波が当該マイクロストリップアンテナから上記マイクロ
ストリップパッチ導体に対して垂直な方向に輻射される
Further, for example, by providing two of the above microwave plane lines and inputting microwave signals having a predetermined phase difference to each of the microwave plane lines, the annular slot formed in the ground conductor plate and the above The microstrip patch conductor is excited through the dielectric substrate. As a result, the circularly polarized electromagnetic wave of the input microwave signal is radiated from the microstrip antenna in a direction perpendicular to the microstrip patch conductor.

上述の請求項1記載のように構成されたマイクロストリ
ップアンテナは、2つの共振周波数を有するので、2周
波共用の直線偏波及び円偏波マイクロストリップアンテ
ナを、従来例に比較しその製作を容易化しかつ小型・軽
量化することができる。
The microstrip antenna configured as claimed in claim 1 above has two resonant frequencies, so it is easier to manufacture a dual-frequency linearly polarized and circularly polarized microstrip antenna than the conventional example. It can be made smaller and lighter.

また、上述の請求項2記載のマイクロストリップアンテ
ナにおいて、例えば1個の上記マイクロ波平面線路を設
け、このマイクロ波平面線路にマイクロ波信号を入力す
ることにより、上記別の誘電体基板と、上記接地導体板
に形成された環状のスロットと、上記誘電体基板を介し
て上記マイクロストリップパッチ導体を励起する。これ
によって、上記入力されたマイクロ波信号の直線偏波の
電磁波が当該マイクロストリップアンテナから上記マイ
クロストリップパッチ導体に対して垂直な方向に輻射さ
れる。
Further, in the microstrip antenna according to claim 2, for example, by providing one microwave plane line and inputting a microwave signal to the microwave plane line, it is possible to connect the another dielectric substrate to the another dielectric substrate. The microstrip patch conductor is excited through an annular slot formed in the ground conductor plate and the dielectric substrate. As a result, the linearly polarized electromagnetic wave of the input microwave signal is radiated from the microstrip antenna in a direction perpendicular to the microstrip patch conductor.

また、例えば2個の上記マイクロ波平面線路を設け、各
マイクロ波平面線路にそれぞれ所定の位相差を有するマ
イクロ波信号を入力することにより、上記別の誘電体基
板と、上記接地導体板に形成された環状のスロットと、
上記誘電体基板を介して上記マイクロストリップパッチ
導体を励起する。これによって、上記入力されたマイク
ロ波信号の円偏波の電磁波が当該マイクロストリップア
ンテナから上記マイクロストリップパッチ導体に対して
垂直な方向に輻射される。
For example, by providing two of the microwave plane lines and inputting microwave signals having a predetermined phase difference to each of the microwave plane lines, formation on the other dielectric substrate and the ground conductor plate is possible. annular slot and
The microstrip patch conductor is excited through the dielectric substrate. As a result, the circularly polarized electromagnetic wave of the input microwave signal is radiated from the microstrip antenna in a direction perpendicular to the microstrip patch conductor.

上述の請求項2記載のように構成されたマイクロストリ
ップアンテナは、2つの共振周波数を有するので、2周
波共用の直線偏波及び円偏波マイクロストリップアンテ
ナを、従来例に比較しその製作を容易化しかつ小型・軽
量化することができる。
Since the microstrip antenna configured as described in claim 2 has two resonant frequencies, it is easier to manufacture a dual-frequency linearly polarized and circularly polarized microstrip antenna than the conventional example. It can be made smaller and lighter.

さらに、請求項3記載の構成のように、請求項2記載の
マイクロストリップアンテナにおいて、上記マイクロ波
平面線路の上記信号伝送導体を上記別の誘電体基板側に
形成することにより、上記信号伝送導体は上記マイクロ
波平面線路の接地導体と、上記接地導体板との間に挟設
される。従って、上記信号伝送導体に伝送されるマイク
ロ波の電磁波は、上記接地導体板に形成された上記環状
のスロットのみから輻射され、従来例のようにマイクロ
ストリップアンテナの裏面方向に漏洩することを防止す
ることができるので、当該マイクロストリップアンテナ
の放射効率は従来例に比較し高くなり、当該マイクロス
トリップアンテナの利得を大幅に向上させることができ
る。
Further, in the microstrip antenna according to claim 2, the signal transmission conductor of the microwave plane line is formed on the side of the another dielectric substrate, so that the signal transmission conductor is sandwiched between the ground conductor of the microwave plane line and the ground conductor plate. Therefore, the microwave electromagnetic waves transmitted to the signal transmission conductor are radiated only from the annular slot formed in the ground conductor plate, and are prevented from leaking toward the back surface of the microstrip antenna as in the conventional example. Therefore, the radiation efficiency of the microstrip antenna becomes higher than that of the conventional example, and the gain of the microstrip antenna can be significantly improved.

さらに、上記各マイクロストリップアンテナにおいて、
好ましくは、上記スロットは円環形状である。
Furthermore, in each of the above microstrip antennas,
Preferably, the slot has an annular shape.

またさらに、上記各マイクロストリップアンテナにおい
て、好ましくは、上記マイクロ波平面線路はマイクロス
トリップ線路である。
Furthermore, in each of the microstrip antennas described above, preferably the microwave plane line is a microstrip line.

[実施例1 以下、図面を参照して本発明による実施例について説明
する。
[Example 1] Hereinafter, an example according to the present invention will be described with reference to the drawings.

gJlの実施例 第1図(A)、(B)及び(C)に、上述の移動体衛星
通信システムにおいて適用可能な、本発明に係る第1の
!l!施例の円偏波マイクロストリップアンテナを示す
Embodiments of gJl FIGS. 1A, 1B, and 1C show the first embodiment of the present invention applicable to the mobile satellite communication system described above. l! An example circularly polarized microstrip antenna is shown.

この円偏波マイクロストリップアンテナは、マイクロス
トリップパッチ導体31と、上記マイクロストリップパ
ッチ導体31に対向するように設けられた2個のマイク
ロストリップ線路41.42との間に、それぞれ誘電体
基板30と誘電体基板20を介して、接地導体板21を
挟設し、上記接地導体板21に円環スロット22を上記
マイクロストリップパッチ導体31とマイクロストリッ
プ線路41.42と対向するように形成したことを特徴
としている。
This circularly polarized microstrip antenna has a dielectric substrate 30 and a dielectric substrate 30, respectively, between a microstrip patch conductor 31 and two microstrip lines 41 and 42 provided opposite to the microstrip patch conductor 31. A ground conductor plate 21 is sandwiched between the dielectric substrate 20 and an annular slot 22 is formed in the ground conductor plate 21 so as to face the microstrip patch conductor 31 and the microstrip line 41, 42. It is a feature.

第1図(A)、(B)及び(C)において、裏面全面上
に接地導体板11が形成された誘電体基板10の表面上
に、輻WQを有する2個のマイクロストリップ導体12
.13がその導体12,13の長手の辺が互いに90度
の角度をなしかつ接触しないように形成される。ここで
、誘電体基板10を介して形成されたマイクロストリッ
プ導体12と接地導体板11によってマイクロストリッ
プ線路41が構成され、また、誘電体基板10を介して
形成されたマイクロストリップ導体13と接地導体板1
1によってマイクロストリップ線路42が構成される。
In FIGS. 1(A), (B) and (C), two microstrip conductors 12 having a radius WQ are placed on the front surface of a dielectric substrate 10 on which a ground conductor plate 11 is formed on the entire back surface.
.. 13 is formed such that the long sides of the conductors 12 and 13 form an angle of 90 degrees with each other and do not touch each other. Here, a microstrip line 41 is configured by the microstrip conductor 12 formed via the dielectric substrate 10 and the ground conductor plate 11, and a microstrip line 41 is configured by the microstrip conductor 13 formed via the dielectric substrate 10 and the ground conductor plate 11. Board 1
1 constitutes a microstrip line 42.

また、マイクロストリップ導体12.13が形成された
誘電体基板10の表面全面上に誘電体基板20が当接し
て形成され、上記誘電体基板10の表面全面上に接地導
体板21が当接して形成される。ここで、この接地導体
板21の中央部には、その中心Oを中心とし外径Rb、
と内径Rb、と輻Wsを有する円環スロット22が、そ
の厚さ方向に貫通するように予め形成されている。なお
、第1図(B)に図示されるように、マイクロストリッ
プ導体12は円環スロット22の外縁から中心○に向か
って長さS、だけ延在するように形成されており、また
、マイクロストリップ導体13は円環スロット22の外
縁から中心Oに向かって長さS2だけ延在するように形
成されている。
Further, a dielectric substrate 20 is formed in contact with the entire surface of the dielectric substrate 10 on which the microstrip conductors 12 and 13 are formed, and a ground conductor plate 21 is in contact with the entire surface of the dielectric substrate 10. It is formed. Here, the center part of this ground conductor plate 21 has an outer diameter Rb centered at the center O,
An annular slot 22 having an inner diameter Rb and a radius Ws is formed in advance so as to penetrate in the thickness direction thereof. As shown in FIG. 1(B), the microstrip conductor 12 is formed to extend by a length S from the outer edge of the annular slot 22 toward the center ○. The strip conductor 13 is formed to extend from the outer edge of the annular slot 22 toward the center O by a length S2.

さらに、上記接地導体板21の表面全面上に誘電体基板
30が当接して形成され、またさらに、上記誘電体基板
30の表面の中央部に、円環スロット22の外径Rb、
よりも長い半径Raを有する円板形状のマイクロストリ
ップパッチ導体55が、円環スロット22と同軸となり
かつ上記マイクロストリップ導体12.13と円環スロ
ット22と対向するように当接して形成される。
Further, a dielectric substrate 30 is formed in contact with the entire surface of the ground conductor plate 21, and further, an outer diameter Rb of the annular slot 22 is formed in the center of the surface of the dielectric substrate 30.
A disk-shaped microstrip patch conductor 55 having a longer radius Ra is formed coaxially with the annular slot 22 and in contact with the microstrip conductor 12.13 so as to face the annular slot 22.

なお、以上のように構成された第1の実施例のマイクロ
ストリップアンテナにおいて、誘電体基板30、接地導
体板21、誘電体基板20、マイクロストl)ツブ導体
12,13、誘電体基板IO1及び接地導体板11によ
りトリプレート線路を構成している。
In the microstrip antenna of the first embodiment configured as described above, the dielectric substrate 30, the ground conductor plate 21, the dielectric substrate 20, the microstrip conductors 12, 13, the dielectric substrate IO1 and The ground conductor plate 11 constitutes a triplate line.

以上のように構成された第1の実施例のマイクロストリ
ップアンテナにおいて、マイクロストリップ線路41.
42にそれぞれマイクロ波信号を入力することにより、
接地導体板21に形成された′円環スロット22を介し
てマイクロストリップパッチ導体31を励振することが
できる。従って、マイクロストリップ線路41と円環ス
ロット22とマイクロストリップパッチ導体31により
第1の直線偏波マイクロストリップアンテナが構成され
、また、マイクロストリップ線路42と円環スロット2
2とマイクロストリップパッチ導体31により第2の直
線偏波マイクロストリップアンテナが構成される。
In the microstrip antenna of the first embodiment configured as described above, the microstrip line 41.
By inputting microwave signals to each of 42,
The microstrip patch conductor 31 can be excited through an annular slot 22 formed in the ground conductor plate 21. Therefore, the microstrip line 41, the annular slot 22, and the microstrip patch conductor 31 constitute a first linearly polarized microstrip antenna.
2 and the microstrip patch conductor 31 constitute a second linearly polarized microstrip antenna.

それ故、マイクロストリップ線路41.42に、互いに
90度の位相差を有する各マイクロ波信号を入力して上
記第1と第2の直線偏波マイクロストリップアンテナを
励振することにより、各直線偏波マイクロストリップア
ンテナから輻射される直線偏波の電磁波が空間的に合皮
され、円偏波のt磁波として空間に、当該アンテナの軸
方向Drで輻射される。従って、第1図(A)、(B)
及び(C)に図示したマイクロストリップアンテナを円
偏波マイクロストリップアンテナとして用いることがで
きる。
Therefore, by inputting each microwave signal having a phase difference of 90 degrees to the microstrip lines 41 and 42 to excite the first and second linearly polarized microstrip antennas, each linearly polarized wave is Linearly polarized electromagnetic waves radiated from a microstrip antenna are spatially synthesized and radiated into space as circularly polarized t magnetic waves in the axial direction Dr of the antenna. Therefore, Fig. 1 (A), (B)
The microstrip antenna shown in (C) and (C) can be used as a circularly polarized microstrip antenna.

なお、マイクロストリップ導体12.13の番長さS 
+ 、 S xを変化することにより、公知の通り、上
記第1と第2の直線偏波マイクロストリップアンテナの
各共振周波数におけるアンテナインピーダンスのりアク
タンス成分が変化する。従って、上記番長さS、、S2
はマイクロストリップ線路41.42の特性インピーダ
ンスが各直線偏波マイクロストリップアンテナのアンテ
ナインピーダンスに整合するように設定される。
In addition, the length S of the microstrip conductor 12.13
As is well known, by changing + and S x, the actance component of the antenna impedance at each resonant frequency of the first and second linearly polarized microstrip antennas changes. Therefore, the above lengths S, , S2
are set so that the characteristic impedance of the microstrip lines 41 and 42 matches the antenna impedance of each linearly polarized microstrip antenna.

以上の第1の実施例において、マイクロストリップパッ
チ導体31の半径Raは円環スロット22の外径Rb、
よりも長いが、これに限らず、マイクロストリップパッ
チ導体の半径Raは好ましくは、少なくとも円環スロッ
ト22の内径Rb、よりも長く設定される。
In the above first embodiment, the radius Ra of the microstrip patch conductor 31 is the outer diameter Rb of the annular slot 22,
Although not limited to this, the radius Ra of the microstrip patch conductor is preferably set to be at least longer than the inner diameter Rb of the annular slot 22.

本願発明者は、厚さが3.2mmであり比誘電率が2゜
55である誘電体基板30と、厚さが1゜6mmであり
比誘電率が2.55である2枚の誘電体基板10.20
を用いて、半径Raが34゜26mmであるマイクロス
トリップパッチ導体31を形成し、外径Rb、が35.
75mmであり内径Rb2が34.25mmである円環
スロット22を上記接地導体板2】に形成し、また、マ
イクロストリップ導体12.13の幅Waはその特性イ
ンピーダンスが500となるように設定されかつ上記長
さS、、S!が31mmとなるようにマイクロストリッ
プ導体12.13を形成して、第1図(A)、(B)及
び(C)に示した構造のマイクロストリップアンテナを
製作し、このマイクロストリップアンテナについて下記
の通り実験を行った。
The inventor of the present application has constructed a dielectric substrate 30 having a thickness of 3.2 mm and a dielectric constant of 2.55, and two dielectric substrates having a thickness of 1.6 mm and a dielectric constant of 2.55. Substrate 10.20
was used to form a microstrip patch conductor 31 with a radius Ra of 34° and 26 mm, and an outer diameter Rb of 35.
An annular slot 22 having a diameter of 75 mm and an inner diameter Rb2 of 34.25 mm is formed in the ground conductor plate 2, and the width Wa of the microstrip conductor 12.13 is set so that its characteristic impedance is 500. The above length S,,S! The microstrip conductor 12.13 is formed so that the diameter is 31 mm, and a microstrip antenna having the structure shown in Fig. 1 (A), (B), and (C) is manufactured. I conducted a street experiment.

このマイクロストリップアンテナのマイクロストリップ
導体12の基板縁端部側の端部12aに、周波数が1G
Hzから2GHzまでのマイクロ波信号を入力し、当該
端部12aにおける入力端反射係数S 11の周波数特
性を測定した。第3図の測定結果から明らかなように、
このマイクロストリップアンテナは、fl−約1.37
5GHzとf、−約1.55GHzの2つの共振周波数
を有することがわかる。
A frequency of 1 G is applied to the end 12a of the microstrip conductor 12 of this microstrip antenna on the substrate edge side.
A microwave signal from Hz to 2 GHz was input, and the frequency characteristics of the input end reflection coefficient S11 at the end 12a were measured. As is clear from the measurement results in Figure 3,
This microstrip antenna has a fl-approximately 1.37
It can be seen that it has two resonant frequencies of 5 GHz and f, - about 1.55 GHz.

さらに、本願発明者はこのマイクロストリップアンテナ
のマイクロストリップ導体13の基板縁端部側の端部1
3aに、周波数が1GHzから2GHzまでのマイクロ
波信号を入力し、当該端部13aにおける入力端反射係
数S11の周波数特性を測定し、第3図の測定結果と同
様の結果が得られた。従って、第1の実施例のマイクロ
ストリップアンテナを、2周波共用の円偏波マイクロス
トリップアンテナとして用いることができる。
Furthermore, the inventor of the present application has proposed that the end 1 of the microstrip conductor 13 of this microstrip antenna on the substrate edge side be
3a, a microwave signal having a frequency of 1 GHz to 2 GHz was input, and the frequency characteristics of the input end reflection coefficient S11 at the end 13a were measured, and results similar to those shown in FIG. 3 were obtained. Therefore, the microstrip antenna of the first embodiment can be used as a dual-frequency circularly polarized microstrip antenna.

なお、第1の実施例のマイクロストリップアンテナにお
いては、マイクロストリップ線路41゜42にマイクロ
波信号を入力したとき、円環スロット22を介してマイ
クロストリップパッチ導体31が励振されるので、この
マイクロストリップアンテナの上記共振周波数f□、f
、は、マイクロストリップ線路41.42に対向して設
けられるマイクロストリップパッチ導体31の半径Ra
と、接地導体板21に形成される円環スロット22の外
径Rb、と内径Rb2、誘電体基板20.30の各厚さ
などの種々のパラメータに依存するものと考えられる。
In the microstrip antenna of the first embodiment, when a microwave signal is input to the microstrip lines 41 and 42, the microstrip patch conductor 31 is excited through the annular slot 22. The above resonant frequency f□, f of the antenna
, is the radius Ra of the microstrip patch conductor 31 provided opposite the microstrip line 41, 42.
It is thought that it depends on various parameters such as the outer diameter Rb and inner diameter Rb2 of the annular slot 22 formed in the ground conductor plate 21, and the thicknesses of the dielectric substrates 20 and 30.

従って、上記共振周波数f、、f、が近接するように上
記パラメータを設定することにより、広帯域な周波数特
性を有する円偏波マイクロストリップアンテナ、もしく
は1周波用円偏波マイクロストリップアンテナを実現す
ることができる。
Therefore, by setting the above parameters so that the resonant frequencies f, , f are close to each other, it is possible to realize a circularly polarized microstrip antenna having broadband frequency characteristics or a single-frequency circularly polarized microstrip antenna. I can do it.

さらに、本願発明者は、上記製作したマイクロストリッ
プアンテナを受信アンテナとし、直線偏波アンテナであ
るホーンアンテナを送信アンテナとして用い、上記ホー
ンアンテナのアンテナ軸を上記マイクロストリップアン
テナのアンテナ軸に一致させるように両アンテナを対向
させて配直し、上記ホーンアンテナをそのアンテナ軸を
中心として回転させて上記ホーンアンテナから疑似的に
円偏波の電磁波を上記マイクロストリップアンテナに向
かって輻射させ、上記マイクロストリップアンテナのマ
イクロストリップ線路41.42から出力されるマイク
ロ波信号を測定しながら、上記マイクロストリップアン
テナをそのアンテナ軸に対して傾斜させて、上記マイク
ロストリップアンテナの放射指向特性を測定した。なお
、上記ホーンアンテナに入力するマイクロ波信号の周波
数を、1.375GHzとしt;。
Furthermore, the inventor of the present application uses the microstrip antenna produced above as a receiving antenna and a horn antenna, which is a linearly polarized antenna, as a transmitting antenna, so that the antenna axis of the horn antenna is aligned with the antenna axis of the microstrip antenna. The horn antenna is rotated around its antenna axis to radiate pseudo-circularly polarized electromagnetic waves from the horn antenna toward the microstrip antenna. While measuring the microwave signals output from the microstrip lines 41 and 42, the microstrip antenna was tilted with respect to its antenna axis, and the radiation directivity characteristics of the microstrip antenna were measured. Note that the frequency of the microwave signal input to the horn antenna is 1.375 GHz.

第4図に、上記放射指向特性の測定結果を示す。FIG. 4 shows the measurement results of the radiation directivity characteristics.

第4図の放射指向特性において、実線は受信アンテナで
ある上記マイクロストリップアンテナから出力される入
射電力の最大値であり、破線は上記入射電力の最小値で
あって、最大輻射方向である指向角度0度における入射
電力をOdBとして、上記入射電力を正規化して示して
いる。第4図から明らかなように、上記製作した2周波
共用円偏波マイクロストリップアンテナにおいて、正面
方向、すなわちアンテナ軸方向における入射電力の最大
値と最小値との差(軸比)は約1.5dBであって、指
向角度が60度以内で軸比が2dBで以下であった。
In the radiation directivity characteristics shown in Figure 4, the solid line is the maximum value of the incident power output from the microstrip antenna, which is the receiving antenna, and the broken line is the minimum value of the incident power, and the directivity angle is the maximum radiation direction. The above incident power is normalized and shown with the incident power at 0 degrees being OdB. As is clear from FIG. 4, in the dual-frequency circularly polarized microstrip antenna fabricated above, the difference (axial ratio) between the maximum and minimum values of incident power in the front direction, that is, in the antenna axial direction, is approximately 1. 5 dB, the directivity angle was within 60 degrees, and the axial ratio was 2 dB or less.

さらに、本願発明者は、上記製作したマイクロストリッ
プアンテナを送信アンテナとし、ホーンアンテナを受信
アンテナとして用い、上記ホーンアンテナのアンテナ軸
を上記マイクロストリップアンテナのアンテナ軸に一致
させるように両アンテナを対向させて配置し、上記ホー
ンアンテナをそのアンテナ軸を中心として回転させて上
記マイクロストリップアンテナから輻射される電磁波を
受信し、受信アンテナである上記ホーンアンテナから出
力されるマイクロ波信号を測定しながら、上記マイクロ
ストリップアンテナをそのアンテナ軸に対して傾斜させ
て、上記マイクロストリップアンテナの放射指向特性を
測定した。なお、上記ホーンアンテナに入力するマイク
ロ波信号の周波数を、1.55GHzとした。この測定
結果は、第4図に図示した上述の放射指向特性とと同様
であった◇ 以上説明したように、マイクロストリップパッチ導体3
1と、上記マイクロストリップパッチ導体31に対向す
るように設けられた2個のマイクロストリップ線路41
.42との間に、それぞれ誘電体基板30と誘電体基板
20を介して、接地導体板21を挟設し、上記接地導体
板21に円環スロット22を上記マイクロストリップパ
ッチ導体31とマイクロストリップ線路41.42と対
向するように形成することによって、2つの異なる周波
数においてインピーダンス整合を精確に行なうことがで
き、従来例に比較して小型・軽量であり、かつ良好な円
偏波特性を有する2周波共用の円偏波マイクロストリッ
プアンテナを実現できる。
Furthermore, the inventor of the present application uses the microstrip antenna produced above as a transmitting antenna and the horn antenna as a receiving antenna, and arranges both antennas to face each other so that the antenna axis of the horn antenna is aligned with the antenna axis of the microstrip antenna. The horn antenna is rotated about its antenna axis to receive electromagnetic waves radiated from the microstrip antenna, and while measuring the microwave signal output from the horn antenna, which is a receiving antenna, The radiation directivity characteristics of the microstrip antenna were measured by tilting the microstrip antenna with respect to its antenna axis. Note that the frequency of the microwave signal input to the horn antenna was 1.55 GHz. This measurement result was similar to the above-mentioned radiation directivity characteristic shown in Fig. 4◇ As explained above, the microstrip patch conductor 3
1, and two microstrip lines 41 provided opposite to the microstrip patch conductor 31.
.. A ground conductor plate 21 is sandwiched between the microstrip patch conductor 31 and the microstrip line 42 via the dielectric substrate 30 and the dielectric substrate 20, respectively, and an annular slot 22 is provided in the ground conductor plate 21 between the microstrip patch conductor 31 and the microstrip line. 41 and 42 to face each other, it is possible to perform impedance matching accurately at two different frequencies, and it is smaller and lighter than conventional examples, and has good circular polarization characteristics. A dual-frequency circularly polarized microstrip antenna can be realized.

第1図(A)、(B)及び(C)に図示した第1の実施
例のマイクロストリップアンテナにおいては、マイクロ
ストリップ導体12.13を接地導体板11.21の間
に挟設しているので、マイクロストリップ導体12.1
3に供給されるマイクロ波信号の電力が円環スロット2
2のみから輻射され、第1と第2の従来例のようにマイ
クロストリップ線路60.80から輻射される電磁波が
誘電体基板50.70の裏面方向に漏洩することを防止
することができるので、当該マイクロストリップアンテ
ナの放射効率は従来例に比較して高くなり、当該マイク
ロストリップアンテナの利得を大幅に向上させることが
できるという特有の利点がある。
In the microstrip antenna of the first embodiment shown in FIGS. 1A, 1B and 1C, a microstrip conductor 12.13 is sandwiched between ground conductor plates 11.21. So the microstrip conductor 12.1
The power of the microwave signal supplied to the annular slot 2
Since the electromagnetic waves radiated only from the microstrip line 60.80 as in the first and second conventional examples can be prevented from leaking toward the back surface of the dielectric substrate 50.70, The radiation efficiency of the microstrip antenna is higher than that of the conventional example, and the microstrip antenna has the unique advantage of being able to significantly improve its gain.

第2の実施例 第2図(A)、(B)及び(C)4こ、上述の・移動体
衛星通信システムにおいて適用可能な、本発明に係る第
2の実施例の円偏波マイクロストリップアンテナを示す
。第2図(A)、(B)及び(C)において、第1図(
A)、(B)及び(C)と同様のものについては同一の
符号を付している。
Second Embodiment FIGS. 2(A), (B) and (C) 4 A circularly polarized microstrip according to a second embodiment of the present invention applicable to the above-mentioned mobile satellite communication system. The antenna is shown. In Figure 2 (A), (B) and (C), Figure 1 (
Components similar to those in A), (B) and (C) are given the same reference numerals.

この円偏波マイクロストリップアンテナが、第1の実施
例の円偏波マイクロストリップアンテナと異なるのは、
第1の実施例における誘電体基板10を介して形成され
るマイクロストリップ導体12.13と接地導体板11
からなるマイクロストリップ線路41.42と、上記誘
電体基板20に代えて、誘電体基板10aの裏面に、マ
イクロス) IJツブ導体12.13が、誘電体基板1
0aに対して第1の実施例のそれらの位置と対称な位置
に同様に形成されて構成されたマイクロストリップ線路
44.45を用いたことである。ここで、誘電体基板1
0aを介してマイクロストリップ導体12と接地導体板
21によりマイクロストリップ線路44が構成され、ま
た、誘電体基板10aを介してマイクロストリップ導体
13と接地導体板21によりマイクロストリップ線路4
5が構成される。
The difference between this circularly polarized microstrip antenna and the circularly polarized microstrip antenna of the first embodiment is that
Microstrip conductor 12, 13 and ground conductor plate 11 formed via dielectric substrate 10 in the first embodiment
microstrip lines 41, 42 consisting of microstrip lines 41, 42, and microstrip conductors 12, 13 (in place of the dielectric substrate 20) on the back surface of the dielectric substrate 10a.
Microstrip lines 44 and 45 formed and configured in the same manner as in the first embodiment are used at positions symmetrical to those in the first embodiment with respect to 0a. Here, dielectric substrate 1
A microstrip line 44 is constituted by the microstrip conductor 12 and the ground conductor plate 21 via the dielectric substrate 10a, and the microstrip line 4 is constituted by the microstrip conductor 13 and the ground conductor plate 21 via the dielectric substrate 10a.
5 is composed.

すなわち、第2の実施例のマイクロストリップアンテナ
においては、マイクロストリップパッチ導体31と、上
記マイクロストリップパッチ導体31に対向するように
設けられた2個のマイクロストリップ線路44.45と
の間に、上記マイクロストリップパッチ導体31が形成
される誘電体基板30を介して、接地導体板21を挟設
し、上記接地導体板21に、円環スロット22が上記マ
イクロストリップパッチ導体31とマイクロストリップ
線路44.45に対向するように形成されている。
That is, in the microstrip antenna of the second embodiment, the above-mentioned A ground conductor plate 21 is sandwiched between the dielectric substrate 30 on which the microstrip patch conductor 31 is formed, and an annular slot 22 is provided in the ground conductor plate 21 to connect the microstrip patch conductor 31 and the microstrip line 44 . 45.

以上のように構成された第2の実施例のマイクロストリ
ップアンテナは、第1の実施例と同様に2周波共用円偏
波マイクロストリップアンテナとして動作し、上述の利
得の向上の効果を除いて、第1の実施例と同様の作用と
効果を有する。
The microstrip antenna of the second embodiment configured as described above operates as a dual-frequency circularly polarized microstrip antenna in the same way as the first embodiment, and except for the above-mentioned gain improvement effect, This embodiment has the same functions and effects as the first embodiment.

他の実施例 以上の第1と第2の実施例において、2個のマイクロス
トリップ線路41.42又は44.45に互いに90度
の位相差を有するマイクロ波信号をそれぞれ入力するこ
とにより、上記マイクロストリップアンテナを円偏波マ
イクロストリップアンテナとして用いているが、本発明
はこれに限らず、各マイクロストリップ線路41.42
又は44.45にそれぞれ共振周波数f、、f、の各マ
イクロ波信号を入力して、各周波数を有する直線偏波の
各電磁波を輻射する直線偏波マイクロストリップアンテ
ナとして用いてよい。
In the first and second embodiments described above, the microstrip lines 41, 42 or 44, 45 are each inputted with microwave signals having a phase difference of 90 degrees. Although the strip antenna is used as a circularly polarized microstrip antenna, the present invention is not limited to this.
Alternatively, it may be used as a linearly polarized microstrip antenna which radiates each linearly polarized electromagnetic wave having each frequency by inputting each microwave signal with a resonant frequency f, , f, respectively to 44 and 45.

以上の第1と第2の実施例において、2個のマイクロス
トリップ線路41.4−2又は44.45が形成してい
るが、本発明はこれに限らず、1個のマイクロストリッ
プ線路のみを形成し、上記マイクロストリップアンテナ
を2周波共用の直線偏波マイクロストリップアンテナと
して用いてもよい。
In the above first and second embodiments, two microstrip lines 41.4-2 or 44.45 are formed, but the present invention is not limited to this, and only one microstrip line is formed. The microstrip antenna may be used as a dual-frequency linearly polarized microstrip antenna.

以上の第1と第2の実施例において誘電体基板10、l
oaにマイクロストリップ線路41,42又は44.4
5を形成しているが、本発明はこれに限らず、コプレナ
線路、スロット線路、サスペンデッド線路などの他の種
類のマイクロ波平面線路を用いてもよい。
In the above first and second embodiments, the dielectric substrates 10, l
Microstrip line 41, 42 or 44.4 to oa
However, the present invention is not limited to this, and other types of microwave plane lines such as a coplanar line, a slot line, and a suspended line may be used.

以上の第1と第2の実施例において、マイクロストリッ
プパッチ導体31を円板形状で形成しているが、本発明
はこれに限らず、方形、多角形などの他の形状で形成し
てもよい。
In the above first and second embodiments, the microstrip patch conductor 31 is formed in a disk shape, but the present invention is not limited to this, and it may be formed in other shapes such as a rectangle or a polygon. good.

以上の!1と第2の実施例において、接地導体板21に
形成されるスロット22を円環形状で形成しているが、
本発明はこれに限らず、楕円環形状、又は5角形以上の
多角形などの環形状で形成してもよい。上記スロット2
2の形状を変化することにより、当該マイクロストリッ
プアンテナの放射指向特性を変化することができ、所望
の放射指向特性に設定することができるという利点があ
る。
More than! In the first and second embodiments, the slot 22 formed in the ground conductor plate 21 is formed in an annular shape.
The present invention is not limited to this, and may be formed in an annular shape such as an elliptical ring shape or a polygon of pentagon or more. Slot 2 above
By changing the shape of the microstrip antenna 2, the radiation directivity characteristics of the microstrip antenna can be changed, and there is an advantage that the desired radiation directivity characteristics can be set.

[発明の効果] 以上詳述したように本発明Iこよれば、本発明に係る請
求項1又は2記載の構成のように、マイクロストリップ
パッチ導体と、上記マイクロストリップパッチ導体に対
して対向するように設けられた少なくとも1個のマイク
ロ波平面線路との間に、上記マイクロストリップパッチ
導体に当接された誘電体基板を介して接地導体板を挟設
し、上記接地導体板に環状のスロットを上記マイクロス
トリップパッチ導体と上記マイクロ波平面線路に対向す
るように形成し、もしくは上記接地導体板と上記マイク
ロ波平面線路との間に、さらに別の誘電体基板を挟設し
ている。このように構成されたマイクロストリップアン
テナは、2つの共振周波数を有するので、2周波共用の
直線偏波及び円偏波マイクロストリップアンテナを、従
来例に比較しその製作を容易化しかつ小型・軽量化する
ことができる。
[Effects of the Invention] As described in detail above, according to the present invention I, as in the structure according to claim 1 or 2 of the present invention, a microstrip patch conductor and a microstrip patch conductor facing the microstrip patch conductor. A ground conductor plate is interposed between the microstrip patch conductor and at least one microwave planar line provided in the above manner, with a dielectric substrate in contact with the microstrip patch conductor, and an annular slot is provided in the ground conductor plate. is formed to face the microstrip patch conductor and the microwave plane line, or another dielectric substrate is sandwiched between the ground conductor plate and the microwave plane line. The microstrip antenna configured in this way has two resonant frequencies, so it is easier to manufacture, smaller and lighter than conventional linearly polarized and circularly polarized microstrip antennas that can share two frequencies. can do.

また、請求項3記載のIIII成のように、請求項2記
載のマイクロストリップアンテナにおいて、上記マイク
ロ波平面線路の上記信号伝送導体を上記別の誘電体基板
側に形成することにより、上記信号伝送導体は上記マイ
クロ波平面線路の接地導体と、上記接地導体板との間番
こ挟設される。従って、上記信号伝送導体に伝送される
マイクロ波の電磁波は、上記接地導体板に形成された上
記環状のスロットのみから輻射され、従来例のようにマ
イクロストリップアンテナの裏面方向に漏洩することを
防止することができるので、当該マイクロストリップア
ンテナの放射効率は従来例に比較し高くなり、当該マイ
クロストリップアンテナの利得を大幅に向上させること
ができるという特有の利点がある。
Further, in the microstrip antenna according to claim 2, the signal transmission conductor of the microwave plane line is formed on the side of the another dielectric substrate, so that the signal transmission The conductor is interposed between the ground conductor of the microwave plane line and the ground conductor plate. Therefore, the microwave electromagnetic waves transmitted to the signal transmission conductor are radiated only from the annular slot formed in the ground conductor plate, and are prevented from leaking toward the back surface of the microstrip antenna as in the conventional example. Therefore, the radiation efficiency of the microstrip antenna is higher than that of the conventional example, and the gain of the microstrip antenna can be significantly improved, which is a unique advantage.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図(A)は本発明に係る第1の実施例のマイクロス
トリップアンテナの分解斜視図、第1図(B)は第1図
(A)のマイクロストリップアンテナの平面図、 第1図(C)は第1図(B)におけるA−A’線につい
ての縦断面図、 第2図(A)は本発明に係る第2の実施例のマイクロス
トリップアンテナの分解斜視図、第2図(B)は第2図
(A)のマイクロストリップアンテナの平面図、 第2図(C)は第2図(B)におけるB−B″線につい
ての縦断面図、 1g3図は第1の実施例のマイクロストリップアンテナ
の入力端反射係数S11の周波数特性を示すグラフ、 第4図は第1の実施例のマイクロストリップアンテナの
放射指向特性を示すグラフ、 第5図(A)は第1の従来例のマイクロストリップアン
テナの分解斜視図、 第5図(B)は第5図(A)のマイクロストリップアン
テナの平面図、 第5図(C)は第5図(B)におけるc−c’線につい
ての縦断面図、 第6図(A)は第2の従来例のマイクロストリップアン
テナの分解斜視図、 第6図(B)は第6図(A)のマイクロストリップアン
テナの平面図、 第6図(C)は第6図(B)におけるD−D’線につい
ての縦断面図である。 10、loa、20.30−誘電体基板、11.21・
・・接地導体板、 12.13・・・マイクロストリップ導体、22・・・
円環スロット、 31・・・マイクロストリップパッチ導体、41.42
.44.45・・・マイクロストリップ線路。
FIG. 1(A) is an exploded perspective view of a microstrip antenna according to a first embodiment of the present invention, FIG. 1(B) is a plan view of the microstrip antenna of FIG. 1(A), and FIG. C) is a longitudinal sectional view taken along the line A-A' in FIG. 1(B), FIG. B) is a plan view of the microstrip antenna in FIG. 2(A), FIG. 2(C) is a longitudinal cross-sectional view taken along line B-B'' in FIG. 2(B), and FIG. 1g3 is the first embodiment. FIG. 4 is a graph showing the radiation directivity characteristics of the microstrip antenna of the first embodiment, and FIG. 5(A) is the first conventional example. Figure 5 (B) is a plan view of the microstrip antenna in Figure 5 (A), Figure 5 (C) is about the c-c' line in Figure 5 (B). 6(A) is an exploded perspective view of the microstrip antenna of the second conventional example. FIG. 6(B) is a plan view of the microstrip antenna of FIG. 6(A). (C) is a vertical cross-sectional view taken along line DD' in FIG. 6(B). 10, loa, 20.30-dielectric substrate, 11.21.
...Ground conductor plate, 12.13...Microstrip conductor, 22...
Annular slot, 31... Microstrip patch conductor, 41.42
.. 44.45...Microstrip line.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)マイクロストリップパッチ導体と、上記マイクロ
ストリップパッチ導体に対して対向するように設けられ
た少なくとも1個のマイクロ波平面線路との間に、上記
マイクロストリップパッチ導体に当接された誘電体基板
を介して接地導体板を挟設し、上記接地導体板に環状の
スロットを上記マイクロストリップパッチ導体と上記マ
イクロ波平面線路に対向するように形成したことを特徴
とするマイクロストリップアンテナ。
(1) A dielectric substrate in contact with the microstrip patch conductor, between the microstrip patch conductor and at least one microwave plane line provided to face the microstrip patch conductor. A microstrip antenna characterized in that a ground conductor plate is sandwiched through the ground conductor plate, and an annular slot is formed in the ground conductor plate so as to face the microstrip patch conductor and the microwave plane line.
(2)上記接地導体板と上記マイクロ波平面線路との間
に、さらに別の誘電体基板を挟設したことを特徴とする
請求項1記載のマイクロストリップアンテナ。
(2) The microstrip antenna according to claim 1, further comprising another dielectric substrate sandwiched between the ground conductor plate and the microwave plane line.
(3)上記マイクロ波平面線路は、誘電体基板を介して
形成された信号伝送導体と接地導体からなり、上記信号
伝送導体が上記別の誘電体基板側に形成されたことを特
徴とする請求項2記載のマイクロストリップアンテナ。
(3) A claim characterized in that the microwave plane line comprises a signal transmission conductor and a ground conductor formed through a dielectric substrate, and the signal transmission conductor is formed on the side of the another dielectric substrate. The microstrip antenna according to item 2.
(4)上記スロットは円環形状であることを特徴とする
請求項1、2又は3記載のマイクロストリップアンテナ
(4) The microstrip antenna according to claim 1, 2 or 3, wherein the slot has an annular shape.
(5)上記マイクロ波平面線路はマイクロストリップ線
路であることを特徴とする請求項1、2又は3記載のマ
イクロストリップアンテナ。
(5) The microstrip antenna according to claim 1, 2 or 3, wherein the microwave plane line is a microstrip line.
JP5233490A 1990-03-02 1990-03-02 Microstrip antenna Pending JPH03254208A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5233490A JPH03254208A (en) 1990-03-02 1990-03-02 Microstrip antenna

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5233490A JPH03254208A (en) 1990-03-02 1990-03-02 Microstrip antenna

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03254208A true JPH03254208A (en) 1991-11-13

Family

ID=12911901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5233490A Pending JPH03254208A (en) 1990-03-02 1990-03-02 Microstrip antenna

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03254208A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5448250A (en) * 1992-09-28 1995-09-05 Pilkington Plc Laminar microstrip patch antenna
US5594455A (en) * 1994-06-13 1997-01-14 Nippon Telegraph & Telephone Corporation Bidirectional printed antenna
US5633645A (en) * 1994-08-30 1997-05-27 Pilkington Plc Patch antenna assembly
KR100474825B1 (en) * 1998-02-28 2005-05-27 삼성전자주식회사 Ring slot antenna
KR100549165B1 (en) * 2002-09-23 2006-02-02 강정진 Aperture Coupled High Gain Patch Antenna of Double Resonance type with Feeding Microstripline according to Dielectric Thickness Change
JP2008219627A (en) * 2007-03-06 2008-09-18 Ntt Docomo Inc Microstrip antenna
US7737902B2 (en) 2003-07-30 2010-06-15 Thomson Licensing Diversity reception slotted flat-plate antenna
JP2013034184A (en) * 2011-07-29 2013-02-14 Boeing Co:The Wide-band linked-ring antenna element for phased arrays
EP3780269A4 (en) * 2018-04-25 2021-05-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Packaging structure

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135003A (en) * 1986-11-13 1988-06-07 コミュニケイションズ サテライト コーポレーション Printed circuit antenna and manufacture of the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135003A (en) * 1986-11-13 1988-06-07 コミュニケイションズ サテライト コーポレーション Printed circuit antenna and manufacture of the same

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5448250A (en) * 1992-09-28 1995-09-05 Pilkington Plc Laminar microstrip patch antenna
US5594455A (en) * 1994-06-13 1997-01-14 Nippon Telegraph & Telephone Corporation Bidirectional printed antenna
US5633645A (en) * 1994-08-30 1997-05-27 Pilkington Plc Patch antenna assembly
KR100474825B1 (en) * 1998-02-28 2005-05-27 삼성전자주식회사 Ring slot antenna
KR100549165B1 (en) * 2002-09-23 2006-02-02 강정진 Aperture Coupled High Gain Patch Antenna of Double Resonance type with Feeding Microstripline according to Dielectric Thickness Change
US7737902B2 (en) 2003-07-30 2010-06-15 Thomson Licensing Diversity reception slotted flat-plate antenna
JP2008219627A (en) * 2007-03-06 2008-09-18 Ntt Docomo Inc Microstrip antenna
JP4691054B2 (en) * 2007-03-06 2011-06-01 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Microstrip antenna
JP2013034184A (en) * 2011-07-29 2013-02-14 Boeing Co:The Wide-band linked-ring antenna element for phased arrays
EP3780269A4 (en) * 2018-04-25 2021-05-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Packaging structure
US11462817B2 (en) 2018-04-25 2022-10-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Packaging structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5043738A (en) Plural frequency patch antenna assembly
US5940036A (en) Broadband circularly polarized dielectric resonator antenna
US5714961A (en) Planar antenna directional in azimuth and/or elevation
US4839663A (en) Dual polarized slot-dipole radiating element
US6037911A (en) Wide bank printed phase array antenna for microwave and mm-wave applications
US4316194A (en) Hemispherical coverage microstrip antenna
EP1341258A1 (en) Signal coupling methods and arrangements
US6166692A (en) Planar single feed circularly polarized microstrip antenna with enhanced bandwidth
JPH04223705A (en) Patch antenna provided with polarization uniform control
EP0410083A1 (en) Annular slot antenna
JPH0344204A (en) Broad-band microstirip sending antenna
US7075494B2 (en) Leaky-wave dual polarized slot type antenna
EP1196962B1 (en) Tuneable spiral antenna
JP2001111336A (en) Microstrip array antenna
JPH03254208A (en) Microstrip antenna
JPH02288707A (en) Flat plate guide antenna
JPS60217702A (en) Circularly polarized wave conical beam antenna
JPH06232626A (en) Slot coupling type microstrip antenna
JPH027703A (en) Plane antenna
JP2000244231A (en) Micro-strip antenna and method for adjusting its resonance frequency
JPH07321548A (en) Microstrip antenna
JPH0722833A (en) Crossing-slot microwave antenna
JPH0682972B2 (en) Circularly polarized microstrip antenna
JP2869892B2 (en) Microstrip antenna
JPH10209743A (en) Slot-coupling type microstrip antenna