JPH03244573A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH03244573A
JPH03244573A JP4130690A JP4130690A JPH03244573A JP H03244573 A JPH03244573 A JP H03244573A JP 4130690 A JP4130690 A JP 4130690A JP 4130690 A JP4130690 A JP 4130690A JP H03244573 A JPH03244573 A JP H03244573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
buffer memory
input buffer
page
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4130690A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroki Okubo
博樹 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4130690A priority Critical patent/JPH03244573A/en
Publication of JPH03244573A publication Critical patent/JPH03244573A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enable an operator to identify the number of remaining pages of data and efficiently transmit the data of a next file by a method wherein the number of remaining pages of data in an input buffer memory is calculated, and the value is indicated on an operation panel. CONSTITUTION:Data stored in an input buffer memory is converted to video data, and the data for one page is outputted to a printer engine 11 to be printed based on a print signal from a controller 2. Every time when the data for one page is printed on the print signal outputted from the controller 2, a decrement from the value previously written in a counter in a RAM 27 is performed. In this manner, the number of remaining pages of data in the input buffer memory can be calculated. This is repeated until the data for the last one page is printed, whereby the number of remaining pages in the input buffer memory can be recognized. At the same time, the value at that time is indicated on a remaining page number display part 32, whereby an operator can identify the number of remaining pages of data in the input buffer memory.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コントローラ内にインプットバッファメモリ
を有するプリンタ装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a printer device having an input buffer memory within a controller.

(従来の技術) 従来、この種のプリンタでは、比較的大きな容量のイン
プットバッファメモリを有するコントローラの場合、1
つのファイルをホストから転送しプリントを実行させる
と、メモリ(RAM)に設けられたバッファメモリにデ
ータが存在していることを示す表示が操作パネル上に点
灯し、その後何枚かのプリントが行われていた。
(Prior Art) Conventionally, in this type of printer, if the controller has a relatively large capacity input buffer memory, one
When one file is transferred from the host and printed, a display indicating that data exists in the buffer memory provided in memory (RAM) lights up on the operation panel, and then several pages are printed. I was worried.

(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来のプリンタ装置は、操作パネル
上に点灯した表示だけでは、使用者はバッファメモリに
残っているデータかあと何枚プリントされるかを知る手
段がなく、また次のファイルのデータは表示が点灯中も
しくは表示が消えてからホストから転送されるものであ
った。したがって複数のページにわたるデータをプリン
トする場合、使用者はそのデータが何枚プリントされる
かは実際にプリントが終了しないと判断できない場合が
多く、連続して他のファイルをプリントするような場合
には、ホストからデータを送っても前のデータのプリン
トが終了しないと次のファイルのプリントは実行されな
い。つまり、1つのファイルのプリントが終了するまで
は次のファイルをいつ送っても、前のファイルの処理を
待たなければならないという問題があった。
(Problem to be Solved by the Invention) However, in the above-mentioned conventional printer device, the user does not have a means to know the data remaining in the buffer memory or how many sheets are left to be printed, just by looking at the lighted display on the operation panel. In addition, the data for the next file was transferred from the host while the display was on or after the display disappeared. Therefore, when printing data that spans multiple pages, the user often cannot determine how many copies of the data will be printed until printing has actually finished, and when printing other files in succession, Even if data is sent from the host, the next file will not be printed until the previous data has been printed. In other words, until the printing of one file is finished, no matter when the next file is sent, the process of the previous file has to wait.

(課題を解決するための手段) 本発明は上記従来の課題を解決するものであり、インプ
ットバッファメモリに残りのデータが何ページ分格納さ
れているかを検出・表示させることによって、使用者が
ホストからデータ転送を効率良く行えるプリンタ装置を
提供することを目的とするものである。
(Means for Solving the Problems) The present invention solves the above-mentioned conventional problems.By detecting and displaying how many pages of remaining data are stored in the input buffer memory, a user can It is an object of the present invention to provide a printer device that can efficiently transfer data from one computer to another.

(作 用) したがって、本発明によれば、データの残りページを操
作パネル上に表示することによって、使用者が確認でき
データ転送を効率よく行える。
(Function) Therefore, according to the present invention, by displaying the remaining pages of data on the operation panel, the user can check and data transfer can be performed efficiently.

(実施例) 第工図は本発明の一実施例におけるレーザプリンタの構
成を示すものである。第を図において、1はレーザプリ
ンタであって、コントローラ2とプリンタエンジン11
と操作パネル12とからなる。
(Embodiment) The first construction drawing shows the configuration of a laser printer in an embodiment of the present invention. In the figure, 1 is a laser printer, which includes a controller 2 and a printer engine 11.
and an operation panel 12.

コントローラ2はエンジンインターフェース21゜ホス
トインターフェース22.パネルインターフェース23
.プログラム読取専用メモリ(プログラムROM)24
.フォントROM25.オプションランダムアクセスメ
モリ(オプションRAM)26.RAM27及びコント
ローラ2の各種動作を制御するCPU28から成ってい
る。15はホストマシン、16はフォントカートリッジ
である。
The controller 2 has an engine interface 21°, a host interface 22. Panel interface 23
.. Program read-only memory (program ROM) 24
.. Font ROM25. Optional random access memory (optional RAM)26. It consists of a RAM 27 and a CPU 28 that controls various operations of the controller 2. 15 is a host machine, and 16 is a font cartridge.

第2図は本発明の一実施例におけるRAMに設けられた
インプットバッファメモリの構成例を示したものである
。第3図は第1図の操作パネル12の詳細構成を示した
ものであり、31は液晶表示器(LCD表示器)、32
は残りページ数表示部、33はスイッチ部である。第4
図及び第5図は本発明の一実施例の動作フローを示すも
のであり、第4図はデータ受信時のフローを、第5図は
プリント時のフローを示している。
FIG. 2 shows an example of the configuration of an input buffer memory provided in a RAM in an embodiment of the present invention. FIG. 3 shows the detailed configuration of the operation panel 12 shown in FIG. 1, in which 31 is a liquid crystal display (LCD display), 32
Reference numeral 33 indicates a remaining page number display section, and 33 a switch section. Fourth
5 and 5 show the operational flow of an embodiment of the present invention, FIG. 4 shows the flow when receiving data, and FIG. 5 shows the flow when printing.

次に上記実施例の動作について第1図ないし第5図を参
照して説明する。上記実施例において、プリンタエンジ
ン11はコントローラ2からのビデオ信号及び制御信号
により感光体状に静電潜像を作り、現像し、また給紙部
より転写紙を給紙し、転写及び定着し画像を形成する。
Next, the operation of the above embodiment will be explained with reference to FIGS. 1 to 5. In the above embodiment, the printer engine 11 creates an electrostatic latent image on the photoconductor according to the video signal and control signal from the controller 2, develops it, and also feeds transfer paper from the paper feed section, transfers and fixes the image form.

操作パネル12はプリンタの状態を示す表示部及びプリ
ンタのモード、フォント等を切り替えるスイッチ部等か
ら構成されている。コントローラ2は、その時設定され
ている制御モード及びホストからの制御コードに従って
、ホストからの印字データをビデオデータに変換してプ
リンタエンジン11へ出力する。コントローラ2内のC
PU28はプログラムROM24に記憶されたプログラ
ムに従ってホストマシン15からのデータ(印字データ
、制御データ)を処理する。RAM27はCPU28が
データを処理する時のワークメモリ、ホストマシン15
からのデータを取り込むインプットバッファメモリ、イ
ンプットバッファメモリからのデータをページ単位にし
て一時記憶するページバッファメモリ、ページバッファ
メモリに記憶されたデータを実際の印字パターンに変換
しビデオデータを記憶するビットマツプメモリ及びユー
ザが使用するユーザエリアなどに使用される。エンジン
インターフェース21のコントローラ2からプリンタエ
ンジン11への制御信号及びプリンタエンジン11から
コントローラ2へのステータス信号のインターフェース
である。ホストインターフェース22を通してホストマ
シン15から送られてきたデータは印字データ及び印字
制御データ(SP、CR,LF、HT、VT、 ・・・
等)とその他に分けられ、印字データ及び印字制御デー
タはインプットバッファメモリに記憶される。
The operation panel 12 includes a display section that shows the status of the printer, and a switch section that changes the mode, font, etc. of the printer. The controller 2 converts the print data from the host into video data and outputs it to the printer engine 11 according to the control mode set at that time and the control code from the host. C in controller 2
The PU 28 processes data (print data, control data) from the host machine 15 according to the program stored in the program ROM 24. The RAM 27 is a work memory when the CPU 28 processes data, and the host machine 15
An input buffer memory that takes in data from the input buffer memory, a page buffer memory that temporarily stores data from the input buffer memory in page units, and a bitmap that converts the data stored in the page buffer memory into an actual print pattern and stores video data. It is used for memory and user areas used by users. This is an interface for control signals from the controller 2 of the engine interface 21 to the printer engine 11 and status signals from the printer engine 11 to the controller 2. The data sent from the host machine 15 through the host interface 22 is print data and print control data (SP, CR, LF, HT, VT, . . .
etc.) and others, and print data and print control data are stored in an input buffer memory.

ホストマシン15からのプリント命令により、コントロ
ーラ2はエンジンインターフェース21を通してプリン
タエンジン11にプリントスタートの命令を出す。
In response to a print command from the host machine 15, the controller 2 issues a print start command to the printer engine 11 through the engine interface 21.

レーザプリンタ1では、ホストマシン15からデータを
受は取るとコントローラ2のRAM27に設けられたイ
ンプットバッファメモリと呼ばれるデータを一時記憶す
るバッファメモリに順に格納していく、一方、コントロ
ーラ2はそのデータを格納された順にひとつずつ取り出
して処理していく。
When the laser printer 1 receives data from the host machine 15, it sequentially stores the data in a buffer memory called an input buffer memory provided in the RAM 27 of the controller 2, which temporarily stores the data. They are retrieved and processed one by one in the order in which they were stored.

ホストマシン15からのデータは、インプットバッファ
のメモリ番地の最後まで格納されるとすでに取り出され
て空になっているインプットバッファメモリの先頭番地
へ戻って再び順番に格納される。
When the data from the host machine 15 is stored to the end of the memory address of the input buffer, it is returned to the beginning address of the input buffer memory, which has already been taken out and is now empty, and is stored again in order.

第2図に示すように一度に大量のデータを転送してホス
トの負荷を軽減するため充分に拡大されたインプットバ
ッファメモリを有するコントローラ2では、複数ページ
からなるデータがホストマシン15から転送されると、
データの全体あるいは大部分(少くともlページ分以上
)がインプットバッファメモリに格納されることになる
。この時本発明では以下のような処理を行う。すなわち
、データがインプットバッファメモリに格納される前に
コントローラ2は、ホストマシン15から転送されたデ
ータ中の改ページを示すコード(F ro+m F e
ed 。
As shown in FIG. 2, data consisting of multiple pages is transferred from the host machine 15 in the controller 2, which has a sufficiently expanded input buffer memory to transfer a large amount of data at once and reduce the load on the host. and,
All or most of the data (at least one page or more) will be stored in the input buffer memory. At this time, the present invention performs the following processing. That is, before the data is stored in the input buffer memory, the controller 2 generates a code (F ro+m Fe
ed.

以下FFという)を検知して(第4図81□+St□)
それをカウントしく第4図813)、このカウントされ
た値(Nt)をコントローラ2のRAM27中に設けた
カウンタ(図示せず)に書き込んでおく(第4図81.
)。その後インプットバッファメモリにデータを格納す
る。
(hereinafter referred to as FF) (Fig. 4, 81□+St□)
This is counted (813 in FIG. 4), and the counted value (Nt) is written in a counter (not shown) provided in the RAM 27 of the controller 2 (81 in FIG. 4).
). The data is then stored in the input buffer memory.

このあとインプットバッファメモリに格納されたデータ
は、ビデオデータに変換されコントローラ2からのプリ
ント信号によって、エページ分のデータがプリンタエン
ジン11に出力されプリントされる。プリント信号がコ
ントローラ2から出され1ペ一ジ分のプリントを行うと
き、前にRAM27中のカウンタに書き込んだ値からデ
クリメントしていけば(第5図S ill 52215
Z3)、インプットバッファメモリに残っているデータ
のページ数(Ni)が算出される。例えば、あるファイ
ルのデータがインプットバッファメモリにすべて格納さ
れ、そのデータの中のFFの数(Nt)が5(5ペ一ジ
分)であったとする。そこで最初の1枚がプリントされ
ると、その時のRAM27中のカウンタの値(ページ数
Ni)は、 Nt−1=Niより 5−1=4  になる。これを最
後の1ペ一ジ分のデータがプリントされるまで繰り返す
ことで、インプットバッファメモリ中の残りのページ数
を知ることができる。これと同時に、第3図の残りペー
ジ数表示部32にその時の値(Ni)を表示すれば、使
用者はインプットバッファメモリに何ページ分データが
残っているかを確認することができる。
Thereafter, the data stored in the input buffer memory is converted into video data, and in response to a print signal from the controller 2, the data corresponding to the epage is output to the printer engine 11 and printed. When a print signal is output from the controller 2 to print one page, the value previously written to the counter in the RAM 27 is decremented (see Figure 5).
Z3) The number of pages (Ni) of data remaining in the input buffer memory is calculated. For example, assume that all data of a certain file is stored in the input buffer memory, and the number of FFs (Nt) in the data is 5 (one page of 5). When the first page is printed, the value of the counter in the RAM 27 (number of pages Ni) at that time becomes 5-1=4 since Nt-1=Ni. By repeating this until the last page of data is printed, the number of remaining pages in the input buffer memory can be determined. At the same time, by displaying the current value (Ni) on the remaining page number display section 32 in FIG. 3, the user can confirm how many pages of data remain in the input buffer memory.

上記実施例ではページ管理をFFの数によって行う場合
について示したが、実際にはFFのみでページが変わる
だけでなく、イメージデータあるいは改行、ポジショニ
ング等のコマンドによっても、1ペ一ジ分の領域を超え
れば次のページのデータとして扱われる。そこで他の方
法として、現在のドツトの位置の垂直方向(副走査方向
)の値を管理することでページ数のカウントが行え、上
記実施例の方法と同様にインプットバッファメモリの中
の残りのページを知ることが可能になる。この方法は例
えば、ホストマシン15から転送されたデータの中にイ
メージデータ、改行、ボジショニング等が含まれていた
場合に、それらはRAM27のインプットバッファメモ
リを経由してイメージバッファメモリに格納され、キャ
ラクタ情報、ドツトの位置等の情報を持ってビットマツ
プメモリに展開されていく。この過程において、ドツト
の位置の垂直方向の値が決まるから、その値がコントロ
ーラ2によって1ペ一ジ分を超えたと判断されたとき、
先にRAM27中に設けたカウンタをインクリメントす
れば、FFを持たないデータで構成されたイメージでも
lページ分になり、同時にドツトの位置の値をクリアす
れば、次のページの先頭から再びページ管理が行えるこ
とになる。
In the above embodiment, page management is performed based on the number of FFs, but in reality, pages change not only with FFs alone, but also with image data, line breaks, positioning commands, etc. If the data exceeds this value, it will be treated as data for the next page. Therefore, as another method, the number of pages can be counted by managing the value of the current dot position in the vertical direction (sub-scanning direction), and the remaining pages in the input buffer memory can be counted in the same way as in the method of the above embodiment. It becomes possible to know. In this method, for example, if image data, line breaks, positioning, etc. are included in the data transferred from the host machine 15, they are stored in the image buffer memory via the input buffer memory of the RAM 27, It is expanded into bitmap memory with information such as character information and dot positions. In this process, the vertical value of the dot position is determined, so when the controller 2 determines that the value exceeds one page,
If you increment the counter provided in the RAM 27 first, even an image composed of data without FF will become one page, and if you clear the dot position value at the same time, page management will start again from the beginning of the next page. can be done.

このようにしてホストマシン15から転送された全デー
タについてこの操作をプリント信号の出される前に行え
ば、どのようなデータに関してもページ管理が可能にな
る。
If this operation is performed on all data transferred from the host machine 15 in this way before a print signal is issued, page management can be performed on any data.

(発明の効果) 本発明は上記実施例から明らかなように、インプットバ
ッファメモリにデータが何ページ分残っているかを算出
し、さらにその値を操作パネル上に表示することによっ
て、使用者がデータの残りページ数を確認でき、次のフ
ァイルのデータ転送を効率よく行える等の効果を有する
(Effects of the Invention) As is clear from the above embodiments, the present invention calculates how many pages of data remain in the input buffer memory and displays the value on the operation panel, so that the user can It has the advantage of being able to check the number of remaining pages in the file and efficiently transferring data for the next file.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例におけるレーザプリンタのブ
ロック構成図、第2図は実施例におけるインプットバッ
ファメモリの1例、第3図は第1図に示した実施例にお
ける操作パネルの構成図、第4図は実施例におけるデー
タ受信時のフローチヤード、第5図は実施例におけるプ
リント時のフローチャートである。 1 ・・・ レーザプリンタ、 2 ・・・コントロー
ラ、 11・・・プリンタエンジン、  12・・・操
作パネル、15・・・ホストマシン、16・・・ フォ
ントカートリッジ、21・・・エンジンインターフェー
ス、22・・・ホストインターフェース、23・・・パ
ネルインターフェース、24・・・プログラムROM、
25・・・ フォントROM、26・・・オプションR
AM、27・・・RAM、28・・・CPU、31・・
・液晶表示器、32・・・残りページ数表示部、33・
・・スイッチ部。
FIG. 1 is a block configuration diagram of a laser printer according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an example of an input buffer memory according to the embodiment, and FIG. 3 is a configuration diagram of an operation panel according to the embodiment shown in FIG. , FIG. 4 is a flowchart at the time of data reception in the embodiment, and FIG. 5 is a flowchart at the time of printing in the embodiment. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Laser printer, 2... Controller, 11... Printer engine, 12... Operation panel, 15... Host machine, 16... Font cartridge, 21... Engine interface, 22... ...Host interface, 23...Panel interface, 24...Program ROM,
25... Font ROM, 26... Option R
AM, 27...RAM, 28...CPU, 31...
・Liquid crystal display, 32...Remaining page number display, 33・
...Switch part.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] ホスト装置からのデータを少なくとも1ページ以上格納
することが可能なバッファメモリを有するプリンタ装置
において、前記バッファメモリに格納された印字データ
が何ページ分であるかを算出する手段を有し、前記バッ
ファメモリに格納されている残りのページ数を表示する
機構を設けたことを特徴とするプリンタ装置。
In a printer device having a buffer memory capable of storing at least one page of data from a host device, the printer device has means for calculating how many pages of print data stored in the buffer memory; A printer device comprising a mechanism for displaying the number of remaining pages stored in a memory.
JP4130690A 1990-02-23 1990-02-23 Printer Pending JPH03244573A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4130690A JPH03244573A (en) 1990-02-23 1990-02-23 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4130690A JPH03244573A (en) 1990-02-23 1990-02-23 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03244573A true JPH03244573A (en) 1991-10-31

Family

ID=12604809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4130690A Pending JPH03244573A (en) 1990-02-23 1990-02-23 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03244573A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3513266B2 (en) Print control system, print control method, and print processing method
US4843405A (en) Method of controlling reproduction of image in bit-map controlled laser printer
US6433884B1 (en) Apparatus for determining priority of print jobs in a printer system
US5136688A (en) Print data processing apparatus for an image forming apparatus
JPH11296335A (en) Preview method for print data and device therefor and recording medium
JPS5876941A (en) Word processing system
EP0619562B1 (en) Printing apparatus and printing processing method
JPH03244573A (en) Printer
US5930462A (en) Printing apparatus
EP2477140A2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JPH06253066A (en) Multi-application arbitration device
JP3624019B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JPH0584987A (en) Printer
JPH0534039Y2 (en)
JPH0659833A (en) Printer in network environment
JPH11105370A (en) Print controller, print control method and memory medium
JP3311969B2 (en) Discharge position control method and apparatus in printing apparatus
JPH01258976A (en) Page printer
KR100341802B1 (en) Printing page number display method of printer
JP3143118B2 (en) Printer and print image pattern development method
JP3292514B2 (en) Printing device with reduction function
JPS62105227A (en) Control system for pattern storage medium replacement
JPH03164927A (en) Printer job display system
JPH04331163A (en) Printer controller
JPH0361562A (en) Printer