JP3292514B2 - Printing device with reduction function - Google Patents

Printing device with reduction function

Info

Publication number
JP3292514B2
JP3292514B2 JP23588492A JP23588492A JP3292514B2 JP 3292514 B2 JP3292514 B2 JP 3292514B2 JP 23588492 A JP23588492 A JP 23588492A JP 23588492 A JP23588492 A JP 23588492A JP 3292514 B2 JP3292514 B2 JP 3292514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reduction
resolution
memory
frame
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23588492A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0686058A (en
Inventor
大介 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP23588492A priority Critical patent/JP3292514B2/en
Publication of JPH0686058A publication Critical patent/JPH0686058A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3292514B2 publication Critical patent/JP3292514B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、印刷装置、特にプリン
タ・エンジンの解像度が可変で縮小機能を有するページ
・プリンタに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing apparatus, and more particularly to a page printer having a variable resolution and a reduction function of a printer engine.

【0002】[0002]

【従来技術および発明が解決しようとする課題】上記の
ような可変の解像度及び縮小機能を有する印刷装置は既
に知られており、例えば、レーザープリンタ等における
縮小機能は移動量及びフォントサイズ等を縮小し、フレ
ームへ展開する事により実現しているが、この場合、フ
レーム・サイズはエンジン解像度に応じた用紙サイズ分
に固定されているため、印字位置の累積及びイメージの
変倍等で誤差が発生し、印字品質が等倍時より劣る傾向
になると言う問題がある。
2. Description of the Related Art Printing apparatuses having a variable resolution and reduction function as described above are already known. For example, a reduction function in a laser printer or the like reduces a moving amount and a font size. However, in this case, since the frame size is fixed to the paper size corresponding to the engine resolution, errors occur due to the accumulation of print positions and image scaling. However, there is a problem that the printing quality tends to be inferior to that at the time of 1: 1.

【0003】本発明の課題は、上の問題を解決し、印字
品質を高め印刷性能を向上した印刷装置、特にページ・
プリンタを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above problems and improve the printing quality and printing performance of a printing apparatus, especially a page printer.
To provide a printer.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】前記の課題の解決のた
め、本発明は、解像度が可変なプリンタ・エンジンを備
えた印刷装置において、前記プリンタ・エンジンの解像
度を変えることにより縮小機能を実現する複解像度縮小
手段と、プログラムにより縮小機能を実現するソフト縮
小手段と、前記複解像度縮小手段または前記ソフト縮小
手段の使用を選択し、選択した縮小手段に応じて、指定
された用紙サイズに対して該用紙サイズ分のフレームを
メモリ上に作成するか、または縮小率に応じた仮想サイ
ズ分のフレームをメモリ上に作成するかを選択する制御
手段とを具備することを提案する。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention realizes a reduction function by changing the resolution of the printer engine in a printing apparatus having a printer engine with a variable resolution. A multi-resolution reduction unit, a software reduction unit that realizes a reduction function by a program, and the use of the multi-resolution reduction unit or the software reduction unit are selected, and according to the selected reduction unit, a designated paper size is selected. It is proposed to provide control means for selecting whether to create a frame of the paper size in the memory or to create a frame of the virtual size corresponding to the reduction ratio in the memory.

【0005】[0005]

【作用】本発明の実施に当たっては、指定した用紙サイ
ズに対して、該用紙サイズ分のフレーム・メモリを作成
するか、または縮小率に応じた仮想サイズ分のフレーム
・メモリを作成するかを選択するのに依存し、エンジン
の解像度を変えることによる縮小機能を選択することが
できる。また、エンジン解像度を変えることにより縮小
機能を実現するのが不可能な場合には、自動的にプログ
ラムによる縮小で印刷する機能を有効にする手段を設け
ることができる。エンジン解像度変更による縮小時には
フォント・サイズを、印刷するフォント・サイズに縮小
率を乗じた値で表示することができる。印字品質を考慮
して自動的にプログラムによる縮小かまたはエンジン解
像度変更による縮小かを判定し選択するのが有利であ
る。
In practicing the present invention, for a specified paper size, a choice is made between creating a frame memory for the paper size or creating a frame memory for a virtual size according to the reduction ratio. Depending on what you do, you can select a reduction function by changing the resolution of the engine. If it is not possible to realize the reduction function by changing the resolution of the engine, means for automatically enabling the function of printing by reduction by a program can be provided. At the time of reduction by changing the engine resolution, the font size can be displayed as a value obtained by multiplying the font size to be printed by the reduction ratio. It is advantageous to automatically judge and select the reduction by a program or the reduction of the engine resolution in consideration of the print quality.

【0006】[0006]

【実施例】以下、図面を参照し、本発明の好適な実施例
と関連して説明する。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0007】図1は、本発明を適用することができる印
刷装置の概略的構成を示すブロック・ダイヤグラムであ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a printing apparatus to which the present invention can be applied.

【0008】同図を参照するに、参照数字1は、設定さ
れている制御モード及びホスト・コンピュータ2からの
制御コードに従って、該ホストからの印字データを、ビ
デオ・データに変換しプリンタ・エンジン4へ転送する
制御装置もしくはコントローラである。ホスト・インタ
ーフェース(I/F)10は、ホスト2からプリンタへ
の制御信号及びデータを、そしてプリンタからホスト2
へステータス信号を供給するためのインターフェースで
あり、CPU11は、読出し専用メモリ13(ROM)
に記憶されているプログラムに従ってホストからのデー
タ(印字データ、制御データ)を処理し、印刷プロセス
を制御する中央処理装置である。
Referring to FIG. 1, reference numeral 1 denotes a printer engine 4 which converts print data from the host into video data in accordance with a set control mode and a control code from the host computer 2. Control device or controller to transfer to The host interface (I / F) 10 transmits control signals and data from the host 2 to the printer, and transmits data from the printer to the host 2.
The CPU 11 is a read-only memory 13 (ROM).
Is a central processing unit that processes data (print data and control data) from the host according to a program stored in the printer and controls a printing process.

【0009】ランダム・アクセス・メモリ12(RA
M)は、CPU11が処理を行う際に用いられるワーク
・エリア、ホスト10からのデータをページ単位で管理
して一時記憶するバッファ、バッファに記憶されたデー
タを実際の印字パターンに変換し、ビデオ・データとし
て記憶するビット・マップ・エリアを含む。フォント・
カートリッジ14は、印字に使用される種々な種類のフ
ォントを提供する。エンジン・インターフェース(I/
F)15は、コントローラ1からプリンタ・エンジン4
への制御信号、プリンタ・エンジン4からコントローラ
1へのステータス信号のインターフェースとして働く。
また、プリンタ・エンジン4は、コントローラ1からの
ビデオ信号及び制御信号により感光体上に静電潜像を作
り現像し、また給紙部より転写紙を給紙し、転写及び定
着し、画像を形成する機構を総称したものである。操作
パネル・インターフェース16(I/F)は、プリンタ
の状態、モード、フォント等の切替えを行うための信号
のインターフェースであり、操作パネル5は、プリンタ
の状態やプロンプトを表示するディスプレイ(LCD)
及びプリンタのモード、フォント等の切替えを行うスイ
ッチ部等から構成される。
The random access memory 12 (RA
M) is a work area used when the CPU 11 performs processing, a buffer for managing and temporarily storing data from the host 10 in page units, converting the data stored in the buffer into an actual print pattern, -Includes a bit map area to store as data. font·
The cartridge 14 provides various types of fonts used for printing. Engine interface (I /
F) 15 is the controller 1 to the printer engine 4
And a status signal from the printer engine 4 to the controller 1.
The printer engine 4 creates and develops an electrostatic latent image on the photoreceptor in response to a video signal and a control signal from the controller 1, and feeds a transfer sheet from a sheet feeding unit to transfer and fix the image. It is a general term for the mechanism to be formed. The operation panel interface 16 (I / F) is a signal interface for switching the state, mode, font, etc. of the printer, and the operation panel 5 is a display (LCD) for displaying the printer state and prompts.
And a switch section for switching the printer mode, font, and the like.

【0010】ホスト・インターフェース10を介してホ
スト2から送られてきたデータは、CPU11により印
字データ及び印字制御データ及びその他のデータに分け
られ、印字データ及び印字制御データは、ランダム・ア
クセス・メモリ12のバッファに記憶される。ホストか
らのプリント命令またはホストから受け取ったデータが
1ページ分を越えた時に、コントローラ1はエンジン・
インターフェース15を介してプリンタ・エンジン4に
プリント開始命令を出す。
The data sent from the host 2 via the host interface 10 is divided by the CPU 11 into print data, print control data and other data, and the print data and print control data are stored in the random access memory 12. Is stored in the buffer. When the print command from the host or the data received from the host exceeds one page, the controller 1
A print start command is issued to the printer engine 4 via the interface 15.

【0011】以上のような一連の流れで、ホスト2から
の印字データがプリンタ・エンジン4を介して印字され
る。
The print data from the host 2 is printed via the printer engine 4 in a series of flows as described above.

【0012】なお、参照数字17は不揮発性のランダム
・アクセス・メモリ(NV−RAM)であり、後述するよ
うに種々なモード設定データを記憶するのに用いられ
る。
Reference numeral 17 denotes a nonvolatile random access memory (NV-RAM), which is used to store various mode setting data as described later.

【0013】さて、既に述べたように、レーザ・プリン
タ等においては、縮小機能は移動量、フォント・サイズ
等を縮小して、フレームに展開することにより実現して
いた。本明細書においては、この型式の縮小をソフト縮
小と称する。したがって、このソフト縮小には、印字位
置の累積及びイメージ等の変倍で誤差が発生するため印
字品質が等倍時より劣ることが多いという欠点がある。
As described above, in a laser printer or the like, the reduction function has been realized by reducing the amount of movement, font size, and the like, and developing the reduced frame. In this specification, this type of reduction is referred to as soft reduction. Therefore, this software reduction has the disadvantage that the printing quality is often inferior to that at the same magnification because errors occur in the accumulation of printing positions and in scaling of images and the like.

【0014】よって、本発明は、これを補う目的でプリ
ンタ・エンジン解像度を変更することにより縮小機能を
実現することを提案するものである。この縮小機能を、
複解像度(Multi-Resolution)縮小機能或るいは単にM
R縮小機能と称することにする。
Therefore, the present invention proposes to realize the reduction function by changing the resolution of the printer engine to compensate for this. This reduction function,
Multi-Resolution reduction function or simply M
This is referred to as an R reduction function.

【0015】この場合、縮小率とエンジン解像度との対
応関係を、240DPI(ドット/インチ)のページ・
プリンタを例にとって示せば次表の通りである。
In this case, the correspondence between the reduction ratio and the engine resolution is set to a 240 DPI (dot / inch) page.
The following table shows a printer as an example.

【0016】[0016]

【表1】 [Table 1]

【0017】上の表から明らかなように、縮小率100
%の場合には、解像度240DPIをプリンタ・エンジ
ンに設定し、88%の場合には270DPIの解像度を
設定し、以下同様の設定を行うことにより、縮小率を大
きくしてもエンジン解像度を高めることにより、印字品
質の低下を阻止し、その向上を計ることができる。
As is clear from the above table, the reduction ratio is 100
%, The resolution is set to 240 DPI for the printer engine, and for 88%, the resolution is set to 270 DPI, and the same setting is performed to increase the engine resolution even if the reduction ratio is increased. Accordingly, it is possible to prevent a decrease in print quality and improve the print quality.

【0018】次に、図2に示すフローチャートを参照
し、本発明の一実施例について説明する。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0019】ステップS1においては、例えば、メモリ
(NV−RAM)17に格納されている上記表を参照し
て縮小率を選択する。これは操作パネル5を介してユー
ザにより行われる。ステップS2においては、MR縮小
モードか、または先に定義したソフト縮小モードのいず
れかを操作パネルに設けられている液晶ディスプレイを
介してユーザに選択させる。MR縮小の場合(S2がY
の場合)には、ステップS1で選択された縮小率に対応
する解像度情報をプリンタ・エンジン側に転送してセッ
トする(ステップS3)。なお、ステップS2において
ソフト縮小が選択された場合(ステップS2がNの場
合)には、標準の、例えば240DPIの解像度で、選
択された縮小率をソフト縮小モードで実現する(ステッ
プS4)ことになる。
In step S1, for example, a reduction ratio is selected with reference to the table stored in the memory (NV-RAM) 17. This is performed by the user via the operation panel 5. In step S2, the user is caused to select either the MR reduction mode or the previously defined soft reduction mode via a liquid crystal display provided on the operation panel. In the case of MR reduction (S2 is Y
), The resolution information corresponding to the reduction ratio selected in step S1 is transferred to the printer engine side and set (step S3). If the soft reduction is selected in step S2 (step S2 is N), the selected reduction ratio is realized in the soft reduction mode at a standard resolution of, for example, 240 DPI (step S4). Become.

【0020】ステップS5では、エンジン側に転送した
MR縮小解像度で印刷した場合に、ソフト縮小モードで
の印刷よりも印字品質が実際に向上するか否かの判断が
行われる。これは、例えば、240DPIのページ・プ
リンタの場合、MR縮小でもドットプリンタ・エミュレ
ーション・モードにおけるように、180DPIで転送
されてくる制御コードに対しては4/3倍して印字する
が、例えば選択された縮小率が75%(3/4倍)の場
合には、ソフト縮小した方が、倍変処理が不要となり、
印字品質及び印字スピードが、MR縮小印字を凌駕する
ので、このような場合には自動的にソフト縮小モード
(S4)を選択することにより印刷の最適化を計るため
である。
In step S5, it is determined whether or not the print quality is actually improved when printing is performed at the MR reduced resolution transferred to the engine side as compared with printing in the software reduced mode. For example, in the case of a 240 DPI page printer, the control code transmitted at 180 DPI is printed by 4/3 times as in the dot printer emulation mode even in the case of MR reduction. If the reduced rate is 75% (3/4 times), the software reduction reduces the need for the doubling process.
Since the print quality and print speed surpass MR reduced printing, in such a case, the printing is optimized by automatically selecting the software reduced mode (S4).

【0021】ステップS5の判定結果が“肯(Y)”で
あれば、ステップS6に移行して、当該縮小率で、指定
された用紙サイズ分のフレームがメモリ上に取れるか否
かを判断する。これは、残メモリ容量等の関係から指定
用紙サイズ分のフレームが取れない場合があるからであ
る。取れない場合(Nの場合)には、自動的にソフト縮
小となる。所要メモリ量が利用可能であれば、ステップ
S7においてメモリ12上にフレームを作成し、これで
MR縮小はメモリ上で実現されることになる。次いで、
作成されたフレームに対し縮小率変数を100%に設定
し、MR縮小を確定する(ステップS8)。例えば、ス
テップS1でエンジン解像度を320DPIで、縮小率
を75%に設定している場合には、ステップS8で縮小
率を100%に設定することにより、実際の印字におい
ては、縮小率75%、320DPIのMR縮小が実現さ
れる訳である。換言すれば、フレーム内容をそのまま印
字出力することを意味する。言うまでもなく、ステップ
S8は、ステップS3、S5、S6、S7を含めコント
ローラによるソフトウエア上の内部処理であり、ユーザ
は関与しない。ステップS9では、ステップS2からの
分岐でソフト縮小により、或るいはMR縮小により実際
に縮小率が変化したか否かを判断し、変化していればス
テップS10で縮小率変化に対応し、必要に応じてユー
ザによるページ・フォーマット等の変更を可能にし、ス
テップS11で、以上の手順での変換により減少したフ
ォント・サイズを表示し、ユーザによる変更を可能にす
る。次いで、ステップS12で受信データ処理を行って
印字を開始し、ステップS13で排紙条件が満たされれ
ば(例えば、用紙に1ページ分完全に印字される状態に
なれば)、印字及び排紙を実行し(ステップS14)、
ステップS1に戻って次頁の印刷を、上述の手順を繰り
返すことにより実行する。なお、ステップS9で縮小率
が変わらない場合には、ステップS12にジャンプす
る。
If the result of the determination in step S5 is "yes (Y)", the flow shifts to step S6 to determine whether or not a frame of the designated paper size can be stored in the memory at the reduction rate. . This is because there may be a case where a frame of the designated paper size cannot be obtained due to the remaining memory capacity or the like. If it cannot be obtained (in the case of N), the software is automatically reduced. If the required memory amount is available, a frame is created on the memory 12 in step S7, and the MR reduction is realized on the memory. Then
The reduction ratio variable is set to 100% for the created frame, and the MR reduction is determined (step S8). For example, in 320DPI engine resolution in step S1, if you set the reduction ratio to 75%, by setting the reduction ratio to 100% in step S8, in the actual printing, the reduction rate of 75% That is, the MR reduction of 320 DPI is realized. In other words, it means that the frame content is printed out as it is. Needless to say, step S8 is an internal process on software by the controller including steps S3, S5, S6, and S7, and the user is not involved. In step S9, it is determined whether or not the reduction ratio is actually changed by the soft reduction or the MR reduction in the branch from step S2. If the reduction ratio is changed, it is determined in step S10 that the reduction ratio is changed. In step S11, the font size reduced by the conversion in the above procedure is displayed, and the user can change the page format. Next, in step S12, reception data processing is performed to start printing, and in step S13, if the discharge condition is satisfied (for example, if one page is completely printed on the sheet), printing and discharging are performed. Execute (step S14),
Returning to step S1, printing of the next page is executed by repeating the above procedure. If the reduction ratio does not change in step S9, the process jumps to step S12.

【0022】[0022]

【発明の効果】本発明によれば、プログラムによるソフ
ト縮小に加えて、それと選択的に所謂MR縮小機能を採
用することにより、印字品質が改良されるばかりではな
く、印刷性能の向上が達成される。
According to the present invention, not only the print quality is improved but also the print performance is improved by selectively employing a so-called MR reduction function in addition to the software reduction by the program. You.

【0023】以上、本発明を、その好適な実施例と関連
して説明したが、添付の請求範囲に定義されている本発
明の精神及び範囲から逸脱することなく数多の変更がこ
れら実施例に対して可能であることは理解されるべきで
ある。また、このような変更総ては請求の範囲に包摂さ
れるべきものである。
While the present invention has been described in connection with preferred embodiments thereof, many modifications may be made in these embodiments without departing from the spirit and scope of the invention as defined in the appended claims. It should be understood that this is possible for All such modifications are to be included in the scope of the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用することができるプリンタの全体
的構成を略示するブロック・ダイヤグラムである。
FIG. 1 is a block diagram schematically illustrating an overall configuration of a printer to which the present invention can be applied.

【図2】本発明の一実施例による縮小機能を説明するフ
ローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a reduction function according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 コントローラ 2 ホスト・コンピュータ 4 プリンタ・エンジン 5 操作パネル 10 ホスト・インターフェース 11 中央処理装置 12 ランダム・アクセス・メモリ 13 読出し専用メモリ 14 フォント・カートリッジ 15 エンジン・インターフェース 16 パネル・インターフェース 17 不揮発性のランダム・アクセス・メモリ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Controller 2 Host computer 4 Printer engine 5 Operation panel 10 Host interface 11 Central processing unit 12 Random access memory 13 Read-only memory 14 Font cartridge 15 Engine interface 16 Panel interface 17 Non-volatile random access ·memory

フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−189154(JP,A) 特開 平4−31078(JP,A) 特開 平2−238963(JP,A) 特開 平4−320863(JP,A) 特開 平5−16431(JP,A) 特開 平4−21472(JP,A) 特開 平3−234677(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/38 - 1/393 B41J 2/485 Continuation of front page (56) References JP-A-4-189154 (JP, A) JP-A-4-31078 (JP, A) JP-A-2-238963 (JP, A) JP-A-4-320863 (JP) JP-A-5-16431 (JP, A) JP-A-4-21472 (JP, A) JP-A-3-234677 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB Name) H04N 1/38-1/393 B41J 2/485

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 解像度が可変なプリンタ・エンジンを備
えた印刷装置において、 前記プリンタ・エンジンの解像度を変えることにより縮
小機能を実現する複解像度縮小手段と、 プログラムにより縮小機能を実現するソフト縮小手段
と、 前記複解像度縮小手段または前記ソフト縮小手段の使用
を選択し、選択した前記縮小手段に応じて、指定された
用紙サイズに対して該用紙サイズ分のフレームをメモリ
上に作成するか、または縮小率に応じた仮想サイズ分の
フレームをメモリ上に作成するかを選択する制御手段と
を具備することを特徴とする印刷装置。
1. A printing apparatus provided with a printer engine having a variable resolution, wherein a multi-resolution reduction unit that realizes a reduction function by changing the resolution of the printer engine, and a software reduction unit that realizes a reduction function by a program. Selecting the use of the multi-resolution reduction unit or the software reduction unit, and, in accordance with the selected reduction unit, creates a frame of the specified paper size in a memory for the specified paper size, or And a control unit for selecting whether to create a frame of a virtual size corresponding to the reduction ratio on a memory.
【請求項2】 前記制御手段が、前記用紙サイズ分のフ
レームをメモリ上に作成できない場合には、前記仮想サ
イズ分のフレームをメモリ上に作成して、前記ソフト縮
小手段の使用を選択することを特徴とする、請求項1に
記載の印刷装置。
2. If the control means cannot create a frame of the paper size on a memory, the control means creates a frame of the virtual size on a memory and selects the use of the software reduction means. The printing device according to claim 1, wherein:
【請求項3】 複解像度縮小手段を使用するときには、
フォント・サイズを印刷するフォント・サイズに縮小率
を乗じた値で表示する手段を具備することを特徴とす
る、請求項1に記載の印刷装置。
3. When using the multi-resolution reduction means,
2. The printing apparatus according to claim 1, further comprising: means for displaying the font size as a value obtained by multiplying a font size to be printed by a reduction ratio.
【請求項4】 前記制御手段が、印字品質が向上するか
否かの判断を行って前記複解像度縮小手段または前記ソ
フト縮小手段の使用を選択することを特徴とする、請求
項1ないし3の1つに記載の印刷装置。
4. The method according to claim 1, wherein said control means determines whether print quality is improved or not, and selects the use of said multi-resolution reduction means or said software reduction means. A printing device according to one of the preceding claims.
JP23588492A 1992-09-03 1992-09-03 Printing device with reduction function Expired - Fee Related JP3292514B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23588492A JP3292514B2 (en) 1992-09-03 1992-09-03 Printing device with reduction function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23588492A JP3292514B2 (en) 1992-09-03 1992-09-03 Printing device with reduction function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686058A JPH0686058A (en) 1994-03-25
JP3292514B2 true JP3292514B2 (en) 2002-06-17

Family

ID=16992673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23588492A Expired - Fee Related JP3292514B2 (en) 1992-09-03 1992-09-03 Printing device with reduction function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3292514B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686058A (en) 1994-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09265362A (en) Device and method for controlling printing
JPH10143340A (en) Printer
EP1323539B1 (en) Stencil printer
JPH11170631A (en) Image forming apparatus
JP3292514B2 (en) Printing device with reduction function
JPH1178168A (en) Image forming apparatus
JP3179466B2 (en) Printing equipment
US5058035A (en) Apparatus which records data on the basis of stored format information
JP4612231B2 (en) Printing system
JPH07177348A (en) Printer device
JP4057202B2 (en) Output device having print data enlargement / reduction function and output method
US5197123A (en) Control apparatus for setting a recording format for a recording apparatus
JP2001229002A (en) Printer system
JP3129133B2 (en) Color printing equipment
JP3307452B2 (en) Printer
JPH0725106A (en) Printer
JPH0584986A (en) Image forming device
JP2598125B2 (en) Output control device
JPH09131948A (en) Printer device
JPH11138921A (en) Printer
JP2596368B2 (en) Printing equipment
JPH05238113A (en) Printer controller
JPH05191634A (en) Image forming device
JP2003211747A (en) Imaging apparatus
JPH0699615A (en) Data processing method of page printer

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees