JPH03242391A - 土壌改良剤 - Google Patents

土壌改良剤

Info

Publication number
JPH03242391A
JPH03242391A JP2038704A JP3870490A JPH03242391A JP H03242391 A JPH03242391 A JP H03242391A JP 2038704 A JP2038704 A JP 2038704A JP 3870490 A JP3870490 A JP 3870490A JP H03242391 A JPH03242391 A JP H03242391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
powder
zeolite
weight
brown algae
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2038704A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshito Kitamura
北村 義人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINKIYOU SANGYO KK
Original Assignee
SHINKIYOU SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINKIYOU SANGYO KK filed Critical SHINKIYOU SANGYO KK
Priority to JP2038704A priority Critical patent/JPH03242391A/ja
Publication of JPH03242391A publication Critical patent/JPH03242391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は土壌改良と共に、施肥効果も発揮し、作物の成
育を著しく促進することのできる土壌改良剤に関する。
従来の技術および課題 従来から土壌の物理的、化学的性質や微生物相を改善し
、作物の増収や品質の同上を図るため、各種の土壌改良
剤が用いられている。例えば、近年の化学肥料や農薬の
多投による土壌環境の悪化を改善するため、海藻類や天
然鉱物であるゼオライト、ベントナイト、パーライト等
が広範に施用されるようになっている。
か(して、一般に、土壌の改良は土壌改良剤で、また、
施肥は肥料でと、全(、個別に考えられているか、土壌
改良は単に土壌改良剤の施用のみで十分に行えるもので
はなく、施肥等とのバランスを考慮しなければならない
。ところか、従来、施肥とのバランスを考慮した土壌改
良剤の開発を試みた例は見当らない。
このような事情に鑑み、本発明者は土壌改良を行なうこ
とが施肥にもなる土壌改良剤を得るへく、鋭意検討した
。その結果、意外にも、海藻の一種である褐藻と、ゼオ
ライトおよび、いわゆる「ホカシ」と称される有機質材
料の発酵肥料を組み合せることにより、所望の土壌改良
剤が得られることを見出し、本発明を完成するに至った
課題を解決するための手段 本発明は褐藻、ゼオライトおよびポカシを必須成分とし
てなることを特徴とする土壌改良剤を提供するものであ
り、本発明によれば土壌改良と施肥を同時に行なうこと
ができ、省力も図れる。
本発明の土壌改良剤において必須成分として用いる褐藻
は特に限定するものではなく、いずれの?8藻でもよい
か、入手の容易さ等から、ノルウェー産のヒバマタ目の
褐藻か好ましい。−峻に、この褐藻はよく水洗後、乾燥
し、粉砕して粉末として用いられ、取扱い等の観点から
15〜60メノンユ程度の粒度の粉末とすることか好ま
しい。
ゼオライトも特に限定するものではなく、通常、土壌改
良剤に用いられるいずれのものでもよい。
一般に、ゼオライトも、取扱い等の観点から15〜60
メノンユ程度の粒度の粉末とすることか好ましい。
十カンも特に限定するものでなく、通常、米ヌカ、油粕
、鶏糞、魚粉、骨粉等の主に入手可能な種々の有機質材
料を単独で、あるいは適宜混合して原料とし、常法に従
って、例えば、切り返しを行いなから、ゆっくりと好気
性発酵させ、乾燥し、粉砕して粉末として用いられる。
取扱い等の観点から15〜60メノンユ程度の粒度の粉
末とすることか好ましい。ホカシ原料中、あらかじめ適
当量の褐藻やゼオライトを添加してもよい。
本発明の土壌改良剤は、基本的にはこれらの褐藻、ゼオ
ライトおよびホカ/の粉末を常法により混合して製造す
る。褐藻、ゼオライトおよびホカソの配合割合は、適用
する作物および土壌の種類、適用時期等により変えるこ
とかできるが、通常、ホカ/100重量部当り、褐藻5
0〜150重量部、好ましくは80〜120重量部、セ
オライト100〜300重量部、好ましくは150〜2
00重量部の割合で混合する。
所望により、他の成分、例えば、界面活性剤、賦形剤、
展着剤、他の肥料成分等を添加してもよく、有効な菌体
を添加することもできる。
本発明においては、得られた粉末混合物を直接、土壌改
良剤として用いてもよく、また、常法により、ベレット
化、顆粒化、フレーク化、溶液化して所望の形態にする
こともてきる。
本発明の土壌改良剤は、例えば、水稲や野菜なとの育苗
床土、野菜、果樹などの本圃、花奔、花木類、コルフ場
や公園緑地の芝等の作物の生産に好適に用いられる。そ
の施用は、対象とする作物および土壌の種類にもよるが
、一般に、作物を播種または定植する5〜10日前に水
稲、野菜なとの育苗では、床上の量の5〜10%混入し
、野菜や果樹では10アール当り、100〜300kg
の割合で施用し、土壌とよく混和させておくことか好ま
しい。
釆丘附 つきに参考例および実施例を挙げて本発明をさらに詳し
く説明するが、これらに限定されるものてはない。
参考例 乾燥鶏糞50kg、米ヌカ15kg、油粕(ナタネ粕)
5kgおよび骨粉15kg、魚粕15に9を混合し、つ
いで水100ρを加えて十分に混合し、日射および光線
を遮蔽して保温した。最初は滅菌のため70’C以上に
なれば切り返しを行い、その後は60〜65°Cになれ
ば切り返しを行った。ただし、50’C以下になれば雑
菌が繁殖するため、50’C以下とならないようにした
。約20〜30日間、好気性発酵を行い、天日乾燥し、
粉砕して15〜20メ、シュのボカシ粉末を得た。
実施例1 褐藻粉末(神協産業株式会社よりアルキ、トの商標名で
市販されているノルウェー産ヒノ\マタ目褐藻の60〜
15メツシユ粉末)15重量%、ゼオライト(神協産業
(株)よりンンキヨウライトの商品名で市販されている
島根県産沸石の60〜15メツシユ粉末)50重量%お
よび参考例で得られたホカン粉末35重量%を常法に従
ってよく混合し、本発明の土壌改良剤を得た。
この土壌改良剤の小松菜に対する生育、発根に及ぼす影
響についてつぎのとおり試験した。
試験目的:小松菜の地上部および地下部における生育促
進効果の確認 試験場所:ビニールノーウス内 対象作物:小松菜 連敗:3連制 供試土壌:マサ土、ピートモス1/2 試験容器:素焼鉢(直径18cm) 試験方法:播種前の土壌に1.5および10重量%の割
合で前記土壌改良剤を混入し、小松菜2株の生体重を測
定した。結果は対照区をlo。
とした時の数値で表す。
耕種概要 播種   、9月26日 引あげ調査、12月6日 施肥量;シきしま6号(土壌に混入) N、1.02g、P、1.36g。
K、1.02g (I鉢肖たりン 試験結果0本発明の土壌改良剤か植物の生育および発根
に著しい効果を発揮することが認められた。特に、土壌
に5重量%の割合で混入した場合、地上部で231、地
下部で158(対照を100とする)のすくれた効果を
示した。しかし、これらの成分の1つまたは2つを除去
した土壌改良剤においてはこのような著しい効果は認め
られなかった。
実施例2 実施例1の操作に従い、褐藻粉末25重量%、ゼオライ
850重里%およびポカン25重量%の本発明の土壌改
良剤を得た。
実施例1と同様の試験操作を行い、特に土壌に対して5
重量%の割合で本発明の土壌改良剤を添加した場合に、
地上部で200、地下部で144の著しい効果か認めら
れた。
実施例3 実施例1と同様にして、褐藻粉末10重量%、セオライ
ト45重量%および参考例で得られたポカン粉末45重
量%を常法に従ってよく混合し、本発明の土壌改良剤を
得た。
この土壌改良剤の芝に対する生育、発根に及ぼす影響に
ついてつぎのとおり試験した。
試験目的、芝の生育促進効果の確認 試験場所°ビニールハウス内 対象作物 芝(ヘントゲラス) 連数 3連制 供試土壌:マサ土、ピートモス1/2 試験容器:素焼鉢(直径18cm) 試験方法:播種前の土壌にL 5および10重量%の割
合で前記土壌改良剤を混入し、芝3株の乾物重を測定し
た。結果は対照区を100とした時の数値で表す。
耕種概要: 播種   ;9月26日 引あげ調査;12月6日 施肥量、シきしま6号(土壌に混入) N、1.02g、P、1.36g、 K、1.02g (1鉢当たり) 試験結果:本発明の土壌改良剤か芝の生育に著しい効果
を発揮することが認められた。本発明の土壌改良剤を土
壌に1.5および10重量%の割合で混合した場合、各
々、地上物と地下部の合計で124.141および15
0(対照を■OOとする)のすくれた効果を示し、土壌
改良剤の混入量か多くなるほど効果的であった。しかし
、小松菜の場合と同様、これら成分の1種または2種を
除去した土壌改良剤においては、かかる著しい効果は認
められなかった。
実施例4 実施例2と同様の操作に従い、本発明の土壌改良剤を得
た。実施例1と同様の操作を行い、特に、土壌に5重量
%および10重量%の割合で混入した場合、各々、地上
部と地下部の合計で146および148(対照を100
とする)のすぐれた効果を示した。
発明の効果 褐藻、セオライトとホカ/を組み合わせて用いることに
より、土壌改良と共に、施肥が行なえ、作物の成育を著
しく促進できるうえ、省力化か図れる。
また土壌中の微生物バランスを整え、野菜や果物ではお
いしくて、香りのよいものか収穫でき、日持ちもよくな
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)褐藻、ゼオライトおよびボカシを必須成分として
    なることを特徴とする土壌改良剤。
JP2038704A 1990-02-20 1990-02-20 土壌改良剤 Pending JPH03242391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2038704A JPH03242391A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 土壌改良剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2038704A JPH03242391A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 土壌改良剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03242391A true JPH03242391A (ja) 1991-10-29

Family

ID=12532703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2038704A Pending JPH03242391A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 土壌改良剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03242391A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649447A (ja) * 1992-07-20 1994-02-22 Gifu Pref Gov 土壌改良材
JPH08196265A (ja) * 1995-01-24 1996-08-06 Yutaka Jisho:Kk 有用微生物群元菌増殖法
JPH09271261A (ja) * 1996-04-09 1997-10-21 Shigenobu Watari 土壌改良材の製造方法
CN1065223C (zh) * 1998-04-25 2001-05-02 中国科学院新疆生态与地理研究所 土壤营养调理剂及其生产方法
CN103058793A (zh) * 2011-10-21 2013-04-24 东洋商事株式会社 土壤改良剂
CN104326818A (zh) * 2014-10-24 2015-02-04 柳州市天姿园艺有限公司 一种用于灌木植物的生物酵肥
CN107285945A (zh) * 2017-06-06 2017-10-24 威海温喜生物科技有限公司 一种发酵型多藻微生物土壤调理剂
KR20200101689A (ko) * 2019-02-20 2020-08-28 한국건설기술연구원 미세조류를 활용한 유기성 토양개량제 및 그 제조방법
CN113477702A (zh) * 2021-06-07 2021-10-08 广东省农业科学院环境园艺研究所 一种提取土壤中重金属镉的方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649447A (ja) * 1992-07-20 1994-02-22 Gifu Pref Gov 土壌改良材
JPH08196265A (ja) * 1995-01-24 1996-08-06 Yutaka Jisho:Kk 有用微生物群元菌増殖法
JPH09271261A (ja) * 1996-04-09 1997-10-21 Shigenobu Watari 土壌改良材の製造方法
CN1065223C (zh) * 1998-04-25 2001-05-02 中国科学院新疆生态与地理研究所 土壤营养调理剂及其生产方法
CN103058793A (zh) * 2011-10-21 2013-04-24 东洋商事株式会社 土壤改良剂
CN104326818A (zh) * 2014-10-24 2015-02-04 柳州市天姿园艺有限公司 一种用于灌木植物的生物酵肥
CN107285945A (zh) * 2017-06-06 2017-10-24 威海温喜生物科技有限公司 一种发酵型多藻微生物土壤调理剂
KR20200101689A (ko) * 2019-02-20 2020-08-28 한국건설기술연구원 미세조류를 활용한 유기성 토양개량제 및 그 제조방법
CN113477702A (zh) * 2021-06-07 2021-10-08 广东省农业科学院环境园艺研究所 一种提取土壤中重金属镉的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101627706B (zh) 一种蚓粪复配蔬菜育苗基质及其制备方法
CN105284478B (zh) 一种油茶芽苗砧轻基质嫁接容器苗的一步法培育方法
CN106995342A (zh) 一种土壤调理剂及其制备和应用方法
CN103588583B (zh) 一种茶树专用生物有机肥及其制备及应用方法
CN102007865A (zh) 一种生菜的栽培方法
CN102696459A (zh) 一种有机番茄的无土袋式高产种植方法
CN104322311A (zh) 一种杂交水稻机插秧盘育秧基质
CN108117463A (zh) 一种蔬菜种植用高效生态有机肥料及其制备方法
CN107043298A (zh) 一种生菜种植肥料及生菜种植方法
CN104098403A (zh) 一种蔬菜有机肥及其制备方法
CN106278540A (zh) 玉米复合肥
KR100612641B1 (ko) 천연광물을 이용한 채소의 재배방법
CN106336318A (zh) 一种有机果蔬营养土及其制备方法
JPH03242391A (ja) 土壌改良剤
CN104446703B (zh) 有机质复合颗粒肥
CN106220327A (zh) 玉米套餐肥
CN106171706A (zh) 一种富硒有机稻米的生产方法
KR102173970B1 (ko) 원예용 상토 조성물 및 그 제조 방법
WO1996013473A1 (en) Growth medium and method
CN105924284A (zh) 一种育苗专用缓释土壤
RU2633561C1 (ru) Способ производства экологически безопасного биопродукта (компостная паста) для комплексного улучшения свойств почвы
CN108450076A (zh) 盐碱地种植无花果及改良土肥状况的方法
JP2014143931A (ja) 植物の生育を促進する新規軽量人工土壌
Moreno-Reséndez et al. Vermicompost management: An alternative to meet the water and nutritive demands of tomato under greenhouse conditions.
CN110498713A (zh) 一种蔬菜育苗液肥及其制备方法