JPH032366B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032366B2
JPH032366B2 JP20997383A JP20997383A JPH032366B2 JP H032366 B2 JPH032366 B2 JP H032366B2 JP 20997383 A JP20997383 A JP 20997383A JP 20997383 A JP20997383 A JP 20997383A JP H032366 B2 JPH032366 B2 JP H032366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastomer
elastomers
polystyrene
group
block copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20997383A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS60104116A (en
Inventor
Kazuhiko Matsuzaki
Minoru Hamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP20997383A priority Critical patent/JPS60104116A/en
Publication of JPS60104116A publication Critical patent/JPS60104116A/en
Publication of JPH032366B2 publication Critical patent/JPH032366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

本発明は、新規なポリアセタールに関し、特に
従来にない優れた衝撃特性と耐疲労性とを有する
新規なポリアセタールの製法に関するものであ
る。 アセタール重合体は、通常ホルムアルデヒド、
トリオキサンを単独重合するか、或いはホルムア
ルデヒド、トリオキサンと環状エーテルとを共重
合する事によつて得られる。 特公昭41−21638号公報においては、メチラー
ル、メタノール、ギ酸、無水酢酸等の化合物が、
トリオキサンの重合反応時に連鎖移動剤として機
能する事が述べられている。これらの化合物を用
いた場合に生成する重合体の衝撃特性は不良であ
る。 米国特許第3346663号明細書においては、ポリ
エチレンオキシドの存在下にてトリオキサンを重
合する事が述べられている。また特公昭56−
38603号公報においてもエチレンオキシドとテト
ラヒドロフランとの共重合体の存在下にてトリオ
キサンを重合する事が述べられている。また特公
昭57−17895号公報においては、ポリビニルアセ
テート等のプライマリー・ポリマーの共存下にて
トリオキサンを共重合せしめる方法の開示があ
る。 これらの方法を用いて得られる重合体の衝撃特
性は後ほどの比較例で明らかな様にいづれも不良
であり、改善の余地は大きい。 本発明者らは、重合時に用いられるべき分子量
調節剤について広く検討した結果、或る特定のエ
ラストマーが、良好な分子量調節剤として機能す
る事を見い出した。またその結果としてこれまで
のアセタール重合体には見られない、優れた衝撃
特性と耐疲労性とを併せもつ新規なポリアセター
ルを見い出すに至つた。 即ち本発明はソフトセグメントとハードセグメ
ントとを有し、二次転移温度(Tg、ガラス転移
温度)が−120〜+40℃にあり、かつ水酸基、カ
ルボキシル基、無水カルボン酸基及びアミノ基か
ら選ばれた官能基を1個有する熱可塑性エラスト
マーの存在下にてトリオキサンを単独重合させる
か、又はトリオキサンと環状エーテルとを共重合
させる新規なポリアセタールの製法である。 以下本発明を具体的に説明する。 本発明においては、重合体中に、水酸基、カル
ボキシル基、無水カルボン酸基及びアミノ基より
成る群から選ばれた官能基を1個有するエラスト
マーが、トリオキサンの重合における分子量調節
剤として用いられる。 本発明で用いる事の出来るエラストマーは、熱
可塑性の重合体であり、無定形であり二次転移温
度の低いセグメント(ソフトセグメント)と熱可
逆的な架橋・結合構造をつくるセグメント(ハー
ドセグメント)との共重合体であり、−120〜+40
℃の二次転移温度を有する重合体である。 ここでエラストマーの二次転移温度は−120℃
〜+40℃の間にある事が必要である。二次転移温
度が−120℃+40℃の間にあるエラストマーを用
いた場合に限つて生成するポリアセタールの耐衝
撃性の向上が見られる。 エラストマーはトリオキサンの重合反応時に分
子量調節剤として機能し、重合体の分子量を調節
すると同時に、ブロツク性のマクロマーとして重
合体に付加する。従つて本発明で生成されるポリ
アセタールはA−B型のジブロツク共重合体であ
る。 本発明で用いる事の出来るエラストマーの第1
のグループはポリオレフイン系エラストマーであ
り、不飽和化合物変性エチレン−プロピレンコポ
リマー、不飽和化合物変性エチレン−プロピレン
−ジエンターポリマーが含まれる。ここでエチレ
ン、プロピレンとターモノマーとして共重合され
るべきジエンには、ジシクロペンタジエン、エチ
リデンノルボルネン、メチレンノルボルネン、
1,4−ヘキサジエン等がある。 エチレン−プロピレンコポリマー(EPM)、エ
チレン−プロピレン−ジエンターポリマー
(EPDM)は、過酸化物の存在下もしくは過酸化
物なしで、無水マレイン酸、アクリル酸、メタア
クリル酸、アクリル酸2−ヒドロキシエチル等の
アクリル酸エステル、メタアクリル酸2−ヒドロ
キシエチル等のメタアクリル酸エステル、アリル
アルコール等の不飽和化合物によつて変性され
る。 本発明では不飽和化合物で変性されたエチレン
−プロピレンコポリマー、エチレン−プロピレン
−ジエンターポリマーが用いられる。 具体的には、無水マレイン酸変性エチレン−プ
ロピレンコポリマー(無水カルボン酸基1個)、
メタアクリル酸2−ヒドロキシエチル変性エチレ
ン−プロピレンコポリマー(水酸基1個)、アリ
ルアルコール変性エチレン−プロピレン−エチリ
デンノルボルネンターポリマー(水酸基1個)、
メタアクリル酸変性エチレン−プロピレンコポリ
マー(カルボキシル基1個)等がある。 エラストマーの第2のグループはポリスチレン
系エラストマーであり、ポリスチレンをハードセ
グメントとするものである。ポリスチレンと組み
合わされるべきソフトセグメントにはポリブタジ
エン、ポリイソプレン等のジエン系ポリマー、水
素添加ポリブタジエン、水素添加ポリイソプレン
等の水素添加ジエン系ポリマーがある。また本発
明では不飽和化合物変性ポリスチレン−ポリブタ
ジエン等の変性を受けた重合体を用いる事も可能
である。 具体的には、ポリスチレン−ポリブタジエンブ
ロツクコポリマー(水酸基1個)、水素添加ポリ
スチレン−ポリブタジエンブロツクコポリマー
(カルボキシル基1個)、無水マレイン酸変性ポリ
スチレン−ポリブタジエンブロツクコポリマー
(無水カルボン酸基1個)、メタアクリル酸変性ポ
リスチレン−ポリイソプレンブロツクコポリマー
(カルボキシル基1個)等がある。 エラストマーの第3のグループはポリエステル
系エラストマーであり、芳香族ポリエステルをハ
ードセグメントとするものである。芳香族ポリエ
ステルと組み合わされるべきソフトセグメントに
は脂肪族ポリエ−テル、脂肪族ポリエステル等が
ある。 具体的には、ポリエチレンテレフタレート−ポ
リプロピレングリコールブロツクコポリマー(水
酸基1個)、ポリブチレンテレフタレート−ポリ
テトラメチレングリコールブロツクコポリマー
(水酸基1個)、ポリエチレン・ブチレンテレフタ
レート−ポリテトラメチレングリコールブロツク
コポリマー(カルボキシル基1個)、ビス(β−
ヒドロキシルエチル)テレフタレート、テレフタ
ル酸及びポリテトラメチレングリコールより合成
したエラストマー(水酸基1個)等がある。 エラストマーの第4のグループはポリアミド系
エラストマーであり、ポリアミドをハードセグメ
ントとするものである。ポリアミドと組み合わさ
れるべきソフトセグメントには、脂肪族ポリエ−
テル、脂肪族ポリエステル等がある。 具体的にはナイロン6−ポリプロピレングリコ
ールブロツクコポリマー(アミノ基1個)、ナイ
ロン6−ポリエチレンアジペートブロツクコポリ
マー(カルボキシル基1個)、ナイロン6,6−
ポリブチレンサクシネートブロツクコポリマー
(アミノ基1個)、ナイロン6−ポリテトラメチレ
ングリコールブロツクコポリマー(水酸基1個)、
ナイロン12−ポリプロピレングリコールブロツク
コポリマー(カルボキシル基1個)等がある。 エラストマーの第5のグループはポリウレタン
系エラストマーであり、ポリウレタンをハードセ
グメントとするものである。ポリウレタンと組み
合わされるべきソフトセグメントには脂肪族ポリ
エ−テル、脂肪族ポリエステル等がある。 具体的には、4,4′−ジフエニルメタンジイソ
シアネート、テトラメチレングリコール及びポリ
テトラメチレングリコールより合成されたエラス
トマー(水酸基1個)、トリレンジイソシアネー
ト、プロピレングリコール、ポリプロピレングリ
コールより合成されたエラストマー(水酸基1
個)、4,4′−ジシクロヘキシルメタンジイソシ
アネート、エチレングリコール及びポリエチレ
ン・プロピレンアジペートより合成されたエラス
トマー(カルボキシル基1個)等がある。 エラストマーは重合に先立つて、洗滌・吸着・
乾燥等の手法によつて精製される事が望ましい。
またこれ等のエラストマーは単独で用いる事も出
来るし、或いは2種以上混合して重合に供する事
もできる。 本発明の重合においては、十分に精製されたト
リオキサン、環状エーテルがポリアセタールの出
発原料として用いられる。 環状エーテルの第1のグループとしては、一般
The present invention relates to a new polyacetal, and particularly to a method for producing a new polyacetal having unprecedentedly excellent impact properties and fatigue resistance. Acetal polymers are usually formaldehyde,
It can be obtained by homopolymerizing trioxane or copolymerizing formaldehyde, trioxane, and a cyclic ether. In Japanese Patent Publication No. 41-21638, compounds such as methylal, methanol, formic acid, acetic anhydride, etc.
It is stated that it functions as a chain transfer agent during the polymerization reaction of trioxane. The impact properties of the polymers produced using these compounds are poor. US Pat. No. 3,346,663 describes the polymerization of trioxane in the presence of polyethylene oxide. Also, special public service in 1984.
Publication No. 38603 also describes polymerizing trioxane in the presence of a copolymer of ethylene oxide and tetrahydrofuran. Furthermore, Japanese Patent Publication No. 57-17895 discloses a method of copolymerizing trioxane in the coexistence of a primary polymer such as polyvinyl acetate. The impact properties of the polymers obtained using these methods are all poor, as will be clear from the comparative examples described later, and there is a large room for improvement. The present inventors extensively studied molecular weight regulators to be used during polymerization and found that a certain elastomer functions well as a molecular weight regulator. As a result, we have discovered a new polyacetal that has both excellent impact properties and fatigue resistance, which have not been seen in conventional acetal polymers. That is, the present invention has a soft segment and a hard segment, has a secondary transition temperature (Tg, glass transition temperature) in the range of -120 to +40°C, and is selected from a hydroxyl group, a carboxyl group, a carboxylic anhydride group, and an amino group. This is a novel method for producing polyacetal in which trioxane is homopolymerized or trioxane and a cyclic ether are copolymerized in the presence of a thermoplastic elastomer having one functional group. The present invention will be specifically explained below. In the present invention, an elastomer having one functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, a carboxylic anhydride group, and an amino group is used as a molecular weight regulator in the polymerization of trioxane. The elastomer that can be used in the present invention is a thermoplastic polymer, which consists of an amorphous segment with a low secondary transition temperature (soft segment) and a segment that creates a thermoreversible crosslinked/bonded structure (hard segment). It is a copolymer of −120 to +40
It is a polymer with a second-order transition temperature of °C. Here, the second-order transition temperature of the elastomer is −120℃
It is necessary that the temperature is between ~+40℃. An improvement in the impact resistance of the resulting polyacetal is observed only when using an elastomer with a second-order transition temperature between -120°C and 40°C. The elastomer functions as a molecular weight regulator during the polymerization reaction of trioxane, and simultaneously controls the molecular weight of the polymer and is added to the polymer as a blocking macromer. Therefore, the polyacetal produced in the present invention is an AB type diblock copolymer. The first elastomer that can be used in the present invention
This group is polyolefin elastomers, and includes unsaturated compound-modified ethylene-propylene copolymers and unsaturated compound-modified ethylene-propylene-diene terpolymers. The dienes to be copolymerized with ethylene and propylene as termonomers include dicyclopentadiene, ethylidene norbornene, methylene norbornene,
Examples include 1,4-hexadiene. Ethylene-propylene copolymers (EPM), ethylene-propylene-diene terpolymers (EPDM) can be prepared with maleic anhydride, acrylic acid, methacrylic acid, 2-hydroxyethyl acrylate in the presence or absence of peroxide. It is modified with unsaturated compounds such as acrylic esters such as, methacrylic esters such as 2-hydroxyethyl methacrylate, and allyl alcohol. In the present invention, ethylene-propylene copolymers and ethylene-propylene-diene terpolymers modified with unsaturated compounds are used. Specifically, maleic anhydride-modified ethylene-propylene copolymer (one carboxylic anhydride group),
2-hydroxyethyl methacrylate modified ethylene-propylene copolymer (1 hydroxyl group), allyl alcohol modified ethylene-propylene-ethylidene norbornene terpolymer (1 hydroxyl group),
Examples include methacrylic acid-modified ethylene-propylene copolymer (one carboxyl group). The second group of elastomers are polystyrene-based elastomers, which have polystyrene as the hard segment. Soft segments to be combined with polystyrene include diene polymers such as polybutadiene and polyisoprene, and hydrogenated diene polymers such as hydrogenated polybutadiene and hydrogenated polyisoprene. Further, in the present invention, it is also possible to use a modified polymer such as unsaturated compound-modified polystyrene-polybutadiene. Specifically, polystyrene-polybutadiene block copolymer (one hydroxyl group), hydrogenated polystyrene-polybutadiene block copolymer (one carboxyl group), maleic anhydride-modified polystyrene-polybutadiene block copolymer (one carboxylic anhydride group), methacrylic Examples include acid-modified polystyrene-polyisoprene block copolymer (one carboxyl group). The third group of elastomers are polyester elastomers, which have aromatic polyester as a hard segment. Soft segments to be combined with aromatic polyesters include aliphatic polyethers, aliphatic polyesters, and the like. Specifically, polyethylene terephthalate-polypropylene glycol block copolymer (one hydroxyl group), polybutylene terephthalate-polytetramethylene glycol block copolymer (one hydroxyl group), polyethylene-butylene terephthalate-polytetramethylene glycol block copolymer (one carboxyl group) ), bis(β-
Examples include elastomers (one hydroxyl group) synthesized from hydroxyl ethyl) terephthalate, terephthalic acid, and polytetramethylene glycol. The fourth group of elastomers is polyamide-based elastomers, which have polyamide as the hard segment. Soft segments to be combined with polyamides include aliphatic polyesters.
There are polyesters, aliphatic polyesters, etc. Specifically, nylon 6-polypropylene glycol block copolymer (one amino group), nylon 6-polyethylene adipate block copolymer (one carboxyl group), nylon 6,6-
Polybutylene succinate block copolymer (1 amino group), nylon 6-polytetramethylene glycol block copolymer (1 hydroxyl group),
Examples include nylon 12-polypropylene glycol block copolymer (one carboxyl group). The fifth group of elastomers is polyurethane-based elastomers, which have polyurethane as a hard segment. Soft segments to be combined with polyurethane include aliphatic polyethers, aliphatic polyesters, and the like. Specifically, elastomers (one hydroxyl group) synthesized from 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, tetramethylene glycol, and polytetramethylene glycol, elastomers (one hydroxyl group) synthesized from tolylene diisocyanate, propylene glycol, and polypropylene glycol, 1
elastomers (having one carboxyl group) synthesized from 4,4'-dicyclohexylmethane diisocyanate, ethylene glycol, and polyethylene propylene adipate. Prior to polymerization, elastomers are washed, adsorbed,
It is preferable that it be purified by methods such as drying.
Further, these elastomers can be used alone, or two or more kinds can be mixed and subjected to polymerization. In the polymerization of the present invention, sufficiently purified trioxane and cyclic ether are used as starting materials for polyacetal. The first group of cyclic ethers has the general formula

【式】 (R0:水素、アルキル基、アリール基より選ば
れ、各々同一であつても異なつていても良い。m
=2〜6)で表わされるアルキレンオキシドがあ
る。例えば、エチレンオキシド、プロピレンオキ
シド、ブチレンオキシド、エピクロルヒドリン、
スチレンオキシド、オキセタン、3,3−ビス
(クロルメチル)オキセタン、テトラヒドロフラ
ン、オキセパン等がある。これらのアルキレンオ
キシドの中でも特にエチレンオキシドが好まし
い。 環状エーテルの第2のグループとしては、一般
[Formula] (R 0 : selected from hydrogen, alkyl group, and aryl group, each of which may be the same or different. m
There are alkylene oxides represented by =2 to 6). For example, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, epichlorohydrin,
Examples include styrene oxide, oxetane, 3,3-bis(chloromethyl)oxetane, tetrahydrofuran, oxepane, and the like. Among these alkylene oxides, ethylene oxide is particularly preferred. The second group of cyclic ethers has the general formula

【式】 で表わされる環状ホルマールがある。例えば、エ
チレングリコールホルマール、プロピレングリコ
ールホルマール、ジエチレングリコールホルマー
ル、トリエチレングリコールホルマール、1,4
−ブタンジオールホルマール、1,5−ペンタン
ジオールホルマール、1,6−ヘキサンジオール
ホルマールがある。これらの環状ホルマールの中
でも特にエチレングリコールホルマール、ジエチ
レングリコールホルマール及び1,4−ブタンジ
オールホルマールが好ましい。 環状エーテルは、トリオキサン100重量部に対
して、0.03〜100重量部、より好ましくは、0.1〜
50重量部が用いられる。 本発明のトリオキサンの単独重合、共重合には
カチオン重合触媒が用いられる。 カチオン重合触媒としては、四塩化錫、四臭化
錫、四塩化チタン、三塩化アルミニウム、塩化亜
鉛、三塩化バナジウム、五弗化アンチモン、三弗
化ホウ素、三弗化ホウ素ジエチルエーテレート、
三弗化ホウ素アセチツクアンハイドレート、三弗
化ホウ素トリエチルアミン錯化合物等の三弗化ホ
ウ素配位化合物等のいわゆるフリーデル・クラフ
ト型化合物、過塩素酸、アセチルパークロレー
ト、ヒドロキシ酢酸、トリクロル酢酸、p−トル
エンスルホン酸等の無機酸及び有機酸、トリエチ
ルオキソニウムテトラフロロボレート、トリフエ
ニルメチルヘキサフロロアンチモネート、アリル
ジアゾニウムヘキサフロロホスフエート、アリル
ジアゾニウムテトラフロロボレート等の複合塩化
合物、ジエチル亜鉛、トリエチルアルミニウム、
ジエチルアルミニウムクロライド等のアルキル金
属等があげられる。 これらのカチオン重合触媒は、トリオキサン
100重量部に対し、0.0005〜5重量部の範囲で用
いられる。重合は、無溶媒もしくは有機媒体中で
行なわれる。 本発明において用いる事のできる有機媒体とし
ては、n−ペンタン、n−ヘキサン、n−ヘプタ
ン、n−オクタン、シクロヘキサン、シクロペン
タン等の脂肪族炭化水素、ベンゼン、トルエン、
キシレン等の芳香族炭化水素、塩化メチレン、ク
ロロホルム、四塩化炭素、塩化エチレン、トリク
ロルエチレン等のハロゲン化脂肪族炭化水素、ク
ロルベンゼン、o−ジクロルベンゼン等のハロゲ
ン化芳香族炭化水素がある。これらの有機媒体は
単独で用いてもよく、あるいは二種以上混合して
用いても差し支えない。分子量調節剤であるエラ
ストマーは重合系中に均一に溶解もしくは分散さ
れて用いられる。分子量調節剤の系中における濃
度は、所望するポリアセタールの分子量の要求に
応じて、容易に実験によつて決定する事ができ
る。 重合温度は、通常−20〜150℃の間で設定され
るが、無溶媒の場合には55〜140℃がより好まし
く、有機媒体を使用する場合には20〜120℃がよ
り好ましい。重合時間については特に制限はない
が、通常5秒〜300分の間で設定される。 所定時間の経過後、反応系中に停止剤が添加さ
れて重合は終了する。得られた重合体は、不安定
末端を加水分解にて除去するか或いは不安定末端
をエステル化等の方法で封鎖するかによつて安定
化される。安定化されたポリアセタールは、安定
剤等が添加され実用に供される。 以上詳しく述べて来た本発明のポリアセタール
の製法の特徴を列記すると以下の如くである。 (1) ポリアセタールの衝撃特性、耐疲労度が極め
て優れていること。 (2) 特定のエラストマーを用いる事により、ポリ
アセタールに優れた性能を付与出来ると同時
に、重合体の分子量を任意に制御しうる事。 以下の実施例における測定項目は次の通りであ
る。 MI:無水酢酸を用いた末端安定化の終了した
重合体100部に、2,2−メチレン−ビス(4−
メチル−6−tert−ブチルフエノール)0.25部、
ナイロン6,6 0.50部を添加し、50mmφ押出機
を用いてペレツト化した。このペレツトのMIを、
ASTM−D1238−57Tに準じて測定、MIは分子
量の尺度である。 アイゾツト衝撃値(ノツチ付き):上記のペレ
ツトを射出成形機を用いて平板に成形した。この
平板より試験片を切削し、ASTM−D256に準じ
て測定、アイゾツト衝撃値の大きい方が耐衝撃性
に優れる。 振動疲労特性:平板より試験片を切削し、
ASTM−D671に準じて20℃、繰り返し振動サイ
クル1800回/分で測定。106回繰り返えし振動を
与えた時の試験片を破壊させない最大応力=疲労
強度を以つて耐疲労性の指標とする。疲労強度の
大きい方が耐疲労性に優れている。 実施例 1 2枚のΣ型撹拌羽根を有するニーダーに、十分
精製されたトリオキサン500部(以下、部は重量
部を示す)、エチレンオキシド10部及び分子量調
節剤としてポリブチレンテレフタレート−ポリテ
トラメチレングリコールブロツクコポリマー(水
酸基1個、以下PBT−PTGと略記)120部を仕
込み、70℃に加熱した。ついでこのニーダーに、
三弗化ホウ素ジブチルエーテレート0.35部を加
え、35分間撹拌した。35分経過後、重合を停止さ
せるべく、トリブチルアミン15部を加えた。ニー
ダーより内容物を取出し、熱クロロホルムで十分
洗滌した。この洗滌で未反応のPBT−PTGは除
去される。次いで真空乾燥を行う事により、ポリ
アセタール517部を得た。 この重合体の物性値は次の通りであつた。 MI 9.4(g/10分) アイゾツト衝撃値 20.6(Kg・cm/cm) 疲労強度 268(Kg/cm2) この重合体は所望の分子量を有し、耐衝撃性と
耐疲労性とに優れた性能を有している。 実施例 2〜14 実施例1で用いた出発原料、エラストマーに代
えて、第1表に記した出発原料、エラストマーを
用いた以外は全て実施例1と同じ試薬を用い、実
施例1と同様に操作した。得られた結果を第1表
に合せて示した。いづれの実施例においても所望
の分子量を有し、耐衝撃性と耐疲労性とに優れた
ポリアセタールが得られている。 比較例 1〜3 実施例1で用いたエラストマーに代えて、第1
表に記したポリマーを用いた以外は全て実施例1
と同じ試薬を用い、実施例1と同様に操作した。
得られた結果を第1表に合せて示した。いづれの
比較例においても、分子量の調節は困難であり、
また重合体の耐衝撃性は不良であつた。
There is a cyclic formal represented by [Formula]. For example, ethylene glycol formal, propylene glycol formal, diethylene glycol formal, triethylene glycol formal, 1,4
-butanediol formal, 1,5-pentanediol formal, and 1,6-hexanediol formal. Among these cyclic formals, ethylene glycol formal, diethylene glycol formal and 1,4-butanediol formal are particularly preferred. The cyclic ether is 0.03 to 100 parts by weight, more preferably 0.1 to 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of trioxane.
50 parts by weight are used. A cationic polymerization catalyst is used in the homopolymerization and copolymerization of trioxane of the present invention. Cationic polymerization catalysts include tin tetrachloride, tin tetrabromide, titanium tetrachloride, aluminum trichloride, zinc chloride, vanadium trichloride, antimony pentafluoride, boron trifluoride, boron trifluoride diethyl etherate,
So-called Friedel-Crafts type compounds such as boron trifluoride coordination compounds such as boron trifluoride acetic anhydrate and boron trifluoride triethylamine complex compounds, perchloric acid, acetyl perchlorate, hydroxyacetic acid, trichloroacetic acid, Inorganic and organic acids such as p-toluenesulfonic acid, complex salt compounds such as triethyloxonium tetrafluoroborate, triphenylmethylhexafluoroantimonate, allyldiazonium hexafluorophosphate, allyldiazonium tetrafluoroborate, diethylzinc, triethyl aluminum,
Examples include alkyl metals such as diethylaluminum chloride. These cationic polymerization catalysts are trioxane
It is used in a range of 0.0005 to 5 parts by weight per 100 parts by weight. Polymerization is carried out without a solvent or in an organic medium. Organic media that can be used in the present invention include aliphatic hydrocarbons such as n-pentane, n-hexane, n-heptane, n-octane, cyclohexane, and cyclopentane, benzene, toluene,
Examples include aromatic hydrocarbons such as xylene, halogenated aliphatic hydrocarbons such as methylene chloride, chloroform, carbon tetrachloride, ethylene chloride, and trichloroethylene, and halogenated aromatic hydrocarbons such as chlorobenzene and o-dichlorobenzene. These organic media may be used alone or in combination of two or more. The elastomer, which is a molecular weight regulator, is used after being uniformly dissolved or dispersed in the polymerization system. The concentration of the molecular weight regulator in the system can be easily determined by experiment, depending on the desired molecular weight of the polyacetal. The polymerization temperature is usually set between -20 and 150°C, more preferably 55 to 140°C in the case of no solvent, and more preferably 20 to 120°C in the case of using an organic medium. There are no particular restrictions on the polymerization time, but it is usually set between 5 seconds and 300 minutes. After a predetermined period of time has elapsed, a terminator is added to the reaction system to complete the polymerization. The obtained polymer is stabilized by removing unstable ends by hydrolysis or blocking unstable ends by a method such as esterification. The stabilized polyacetal is put into practical use with the addition of stabilizers and the like. The features of the method for producing polyacetal of the present invention, which have been described in detail above, are listed below. (1) Polyacetal has extremely excellent impact properties and fatigue resistance. (2) By using a specific elastomer, it is possible to impart excellent performance to polyacetal, and at the same time, the molecular weight of the polymer can be controlled arbitrarily. Measurement items in the following examples are as follows. MI: 2,2-methylene-bis(4-
methyl-6-tert-butylphenol) 0.25 parts,
0.50 part of nylon 6,6 was added and pelletized using a 50 mmφ extruder. The MI of this pellet is
Measured according to ASTM-D1238-57T, MI is a measure of molecular weight. Izot impact value (notched): The above pellet was molded into a flat plate using an injection molding machine. A test piece was cut from this flat plate and measured according to ASTM-D256. The larger the Izot impact value, the better the impact resistance. Vibration fatigue characteristics: Cut a test piece from a flat plate,
Measured at 20°C and repeated vibration cycles of 1800 times/min in accordance with ASTM-D671. 10 The maximum stress that does not cause the specimen to break when subjected to repeated vibrations 6 times = fatigue strength is used as an index of fatigue resistance. The higher the fatigue strength, the better the fatigue resistance. Example 1 500 parts of sufficiently purified trioxane (hereinafter, parts indicate parts by weight), 10 parts of ethylene oxide, and polybutylene terephthalate-polytetramethylene glycol block as a molecular weight regulator were placed in a kneader having two Σ-type stirring blades. 120 parts of a copolymer (one hydroxyl group, hereinafter abbreviated as PBT-PTG) was charged and heated to 70°C. Next, to this kneader,
0.35 part of boron trifluoride dibutyl etherate was added and stirred for 35 minutes. After 35 minutes, 15 parts of tributylamine was added to stop the polymerization. The contents were taken out from the kneader and thoroughly washed with hot chloroform. This washing removes unreacted PBT-PTG. Next, 517 parts of polyacetal was obtained by vacuum drying. The physical properties of this polymer were as follows. MI 9.4 (g/10 minutes) Izot impact value 20.6 (Kg・cm/cm) Fatigue strength 268 (Kg/cm 2 ) This polymer has the desired molecular weight and has excellent impact resistance and fatigue resistance. It has performance. Examples 2 to 14 The same reagents as in Example 1 were used, except that the starting materials and elastomers listed in Table 1 were used in place of the starting materials and elastomers used in Example 1, and the same procedure as in Example 1 was carried out. operated. The obtained results are also shown in Table 1. In all Examples, polyacetals having the desired molecular weight and excellent impact resistance and fatigue resistance were obtained. Comparative Examples 1 to 3 Instead of the elastomer used in Example 1, the first
Example 1 except that the polymers listed in the table were used.
The same procedure as in Example 1 was carried out using the same reagents.
The obtained results are also shown in Table 1. In all comparative examples, it was difficult to control the molecular weight;
Also, the impact resistance of the polymer was poor.

【表】【table】

【表】【table】

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 ソフトセグメントとハードセグメントとを有
し、二次転移温度が−120〜+40℃にあり、かつ
水酸基、カルボキシル基、無水カルボン酸基及び
アミノ基から選ばれた官能基を1個有する熱可塑
性エラストマーの存在下にトリオキサンを単独重
合させるか、又はトリオキサンと環状エーテルと
を共重合させる事を特徴とするポリアセタールの
製法。 2 熱可塑性エラストマーが、ポリオレフイン系
エラストマー、ポリスチレン系エラストマー、ポ
リエステル系エラストマー、ポリアミド系エラス
トマー及びポリウレタン系エラストマーから選ば
れたエラストマーである特許請求の範囲第1項記
載の製法。 3 ポリオレフイン系エラストマーが、不飽和化
合物変性エチレン−プロピレンコポリマーもしく
は不飽和化合物変性エチレン−プロピレン−ジエ
ンターポリマーである特許請求の範囲第1項また
は第2項記載の製法。 4 ポリスチレン系エラストマーが、ポリスチレ
ン−ポリブタジエンブロツクコポリマー、水素添
加ポリスチレン−ポリブタジエンブロツクコポリ
マーおよび不飽和化合物変性ポリスチレン−ポリ
ブタジエンブロツクコポリマーより選ばれたエラ
ストマーである特許請求の範囲第1項または第2
項記載の製法。 5 ポリエステル系エラストマーが、ポリブチレ
ンテレフタレート−ポリテトラメチレングリコー
ルブロツクコポリマーもしくはポリエチレン.ブ
チレンテレフタレート−ポリテトラメチレングリ
コールブロツクコポリマーである特許請求の範囲
第1項または第2項記載の製法。 6 ポリアミド系エラストマーが、ナイロン6−
ポリプロピレングリコールブロツクコポリマーも
しくはナイロン6−ポリテトラメチレングリコー
ルブロツクコポリマーである特許請求の範囲第1
項または第2項記載の製法。 7 ポリウレタン系エラストマーが、4,4′−ジ
フエニルメタンジイソシアネート、テトラメチレ
ングリコール及びポリテトラメチレングリコール
より合成されたポリウレタンである特許請求の範
囲第1項または第2項記載の製法。 8 環状エーテルがエチレンオキシドである特許
請求の範囲第1項記載の製法。 9 環状エーテルが、エチレングリコールホルマ
ール、ジエチレングリコールホルマール及び1,
4−ブタンジオールホルマールから選ばれた化合
物である特許請求の範囲第1項記載の製法。
[Claims] 1. It has a soft segment and a hard segment, has a secondary transition temperature of -120 to +40°C, and has a functional group selected from a hydroxyl group, a carboxyl group, a carboxylic anhydride group, and an amino group. A method for producing polyacetal, which comprises homopolymerizing trioxane or copolymerizing trioxane and a cyclic ether in the presence of one thermoplastic elastomer. 2. The manufacturing method according to claim 1, wherein the thermoplastic elastomer is an elastomer selected from polyolefin elastomers, polystyrene elastomers, polyester elastomers, polyamide elastomers, and polyurethane elastomers. 3. The production method according to claim 1 or 2, wherein the polyolefin elastomer is an unsaturated compound-modified ethylene-propylene copolymer or an unsaturated compound-modified ethylene-propylene-dien terpolymer. 4. Claim 1 or 2, wherein the polystyrene elastomer is an elastomer selected from polystyrene-polybutadiene block copolymers, hydrogenated polystyrene-polybutadiene block copolymers, and unsaturated compound-modified polystyrene-polybutadiene block copolymers.
Manufacturing method described in section. 5 The polyester elastomer is polybutylene terephthalate-polytetramethylene glycol block copolymer or polyethylene. The method according to claim 1 or 2, which is a butylene terephthalate-polytetramethylene glycol block copolymer. 6 Polyamide elastomer is nylon 6-
Claim 1, which is a polypropylene glycol block copolymer or a nylon 6-polytetramethylene glycol block copolymer.
The manufacturing method described in Section 1 or Section 2. 7. The production method according to claim 1 or 2, wherein the polyurethane elastomer is a polyurethane synthesized from 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, tetramethylene glycol, and polytetramethylene glycol. 8. The production method according to claim 1, wherein the cyclic ether is ethylene oxide. 9 The cyclic ether is ethylene glycol formal, diethylene glycol formal and 1,
The method according to claim 1, wherein the compound is selected from 4-butanediol formal.
JP20997383A 1983-11-10 1983-11-10 Production of polyacetal Granted JPS60104116A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20997383A JPS60104116A (en) 1983-11-10 1983-11-10 Production of polyacetal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20997383A JPS60104116A (en) 1983-11-10 1983-11-10 Production of polyacetal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60104116A JPS60104116A (en) 1985-06-08
JPH032366B2 true JPH032366B2 (en) 1991-01-14

Family

ID=16581743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20997383A Granted JPS60104116A (en) 1983-11-10 1983-11-10 Production of polyacetal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60104116A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110714A (en) * 1983-11-21 1985-06-17 Asahi Chem Ind Co Ltd Production of acetal copolymer
DE10082535B4 (en) * 1999-07-30 2007-04-05 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Use of polyacetal block copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60104116A (en) 1985-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4535127A (en) Polyacetal copolymers and process for production thereof
JP4560261B2 (en) Polyacetal block copolymer
JP4767015B2 (en) Polyoxymethylene resin composition and molded article thereof
JPS5819683B2 (en) Method for producing polymer composition
EP0397493A2 (en) Grafting of functional compounds onto functional oxymethylene polymer backbones, with diisocyanate coupling agents and the graft polymers thereof
JP3110788B2 (en) Polyacetal block copolymer excellent in lubricating properties and method for producing the same
US4742117A (en) Conjugated diene based rubber composition
JPH032366B2 (en)
US3585257A (en) Polymerization process for preparing block copolymers
JPH032367B2 (en)
JPH032365B2 (en)
US3919172A (en) Method of preparing polyesters from polymeric polyols and dianhydrides
US4847332A (en) Terminally unsaturated macromolecular monomers of polyformals and copolymers thereof
JPH0329088B2 (en)
JPH03223322A (en) Polyacetal copolymer and its composition
JPH02166120A (en) Production of polyacetal copolymer
Vogl et al. Reactive groups, spacer groups and functional groups in macromolecular design
JPS60170652A (en) Polyacetal elastomer composition and its production
JPH0333171B2 (en)
JPH0333170B2 (en)
JPH0329105B2 (en)
JPS6076523A (en) Novel block copolymer and its production
JPH03247614A (en) Polyacetal block copolymer and production thereof
JPS6220203B2 (en)
JPH0330628B2 (en)