JPH0323483Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323483Y2
JPH0323483Y2 JP4054584U JP4054584U JPH0323483Y2 JP H0323483 Y2 JPH0323483 Y2 JP H0323483Y2 JP 4054584 U JP4054584 U JP 4054584U JP 4054584 U JP4054584 U JP 4054584U JP H0323483 Y2 JPH0323483 Y2 JP H0323483Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
tool
concrete
grooves
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4054584U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS60154487U (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4054584U priority Critical patent/JPS60154487U/en
Publication of JPS60154487U publication Critical patent/JPS60154487U/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0323483Y2 publication Critical patent/JPH0323483Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、溝の形成および溝に充填されたシー
ルを除去するのに用いる工具に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a tool used to form grooves and remove seals filled in grooves.

コンクリートで形成されるビルデイングの壁等
は、長期間経過するヒビ割れを生じることがあ
り、この様なヒビ割れを生じると漏水の原因にな
るため、シールを施すものである。
Walls of buildings made of concrete may develop cracks over a long period of time, and such cracks can cause water leakage, so they are sealed.

そして、ヒビ割れの修理は、溝に直接シールを
充填すると容易であるが、ヒビ割れの幅がたいて
いは、極めて小さく十分にシールが充填できない
場合が多い、 従つて、十分な修理を施すには、ヒビ割れの溝
を拡幅し、十分なシールが施せるように加工する
ことが必要であつた。
Cracks can be easily repaired by filling the groove directly with a seal, but the width of the crack is often extremely small and it is often not possible to fill the seal sufficiently. It was necessary to widen the crack groove and process it to create a sufficient seal.

この様な拡幅は、溝を形成するカツタを用いて
行なうと一定の幅の溝を形成することができ、便
利であるが、たいていのカツタは、直線的に溝を
形成するように構成されているため、ヒビ割れの
ように稲妻状に生じる溝には不適合であつた。
It is convenient to widen the width by using a groove-forming cutter, as it can form a groove of a constant width, but most cutters are not configured to form grooves in a straight line. Therefore, it was unsuitable for grooves that form in the shape of lightning bolts like cracks.

また、一方コンクリートの壁面を形成するのに
壁面の膨張収縮に対応するため、溝を形成すると
共にシールを施し若干の収縮に対応できるように
構成するものもある。
On the other hand, when forming a concrete wall surface, in order to cope with the expansion and contraction of the wall surface, there is a structure in which grooves are formed and a seal is applied so as to be able to cope with slight shrinkage.

この様な場合は、予め形成されている溝にシー
ルを施すため、溝の幅は、一定でありシールを施
すのも容易である。
In such a case, since the seal is applied to a pre-formed groove, the width of the groove is constant and it is easy to apply the seal.

しかしながら、前者、後者のいずれの場合で
も、シールは、一定の期間使用すると硬化するた
め、交換を要するのが普通であり、近年この種の
工事が激増している。
However, in both the former and latter cases, the seal hardens after being used for a certain period of time, so it is common to need to replace it, and this type of work has increased dramatically in recent years.

しかし、ヒビ割れに対して有効に溝を加工する
工具がなく、手作業に頼つており、ビルデイング
の如く大きなものに対して長い期間の修理を要す
るといつた問題であつた。
However, there were no tools available to effectively cut grooves for cracks, and the process relied on manual labor, which posed the problem of requiring long-term repairs for large items such as buildings.

また、その溝に充填されたシールを交換する方
法は、ドライバー等の先端が比較的ヘラ状に形成
されている工具で硬化した古いシールを掘り起こ
す如く引きだし、溝を十分に清掃してから新しい
シールを充填するといつたものであつた。
To replace the seal filled in the groove, use a tool with a relatively spatula-shaped tip, such as a screwdriver, to pull out the hardened old seal, thoroughly clean the groove, and then replace it with a new seal. When filled with

従つて、ビルデイングの如く大きな建物では、
溝の延長距離も相当なものであり、容易な事では
なく、しかも危険な作業であり長期間の作業は、
本来避けたいものであつた。
Therefore, in a large building such as a building,
The length of the groove is quite long, so it is not easy and dangerous work, and long-term work is difficult.
It was something I wanted to avoid.

本考案は、この様な事情に鑑みてなされたもの
であり、コンクリート壁のヒビ割れの補修や接合
溝のシール交換に効果的な工具を提供することを
目的としている。
The present invention was devised in view of these circumstances and aims to provide an effective tool for repairing cracks in concrete walls and replacing seals in joint grooves.

以下、本考案を図面に示された一実施例にもと
づいて説明すると、第1図は、本考案による工具
の要部斜視図であり、第2図は、その正面図であ
り、第3図は、その側面図であり、第4図は、平
面図である。
Hereinafter, the present invention will be explained based on an embodiment shown in the drawings. Fig. 1 is a perspective view of the main parts of the tool according to the invention, Fig. 2 is a front view thereof, and Fig. 3 is a perspective view of the main part of the tool according to the invention. is a side view thereof, and FIG. 4 is a plan view thereof.

第5図は、衝撃工具に取付けられた状態を示す
側面図である。
FIG. 5 is a side view showing the state in which it is attached to an impact tool.

第1図において、工具は、断面がコ字状に形成
されており、一端に刃先1が構成され、他端に衝
撃工具等への取付け部2が構成されている。
In FIG. 1, the tool has a U-shaped cross section, and has a cutting edge 1 at one end and a mounting portion 2 for attaching to an impact tool or the like at the other end.

そして、コ字状の溝3は、暫時浅くなるように
形成されると共に一方へ曲げられて構成されてい
る。
The U-shaped groove 3 is formed to become shallower for a while and is bent to one side.

さらに、曲げられた溝3aは、一方の方向へ開
放されている。
Furthermore, the bent groove 3a is open in one direction.

また、溝3の開口縁部4は、開口方向に対して
直角方向に伸びる鍔5が形成されている。
Further, the opening edge 4 of the groove 3 is formed with a flange 5 extending in a direction perpendicular to the opening direction.

この様な工具は、刃物として適切な硬質の材料
で形成されており、先端に形成されている刃先1
は、コンクリート等の硬質の材料に対して容易に
摩耗するものではない。
Such tools are made of a hard material suitable for cutting tools, and have a cutting edge 1 formed at the tip.
does not wear easily against hard materials such as concrete.

第2図において、工具は、正面から図示すると
断面がコ字状に形成されており、コンクリート6
等にコ字状の溝7を容易に形成することができる
よう構成されてる。
In Fig. 2, the tool has a U-shaped cross section when viewed from the front, and is made of concrete 6
The structure is such that the U-shaped groove 7 can be easily formed in the groove.

そして、鍔5は、コンクリート6の表面に摺動
して工具の位置を決定すると共に安定に作業がで
きるように作用するものである。
The collar 5 slides on the surface of the concrete 6 to determine the position of the tool and also functions to ensure stable work.

第3図に示される通り、工具は、コンクリート
6等の被削材に対して取付け部2が少し斜めにな
るような姿勢で使用するものであり、刃先1を加
工方向に向けて衝撃を加えながら加工方向へ押し
て加工を進めるものである。
As shown in Fig. 3, the tool is used in a position where the attachment part 2 is slightly inclined relative to the work material such as concrete 6, and the tool is used with the cutting edge 1 facing the machining direction when applying an impact. The machine is pressed in the machining direction while moving.

第4図に示す通り、工具は、加工中図中の矢印
8の示す通り加工によつて生じる屑が排出される
よう構成されている。
As shown in FIG. 4, the tool is constructed so that debris generated during machining is discharged as indicated by arrow 8 in the diagram during machining.

第5図において、工具は、衝撃工具9に取付け
られており、衝撃工具9によつて往復運動するよ
う構成されている。
In FIG. 5, the tool is mounted on an impact tool 9 and is configured to be reciprocated by the impact tool 9. In FIG.

このような構成において、工具は、衝撃工具9
に取付けられコンクリート6等の硬質の材料に対
して刃先1を当接すると衝撃工具の軸方向の衝撃
によつて工具の刃先1がコンクリート6等の被削
材を破壊して溝7を形成するように作用する。
In such a configuration, the tool is an impact tool 9
When the cutting edge 1 is attached to a hard material such as concrete 6 and touches it, the axial impact of the impact tool causes the cutting edge 1 of the tool to break the work material such as concrete 6 and form a groove 7. It works like this.

そして、コンクリート6にヒビ割れがあつて補
修する場合は、ヒビ割れに沿つて溝7が形成され
るように工具を誘導し、工具のコ字状の形状の溝
7を形成する。
When there is a crack in the concrete 6 and it is to be repaired, the tool is guided so that the groove 7 is formed along the crack, and the tool forms the U-shaped groove 7.

さらに、溝7が形成された後、溝7には、シリ
コーン等のシールを施し硬化させる。
Further, after the grooves 7 are formed, a seal such as silicone is applied to the grooves 7 and hardened.

この様な作業において、工具は、コンクリート
6に対して、コ字状溝7を形成することは容易で
あり、また、工具の溝3が一方へ曲げられて溝3
aを構成しているため、コンクリート6の溝7を
形成する際に発生するコンクリート6の屑は、工
具の一方側へ排出され加工の障害にならない。
In such work, the tool can easily form a U-shaped groove 7 in the concrete 6, and the groove 3 of the tool can be bent to one side to form the groove 3.
Since the groove 7 of the concrete 6 is formed by the groove 7, the debris of the concrete 6 generated when forming the groove 7 of the concrete 6 is discharged to one side of the tool and does not interfere with the machining.

特に、この一方一曲げられて形成された溝3a
は、コンクリート6の如く細かい屑になつて散在
するものは、問題が少ないが、既に形成された溝
7に施されている古くなつたシールを剥がす場合
は、極めて有効なものである。
In particular, the groove 3a formed by bending one side of the groove 3a
This is less of a problem when it comes to concrete 6, which is scattered in the form of fine debris, but it is extremely effective when peeling off old seals applied to grooves 7 that have already been formed.

すなわち、シールは、一般的に古くなつても溝
7から剥がす場合、コンクリート6の如く細かく
散在する屑には成らず、一本の帯状の屑になるた
め、工具のいずれか一方方向へ排出することが作
業の障害にならない訳である。
In other words, even when the seal is old, when it is removed from the groove 7, it does not become finely scattered debris like the concrete 6, but becomes a single strip of debris, so it is discharged in one direction of the tool. This does not become an obstacle to the work.

そして、工具の溝3,3aは、刃先1が加工方
向へ向けられており、溝3,3aのみ一方へ曲げ
られているため、加工に曲げられて形成された溝
3aの影響が発生することがなく屑の排出のみ一
方方向へ曲げられて排出されるため効果的であ
る。
In the grooves 3 and 3a of the tool, the cutting edge 1 is directed toward the machining direction, and only the grooves 3 and 3a are bent in one direction, so that the influence of the grooves 3a formed by bending during machining occurs. This is effective because the waste is only ejected by bending in one direction.

また、工具に形成された鍔5は、コンクリート
6に対する溝7の深さを加減するために極めて有
効であり、一定の深さの溝7を容易に形成すると
ができる。
Further, the collar 5 formed on the tool is extremely effective for adjusting the depth of the groove 7 relative to the concrete 6, and the groove 7 of a constant depth can be easily formed.

特に、ヒビ割れに沿つて溝7を形成する場合
は、溝7の形成のために相当量コンクリート6を
破壊しなければならないが、鍔5がコンクリート
6の表面に対するガイドになり深さが一定になる
ため、ヒビ割れに沿つて刃先1が進行するように
衝撃工具9等を操作すればよく、容易に加工がで
きるものである。
In particular, when forming grooves 7 along cracks, it is necessary to destroy a considerable amount of concrete 6 to form grooves 7, but the collar 5 acts as a guide to the surface of concrete 6 and the depth remains constant. Therefore, it is only necessary to operate the impact tool 9 or the like so that the cutting edge 1 advances along the crack, and processing can be easily performed.

そして、既に形成された溝7に施されている古
いシールを剥がす場合は、刃先1が溝7であるコ
ンクリート6に衝突することなくうまく古いシー
ルのみ刃先1で剥がすことができる。
When peeling off an old seal applied to an already formed groove 7, only the old seal can be successfully peeled off with the cutting edge 1 without the cutting edge 1 colliding with the concrete 6 which is the groove 7.

工具は、必ずしも衝撃工具を用いなくとも、溝
に施された古いシールを剥がす場合は、工具のみ
でも強く押して、あるいは手によつてハンマーで
取付け部2を打撃し行なつても可能である。
It is not necessary to use an impact tool; if the old seal applied to the groove is to be peeled off, it can be done by pressing strongly with the tool alone, or by hitting the mounting portion 2 with a hammer by hand.

コンクリート6の表面に摺動する鍔5は、開口
の一方に形成されたことに限定されるものではな
く、両側に形成されても動揺の項かが得られる。
The flange 5 that slides on the surface of the concrete 6 is not limited to being formed on one side of the opening, but can also be formed on both sides to obtain the effect of oscillation.

しかしながら、ガイドとしての鍔5は、コンク
リート6の場合表面が堅く実験によれば一方のみ
で十分であつた。
However, in the case of concrete 6, the surface of the guard 5 serving as a guide is hard, and experiments have shown that only one is sufficient.

また、鍔5が一方にのみ形成されている場合
は、鍔5のない側に壁等の障害があつても加工に
障害とならないため都合がよく、好まれる場合も
ある。
Furthermore, if the collar 5 is formed only on one side, it is convenient and may be preferred because even if there is an obstacle such as a wall on the side where the collar 5 is not present, it will not interfere with processing.

また、溝7が深い場合には、必ずしも鍔5を形
成しなくとも衝撃工具9の操作で適当な深さのみ
ぞ7を形成することが可能である。
Moreover, when the groove 7 is deep, it is possible to form the groove 7 of an appropriate depth by operating the impact tool 9 without necessarily forming the collar 5.

以上説明の通り、本考案によれば断面コ字状に
構成され、かつコ字状に形成されることで生じる
溝を一方へ曲げると共に暫時浅くなるよう構成し
たためコンクリートにたいしても、あるいは溝に
施されたシールに対しても容易に加工が出来、溝
の形成およびシールの施工、交換に極めて便利な
工具であり、その実用的価値は極めて大きいもの
である。
As explained above, according to the present invention, the cross section is formed into a U-shape, and the groove created by the formation of the U-shape is bent to one side and becomes shallower for a while. It is an extremely convenient tool for forming grooves, installing and replacing seals, and has extremely great practical value.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本考案による工具の要部斜視図であ
り、第2図は、その正面図であり、第3図は、そ
の側面図であり、第4図は、平面図である。第5
図は、衝撃工具に取付けられた状態を示す側面図
である。 1……刃先、2……取付け部、3,3a……
溝、5……鍔、6……コンクリート、7……溝、
9……衝撃工具。
FIG. 1 is a perspective view of essential parts of a tool according to the present invention, FIG. 2 is a front view thereof, FIG. 3 is a side view thereof, and FIG. 4 is a plan view thereof. Fifth
The figure is a side view showing the state in which it is attached to an impact tool. 1...Blade tip, 2...Mounting part, 3, 3a...
Groove, 5... Tsuba, 6... Concrete, 7... Groove,
9...Impact tool.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 (1) 断面コ字状に形成すると共に一端に刃先を構
成し、他端に取付け部を構成し、前記刃先から
コ字状の溝を暫時浅くするように構成すると共
に左右のいずれかへ曲げて構成したことを特徴
とする工具。 (2) コ字状の開口縁部に外側へ伸びるに鍔を形成
したことを特徴とする前記実用新案登録請求の
範囲第1項記載の工具。
[Claims for Utility Model Registration] (1) Formed in a U-shape in cross section, a cutting edge is formed at one end, a mounting portion is formed at the other end, and the U-shaped groove is made shallower from the cutting edge. A tool characterized in that it is bent either to the left or right. (2) The tool according to claim 1 of the above-mentioned utility model registration claim, characterized in that a flange is formed on the edge of the U-shaped opening to extend outward.
JP4054584U 1984-03-23 1984-03-23 tool Granted JPS60154487U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4054584U JPS60154487U (en) 1984-03-23 1984-03-23 tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4054584U JPS60154487U (en) 1984-03-23 1984-03-23 tool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60154487U JPS60154487U (en) 1985-10-15
JPH0323483Y2 true JPH0323483Y2 (en) 1991-05-22

Family

ID=30549528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4054584U Granted JPS60154487U (en) 1984-03-23 1984-03-23 tool

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60154487U (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4624597B2 (en) * 2001-04-16 2011-02-02 若井産業株式会社 Joint removal tool

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60154487U (en) 1985-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3892039A (en) Compound removal tool
US20100162573A1 (en) Tool for removing caulk bead
WO2003002314A3 (en) Cutting tool tooth form including set teeth with surface featuresand method of making same
CA2819576C (en) Grout removal and masonry trenching tool
US20060162106A1 (en) Caulk removing device and associated methods of manufacture and use
CN109129939A (en) scoring knife
JPH0323483Y2 (en)
US1611574A (en) Chiseling tool
JPH0239687Y2 (en)
EP0334594A3 (en) Tipped tools
JP3251493B2 (en) Removal method of joint cover material and jig for removal
US5590639A (en) Masonary cutting tool and method
JPH0143204Y2 (en)
CN111941511B (en) Cutting device for pre-buried groove of plastic pipeline
JP2008095347A (en) Cutting tool for alc panel, and method for repairing exterior wall joint
CN210316414U (en) Masonry engineering pointing die
KR20030014713A (en) Linear cutting blade
US959673A (en) Rivet-calking tool.
JPH0340990Y2 (en)
JPH09187813A (en) Cutting rotary tool edge around anchor bolt
JPS5922188Y2 (en) cutting tools
JPH0237532Y2 (en)
KR200339577Y1 (en) Tip assembly of injection for silicone
JPH0573161U (en) Caulking peeling tool
JPS632676A (en) Cutting edge for concrete